桜が満開で綺麗です。とても良いお天気ですが 明日は あいにくの雨だって。 今日は暖かかったので 散歩してきました。 ハナミズキも 花が少し開き 山吹も咲いて 賑やかな散歩道でした。 これは枝垂桜? 青空にとてもよく映えますね。 ここの桜は 初めて見ました。 この後 のんびり...
61歳で一人暮らしを始めました。これから先を考えると不安も多いけど同じ毎日なら明るく生きたいよ。
桜が満開で綺麗です。とても良いお天気ですが 明日は あいにくの雨だって。 今日は暖かかったので 散歩してきました。 ハナミズキも 花が少し開き 山吹も咲いて 賑やかな散歩道でした。 これは枝垂桜? 青空にとてもよく映えますね。 ここの桜は 初めて見ました。 この後 のんびり...
久し振りに 刺し子 布? 買いました。 まだ使っていないものがいくつかありますが とても可愛い図案なので~。 左が マーガレット 右が きんもくせい 複雑すぎず 楽しめそうです。 あまり難しいと・・・途中で挫折しそうになる。 このくらいものもが良いわ~。 友達のお店で よく...
白内障の手術・入院について 気になるのは その費用です。 病院からの案内によると 食事代を含んで 約11万円の予定です。 4泊5日の入院です。 本来は3泊4日ですが 朝早く入るのが大変なので 前日からの入院となります。 考えると ドキドキしてきます。 私は保険会社に1つしか...
入院用のバッグを娘が届けてくれました。 私と同じ日に休みも珍しいのですが 新学期で学校に提出する書類を たくさん書かなければならず チビマゴも早くに帰って来るので 忙しいらしい。 ほんの30分ほど お喋りして 帰ってしまったけど その30分の会話が 私にはとても大事です。 ...
夜 スマホが鳴ったので出たら 娘から 「あ~~良かった!! 生きてた!!」と 言われました。 え??? なに~? 娘によると 昨夜のラインが既読にならず 今朝も既読されず・・・ 昼休みにも既読になってなかったから もしかして…部屋で倒れているんじゃないか? これから見に行...
数日雨が降り続きましたが 土曜日にはとても気持ちよく晴れて 満開の桜を見る事が出来ました。 白内障でボケボケ見えるのが とても残念です。 午前中に来ると思っていた マゴ家族。 午後からになるというので 1人で散歩がてら 桜を見てきました。 風が冷たくて お店が立ち並ぶ場所ま...
先日 友達のランチ店でハンドメイド作品の 売上金 1,360円をもらって来ました。 行く時に友達が迎えに来てくれて 助かりました。 予約が入っていないとかで 友達もテーブルに着いて かなり長いこと おしゃべりをしてきました。 2時間くらい居たかもしれない。 お店の準備もある...
友達のランチ店に置かせてもらっている ハンドメイド作品が4月に1点 売れました。 1,700円なので20%引かれて 受け取りは1,360円。 ピンクの左のドール付きバッグです。 毛糸で手編みすることが好きなのですが もう暖かくなる季節ですし これからの季節は何を作って 出品...
1週間に1度か2度カラートリートメントをして 白髪頭にならないようにしています。 私はもう ほぼ真っ白けの髪です。 そのためか 明るめ仕上がりに なってしまうようです。 ダークブラウンを使っていますが 数日経つと 人形のナイロンの髪のように キンキンな感じになって・・・嫌だ...
原宿のオリンピア眼科へ行く時は いつも竹下通りを通るのですが 途中クレープ屋さんの所を左折して 東郷神社の中を抜けさせてもらいます。 開店前の竹下通りを通るよりも 東郷神社の中を歩く方が気持ちが落ち着きます。 2日は雨が降っていて 満開の桜でしたが 綺麗に写せませんでした。...
昨日 雨降る中を原宿のオリンピア眼科病院まで 行って来ました。 寒いし傘が邪魔だし・・・疲れちゃった。 ・・・・・ 白内障の手術をしていただく事になりました。 5月に入ってからです。 5月は まだ空きがあるそうですよ。 先生が「今月の〇〇日なら空いてる」 なんて・・・ 日帰...
今日も寒い朝です。 夕方まで雨マークが付いています。 曜日固定で休みにしているので 病院通いは どうしてもそこになります。 4月は早々に眼科受診。 2週目は なし・・・ 3週目は歯科受診 4週目は内科受診 5週目は髪カット 全て自分の用事です。 土曜日は ゆっくりできるから...
1日雨マークの寒い4月スタートです。 今日は白内障で病院に行く話です。 行きたくないな~でも明日は行かなければ。 12月に眼科を受診した時に 見づらくなったら白内障の手術をと言われ 暖かくなった頃がいいと答えました。 ルームウェア パジャマ セットアップ 部屋着 ニット 【...
64歳になった途端ボロボロになっていく この表現は大げさかもしれませんが 腰も痛い・・・ 足も痛い・・・ 目も乾く・・・ 手もこわばる・・・ どこも かしこも傷んできました。 ババくさいです・・・。 昨年 63歳を迎えた時に 急激に体力が落ちたと感じましたが 1年経ってみる...
もう3月が終わろうとしています。 いつもなら 長い長い冬と思いますが 今季はあっという間だった気がします。 マゴと散歩していたら もう 木蓮が散り始めていました。 桃の花も満開で これから桜も咲きますね。 百花繚乱 楽しみです。 ↓ ↓ さまざまな花が咲き乱れること 優...
昨日25℃位あった東京ですが 今朝は小雨が降って 段々と気温が 下がって来ました。 9時頃には5℃って・・・外に出られませんが。 疲れが溜まっているので 家でのんびりしていようと思います。 さて そんな中 お給料日が来たので 3月分の家計簿を締めました。 なんと!! 4...
