皆さん、こんにちは(^▽^)/ 先日、少し淡路島に行く用事がありましたので、ポケモンマンホールの『ポケふた』を巡ってきました!兵庫県のポケふたは全て淡路島に設置されているので、1日で全て(3つ)を見ることが可能です。ポケふたメインで行くのも
私の体験したキャンプに関する色々なものを少しずつ紹介します!キャンプ場やギア、その他諸々。。。
兵庫県にあるポケモンマンホールの『ポケふた』は全て淡路島!|観光とセットで回るとなお楽しい!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 先日、少し淡路島に行く用事がありましたので、ポケモンマンホールの『ポケふた』を巡ってきました!兵庫県のポケふたは全て淡路島に設置されているので、1日で全て(3つ)を見ることが可能です。ポケふたメインで行くのも
一向平キャンプ場から歩いて行ける【大山滝】|程よい距離がありハイキングにぴったり!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は先日行った一向平キャンプ場(いっこうがなる)から歩いて行ける「大山滝」へのハイキングについてです。キャンプ場と同じ大山隠岐国立公園内にある滝なのですが、キャンプ場からハイキングコースがありますので、宿泊
キャンプで盛り上がること間違いなし!家族で楽しめる新感覚アクティビティ【モルック】
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回はギアというよりアクティビティのご紹介です。最近だいぶ流行ってきている(?)モルックです。前から気にはなっていたのですが、先日行った一向平キャンプ場が連泊予定で時間に余裕がありそうだったので、それに合わせ
大山隠岐国立公園の【一向平(いっこうがなる)キャンプ場】|アウトドアとリラックスの両方を楽しもう
今回ご紹介するのは鳥取県の大山隠岐国立公園内にある一向平キャンプ場です。タイトルにも振り仮名をいれていますが、これで「いっこうがなる」と読むそうです。初見では絶対読めない地名あるあるですね。 このキャンプ場の特徴としては、大山のすぐ近くということで登山やハイキングなどを楽しめる点、そして「Nature Sauna(ネイチャーサウナ)」というサウナが併設されている点です!キャンプとは関係なく、サウナ目当てで日帰りで来ている方も結構いましたし、もちろんキャンプ場に宿泊しつつハイキングとサウナと両方をがっつり満喫されている方もいましたよ!
【白崎海洋公園】日本のエーゲ海!?|青と白のコントラストが絶景な和歌山の穴場スポット!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は和歌山県にある【白崎海洋公園】についてご紹介します。少し前に白浜方面に旅行に行った際に寄ってきたのですが、(良いのか悪いのか)あまり期待せずに行ったのもあり、予想以上に『おぉー!』ってびっくりして、来て
アウトドアとインドアの両方で活躍!|【自立式ハンモック/ゆらふわモック】がものすごく便利
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回ご紹介するのは”ハンモック”です!本来のハンモックはおそらく木と木の間で引っ張って設置するタイプですが、私が購入したのはフレームが付属していて自立するタイプ=周囲に木が無い場所でも使用できる、になります。
今回は私がキャンプで色々と失敗して学んだ教訓をご紹介したいと思います。行った場所や回数なども含めて経験値は高い方ではないのですが、これからキャンプを始める方や始めたばかりの方に少しでも参考になればと思います。私がキャンプを始めてもう何十泊(100泊は行ってないと思う…)かにはなりますが、今でこそトラブルの類はだいぶ減ったし何かあっても対応できるようになってきていますが、やはり最初は色々とありました。そんな私が経験した失敗やトラブルなんかをいくつか書いていきたいと思います!
シーズン前に確保!【mont-bell:日傘(サンブロックアンブレラ)】は暑くなると売り切れ必至
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回ご紹介するのは、モンベルから販売されている【日傘=サンブロックアンブレラ】になります。昔は”日傘と言えば女性のもの”みたいな感じでしたが、最近は男性でもさしている人がかなり増えたと思います。私自身も日焼け
トンネル型&2ルームテントの検討|ドーム型+タープ=小川張りだと区画サイトの選択肢が狭まる!?
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、新しいテントの購入を検討しているのでその内容について少し記事にしてみたいと思います。現在、我が家で使用しているのはmont-bell(モンベル):ムーンライト7・ビッグタープHXの組み合わせです。いわ
滋賀県にある【ビラデスト今津】はファミリーキャンプに最適!広い区画サイトでゆったり過ごそう
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、滋賀県にある【ビラデスト今津】というキャンプ場のご紹介です。このキャンプ場の特徴は、とにかく広い区画サイト!と言えると思います。しかも隣のサイトときっちり区分けされているタイプの区画サイトでありながら
初心者でも安心!【Coleman/ガソリンランタン】のマントル交換を簡単解説!
今回は我が家のガソリンランタン(Coleman/POWERHOUSE295)のメンテナンスです。ガソリンランタンを光らせるためにはマントルと言われるカバー(発光体)が必要なのですが、そのマントルの交換手順と空焼きについてを説明したいと思います。ハードルが高そうな印象もありますが、実際にやってみると非常に簡単ですので、ガソリンランタンをお持ちの方は是非とも自分で交換できるようになった方がいいですね!
自然のプールで夏を楽しもう!【久多の里オートキャンプ場】で楽しむ爽快な川遊び
今回は京都にある【久多の里オートキャンプ場】を紹介したいと思います。このキャンプ場の最大の魅力はすぐ隣に川が流れていて、思いっきり泳いで川遊びができるところです!暑い夏には川遊びは本当に気持ちいいのですし、夜も涼しくなるので快適に過ごせます。しかも住所は京都市左京区!(実は左京区はかなり広いのですが…)ということでアクセスも抜群です。
【アルペンアウトドアーズ明石大蔵海岸店】アウトドア好きが虜になる多彩なブランドラインナップ
今回は兵庫県にあるアルペンアウトドアーズ(Alpen Outdoors)明石大蔵海岸店に行ってきましたので、どんなところなのかなど店舗の様子をご紹介したいと思います。アルペンアウトドアーズはアルペングループが展開しているアウトドアに特化した店舗なのですが、メジャーなブランドコーナーからあまり実店舗で見かけることの少ないブランドまで様々なブランド展開がされており、テントなどの現物展示なども豊富なお店なので、アウトドア好きにとっては見ているだけで楽しい場所になっています!
