赤い糸の小路箸墓古墳奈良県桜井市〜赤い糸〜赤い糸は運命の赤い糸と呼ばれ、男女が結ばれるべく、その絆を表すときに用いられますね。赤い糸の伝説は、中国や東アジアにも諸説ありますが、それらよりも遥か昔に編纂された古事記に記された赤い糸について書きます。赤い糸〜はじまりの社へ三輪山桜井市赤糸の小道周遊ルート大神神社拝殿古事記から古事記に記られた三輪の赤糸伝説が〜運命の赤い糸〜の起源とされます。活玉依姫(いくたまよりひめ)古事記〜崇神朝期・赤糸伝説の由来〜崇神天皇5年、(紀元前93年~皇紀568年)崇神帝の御世に、疫病が蔓延し、多くの民が死に絶えそうになった。帝は嘆かれ、神床(かむとこ、神の御心を知るために、心身・寝床を清めて)お休みになられた夜に、大物主大神が夢に現れられて〜私が疫病を蔓延させているのだ。もし、意...歴史めぐり街物語8‐6奈良県桜井市6