友達のお店に少し出しているハンドメイド作品。 委託販売をしてもらっていますが 雑貨屋さんではないので 売るのは難しいかな と思っています。 友達のお店は ランチをするところ。 若い人が集まるというより 年齢層が高そう。 【発送制限をしております】白米 米 10kg 送料無料...
昨日は娘の検査があり マゴと留守番をしていました。 前回の留守番・・・6時間とは違い 今回は2時間だったので あっという間。 テレビでマジックショーを観て その後は図書館へ。 5冊も選んで借りてきました。 一緒に見る時間がなく家に戻り。 歩いて行ったのは初めてと言うマゴ娘。...
昨日の事・・・いつも 自分の作業が終わると 折り紙で壁面飾りの製作をしています。 座って出来るので 1日の疲れが半減します。 しかし 面会があると いつもの場所は 使う事が出来ません。 行き場所がないんです・・・。 で・・・ 仕方なく 作業で使う台を 壁際に寄せて 邪魔にな...
職場の仲良しパートさんと話していた時に 食品が高くなったと・・・。 そしてスーパーへ行ったら なるべく割引商品を買っているそうです。 直ぐに食べきるならそれもいいけど 私は一人なので なるべく新しいものを 買っています。 でもそのパートさんは 2割引きとか書いてあるけど わ...
久し振りに刺し子をやっているのですが いつも同じような色合いになってしまいます。 単色ピンクやブルー系が好きなので・・・ 段染めは・・・とても苦手・・・。 淡い色なら・・・まあいいかと 今回使ってみました。 こちらは くぐり刺しも入るので 楽しみですが・・・ あまり進まずで...
昨日 休みだったので マゴの子守りしました。 といっても もう4月から2年生になるマゴです。 前夜38.8℃もあって 心配でしたが 昨日は37℃台まで下がったので ホッとしました。 37℃あっても 病院へは行ったし 元気そうだったので 5時間半は長かったけど 何とか過ごせま...
先日編んだ自分で使うベンチのカバーですが 座る度にずれるんです。 掛けてあるだけなので・・・ これでは だらしないので 裏をはめ込む感じにしたくて 編み足しました。 これで以前よりは 使いやすいはず。 編みたいものはあるけど どこに行っても毛糸が売り切れていて まとめて買う...
なんとな~く将棋が出来たらいいなと思っていました。 職場の施設で 職員と入所している人が 将棋をする約束をしていると聞いて いいなと思いました。 今はネットでも出来るし テレビでもやってるから 覚えたかったら 見るといいよって。 本を買ってもいいんじゃないと言われ そうだね...
昨日は朝から雪で どうなる事かと思いましたが 積もらずに夕方からは晴れてきました。 雪なので買い物に行かず 必要なものがあったら 仕事帰りに届けるからと 娘からLineが来ました。 優しいね~~。 でも 昨日はゆうちょ銀行へ行く予定 長靴を履き 傘をさし 行って来ました。 ...
今日は朝から雪が降っている東京です。 え・・・雷も鳴っていましたが・・・。 寒いわけです・・・ ホカロンをお腹に貼りました。 一人暮らしを始めてから ちょうど3年が経ちました。 昨夜 お風呂に入っていて気づきました。 よく頑張っています・・・私。 そういえば ここに来て ...
先日休みの日に 近所の野菜直売場に行った。 目的は玉ねぎと白菜でしたが 白菜が~~~1玉 税込みで800円ですよ!! とても買えずに・・・玉ねぎ・カブ・えのき・ ワサビ菜というものを買って来ました。 カブは・・・煮ると美味しいと 聞いたので やってみます。 あ・・・酒がない...
先日 いつも楽しみに読ませていただいている 素敵なブロガーさんと やり取りを させていただく事がありました。 『にほんブログ村のフォロワー表示』が 大きなポイントだったのですが 私の方で「フォロー中」となっていても 先さまの方で 表示されていなくて う~~~ん フォローされ...
休日は なるべく昼食を作りたくない。 スーパーへ買い物に行ったついでに パンを買って来るか・・・ お弁当を買って来るか・・・ コンビニでグラタン買うとか・・・ カップ麺を買うか・・・ とにかく樂に済ませたい。 これはもう 若い頃からで 無駄に買わず 自分で作らなければと 思...
今日は・・・いや・・昨夜から なんだか気持ちが下がってしまい つまらない休日を過ごしています。 楽しい用事がないので 気持ちが下がってしまったのね。 天気も悪いし・・・。 30分ほど散歩したり 午後には1時間 横になったり 無理せずに過ごしました。 14時過ぎから雨が降り...
郵便局に行って貯金した・・・。 でも定額貯金と定期貯金では ちょっと率が違って 預けている数口の 定額貯金が そのままでいいのか 分らずに お姉さんに教えていただいた。 預入した当初より 今の方が率が良くなっていて 預入変更???も出来ますよって。 数口を1つもまとめるこ...
何時ぶりだろう・・・貯金するの。 確認したら え?? 去年の1月でした。 もっとこまめに貯金すべきでしょうか? 先日 通帳が見当たらなくて 1人で探し回って大変だったので 貯金する事にしました。 小額の通帳なら 焦る事もなかったけど この通帳は・・・100万越え しかも普通...
職場で申し込んで ずいぶん待ったけど やっと検診が終わりました。 いつもは市で申し込みますが 職場で案内が毎年来るので 仲良しパートさんに聞いて 申し込んだんです。 内容も病院も市でやるのと同じです。 我が家から徒歩5分に所にある病院の 健診センターです。 嫌々ではありま...
昨日 帰宅してからの事です。 今日は休みなので お給料が入る通帳から ゆうちょの方へ少し移動しようと思った。 忘れないうちに お給料が入る通帳を バッグにしまおうとしたら いつもの所にない!! バッグに入れっぱなし? ない!! もう1つのバッグの中? ない!! 最近 いつ ...