自宅で簡単洗濯! モンベル専用洗剤でダウンウェアの汚れを徹底除去
今回は、この時期になると着る機会が無くなるダウンウェアを自宅で洗濯する方法のご紹介です。mont-bell(モンベル)からダウンウェア専用の洗濯洗剤が出ていますので、そちらを利用して洗濯を行うとかなりの汚れが除去できます。1シーズン使用するだけでも皮脂や汚れなどが肉眼では分からないレベルでも付着します。それが原因となり本来のダウンウェアの機能が発揮できない事にもつながりかねないので、シーズン終わりにはきっちり洗濯してダウンウェアを長く使用できるようにしたいですね!
モノづくりの街・東大阪市で探すポケモンマンホール『ポケふた』|関連するポケモンは何??
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、先日キャンプに行った「わかすぎの里キャンプ場」の帰り道に『ポケふた』を捜索するために東大阪市に寄り道をしてきましたので、発見してきた『ポケふた』をご紹介します。 大阪府のポケふたは東大阪市に全て設置さ
キャンプなどのアウトドアに最適!DOD×Zoff『ウサグラサン』の魅力
今回は新しいギアのご紹介です。ギアと言ってもサングラスなのですが、あのDODと眼鏡メーカーのZoffのコラボモデルが発売されたので、早速購入してみました!商品名は『ウサグラサン』、キャンプに限らずアウトドアではサングラスは必須に近いレベルのアイテムです。普段使いも可能なオシャレなサングラスですので実際に使用してみてのレビューと合わせてご紹介します!
【わかすぎの里キャンプ場】リーズナブルな広い区画サイトで快適に過ごす!
先日、三重県にある「わかすぎの里キャンプ場」に行ってきましたので、どんなところだったのかレビュー記事を書いていきたいと思います。区画サイトだけの設定でサイト数も12サイトぐらいだけの小さめのキャンプ場なのですが、一つ一つの区画が大きめに設定されているのもあり、のんびりと快適に過ごすことができました。
【ConoHa WING】契約更新/クーポン利用でお得に更新する方法!
このブログのサーバーは【ConoHa WING】で運営しているのですが、契約更新のタイミングで少しお得に更新する方法をご紹介したいと思います。裏技的なことではなく、公式から出ているクーポンなんかをきっちり利用することで確実にお得をゲットできますので、参考にしてください!契約期間やプランにもよりますが12ヶ月以上の契約期間の場合だと少なくとも1,000円以上はお得になると思います。
奈良県斑鳩町のポケモン新スポット!ポケモンマンホール『ポケふた』を発見しよう!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 早速ですが、ポケモンのマンホールってご存じですか?何年か前から全国に少しずつ設置されているのですが、今回は奈良県斑鳩町にあるマンホールを探しにお出かけしてきたので、ご紹介したいと思います。 この”ポケモンマン
【mont-bell/2023春カタログ】が届きましたが、やっぱり薄くて残念な件
先日、モンベルから2023年春のカタログが届きましたので、少しその件について書いてみたいと思います。以前にもカタログが薄くなっている件について記事にしたことはあったのですが、当然ながら今回のカタログも薄いです。デジタル化が進む世の中の潮流があるので致し方無い部分ではありますが、カタログは紙媒体の方が好きな人間としてはただただ悲しい限りですね。
【LOGOS/アルミスノコ】ファミリーキャンプの必須アイテム!子供たちがテント内に土を持ち込む事態を防ぐ
今回ご紹介するのは、LOGOS(ロゴス)から販売されている”アルミスノコ”になります。その名の通りアルミで作られているスノコなのですが、これがファミリーキャンプ(小さい子供連れ)で大活躍するアイテムです!子どもってテント内に入るときに、上手に靴を脱げなくて、(悪気は無いけど)テント内に土・砂・泥などを持ち込んでしまいます。このスノコをテント入り口に置いておくだけで、先ほどの土などの侵入をある程度防ぐことができます。
今回はキャンプ道具の置き場所についての話です。ミニマリストな方でない限り、キャンプ道具はどうしても場所を取ります。ファミリーキャンプだと余計に荷物は多くなりがちかと思いますが、家の中にどうやって保管するのがベストなのでしょうか。その点について少し考えてみたいと思います。
はてなブログ→Cocoon→SWELLへと移行してみての体験談と感想
このブログ【キャンプのタレ】は『はてなブログ』からスタートし、WordPressに乗り換えてから最初のテーマは『Cocoon』でしばらくは運営していました。最近、『SWELL』に移行してみたのですが、その体験談・感想などを書いてみたいと思います。最初にお断りしておきますが、具体的な移行手順などはほとんど書いていませんので、その情報を必要とされている方は他のWebサイトをご参照していただいた方がいいかと思います。あくまで私個人の実体験としての感想メインとなります。
銀閣寺は、金閣寺と比べると観光地感が薄いのもあり、少しのんびりと落ち着ける場所です。哲学の道から散歩がてら歩くとより”ほっこり”できるエリアです。ある意味で京都感を味わいやすいエリアとも言えるかもしれません。寺社仏閣ってキャンプとはまた違う方法で非日常体験をできるので、たまに訪れると心が洗われる気がします。
【希望が丘文化公園/フィールドアスレチック】とても広い芝生公園とのセットで一日中遊べる!!
