chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いよいよスズメの襲来

    この季節になると、毎年楽しみにしているお米の収穫を目前に、スズメたちがやってきます。お米の花が咲き、実が少しずつ成長し始めると、まだ液状の白いお米がスズメたちのお目当てになります。スズメは籾からこの米液だけを器用に吸い取ってしまうんです。そんなスズメたちからお米を守るために、私は「飛び道具」を使っています。ロケット花火をスズメたちの上空で爆発させると、彼らは驚いて慌てて逃げていきます。でも、しばらくするとまた戻ってくるので、何度も何度も花火を使って根気よく追い払います。徐々に彼らも学習して、少しずつ姿を見せなくなります。朝早くから行動するスズメに対抗するために、私も早起きして花火を準備しています。大変ですが、お米を守るための大事なひとときです。#ハッシュタグ#自然栽培#お米作り#スズメ対策#農業日記#早起...いよいよスズメの襲来

  • 【続報】楽天市場での「赤富士」ワッペン購入に関する

    先日、楽天市場で購入したワッペンが間違って送られてきたことをお伝えしましたが、その後の経過をご報告します。まず、出品者にメールや電話で連絡を試みましたが、残念ながら返答がありませんでした。そこで、楽天のサポートに相談することにし、2~3日ほど待つことになりました。しばらくして、出品者から注文していた商品が無事に届きました。しかし、電話やメールでの連絡は一切なく、最初に間違って送られてきた商品をどうすれば良いのかがわからない状態です。今のところ、楽天市場に再度相談して対応をお願いしているところです。追伸動きがありました、出品者からメールが届きました。内容は、メールエラーで送信出来なかった、そのような文面でした。間違って送られて来たワッペンは、返さなく良いとされていました。 わたしも自然米やみそ・米粉などをネ...【続報】楽天市場での「赤富士」ワッペン購入に関する

  • 「食がもたらす健康への影響と難病患者の増加について」

    先日、佐賀県の難病患者就労支援事業所に登録させていただきました。これは、佐賀県の難病NPO支援ふるさと納税返礼品として、私の自然米と米粉を取り扱っていただいているご縁から生まれたものです。最近、日本では難病患者が増加していると耳にします。原因不明で治療も難しい――なぜ、こんなにも多くの方が難病に苦しんでいるのでしょうか。私は、その大きな要因の一つが「食」にあるのではないかと考えています。収穫前に使われる除草剤や殺虫剤には神経毒が含まれており、多くの加工食品には添加物が含まれています。これらはすべて、私たちの体にダメージを与えるものばかりです。日本の安全基準が甘いこともあり、海外との格差が広がっています。安く販売するために薬品を使い味を誤魔化すことで、私たちの体は少しずつ蝕まれていっているのではないでしょう...「食がもたらす健康への影響と難病患者の増加について」

  • 「台風10号の恵みと自然の力に感謝して」

    台風10号の影響が心配でしたが、夜から朝にかけて強い北東の風が吹き、不安な気持ちで過ごしていました。しかし、台風がさらに接近するにつれて、逆に風雨が弱まるという不思議な現象が起こり、何とも言えない不安感がありました。いつ強い風が吹くかわからない、そんな不気味な台風でしたね。翌朝、風が止んでから田んぼの様子を見に行くと、思った以上に稲が倒れていないことに驚きました。心配していた被害がなく、むしろ台風によって降った雨が稲にとって恵みとなってくれたのです。自然の力には感謝しかありません。これからも、自然と共に生きていくことの大切さを忘れずに、日々を過ごしていきたいと思います。#台風10号#自然の恵み#稲作#感謝#農業「台風10号の恵みと自然の力に感謝して」

  • ママから真剣に教わる我が家のシェフ達は5歳の双子

    台風の影響で幼稚園が臨時休園になり、賑やかな一日が始まりました。娘も午前中で仕事を切り上げて帰宅し、家族全員が家に揃いました。子どもたちは少し退屈そうにしていたので、夕ご飯のカレー作りに初挑戦することに。5歳の双子のシェフデビューです!まずは、ピーラーを手に取り、じゃがいもの皮むきからスタート。ぎこちない手つきで頑張っていると、ほんの1分後、早速親指をピーラーで切ってしまいました。小さな手には少し大変だったようですが、傷テープを貼って気を取り直し、再びチャレンジです。次は人参の皮むきに挑戦。初めて包丁を握ると、少し怖がりながらも、ママに励まされつつジャガイモを慎重にカットしていきます。今までなかなか時間が取れずにいたので、こうして一緒に台所に立つことで、良いコミュニケーションの時間が持てた気がします。その...ママから真剣に教わる我が家のシェフ達は5歳の双子