モチーフ編みがしたくて編み始めたけど ピンク毛糸が もう売っていなくて 手持ちの白い毛糸をプラスして編んでいます。 約13cm角のモチーフ 23枚目を編んでいます。 24枚にしてつなげよう・・・。 う~~~ん ひざ掛けは要らないので ベンチに敷こうかと思います。 編んだもの...
「何で俺より後から来た奴が 先に呼ばれるんだ!!」 恐ろしい程に身勝手な言い分のジジイが 病院の待合室で叫んでいました。 これは先日 母の付き添いで 総合病院へ行った時のことです。 受付を先にした人や 診察ではなく リハビリ系の処置だと 順番などが 変わってきますよね。 ...
私・・・白内障が酷くなり とても見づらいので 文字を太くし 色も変えて投稿させていただきます。 この色って こげ茶? その判断も付きません・・・。 しばらく この状態でやらせていただきますので よろしくお願いいたします(*^-^*) さて・・・ 息子の長男が4月から中学生に...
6日 木曜日に 3カ月ぶりの病院付き添い。 内科と整形外科です。 歩くことが困難になって辛そうでしたが 少しでも歩かないと もう歩けなくなってしまうので 手押し車を使って ゆっくり ゆっくりの移動でした。 そうそう これをあげたら 喜んでくれました。 ミニマフラーです。 ...
久し振りにアフリカンフラワーの モチーフ編みをしています。 編みやすいです・・・好きですこれ。 花の部分と周りの部分の毛糸が 別の種類なので 繋いだらどうなるか・・・ 周りのピンクは中細? なので3本で編んでいます。 編めるだけ編んでみます。 先日 メロンさんが載せていまし...
昨日も休みで今日も休み。 しかし疲れが取れません。 昨日は前夜の雪から雨が残って 朝のうちに買い物を済ませたかったので カートを引いて 傘をさしての買い物へ。 お味噌やみりん、ヨーグルト数個を 買いたかったので カートは必要。 2つのスーパーへ行って1時間かかりました。 疲...
昨日はクタクタの体に鞭を打って 塩化カルシウムを撒きましたが 今朝は道路に雪はなくホッとしました。 水分が多い雪だったのかもしれません。 良かった~娘もマゴも 通常通りに 出かけました。 さて・・・ テレビでキャベツや白菜が高いとやっていました。 近所の野菜直売場でも 先日...
3日働いて 明日はやっと休みなので 今日は とっても疲れています。 天気予報通り 午後から細かな雪が降り 昨日とは違って 積もりそうな予感がします。 歩道にはうっすら雪が積もり 車の上には3cmくらいあるかな~ (20時過ぎ) コンコンと降っています。 そうそう・・・ クタ...
母から電話なんて 滅多にないから驚いた。 マゴの赤ちゃん誕生おめでとうって。 でもすぐに話題が変わって 「前にもらった レース編みの ティッシュケースの 編み方・・・分る?」 どうやら私の作品を自治会の作品展に 出したらしい。 いつも これ出してもいい?って聞かれる。 展示...
60代のおばあさんを驚かせないでください。 画面いっぱいに 次々と警告がされて 昨夜はドキドキしっぱなしでした。 違法なアクセスでウィルスに感染 トロイの木馬とか出て来ちゃって あっちこっちクリックしちゃった。 ここをクリックして 削除とか いろいろ出てきたよ。 電話番号じ...
電気代・・・高いじゃないの・・・ 先月より1,500円も多くなって 次月は もっと上がるんだろうと 今頃になり・・・驚いてる。 1月20日の請求が約3,200円 2月20日の請求が約4,700円を超えています。 まあ・・・真冬ですからね。 暖房は全て電気・・・エアコンと 小...
先日 保険契約の確認に来られ 個人年金をやっておいて良かったと 担当者さんと話しました。 私が契約しているのは 『10年確定年金 年額72万円』です。 60歳から受け取る手続きをしたら 年額は72万円です。 でも・・・ 1年 繰り延べで約765,000円になり 2年 ...
年に一度なのか・・・よく分かりませんが 保険会社 担当の女性から連絡があって 契約の確認に来ていただきました。 私が契約しているのは個人年金のみ。 それも60歳で払い込みは終了しています。 年金受け取りは 60歳だと小額なので 65歳からにしました。 気付けば後1年で受け取...
前々から大嫌いな事務員。 更衣室で着替えていたら ノックして入ってきた。 電気が点いているから中に人が居るのは 分かるはず。 普通なら おはようございますって 挨拶するよね。 私はしましたが 何も言わずの 無愛想な事務員。 着換えていたけど・・・寒気がしました。 この人とは...
お米はそんなに消費しないけど なくては困ってしまいます。 5kgの袋に半分はあるけど ドラッグストアの20%引きクーポンが 利用できる日なので お米を買いました。 値上がりする前は2,500円ほどで買えたお米も 今は4,000円します。 諸事情は分かりますが 打撃を受ける...
去年はたくさん編んだブランケット。 6枚目が先日売れて とても嬉しい~。 買ってくださった方・・・ ありがとうございます(*^-^*) 金額もかなり高めなのに 気に入って頂いた事が励みになります。 手元に毛糸が数色ありますが 全て同じ色で編むには足りず 工夫しながら アフ...
今月 私の誕生日があって ご馳走してくれると言うので行って来ました。 いや・・・自分で出せるのですが お言葉に甘えました。 焼肉屋さんのランチコースで 食べ放題的なお店。 高いコースは4,800円位するのよ。 ランチコースは2,000円くらいって言ってた。 私はホルモンが好...
まだ産まれて1週間経っていないけど 娘に誘われて ひ孫ちゃんの顔を 見に行って来ました。(土曜日) 今日 日曜日で産まれて1週間です。 指が長いです。 赤ちゃんて こんなに軽かったかな~ フワフワしていて 何ともいいよいうのない 幸せいっぱいの気持ちにさせられるわ~。 産...