滋賀県にあるフィールドアスレチックのご紹介です。アスレチック自身は45ポイントありますが、難易度としては、小学校高学年ぐらいがストライクゾーンかと思います。ただ、幼児コースも別エリアに用意してあるので、小さいお子さん連れでも十分楽しめるようになっています。オフィシャルページには目安時間が80分とありましたが、混んでない限り大体それぐらいの時間だったと思います。
今回は、【キャンプに行く前】の話を書いてみます。我が家は妻・小学生×2人の4人家族なのですが、さすがにノープランでいきなりキャンプに行くのは難しく、事前に考えておくべき事・やっておいた方がいい事など色々とあります。私が実際に事前準備としてやっていることを少しご紹介してみようと思います。
今回は久々にホットサンドのレシピネタになります。ホットサンドは中身の具を好きなもので作ることができて、キャンプの朝ごはんにピッタリなので、我が家でも結構な頻度でホットサンドを作っています。今回はピザを作ってみましたので、ご紹介したいと思います。
今回は本当にただの雑記というか、タイトル通りスノーピーク社長辞任のニュースを見て感じた事を書くだけです。ニュースの詳細などが知りたい方はGoogleなどで調べて頂ければと思います。ざっとだけ内容を振り返りますが、スノーピークの代表取締役社長執行役員である山井梨沙氏が辞任することになり、後任には代表取締役会長執行役員であり前社長の山井太氏が再任することになったとの事。 <!-- /wp:paragraph -->
フリーサイトよりも広い区画サイト!?【星の草原キャンプ場】レビュー!!
今回ご紹介するのは兵庫県にある【星の草原キャンプ場】です。このキャンプ場の最大の魅力は区画サイトの広さになります。なっぷなどでも「300㎡以上」なんて紹介されていますが、本当にそれぐらい区画が広いのでフリーサイトのキャンプ場に行くより隣のキャンパーさんとの距離が取れたりします。しかもオートキャンプ場なので、車はすぐ横に停めることができるので荷物の移動が本当に楽です。
普段使いに最適な万能バックパック【Coleman/シールド30】
今回のアイテムはコールマン(Coleman)のバックパック/リュックサックになります。通勤用として購入したのですが、登山とか以外だったら普段使いでどこでも使えそうな万能バックパックでしたのでご紹介したいと思います。スクエア型なので収納力は当然高いですし、ポリエステル素材なので水にも強いため使用できるシチュエーションが非常に多いと思います。
手持ちのアウトドアチェア比較!【DOD×VASTLAND×ロゴス】
今回は私の持っているアウトドアチェアの比較記事になります。結果論にはなりますが、少しタイプの違う3種類を持っていますので、それぞれの良い点や悪い点などこれからのアウトドアチェア選びの参考になればと思い、ご紹介したいと思います。ちなみに私が所持しているのは、【DOD/スゴイッス】【VASTLAND/ハイバックチェア】【ロゴス/コンパクトバケットチェアXL】の3種類です。
多機能で大きい【DOD/スゴイッス】アウトドアチェアとしての最適解!
アウトドアチェアは各社様々なタイプが出ていますが、多機能(脚部の長さが可変)&かゆい所に手が届く&サイズが大きい、と言う点で他の製品よりかなり”抜きんでた存在”だと思います。アウトドアチェアはキャンプにおけるマストアイテムに位置するものですので、自分に最も合ったものを見つけることができるかどうかで、キャンプでのくつろぎ具合も変わってくる可能性があります。
北野異人館で唯一(?)子供も楽しめる【神戸トリックアート 不思議な領事館】
今回ご紹介するのは、神戸の北野異人館にある【神戸トリックアート 不思議な領事館】です。異人館の中で唯一(私の独断です)子供でも抜群に楽しめるスポットで、大人も一緒になってワイワイ遊べます。私の偏見かもしれませんが、異人館は大人向けの一角なので、子どもたちには少々(と言うよりかなり)退屈なスポットです。シャーロックホームズの仮想ができるところなんかもありますが、正直なところ一部の子どもにしか響かない(少なくとも我が家の息子くんとお嬢は全く)のですが、このトリックアートの館はおそらく、ほぼ全員が楽しめます。
神戸にある水族館【atoa(アトア)】に行ってきたので、アクセスや料金などのレビュー!
先日、兵庫県神戸市にある水族館【atoa(アトア)】に行ってきましたので、アクセスやどんな様子だったなのかをレビューしていきたいと思います。atoa(アトア)は2021年にオープンしたばかりの新しい水族館なのですが、とてもオシャレな水族館です。
今回ご紹介するのは、京都府南丹市にある【美山かやぶきの里】です。先日行った「ひよしフォレストリゾート 山の家」でのキャンプの帰りに寄ってきたのですが、時間の流れがゆったりしていて、ほっこりとリラックスできる空間でした。日吉エリアからは車で30分ほどですので、帰りに寄り道していくことも可能です。
意外に簡単、そして美味しい【パエリア】はキャンプ飯の主力メンバー!
今までのキャンプでも何度かパエリアは作っているのですが、我が家にとっては結構定番メニューになりつつあります。タイトルの通り、意外に簡単に作れる上に普通に美味しい、そうです、キャンプ飯に求める条件にぴったり合致しています。そして味付きご飯なので子どもたちも大好きという万能メニューなパエリアのご紹介です。
静かな落ち着くキャンプ場【ひよしフォレストリゾート 山の家】レビュー!
今回は京都府にある【ひよしフォレストリゾート 山の家】のご紹介です。このキャンプ場には、温泉・コテージ・BBQ場も一緒に併設されているのですが、とても静かな場所だったので、のんびりと落ち着くことができました。星空も綺麗に見ることができて、何よりお風呂が気持ちよかったです。
こんな商品があった!【LOGOS(ロゴス)/雨傘(70cm)】
本日はアウトドアとは少し離れた記事です。少し変わり種の商品を見つけたのでご紹介したいと思います。まさかのLOGOS(ロゴス)ブランドの雨傘です。折りたたみ傘とかはモンベルとかでもありますし、他のメーカーでも見かけることはありますが、まさかの雨傘です。
【mont-bell/ソックオンサンダル】変な形だけど意外な快適さ!
本日はモンベル(mont-bell)のサンダルのご紹介です。モンベルからは色々なサンダルが発売されていますが、名前の通り、ソックス(くつ下)のまま履けるサンダルです。ただ、私が感じた良い点は”かかとが浮き上がりにくい部分”だと思っています。見た目は最初どう履けばいいのか悩んでしまう形状をしていますが、実際に歩いてみると思いのほか歩きやすいし疲れない、そんなサンダルです。
キャンプでの【たこ焼き】は予想外にアウトドア向けという事実が判明!