  • 台風に備えて雨戸を設置しました

    テレビのニュースで、今回の台風が1日で30ヘクトパスカルも気圧が下がるという驚異的な勢力を持つと聞きました。最初は980ヘクトパスカルと聞いて安心していたのですが、その後、急に巨大な勢力へと変わり、不安が募りました。そこで、まずは雨戸を設置し、孫たちのおもちゃや自転車、プールなどを片付けて、準備を整えました。これで準備は万全ですが、あとは台風が直撃しないよう、神様にお祈りするばかりです。台風は、自然の力で雨や風を使って、汚れた大地や人の心を洗い流してくれると聞いたことがあります。人間が使った除草剤や農薬、そして、心の中に溜まったねたみやうらみといった負の感情も、きれいに洗い流してくれるのでしょう。私たち人間は、時に自然を支配しているように勘違いしてしまいますが、実際には自然に生かされているのです。台風は、...台風に備えて雨戸を設置しました

  • 「自然栽培の稲が教えてくれる、自然の知恵と共生の大切さ」

    自然栽培の稲が出穂を完了しました。出穂から14日間かけて、ゆっくりと稲穂が姿を現しました。一般的な稲作では一斉に出穂しますが、自然栽培では稲穂が少しずつばらばらに出ることが特徴です。初めて自然栽培に切り替えたとき、この違いに驚かれる方も多いかもしれません。しかし、この現象には自然界の知恵が詰まっています。同じ時期に一斉に子孫を残すと、何かが起きたときに全てが危険にさらされます。けれども、少しずつ時期をずらして子孫を残すことで、気候変動や害虫の脅威をうまく避けることができるのです。自然の中には何が起こるか分からないからこそ、このようなDNAが備わっているのだと感じます。自然栽培は、そんな自然の知恵に寄り添いながら、共に生きることの大切さを教えてくれます。ハッシュタグ:#自然栽培#出穂#農業の知恵#稲作#環境...「自然栽培の稲が教えてくれる、自然の知恵と共生の大切さ」

  • 赤富士のワッペン注文トラブルと楽天市場での対応

    東京ビックサイトの商談会に向けて、ツナギをリメイクしようと思い、楽天市場で赤富士のワッペンを購入しました。ですが、届いたものが注文したものと違っていました。早速、出品者にメールを送りましたが、返事はありません。電話をかけても応答がなく、少し困ってしまいました。仕方なく、楽天市場のチャットサポートに相談しました。問い合わせをしたものの、なかなかスムーズには進まないこともありますね。3日ほど待ってみて、それでも解決しなければ、再度楽天市場に相談する予定です。楽天市場に直接電話するのも一苦労でした。電話がつながっても、出品者に連絡するように言われ、結局解決には至りませんでした。最終的にはチャットで詳細を書き込んで、今はその返事を待っています。ハッシュタグ#楽天市場トラブル#ワッペン注文ミス#商談会準備#顧客サポ...赤富士のワッペン注文トラブルと楽天市場での対応

  • 我が家のイチジクが今、最盛期を迎えています。

    この時期、カラスやアリがイチジクを狙ってくるので、収穫のタイミングが大切です。先日、集まりにイチジクを持って行ったところ、珍しがられ、大好評でした。昔はどの家庭でも柿やキンカン、イチジクなどの果樹を植えていたものですが、最近では松やツツジ、さるすべりなどの観賞用の木ばかりが目立ち、食べられる果樹を見かけることが少なくなりました。でも、我が家では柿、ゆず、栗、ブルーベリー、桃、イチジク、さくらんぼなどを植えています。果樹を育てる楽しみはもちろん、収穫した果物を近所におすそ分けすることで喜ばれるのも嬉しいものです。自然の恵みに感謝しながら、これからも大切に育てていきたいと思います。ありがとうございます<m(__)m>#イチジク#家庭果樹#自然の恵み#収穫の喜び#感謝我が家のイチジクが今、最盛期を迎えています。