職場で疲れています。自分の仕事が スムーズに進みません。 それは仕方ないけど・・・ コロナ騒動が解除になり その後に新たな感染の件があって 毎日 毎日 2つの部屋を 綺麗にしなくてはならず 身体がきついです。 コロナでクラスター発生中も その後も・・・ あるエリアの職員たち...
去年は編み物に凝ってしまい それ以降 刺し子は一切やっていませんでした。 どの位やってなかったのかと思ったら 去年の3月1日にペチュニアを 差し始めましたと投稿していました。 あら~~~ 本当に1年やっていなかったのね。 久し振りの刺し子は『Sakura 桜』です。 23作...
いや~~~今朝の寒い事~。 エアコンをセットしていたのに 起きたら10度で・・・寒かった~。 いつもは16℃位に暖まってるのにね。 外はマイナス4℃だって。 ブルブル~~~。 さて・・・ 先日 職場でイラつくことがあり こんな記事を載せました。 こんな事で傷ついていたら キ...
今日は2回目の投稿です。 休みでしたが 1歩も家から出ず 刺し子をしたり ブログ記事を書いたりして 過ごしました。 外は朝から とても風が強くて 洗濯物を途中で取り込んだほどです。 13時を過ぎて 落ち着いてきました。 部屋は暖房を切っていますが 20度あります。 暖かや~...
気持が不安定になる今日この頃・・・ 些細な事で傷ついて やりきれなくなります。 そんな時に話を聞いてくれるのは 入所している認知症のおばあさんです。 何度も同じ事を言って イラっとすることもあれば 冴えている時は え?? そんな前の話を覚えていてくれたの? という事もあり...
職場でのことです・・・モヤモヤします。 職場は施設のため 有資格者がほとんど。 雑用係の ただのパートである私は 底辺なんだよね・・・ 自分でそう思ってる。 なんとか1日気持ちよく働こう そう思って 出来る事はしていこう。 そう思っているけど さて・・・前置きが長くなってし...
一昨年 入籍したマゴ娘。 24歳になりました。 生れた日は雪が降っていて 寒い寒い日でしたが 今はとても暖かい。 誕生日の夜中に破水して 即入院。 昨夜 女の子を出産しました。 誕生日が続きます。 こちらは去年の結婚式 どうか 無事に生まれてきてほしい。 そう祈っていました...
マゴ娘が昨夜 破水して急遽入院したようです。 24時間以内に陣痛が来なければ 薬を使用して 陣痛を促すとか・・・。 ムコさんが居る時間帯で良かったわ~~~。 夜勤とかあるので 留守中 夜中にお腹が痛くなったら 娘が駆けつけるようでした。 そして・・・娘の子たちを 私が見て...
テレビでミニマフラーが流行っていると聞いて そこから編み始めました。 今年になってからの事だと思います。 これで7枚目でしょうか。 編み方は3種類です。 中でもこちらが一番編みやすいです。 このベージュのマフラー 最後にリボンを付けるのですが 裏面に付けてしまって ほどくの...
先週 友達のランチのお店に行って来ました。 1月分の売り上げがあったんです。 そして・・・う~~~ん これはもう 売れないだろうなと思う手編みバッグを 数点 引き上げてきました。 前回行った時は 古着などが 私のコーナーの横にあり もの凄く不快でした。 だって・・・ 誰が来...
多くの方のブログにお邪魔していますが 最近 こちらのブログが読みやすくて 上手な文章だな~と思い お邪魔しています。 よれよれシニア日記 リタイヤして数年のシニアおじさんだそうです。 きっと私と そんなに年は違わないと思います。 気取らず・・・思った事を載せている 他人を温...
マゴ娘が臨月になり こんな記事を書きました。 マゴ娘の妹が 2月10に赤ちゃん生まれるって 言ったんですよ。 でもね・・・生まれていません。 予定日は3月初旬です。 そんなに早く生まれたら 十分に育ってないよね・・・だめよ~。 赤ちゃんは元気で生まれてくれないとね。 姪っ子...
いつもと違った物を編みたい時は YouTubeで探してみます。 あ~これがいいなと思ったら 何度も見て 自分なりに書き留めます。 そして これを見ながら編んでいるのが こちらになります。 ボコボコして 良い感じです。 ちょっと幅が狭かったので 模様編みを2列にしました。 気...
今日も寒い朝です。 祝日か~。 今日仕事に行けば 明日は休みなので 行ってくるか・・・と あまりやる気なし・・・。 さて・・・ 元夫がガンというのは 去年聞いたけど 元カレも がんと言うのは 先月知りました。 聞いた時に ふ~~~ん そうなんだ そんな風にしか思わなかった...
先週 64歳になりました。 間違いなく・・・64歳です。 自分がそんな年になるなんて信じられない。 完全なる おばあさんですね~。 いくら自分で若いつもりでいても 劣化しています・・・。 娘にはランチを ごちそうになり お嫁さんからは 綺麗で美味しいチョコや 私の好きなおつ...
「2月10日に赤ちゃん生まれるよ」 そう言ったのは 娘の第3子の女の子1年生。 赤ちゃんを産むのは 娘の第1子。 来月早々の予定日です。 私のひ孫になります。 早産の危機があり 早々に産休に入った マゴ娘。 2月10日になれば 生れても大丈夫な 期間に入るそうです。 しかし...
ミニマフラー編んでいて楽しいです。 2点で来たので メルカリに出品です。 向きを揃えて移せばいいのに・・・ 失敗~~。 先日 白とアイボリーで編んだものが 直ぐ売れたので 今回は白とライトベージュです。 こちらは くすんだピンクと白いライン 首元がス~ス~寒い時に便利。 私...