先日行った吹上浜キャンプ場でのキャンプでたこ焼きをやってみたのですが、予想以上にアウトドア向けな部分があることが判明しましたので、ご紹介したいと思います。たこ焼き自体はもちろん屋内で食べても美味しいのですが、キャンプでは屋外効果もあり抜群に美味しくなりますし、準備や後片付けも思った以上に楽でしたので、アウトドアでも十分可能なんじゃないかと感じました。
淡路島の南端【吹上浜キャンプ場】海釣りとのセットがオススメ!
今回ご紹介するのは、兵庫県の淡路島にあるキャンプ場【吹上浜キャンプ場】になります。このキャンプ場の最大の魅力は何といっても砂浜のすぐ横にあるという点。歩けばすぐに海釣りに行けるという、釣り好きにはたまらない場所です。もちろん釣りをしない方でも普通に楽しめる良いキャンプ場ですので、どのようなところかご紹介したいと思います。
子供のストライクゾーン【忍者修行の里/赤目四十八滝】での体験記録
今回は三重県名張市にある【忍者修行の里/赤目四十八滝】に行ってきましたので、参加してみて良かった部分や注意点などをご紹介したいと思います。ちなみに皆さんは「忍者修行」と聞いてどんな連想をされるでしょうか?外国の観光客の方向けの”イロモノ企画”みたいなイメージをお持ちの方もいるかもしれません。もちろんそういう側面(おそらくコロナ前はメインだったかも)もあると思います。ただ、参加してみて思ったのは意外に大人も楽しめたかも…というのが素直な感想です。
本日は、ベランダに保管している薪について、乾燥がどれぐらい進んでいるのかを計測しましたので、その結果をご紹介したいと思います。2021年12月に初回計測を行っており、今回は約4か月後の計測となります。元々ある程度乾燥が進んだ薪を計測したのもあり、もうそんなに乾燥は進まないと考えてはいましたが、予想外に乾燥が進んでいました。
今回は雨の日にキャンプに行くとき、持っていくと助かる”あると便利”な持ち物をご紹介したいと思います。雨の日の設営・撤収などは結構大変ですし、少しでも早く終わらせたい・後片付けを少しでも楽にしたい、そんな時に少しでも役立つと思いますので、参考にしてみてください!
今回はキャンプで雨になってしまった時の過ごし方についてご紹介したいと思います。天気はコントロールできるものでは無いですし、そのまま実行かキャンセルかの判断も人それぞれですが、雨の場合の過ごし方を事前に準備・想定できていると、そこまで憂鬱にもなりません!(もちろん、うれしくは無いですけど。)
ヒコセブンの【TABLE CAMP】モンベル キャンプセットでいつでもキャンプ気分!
ミニカー専門の通販会社「ヒコセブン」がmont-bell(モンベル)公認でムーンライトなどのキャンプセットのミニチュアを出してくれたんです。ムーンライトやミニタープに焚き火台とテーブル・チェアセットなど一通りが揃っています。だいぶ前にヒコセブンに予約していたものがついに届いたので、細かい部分までじっくりご紹介します!
【こども本の森 中之島】予約は?オススメの行く時間は?駐車場は?
大阪にある【こども本の森 中之島】に行ってきたので、どんな所だったのか、予約の有無やオススメの行く時間帯や駐車場の有無などについてご紹介したいと思います。施設の名前の通り、”子供むけの図書館”ですので、家族(子供づれ)で行く人が一番多いのではないでしょうか。とても楽しく良い体験のできるところでしたので、色々とご紹介したいと思います。
アルペンアウトドアーズ(AlpenOutdoors) 京都宇治店に行ってみました!!
先日、アルペンアウトドアーズ(AlpenOutdoors)京都宇治店に行ってきましたので、その体験や内容をご報告したいと思います!アルペンアウトドーアズはアルペングループのアウトドア専門店という位置づけなのですが、今のところ全国でも10数店舗しかないので、折角なので最寄り(と言っても1時間半ぐらいかかりますけど)の京都宇治店に行ってみました。
今回のテーマはmont-bell(モンベル)のカタログ問題についてです。mont-bellの会員特典として、年2回カタログ(ギアカタログ・クロージングカタログの2冊)が送ってもらえるのですが、最近カタログの厚みが薄くなってきているんです。そこらについて少し書いていきたいと思います。
今回はSnowpeak(スノーピーク)についてです。記事の内容としましては、個人的に思うところなんかをツラツラと書いているだけですので、ブランドとして優れたポイントはどこで弱点は何とか、そういった評価的なものや専門的な内容は何もありません(^_^;)
新しい相棒【VASTLAND/ハイバック アウトドアチェア】のレビュー!
キャンプに行くにあたってアウトドアチェアはほぼ必須アイテムと言ってもいいと思います。ソロキャンプであれファミリーキャンプであれ、たぶん使う機会が多いはずです。その為、相性のいい椅子を選ぶのはとても重要かと。ただ、全ての椅子を実際に座ってみて確認するってのも現実的には難しく、ヘリノックスとかがいいのは分かっているけどなんせ高い!
我が家には小学生の息子くんとお嬢がいますので、いわゆるファミリーキャンプです。二人共ベビーカーと共にキャンプに連れて行っていたので、それなりの回数は連れて行っている事になりますね。二人とも今のところ飽きずに”キャンプ大好き”を維持してくれていますが、その為に、私自身キャンプに連れて行くにあたっていくつか注意していることがあります。
キャンプでの焚き火について少し書いていきたいと思います。”キャンプと言えば焚き火!”ってぐらいに言われることもありますが、本当に焚き火はキャンプで必須なのでしょうか。私自身、キャンプ歴自体は数年(10年ぐらい)ですが、焚き火を始めたのはここ1年弱なので、焚き火をやって良かったこと、逆に無くて良かったこと、そういった部分について考えてみたいと思います
CB缶の収納ケースにぴったり!【Campingmoon/OD缶用収納ボックス】
今回ご紹介するのは、Campingmoon(キャンピングムーン)の収納BOXです。一応、OD缶用やランタン用の収納BOXとして販売されているのですが、実はCB缶の収納としても中々なジャストフィットだったんです!オフィシャルHPにもさらっと収納能力の項目に”カセットボンベ4本”って触れられていますが、楽天やアマゾン(Amazon)とかだと触れられてすらいなかったり。
薪の状態チェックには必須!デジタル水分計(4ピンタイプ)のレビュー!!