  • 「稲さんとクモさんが織りなす田んぼの自然な営み」

    稲さんが出穂を迎えると同時に、田んぼの中でクモさんの姿を多く見かけるようになります。稲さんが大きく成長するにつれて、風通しが悪くなり、虫さんの数も増えてきました。それを狙って、クモさんが網を張り、虫さんを捕食しています。田んぼの中で起きる、自然界の弱肉強食の光景は、自然の営みの一部です。しかし、一般の農家では、殺虫剤によって虫やクモを駆除するため、こうした自然の姿を見ることが少なくなっています。私たちの食べ物は、自然の恵みです。それなのに、収穫量を増やすために、化学肥料を使うことで、自然から遠ざかってしまいました。確かに、肥料を使うことで収穫量は増えましたが、その副作用として害虫の発生も増えています。肥料を施すことで、虫が増えることを知らないと、無農薬での栽培は難しいと感じるかもしれません。安全を優先する...「稲さんとクモさんが織りなす田んぼの自然な営み」

  • 田植え後2回目の草刈りで感じる地球のエネルギー

    田んぼのアゼを草刈りをすると、地球の偉大なエネルギーを感じます。多種多様な草たちは、ただの草ではなく、地球を人間が住める土に作り上げる大切な存在です。しかし、人間は長い間、草を不要なものと考え、除草剤を開発してきました。最近では、草の葉から吸収され、根まで枯らす強力な除草剤が一般的になっています。この除草剤は、地下水を汚染し、海へ流れ出し、蒸発して雨となって私たちのもとに戻ってきます。このままでは、いずれ人間が住めない地球になってしまうかもしれません。今こそ、草の大切さをもう一度考え直す時期に来ているのではないでしょうか。ハッシュタグ#自然農法#環境保護#地球の力#持続可能な未来#雑草の役割田植え後2回目の草刈りで感じる地球のエネルギー

  • ロイスさんとの新たな出会い

    佐賀県みやき町から、株式会社ロイスさんが私たちのもとを訪れてくださいました。特に、そちらの工場長さんが、自然栽培園北村の米ぬかに興味を持ち、使用したいとのことでした。この米ぬかが、どのように新しい製品に生かされるのか、とても楽しみです。ロイスさんが手がける商品は、アトピーに悩む開発者が20年の歳月をかけて完成させた塩せっけん。色素や香料、添加物を一切使わない、自然の恵みを大切にしたせっけんです。これから、私たちの米ぬかがどのように高級せっけんとして生まれ変わるのか、期待が膨らみます。ハッシュタグ#自然栽培#米ぬか#高級せっけん#無添加#アトピーケア ロイスさんとの新たな出会い

  • 「都会でお米が足りない?自然米の新米をお楽しみに!」

    都会のスーパーマーケットでは、お米の棚が空っぽになることが増えているようです。最近、仲間から「お米が全然ないんです」と連絡があり、急遽10㎏をお送りさせていただきました。皆さん、新米の時期が待ち遠しいのではないでしょうか新米の本格的な販売は、10月に入ってからになります。そして、私たち北村広紀の自然米の新米は、11月からの予定です。今年も自然の恵みをたっぷり受けた美味しいお米をお届けできることを楽しみにしています。どうぞ、もう少しお待ちくださいね#自然米#新米#農業#食の安全#健康「都会でお米が足りない?自然米の新米をお楽しみに!」

  • 稲穂が揺れる季節

    収穫まであと48日。田んぼの中にはほとんど草が見られず、今年の猛暑が稲さんにとって最高の成果をもたらしてくれているようです。稲さん、今年も元気に育ってくれてありがとう。地球にありがとう宇宙にありがとう#自然農法#稲作#感謝の心#地球の恵み#収穫の喜び稲穂が揺れる季節