今朝も寒いですね・・・腰が痛いので ホカロンを貼りました。 何で左の背中が痛むのだろう? そういえば・・・前夜 テレビを見ていた時に あまりにも眠くて テーブルに 突っ伏して 左腕を伸ばしきってたからかな? そんな姿勢で左の背中が いつもと違って 寝違えた感じになったのか?...
職場の施設で コロナが完全に解除にならず 私の仕事も通常通りではありません。 立ち入りできないエリアがあるために 時間が余って・・・持て余してしまいます。 あれこれ見つけては動いていますが それも1カ月を超えてくると さすがに何をしたらいいのか 分からなくなってしまいます。...
昨日は忙しかった~お店にバッグの売上金を もらいに行こうと思っていましたが・・・ そうそう・・・ 朝はカットの予約もしてあったのに スマホを見ると 娘からLineあり。 珍しく私と休みが合って 今日の予定は?なんて・・・。 美容院へ行く途中だったので 終わり次第迎えに来ても...
警報級の大雪が出ている中 東京でも 今朝はとても冷え込んでいます。 いつもなら 起きる時に1度くらいはありますが 今朝は いつもより遅い起床なのに マイナス5℃って・・・ 8時になりますが・・・まだマイナス気温です。 さて・・・ 1月はコロナウィルスにも感染し 不調で休んだ...
先月コロナウィルスに感染し 仕事復帰し なんという事もなく ホッとしています。 3年ほど前に家族全員で感染した時には 頭痛ものどの痛みもひどくて 熱も上がり 大変な思いをしました。 だるさが3カ月ほど続いてスッキリしなかった あの時と比べると 今回は ちょっと風邪ひいて 喉...
かぎ針編みで ピンクと白のミニマフラーを 編んでいますが 白で編むところを ピンクで編み・・・あら失敗と ほどこうとしたら ほどけないの!! え~~~逆から ほどいてる? いやいや・・・そんなわけない。 極細2本どりがいけないかったのか? スタークロッシェ編みだからか? ...
やだやだ・・・雪は大嫌い。 慣れていないから 歩きづらいし 子どもたちの事も心配になるし バスも遅れるし・・・・ 電車も前日から 運転見合わせと言ってたぞ。 今朝起きて 恐る恐るドアを開けてみたら 降ってない・・・ うっすら歩道に雪らしきものがあるので 少しは降ったのね。 ...
冷蔵庫の中に お肉と魚がなくなったので 久し振りにスーパーへ行きました。 まあ・・・野菜のお高い事・・・ 大根も葉物も・・・高いわね~~ 鍋なんて 贅沢品になってしまうので 出来ないわ~と思うくらい。 餃子が食べたかったので ニラを・・・ 税抜きで158円。 余ってしまうよ...
編み物は楽しい。無心になれるから好きです。 先日載せたピンクのミニマフラーですが あまり綺麗に仕上げる事が出来ず ほどいて 棒編みにしました。 棒編みは・・・数年ぶりです。 何十本もあった棒針を処分して 並太を編めるくらいの物を1つ残していました。 お~~~シンプルなミニマ...
先日 気持が重くなって こんな記事を書きました。 いくつになっても 親は子供の心配をするものです。 分かっているけどね~。 マゴの誕生日があったのでLineすると いつもと変わらぬ明るい娘。 良かった~~~たった数行のメッセージで 私の気持ちも軽くなり 穏やか~~~でいられ...
今日は 2つ目の投稿になります。 このところ手編みバッグは終わりにして ミニマフラーにチャレンジしています。 第1作目は ちょっと細すぎたので 自分用にしようと思っていますが 2作目は 良い感じに仕上がったので 昨日 メルカリに出品してみました。 スタークロッシェ編みで し...
北風が強い中 昨日歯医者さんへ行って来ました。 去年抜いた奥歯の部分に残骸があって?? 隣りのブリッジしている歯に くっついていたのですが それが抜けた。 とても小さいけど。 ブリッジ部分に穴ぼこが空いてる感じ。 先生に伝えたら あ~~これは このままでって 笑っていま...
いつも一緒に帰って来る同じ会社のパートさん。 今はコロナ感染があるので別で帰っていますが。 そのパートさんは 息子さんが2人。 どちらも結婚してなくて ちょっと離れた所で暮しているらしい。 だから私が娘と買い物に行くとか マゴが結婚したとか話すと 羨ましい~~~~と言いま...
朝の情報番組を見ていたら ミニマフラーが 流行っているらしい。 ちょっと幅の狭いもの。 グルグル モコモコ 巻き付けずに 可愛くオシャレに使うらしいよ。 ちょっと派手目のピンク毛糸があったので 編んでみることにしました。 まだ途中ですが リボンをつけて そこに反対側の端を入...
キャベツが1000円にもなる時代が来るとは 思わなかったわ~~。 数日前に見た時は 直売場でも キャベツは300円でした。 高いと思って買いませんでした。 その日に買ったのは 人参・リンゴ3個・わさび菜・ジャガイモ 白菜 人参はミニサイズで16本入りが税抜きで120円 こ...
コロナに感染したと言っても 私の場合は症状が軽くて 熱も微熱程度。 喉は痛かったけど それも4日目には治ってたかな。 カロナール6錠で本当に良くなり その後 手持ちのロキソニンを飲まずして回復。 そうなってくると 多少だるさは残っていても 寝込むほどではないので つまらない...
今・・・何時ものようにメロンさんのブログを 拝見していたら 私の事を記事内で 載せてくださっていて 驚きました。 メロンさん・・・来てくれていたんですね~。 勝手にレンチンカイロの事を載せたのに 温かいコメント・・・ありがとうございます。 メッセージを送る所が分からないので...
これは大いに疑問である・・・会社の事。 コロナ陽性者の部屋に入って作業するように 職場で言われてやったことにより コロナウィルスに感染しました。 その為に1週間休むことになり なぜ・・・有給休暇使用なの? これ・・・ 業務命令でやったために感染したんだから 特別な休暇で出勤...