皆さん、こんにちは(^▽^)/今回はデジタル水分計のレビュー記事です。だいぶ前に購入していたのですが放置していました…。少し時間ができましたので、薪の水分量変化の計測と共に記事にしていきたいと思います。焚き火をするためには薪が乾燥している事
今回は少し前に購入した、ハスクバーナ(Husqvarna)のハチェットH900のレビューです。様々なところで”薪割りには何の道具が最適か?”的な論争はありますが、私もそんな記事を色々読みながら結構悩みました。元々ナイフとしては入門用にモーラナイフを1本持っているのですが、ナロータングなのもありバトニングに少し不安を感じていました。広葉樹だとやはり太刀打ちできないのも事実で、広葉樹があればほぼそのまま焚き火台に放り込んでみたり(^_^;)
今回はテントとタープのメンテナンスについてです。我が家のテントとタープはモンベルのムーンライト7とビッグタープHXですが、どちらもポリエステル製です。コットン素材などと比べると扱いは楽なんですが、やはりノーメンテと言う訳にはいきません。もちろんキャンプ場での撤収時点で可能な限り乾燥させて・綺麗にしてから片付けていますが、やっぱり色々と草や葉っぱ・虫なんかも一緒に持ち帰っていたりするんですよね。
【mont-bell/ビッグタープHX】メインポールの長さ変更について
今回は、mont-bell(モンベル)のビッグタープHXに使用しているメインポールの長さについて少し書いてみたいと思います。元々使用していたメインポールは240cmなのですが、小川張りをしてしまうと中央部が垂れてしまい、頭がタープに触れちゃうんですよね(^_^;) それもあって今回はポール長さを変えてみました!
少し前に兵庫県宍粟市(しそうし)にある「くるみの里キャンプ場」に行ってきましたので、どんな所だったのかご紹介したいと思います。芝生サイト・ソロサイト・林間サイト・オートサイトとサイトが複数用意されているので、リピートして違うサイトに泊まる楽しみもあります。今回は芝生サイトにお世話になりましたが、予約時点で林間サイトと悩んだのもあり、もし次回来ることがあれば林間サイトも検討しようかと思います。
【KEEN/ハウザー スリー スライド】の使用感などのレビュー!
今回ご紹介するのはキャンプギアではなく、アウトドアで使えるシューズ(クロッグタイプ)で、KEENから発売されている 「HOWSER-Ⅲ-SLIDE(ハウザースリースライド)」になります。見た目はオシャレな感じで、スリッポンなのでサクッと履けるし、中はフリース素材なのでとても暖かいという、秋冬キャンプで便利そうなアウトドア仕様にまとまっています。
雨模様のおかげで絶好の隠れ家に!【ハチ高原オートキャンプ場】
今回は兵庫県にある【ハチ高原オートキャンプ場】のご紹介です。キャンプ場自体はスキー場のゲレンデのふもとの方にあるので、山の上のため空気はキレイですし、いわゆる街中の喧騒とは無縁な場所です。すごい静かで自然を感じることができます。唯一残念だったのが天気が悪く星空が見えないこと。キャンプ場のある養父(やぶ)市は星空が綺麗なことで有名らしく、運良く晴れないかなーとか期待はしていたのですが、雨が止んだだけで晴れるまでは行かなかったですね(^_^;)
今回は、キャンプでの焚き火で使用する【薪】を自宅で保管する方法について考えてみたいと思います。薪は現地で購入→使い切り、という方もいらっしゃると思いますし、事前にネット買いなどして必要量を毎回持っていく、という方もいらっしゃると思います。私は後者のタイプで、基本的に自宅から毎回薪を持ってキャンプに行っています。そうなると、当然どこにどのように薪を保管しておくのか、という問題が出てきます。それを今回は考えていきたいと思います。
今回ご紹介するのは、奈良県にある【天の川青少年旅行村】というキャンプ場です!川遊びメインに考えるならかなりオススメできる場所です。テントサイトのすぐ隣を天川(てんかわ)という川が流れているのですが、流れも速くなく、適度な川幅・深さの川なので、子供と遊ぶにはちょうどいい(もちろん目は離せませんけど)ところです。結構山の中にあるので、真夏でも暑くなく、7月8月に訪れても快適に過ごすことができると思います。ちなみにコテージやグランピングサイトなんかもあるので、色々な楽しみ方ができる場所になっています。
静かで自然豊かな【山王谷キャンプ場(たんぽり荘)】は穴場感があってオススメ!
今回ご紹介するのは、鳥取県にあるキャンプ場【山王谷キャンプ場(たんぽり荘)】です。隣に川も流れていて、山の中なので自然豊かですし、落ち着いた感じで過ごせる静かなキャンプです。しかも安い!ネット予約(なっぷ経由)可能なのに2週間前でも予約できることがあり(タイミングによるとは思いますけど)、中々の穴場キャンプ場だと思っています。
鶏肉を使ったキャンプ飯です。レシピという程の内容ではありませんが、アウトドアスパイス”ほりにし”によってただの鶏肉も激旨料理(筆者の独断+偏見)に変わります!アルミホイルで包んで焚き火台で焼くだけですが、絶品です!
キャンプで作る【PIZZA/ピザ】は子供も楽しめるお手軽メニュー!