コロナの話ばかりですが やっと復帰。 1週間 休んでいました。 職場の皆さんは 温かく 優しい声をかけてくれました。 ずっと家に居てあまり動かなかったので 1日 居られるか不安でしたが あっという間に過ぎました。 やる事はたくさんありますが 今日は病み上がりだったので ゆ...
コロナに感染しましたが 回復したので 職場に復帰する時が来ました。 多分明日から・・・ 職場ではまだクラスター中と思われますが ずっと休んでいるわけにもいきません。 行きたくなくても 行かねばならぬ。 行きたくないわ~~~~ 行ったら何が待ってるの?? 汚染されたエリアで・...
普段あまり頭痛はないけど コロナに感染して 平熱になったと思ったら 朝のうち頭痛が。 起きていられないほどではないけど 気になりますね・・・頭痛。 気圧のせいかな? なんて思っています。 雨が降ったり・・・ 春の陽気だったり・・・ 仕事に行きたくないな・・・ そんな事ばかり...
コロナに感染が発覚してから5日目。 のどの痛みもほぼ改善し 熱も37度近くが続いていましたが 平熱に戻ってきました。 仕事は・・・行きたくないけど 何時から行けるのかは 気になる。 『発症日を0日目として5日間は 外出を控えること』 という事で・・・22(水曜日)までは ...
先週からコロナに感染して休んでいますが その分の休みって まさか有給休暇? 特別休暇で 出勤扱いにすべきだろ そう思っていました。 職場のクラスターで コロナ感染者の中に入り 作業して移って感染したのに なぜ自分の有給休暇を使うんだよ・・・。 そう思っていましたが 幸い 高...
娘に体温計を買って来てもらいました。 コロナで早退した日に 娘にLineをしたら 休みだったようで すぐに私に好きなゼリーをいっぱいと バナナを買って来てくれました。 ありがたいです・・・。 近くに居るので安心できます。 体温計ですが 今までは 非接触型の物を使っていました...
職場でコロナ感染が広まり大クラスタ―発生中。 そんな中 指示通りに作業していて 感染してしまったのに・・・。 前夜に喉が少し痛かった でも翌朝は何ともなかったので出勤した。 昼間 喉の調子が悪くなって検査したら コロナ陽性だった。 その報告を上司にしたら 具合い悪いのに出社...
昨日 コロナ検査して早退して来てから のどの痛みが続いています。 その為か 食慾が落ちていて あまり食べる気にもならず。 今日1つ目の記事はこちらです。 熱は37℃弱なので ホッとしているところ。 のどの痛みが引けば 平熱になりそう。 カロナール あと3錠だけど これで治る...
コロナ感染者の部屋に入り いくつかの作業を することになりました。 もう感染者が多すぎて 職員だけでは対応しきれなくなったからです。 清掃係さんも部屋には入らないので 代りに私が床掃除をする事になりましたよ。 これ便利です。 シートは使い棄てなので こういう時は重宝します。...
昨日絶不調だったのに 今日はだいぶ楽になって 信じられないほど回復しました。 昨日 夜からロキソニンを飲み始めて 夜・朝・昼と3回飲んだだけなのに 今日の夕方は もうのどの痛みもなくなって ゴクンとしても痛くなくなった。 腫れがひいたんだ・・・・ ロキソニン・・・よく効きま...
今朝は 昨日のだるさから開放されています。 しかし・・・ 喉が痛いです・・・風邪だろうか。 先日買い物に行ったら業務スーパーのアプリ お勧めのチラシがありました。 買い物した額によりポイントが付き それを精算時に利用できるというもの。 今ままで業務スーパーは ポイントがなく...
コロナかバセドウ病のせいか絶不調。 だるくて体が地面に のめり込みそう。 夜中に目が覚めた時から 変だった。 2時だった・・・ そこから うつらうつらして 寝た気がしない。 それもいけなかったんだね。 喉も変で・・・ 多分 寝ている時に口が開いてしまったのか? 乾燥してるか...
3カ月ぶりのバセドウ病の検診です。 インフルエンザやコロナが流行っているのに 総合病院の内科受診は 行きたくないですが 仕方ありません。 内科はいつも待合室がいっぱいです。 2人連れって どうしてあんなに 喋るんでしょうね。 周りへの配慮がなくて いつも辟易しますよ。 今日...
「ブログリーダー」を活用して、monakaさんをフォローしませんか?
桜が満開で綺麗です。とても良いお天気ですが 明日は あいにくの雨だって。 今日は暖かかったので 散歩してきました。 ハナミズキも 花が少し開き 山吹も咲いて 賑やかな散歩道でした。 これは枝垂桜? 青空にとてもよく映えますね。 ここの桜は 初めて見ました。 この後 のんびり...
久し振りに 刺し子 布? 買いました。 まだ使っていないものがいくつかありますが とても可愛い図案なので~。 左が マーガレット 右が きんもくせい 複雑すぎず 楽しめそうです。 あまり難しいと・・・途中で挫折しそうになる。 このくらいものもが良いわ~。 友達のお店で よく...
白内障の手術・入院について 気になるのは その費用です。 病院からの案内によると 食事代を含んで 約11万円の予定です。 4泊5日の入院です。 本来は3泊4日ですが 朝早く入るのが大変なので 前日からの入院となります。 考えると ドキドキしてきます。 私は保険会社に1つしか...
入院用のバッグを娘が届けてくれました。 私と同じ日に休みも珍しいのですが 新学期で学校に提出する書類を たくさん書かなければならず チビマゴも早くに帰って来るので 忙しいらしい。 ほんの30分ほど お喋りして 帰ってしまったけど その30分の会話が 私にはとても大事です。 ...