今回ご紹介するキャンプ飯は【PIZZA/ピザ】でございます。”何を食べるか”はキャンプの楽しみのひとつですが、子供のいるファミリーキャンプでは、一緒に作れるメニューであればより楽しめます!もちろんシンプルにBBQでお肉ってのも大人的には大歓迎ですけれども、作るという過程を(特に子供が)楽しみづらいってのも事実ですよね。ピザはどちらかというと作るという過程がメインかもしれません。
先日、兵庫県の神鍋高原キャンプ場に行ってきましたので、どんな所なのかご紹介したいと思います!タイトル通り、ものすごく広いキャンプ場でしたので、フリーサイトでキャンプでしたが広くレイアウトできて、のんびり過ごすことができました。
【mont-bell/フォールディングファイヤーピット】のレビュー!実際に使ってみての良い点と悪い点。
今回はmont-bellの焚き火台【フォールディングファイヤーピット】を何度か使う機会がありましたので、使用感などをレビューします!良い点や悪い点など私なりに感じたことをご紹介します。結論から先に言うと≪とにかく手のかからない子!≫良くも悪くもこれに尽きるかなーってのが私の感想です。
雨で濡れたテントの乾燥方法について【mont-bell/ムーンライトの場合】
今回は雨に濡れてしまったテント(我が家の場合、mont-bell/ムーンライト7)を乾燥する方法をご紹介したいと思います。ちょっとしたテクニック的なことですので、場所さえあれば誰でも可能なはずです。また、多くのドーム型であれば、似たような形で対応できると思いますので、参考にしてみてください。
雨天時のテントの撤収方法について【mont-bell/ムーンライトの場合】
今回は雨の日のテントの撤収方法について少し書いてみたいと思います。(もちろんテントは我が家のmont-bell/ムーンライト7です!) 私はキャンプの半分以上が雨という雨男でございます。そんな時にムーンライトの片づけ方についてこんな方法もあるよ、という事をご紹介します!
少し前に焚き火台を検討中って記事を書きました。前編の方で少し触れていたのですが、焚き火台を購入するとして、ツーバーナーは必要ですか?って話です。そこで結局【イワタニ/タフまる】を購入してギアの小型化もろもろを進めましたので、その経緯や使い勝手などをご紹介したいと思います。
皆さん、こんにちは(^▽^)/ このブログですが、はてなブログ無料版から引っ越してきました。まだまだ記事の整理やリライトに追われて、記事数が少ししかありませんが、早く新規投稿ができる状態に持っていきたいですね!とりあえず […]
バトニング用ナイフ【Morakniv/Companion Heavy Duty Stainless】購入!!
焚き火と言ったら、薪が必要です。薪は太いままだと火をつけにくいですよね。じゃあ、割って使えばいいんですが、どうやって割るかが問題です。ナタ?斧?いやいや、初心者にはハードル高いです。焚き火用の薪をナイフを使って細かく割っていくことをバトニングと言うそうです。そうそう、これです、これをやりたいのです!
mont-bellの焚き火台【フォールディング ファイヤーピット】ゲットぉぉぉ!!!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 少し前に焚き火台を検討しているって記事を書きました。 後編の最後でモンベルの焚き火台に決定!ってしてたのですが、タイトル通りついににゲットしました!!4月5月あたりにキャンプに行き始める時 […]
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 前回、前編として焚き火台の購入を検討し始めた件について少し書きました。 今回は後編として、購入にいたるまでの楽しい妄想(楽しいのは私だけですm(_ _)m)を記事にしておこうと思います!こ […]
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は焚き火台について書いていこうと思います。何故いまさら焚き火台なんだというと、実は我が家には焚き火台がありません。何故かというと荷物が増えるから(^_^;) そう、ただでさえ荷物が多く […]
今回はキャンプに行くにあたって大抵必要になる【予約】について少し考えてみたいと思います。 私自身キャンプに行くようになって数年たちますが、年々予約が取りにくくなっています。色々な要因はあるのでしょうが、一番は昨今のキャンプブーム(?)かと思います。自分の趣味・好きなことが流行るってのはうれしい反面、少し悲しくもあります。この予約のように、何となく自分のペースで動かなくなる部分があったりなど、人気であるが故の宿命なのでしょうけど、何だかなーと思う部分もあります。 でも逆に人気であるからこそ、色々なギアが販売されたり、新しいキャンプ場がオープンしたりなど、いい面ももちろん!(⌒∇⌒)
今回はキャンプそのものとは直接関係ないのですが、スノーピークと村の鍛冶屋(山谷産業)の訴訟について少し触れたい(というより思ったことを書いておきたい)と思います。有益な情報とか全くなく、個人的な思ったことをツラツラ書いて […]
mont-bellの【ウィックロン ポケマスク ライト】を遂にゲット!
突然ですが、ひと月ほど前にモンベルからのDMでお知らせがありました。マスクの通常販売を開始しました!前回、抽選販売だったものが通常販売だと!?これは売り切れになる前に買わねば!!ちなみに税抜980円。高っ!いや、大量生産品じゃないし、一応ブランド品なのは分かるけど…。でも買っちゃった(笑) しかも2つ(^_^)v
Colemanの愛用ランタン/POWERHOUSE 295のメンテナンス!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 突然ですが我が家はついにキャンプのオフシーズンに突入しました…。【キャンプ楽しい】<【寒い】ってだけです(ー_ー;)例年11月から3月ぐらいまでは何となく前向きにキャンプ行こうぜ!って雰囲 […]
今回は先月にお世話になったキャンプ場【湖山池ベース】をご紹介したいと思います。早速ですが、こちらを選んだ理由は「鳥取砂丘に近いから!」何故かと言うと、子供から鳥取砂丘に行きたいとリクエストを受けておりまして、せっかく鳥取まで足を伸ばすなら砂丘で遊んで、その後にテントを張ってキャンプして来ようぜ!ってな理由です。
保冷剤をLOGOS【倍速凍結・氷点下パックL】に変えてみました!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回はキャンプには必須アイテムの保冷剤についてご紹介したいと思います。我が家で今まで使っていたのは、どっかのプライベートブランド(だと思う)の保冷剤です。少なくとも有名メーカーのものでは無 […]
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 夏です!キャンプです!そして雨です!キャンセルです!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン すいません、意味不明の叫びを…。恒例の雨男っぷりを発揮してしまいました。またドンピシャで大雨です。我が家は […]
ホットサンドレシピ【ランチパック(メンチカツ)&チーズバーガー】
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 久々のレシピネタです。結局ホットサンドですけど(^_^;)先日行った大芦高原キャンプ場での朝ごはんメニューになります。今回はランチパックとチーズバーガーを挟んでみました!基本的に私のキャン […]
皆さん、こんにちは(^▽^)/ はい、タイトル通りですが、雨予報の中で強行してきました。だって久しぶりのキャンプなんです。4月5月はコロナ禍直撃で、全てキャンセルしましたし、去年の9月か10月以来です。子供と一緒に2日前 […]
DAIWA【COOL LINE α Ⅱ S 1000X】これはキャンプにも使える!!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ すっごい久しぶりの投稿です。新型コロナの影響で4月のキャンプ予定はこちらからゴメンナサイ。。。5月のキャンプ予定はキャンプ場からゴメンナサイ。。。 休日も素直に外出自粛していたので、子供た […]
小川張り ☓ ムーンライト7 ☓ ビッグタープHX ☓ mont-bell
皆さん、こんにちは(^▽^)/ えー、、、タイトルのまんまなのですが、先日行った北房もみじ公園でのキャンプで初めて【小川張り】をやってみました!ずーっと憧れていた小川張りです。セッティングテープは少し前に自作していました […]
皆さん、こんにちは(^▽^)/ ちょっと前に村の鍛冶屋さんのホットサンドメーカーを買ったのですが、嬉しくて家では週末の朝ごはんによくホットサンド作っていました。今回はそのホットサンドのレシピ(という程のものでもないけど) […]
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 少し前の土日で行ってきたキャンプ場です。多分、岡山のキャンプ場は初めてかも?我が家は兵庫県の東側ですので、意外に岡山の西側までって距離あるんですよねー。ちなみに今年は雨運がずーっと悪くて、 […]
念願の小川張りへの第一歩!自作の【セッティングテープ】を作ろう。
皆さん、こんにちは(^▽^)/ いきなりですが、我が家のテントとタープはmont-bellのムーンライト7とビッグタープHXです。そうです!ドーム型テントとヘキサタープの組み合わせです。 何を言いたいんだ?? そう…小川 […]
「ブログリーダー」を活用して、qoo5さんをフォローしませんか?
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 先日、少し淡路島に行く用事がありましたので、ポケモンマンホールの『ポケふた』を巡ってきました!兵庫県のポケふたは全て淡路島に設置されているので、1日で全て(3つ)を見ることが可能です。ポケふたメインで行くのも
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は先日行った一向平キャンプ場(いっこうがなる)から歩いて行ける「大山滝」へのハイキングについてです。キャンプ場と同じ大山隠岐国立公園内にある滝なのですが、キャンプ場からハイキングコースがありますので、宿泊
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回はギアというよりアクティビティのご紹介です。最近だいぶ流行ってきている(?)モルックです。前から気にはなっていたのですが、先日行った一向平キャンプ場が連泊予定で時間に余裕がありそうだったので、それに合わせ
今回ご紹介するのは鳥取県の大山隠岐国立公園内にある一向平キャンプ場です。タイトルにも振り仮名をいれていますが、これで「いっこうがなる」と読むそうです。初見では絶対読めない地名あるあるですね。 このキャンプ場の特徴としては、大山のすぐ近くということで登山やハイキングなどを楽しめる点、そして「Nature Sauna(ネイチャーサウナ)」というサウナが併設されている点です!キャンプとは関係なく、サウナ目当てで日帰りで来ている方も結構いましたし、もちろんキャンプ場に宿泊しつつハイキングとサウナと両方をがっつり満喫されている方もいましたよ!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は和歌山県にある【白崎海洋公園】についてご紹介します。少し前に白浜方面に旅行に行った際に寄ってきたのですが、(良いのか悪いのか)あまり期待せずに行ったのもあり、予想以上に『おぉー!』ってびっくりして、来て
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回ご紹介するのは”ハンモック”です!本来のハンモックはおそらく木と木の間で引っ張って設置するタイプですが、私が購入したのはフレームが付属していて自立するタイプ=周囲に木が無い場所でも使用できる、になります。
今回は私がキャンプで色々と失敗して学んだ教訓をご紹介したいと思います。行った場所や回数なども含めて経験値は高い方ではないのですが、これからキャンプを始める方や始めたばかりの方に少しでも参考になればと思います。私がキャンプを始めてもう何十泊(100泊は行ってないと思う…)かにはなりますが、今でこそトラブルの類はだいぶ減ったし何かあっても対応できるようになってきていますが、やはり最初は色々とありました。そんな私が経験した失敗やトラブルなんかをいくつか書いていきたいと思います!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回ご紹介するのは、モンベルから販売されている【日傘=サンブロックアンブレラ】になります。昔は”日傘と言えば女性のもの”みたいな感じでしたが、最近は男性でもさしている人がかなり増えたと思います。私自身も日焼け
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、新しいテントの購入を検討しているのでその内容について少し記事にしてみたいと思います。現在、我が家で使用しているのはmont-bell(モンベル):ムーンライト7・ビッグタープHXの組み合わせです。いわ
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、滋賀県にある【ビラデスト今津】というキャンプ場のご紹介です。このキャンプ場の特徴は、とにかく広い区画サイト!と言えると思います。しかも隣のサイトときっちり区分けされているタイプの区画サイトでありながら
今回は我が家のガソリンランタン(Coleman/POWERHOUSE295)のメンテナンスです。ガソリンランタンを光らせるためにはマントルと言われるカバー(発光体)が必要なのですが、そのマントルの交換手順と空焼きについてを説明したいと思います。ハードルが高そうな印象もありますが、実際にやってみると非常に簡単ですので、ガソリンランタンをお持ちの方は是非とも自分で交換できるようになった方がいいですね!
今回は京都にある【久多の里オートキャンプ場】を紹介したいと思います。このキャンプ場の最大の魅力はすぐ隣に川が流れていて、思いっきり泳いで川遊びができるところです!暑い夏には川遊びは本当に気持ちいいのですし、夜も涼しくなるので快適に過ごせます。しかも住所は京都市左京区!(実は左京区はかなり広いのですが…)ということでアクセスも抜群です。
今回は兵庫県にあるアルペンアウトドアーズ(Alpen Outdoors)明石大蔵海岸店に行ってきましたので、どんなところなのかなど店舗の様子をご紹介したいと思います。アルペンアウトドアーズはアルペングループが展開しているアウトドアに特化した店舗なのですが、メジャーなブランドコーナーからあまり実店舗で見かけることの少ないブランドまで様々なブランド展開がされており、テントなどの現物展示なども豊富なお店なので、アウトドア好きにとっては見ているだけで楽しい場所になっています!