夜 スマホが鳴ったので出たら 娘から 「あ~~良かった!! 生きてた!!」と 言われました。 え??? なに~? 娘によると 昨夜のラインが既読にならず 今朝も既読されず・・・ 昼休みにも既読になってなかったから もしかして…部屋で倒れているんじゃないか? これから見に行...
数日雨が降り続きましたが 土曜日にはとても気持ちよく晴れて 満開の桜を見る事が出来ました。 白内障でボケボケ見えるのが とても残念です。 午前中に来ると思っていた マゴ家族。 午後からになるというので 1人で散歩がてら 桜を見てきました。 風が冷たくて お店が立ち並ぶ場所ま...
先日 友達のランチ店でハンドメイド作品の 売上金 1,360円をもらって来ました。 行く時に友達が迎えに来てくれて 助かりました。 予約が入っていないとかで 友達もテーブルに着いて かなり長いこと おしゃべりをしてきました。 2時間くらい居たかもしれない。 お店の準備もある...
友達のランチ店に置かせてもらっている ハンドメイド作品が4月に1点 売れました。 1,700円なので20%引かれて 受け取りは1,360円。 ピンクの左のドール付きバッグです。 毛糸で手編みすることが好きなのですが もう暖かくなる季節ですし これからの季節は何を作って 出品...
1週間に1度か2度カラートリートメントをして 白髪頭にならないようにしています。 私はもう ほぼ真っ白けの髪です。 そのためか 明るめ仕上がりに なってしまうようです。 ダークブラウンを使っていますが 数日経つと 人形のナイロンの髪のように キンキンな感じになって・・・嫌だ...
原宿のオリンピア眼科へ行く時は いつも竹下通りを通るのですが 途中クレープ屋さんの所を左折して 東郷神社の中を抜けさせてもらいます。 開店前の竹下通りを通るよりも 東郷神社の中を歩く方が気持ちが落ち着きます。 2日は雨が降っていて 満開の桜でしたが 綺麗に写せませんでした。...
昨日 雨降る中を原宿のオリンピア眼科病院まで 行って来ました。 寒いし傘が邪魔だし・・・疲れちゃった。 ・・・・・ 白内障の手術をしていただく事になりました。 5月に入ってからです。 5月は まだ空きがあるそうですよ。 先生が「今月の〇〇日なら空いてる」 なんて・・・ 日帰...
今日も寒い朝です。 夕方まで雨マークが付いています。 曜日固定で休みにしているので 病院通いは どうしてもそこになります。 4月は早々に眼科受診。 2週目は なし・・・ 3週目は歯科受診 4週目は内科受診 5週目は髪カット 全て自分の用事です。 土曜日は ゆっくりできるから...
1日雨マークの寒い4月スタートです。 今日は白内障で病院に行く話です。 行きたくないな~でも明日は行かなければ。 12月に眼科を受診した時に 見づらくなったら白内障の手術をと言われ 暖かくなった頃がいいと答えました。 ルームウェア パジャマ セットアップ 部屋着 ニット 【...
64歳になった途端ボロボロになっていく この表現は大げさかもしれませんが 腰も痛い・・・ 足も痛い・・・ 目も乾く・・・ 手もこわばる・・・ どこも かしこも傷んできました。 ババくさいです・・・。 昨年 63歳を迎えた時に 急激に体力が落ちたと感じましたが 1年経ってみる...
もう3月が終わろうとしています。 いつもなら 長い長い冬と思いますが 今季はあっという間だった気がします。 マゴと散歩していたら もう 木蓮が散り始めていました。 桃の花も満開で これから桜も咲きますね。 百花繚乱 楽しみです。 ↓ ↓ さまざまな花が咲き乱れること 優...
昨日25℃位あった東京ですが 今朝は小雨が降って 段々と気温が 下がって来ました。 9時頃には5℃って・・・外に出られませんが。 疲れが溜まっているので 家でのんびりしていようと思います。 さて そんな中 お給料日が来たので 3月分の家計簿を締めました。 なんと!! 4...
友達のお店に少し出しているハンドメイド作品。 委託販売をしてもらっていますが 雑貨屋さんではないので 売るのは難しいかな と思っています。 友達のお店は ランチをするところ。 若い人が集まるというより 年齢層が高そう。 【発送制限をしております】白米 米 10kg 送料無料...
昨日は娘の検査があり マゴと留守番をしていました。 前回の留守番・・・6時間とは違い 今回は2時間だったので あっという間。 テレビでマジックショーを観て その後は図書館へ。 5冊も選んで借りてきました。 一緒に見る時間がなく家に戻り。 歩いて行ったのは初めてと言うマゴ娘。...
昨日の事・・・いつも 自分の作業が終わると 折り紙で壁面飾りの製作をしています。 座って出来るので 1日の疲れが半減します。 しかし 面会があると いつもの場所は 使う事が出来ません。 行き場所がないんです・・・。 で・・・ 仕方なく 作業で使う台を 壁際に寄せて 邪魔にな...
職場の仲良しパートさんと話していた時に 食品が高くなったと・・・。 そしてスーパーへ行ったら なるべく割引商品を買っているそうです。 直ぐに食べきるならそれもいいけど 私は一人なので なるべく新しいものを 買っています。 でもそのパートさんは 2割引きとか書いてあるけど わ...
楽しく働いているのに 店長が変わって シフトを削られて 不満いっぱいの娘。 小さな子が居れば 休むことも多いし それは仕方ないのに シフトが少ないなんて言うなら 働きたい希望を もっと出せと言うらしい。 新入学のこの時期は 保護者会もあるし 先月は説明会もあり インフルエ...
2か月ごとの母の病院付き添いです。 内科と整形外科の2つを受診ですが 総合病院は予約をしていても 待ち時間は長いものですね~。 85歳の母は それだけでも疲れてしまいます。 私も疲れますが・・・。 帰りにどこかでコーヒーでも飲んで行こうかな。 こうして母の病院へ付き添って感...