今回は、この時期になると着る機会が無くなるダウンウェアを自宅で洗濯する方法のご紹介です。mont-bell(モンベル)からダウンウェア専用の洗濯洗剤が出ていますので、そちらを利用して洗濯を行うとかなりの汚れが除去できます。1シーズン使用するだけでも皮脂や汚れなどが肉眼では分からないレベルでも付着します。それが原因となり本来のダウンウェアの機能が発揮できない事にもつながりかねないので、シーズン終わりにはきっちり洗濯してダウンウェアを長く使用できるようにしたいですね!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、先日キャンプに行った「わかすぎの里キャンプ場」の帰り道に『ポケふた』を捜索するために東大阪市に寄り道をしてきましたので、発見してきた『ポケふた』をご紹介します。 大阪府のポケふたは東大阪市に全て設置さ
今回は新しいギアのご紹介です。ギアと言ってもサングラスなのですが、あのDODと眼鏡メーカーのZoffのコラボモデルが発売されたので、早速購入してみました!商品名は『ウサグラサン』、キャンプに限らずアウトドアではサングラスは必須に近いレベルのアイテムです。普段使いも可能なオシャレなサングラスですので実際に使用してみてのレビューと合わせてご紹介します!
先日、三重県にある「わかすぎの里キャンプ場」に行ってきましたので、どんなところだったのかレビュー記事を書いていきたいと思います。区画サイトだけの設定でサイト数も12サイトぐらいだけの小さめのキャンプ場なのですが、一つ一つの区画が大きめに設定されているのもあり、のんびりと快適に過ごすことができました。
このブログのサーバーは【ConoHa WING】で運営しているのですが、契約更新のタイミングで少しお得に更新する方法をご紹介したいと思います。裏技的なことではなく、公式から出ているクーポンなんかをきっちり利用することで確実にお得をゲットできますので、参考にしてください!契約期間やプランにもよりますが12ヶ月以上の契約期間の場合だと少なくとも1,000円以上はお得になると思います。
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 早速ですが、ポケモンのマンホールってご存じですか?何年か前から全国に少しずつ設置されているのですが、今回は奈良県斑鳩町にあるマンホールを探しにお出かけしてきたので、ご紹介したいと思います。 この”ポケモンマン
先日、モンベルから2023年春のカタログが届きましたので、少しその件について書いてみたいと思います。以前にもカタログが薄くなっている件について記事にしたことはあったのですが、当然ながら今回のカタログも薄いです。デジタル化が進む世の中の潮流があるので致し方無い部分ではありますが、カタログは紙媒体の方が好きな人間としてはただただ悲しい限りですね。
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、滋賀県にある【ビラデスト今津】というキャンプ場のご紹介です。このキャンプ場の特徴は、とにかく広い区画サイト!と言えると思います。しかも隣のサイトときっちり区分けされているタイプの区画サイトでありながら
今回は我が家のガソリンランタン(Coleman/POWERHOUSE295)のメンテナンスです。ガソリンランタンを光らせるためにはマントルと言われるカバー(発光体)が必要なのですが、そのマントルの交換手順と空焼きについてを説明したいと思います。ハードルが高そうな印象もありますが、実際にやってみると非常に簡単ですので、ガソリンランタンをお持ちの方は是非とも自分で交換できるようになった方がいいですね!
今回は京都にある【久多の里オートキャンプ場】を紹介したいと思います。このキャンプ場の最大の魅力はすぐ隣に川が流れていて、思いっきり泳いで川遊びができるところです!暑い夏には川遊びは本当に気持ちいいのですし、夜も涼しくなるので快適に過ごせます。しかも住所は京都市左京区!(実は左京区はかなり広いのですが…)ということでアクセスも抜群です。
今回は兵庫県にあるアルペンアウトドアーズ(Alpen Outdoors)明石大蔵海岸店に行ってきましたので、どんなところなのかなど店舗の様子をご紹介したいと思います。アルペンアウトドアーズはアルペングループが展開しているアウトドアに特化した店舗なのですが、メジャーなブランドコーナーからあまり実店舗で見かけることの少ないブランドまで様々なブランド展開がされており、テントなどの現物展示なども豊富なお店なので、アウトドア好きにとっては見ているだけで楽しい場所になっています!
今回は、この時期になると着る機会が無くなるダウンウェアを自宅で洗濯する方法のご紹介です。mont-bell(モンベル)からダウンウェア専用の洗濯洗剤が出ていますので、そちらを利用して洗濯を行うとかなりの汚れが除去できます。1シーズン使用するだけでも皮脂や汚れなどが肉眼では分からないレベルでも付着します。それが原因となり本来のダウンウェアの機能が発揮できない事にもつながりかねないので、シーズン終わりにはきっちり洗濯してダウンウェアを長く使用できるようにしたいですね!
皆さん、こんにちは(^▽^)/ 今回は、先日キャンプに行った「わかすぎの里キャンプ場」の帰り道に『ポケふた』を捜索するために東大阪市に寄り道をしてきましたので、発見してきた『ポケふた』をご紹介します。 大阪府のポケふたは東大阪市に全て設置さ
今回は新しいギアのご紹介です。ギアと言ってもサングラスなのですが、あのDODと眼鏡メーカーのZoffのコラボモデルが発売されたので、早速購入してみました!商品名は『ウサグラサン』、キャンプに限らずアウトドアではサングラスは必須に近いレベルのアイテムです。普段使いも可能なオシャレなサングラスですので実際に使用してみてのレビューと合わせてご紹介します!
先日、三重県にある「わかすぎの里キャンプ場」に行ってきましたので、どんなところだったのかレビュー記事を書いていきたいと思います。区画サイトだけの設定でサイト数も12サイトぐらいだけの小さめのキャンプ場なのですが、一つ一つの区画が大きめに設定されているのもあり、のんびりと快適に過ごすことができました。