マゴ4号(娘の3人目の子)が 小学校に入学しました。 ピカピカの1年生です。 娘と一緒に登校時間に ついて行きました。 今日はとてもよく晴れていて 桜が綺麗でした…満開です。 保育園で仲良くしていた女の子の家に 迎えに行き そこのお姉ちゃんと 一緒に行ってもらいます。 他所...
前回カットしてから2カ月半ほど経ちました。 ショートにしていますが くせ毛なので かなりクルクルしてきて 扱いづらくなってしまった。 2022・10月からベリーショート。 やはり短いのは楽ちんです。 2か月ごとにカット。 いつもより半月伸ばしたことによる ボアボア感は いた...
3月は職場で嫌な事があり 気持が落ちていました。 かなり長い期間 自分でもどうしようもないくらい 辛かった。 仲良くしているパートさんが 来る日も来る日も 励ましてくれたおかげで 気持がほぐれてきて 復活する事が出来ました。 感謝 感謝です。 そんな時に 毎日読ませていただ...
同じ係ですが 部が違うおばさんパートが居ます。 お昼休みに一緒になるのでよく話すのですが なるほど・・・そういう考えかと 昨日 感心したので 書いてみます。 おばさんパートは 以前一緒に仕事をして 回っていたので 私が所属している上司の事も よく分かっています。 新年度に...
昨日は娘が住んでいる家の不要な木を カットして片づけました。 数年前に玄関先に私が植えたコニファー? こういうの・・・ 白い木箱に入れて なかなか良かったのに 先日 行ってみたら かなり成長しすぎて お化けのようになっていました。 重みで傾いて・・・みすぼらしい。 箱も朽ち...
ずっと落ち込んでいましたが 昨日 フ~~~ッと それが抜けた感じ。 好きではない上司が休みだった事。 いつも笑顔いっぱいの人が急に休み 自分と比べないで済んだこと。 笑顔いっぱいで優しい人は 見ているだけで苦しくなることがあります。 自分は無理だなって。 そんな事を感じるま...
勤務先の施設で おばあさんたちと 折紙をしようと思いつき お伺いを立てたところ・・・ やってみたい~と2名様参加。 私は施設職員ではなく ただの雑用的なパートです。 一応 職員の許可を取って始めました。 みんなで こういうのを作って その人達が何時も居るホールに 飾ろうと計...
先日 編んでいるモチーフを 32枚つなげて 縁編みをすると 書きました。 ぐるっと縁編みを始めたのですが うーーー💦 バランスが悪くて貧弱でした。 まあ・・こんなこともあるさ。 4✕8ではなく 5✕8にすべく モチーフを8枚追加で編むことに しましたよ。 自分が納得でき...
気持が不安定な事が多くて 年齢的なものなのか 分からないけど 何かにすがりたいと セロトニンサプリメントを買いました。 特性⇒感情の安定・リラックス・睡眠改善・抗うつ ハレバレさんのシリーズは いくつかありますが 私が これだ!と思ったのは セロトニンのサプリメントです。 ...
先日も書きましたが 所得税の話。 何度も書いているので 細かくは 下記の記事を・・・。 1月 所得税が1年分まとめて引かれた。 2月 所得税は空欄 3月・・・数日遅れでもらった給料明細 確認したら 所得税が引かれていて ホッとしました。 あれもこれも 不快な事があったので ...
4月1日 朝から雨が降っていますが 頑張れそうな気がしています。 暖かいから そう思えるのかもしれません。 3月11日からモチーフを編みはじめ 22日目でしょうか。 1枚 12.5cm角の物を 今回は32枚 つなげているところです。 繋げたら 縁編みをします。 この縁編みが...
先週 Amazonにログインしようと思ったら 出来ませんでした。 長い間 ログインしていなかったので ロックされたとか・・・ メールアドレスを入れて 再度やってみたら そのアドレスはヤフーのメールで これも長期間使っていないので ロックされていて ログインできなかった。 両...
昨日は朝から昼過ぎまで まとまった雨で これ・・・やむのかな?と思うほどでしたが 今日は とても気持ちよく晴れています。 東京は24℃予報ですが 街の桜祭り・・・どうでしょうか? 満開前で全く または殆ど開花していない 状態との情報アリ。 散歩がてら行ってみると 100本...
お給料日にいつも憂うつになります。 1月の給料明細は 所得税が1年分 まとめて引かれていました。 責任者によると それは労務士が やっている事で(年末調整) 金額は合ってるんだけどね・・・だって。 そう言われても 納得出来ない事でした。 その後 どうしてそうなったのか 連絡...
つまらないことが原因で 不愉快な思いを してしまって それから気持ちがすぐれません。 人間不信になったり 自分に自信が持てなかったり いろいろ・・・。 気にしなくていいのに 胸に刺さった棘は 消えないからね。 あ~~~辞めたいな~。 何もしたくないな~。 最近こんな話ばっ...
不安に押しつぶされそうな日々の中で 自分にとって何か これだけは自信ある という物があるだろうか…とふと思った。 漠然と不安になったりするのは 自分に自信がないからだよね・・・。 気分がこんなに落ちる前は とても楽しく編み物していたのに 最近は 何も考えたくないから 無心で...
良く拝見しているブログを読んでいたら サプリメントは本当に必要だろうかという 記事が載っていました。 その人は きっと身も心もお元気なので 必要ないのでしょう。 羨ましいです。 それは個人の思いなので 考え方の違いですが 私は手指が痛むへバーデン結節もあり エクオールのサ...
休みでも自分の気持ちをコントロールできず 落ち込んでしまう時があります。 気分転換に買い物に行っても どうにも気が晴れない。 そんな時に私は 昭和の好きな曲を 飽きるまで2時間くらい聞いています。 パソコンにイヤホーンを刺して YouTubeで好きなの選んで・・・。 昨日は...