  • 「お盆明けの苗箱洗いで感じる感謝と新たな思い」

    お盆の行事が無事に終わり、苗箱洗いに取り込むことができました。今年も、みのるポット田植え機用の苗箱を丁寧に洗う時間を確保稲穂が美しく出るこの季節に、苗箱を洗いながら今年の稲作を振り返ると、暑さの厳しい夏にも関わらず、元気に育つ稲さんに感謝です。これから少しずつ涼しくなって行くと思います。毎日少しずつですが苗箱を片付けて行こうと思います。今年の稲作で活躍してくれた苗箱には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。また来年も元気で健康な苗を育てるために、しっかりと準備を進めて行きたいと思います。苗箱さん、ありがとうございました。#稲作#苗箱洗い#感謝の気持ち#自然の恵み#農作「お盆明けの苗箱洗いで感じる感謝と新たな思い」

  • 幸せ拾い133(地球大清掃)

    夏休みということもあって、今回の幸せ拾い133には若い方々が多く参加してくださり、本当に嬉しく思いました。しかし、今回のゴミの量はとてつもなく多かったです。それでも、多くの参加者の皆さんが力を合わせてくださったおかげで、予定していた時間よりも早く片付けを終えることができました。ゴミを捨てる人がいる一方で、それを拾う人もいます。こうして清掃活動に参加してくださる皆さんの存在が、本当にありがたく、心から感謝しています。<m(__)m>#幸せ拾い#夏休み#感謝#ボランティア#清掃活動幸せ拾い133(地球大清掃)

  • 夏の草取りと感謝の気持ち

    今日は、アゼナミ側の草を鎌で刈り取り、田植え後2回目の草取りを人力で進めています。草取りが終わった後の達成感は格別で、体が元気だと、そんな作業も楽しい。実は、お盆前に風邪を引いて、しばらく何もできなかった時期がありました。その時に気づいたのは、体が自由に動くことのありがたさです。暑い日には、汗が自然に流れてきます。その一滴一滴に、感謝の気持ちが湧いてきます。#自然とともに生きる#健康のありがたさ#田んぼの手入れ#夏の汗#感謝の心夏の草取りと感謝の気持ち

  • 幸せ拾いの始まりと気付き

    8月18日の朝8時から10時まで、幸せ拾いを行います。この「幸せのつかみ取り」では、ゴミと一緒に幸せも拾うことができるのです。私たち人間が汚してしまった地球を、私たち自身の手で綺麗にしていきましょう。川端に捨てられたゴミには、未来の幸せがたくさん詰まっています。多くの人はそれに気付かず、要らなくなったものを簡単に捨ててしまいます。そんな人たちは少し不幸せかもしれません。気付かないままでは、大切な幸せを逃してしまうのです。私が「幸せ拾い」を始めたのは約10年前のことです。その活動を通して、私は一つの大きな気付きがありました。自分が蒔いた種は、必ず自分に返ってくるということです。お陰様で、多くのご縁に恵まれ、支えられてきました。「幸せ拾い」で拾った幸せは、まるで雪崩のように私のもとに押し寄せてきています。何か...幸せ拾いの始まりと気付き

  • 出穂の喜びとこれからの忙しさ

    ついに、一番最初の稲穂が顔を出しました。この瞬間を迎えると、これから約1週間は出穂ラッシュが続きます。稲さんの子どもたちが次々と顔を出し、籾が開き、そして花が咲いている様子が確認できるようになります。花が咲くということは、やがてその香りが風に乗って漂い始めます。花が咲いたら、すぐに実が入り始めます。そして実が熟すほど、稲穂は頭を下げていくことでしょう。周りの田んぼでは、まだ出穂しているものが見当たりません。だからこそ、スズメやハト、カラスに狙われる可能性が高まりますが、そんな時にあの道具が大活躍します。これから忙しい日々が始まりますが、その分楽しみも増えていきます。稲たちの成長を見守りながら、一歩一歩進んでいきたいと思います。#出穂の季節#自然農法#稲作#感謝の気持ち#農作業出穂の喜びとこれからの忙しさ

  • 水田内の草取りとジャンボタニシさんへの感謝

    水田の中でも、どうしても草が生えてしまう場所があります。特に、土地の高い部分には草が目立ちます。これは、ジャンボタニシさんが主に活動する時間帯が限られており、そのために高い場所の草を食べる時間が少なくなるからです。また、ジャンボタニシさんは土地の低い部分に移動することが多く、高い場所の草まで手が届かないことが理由です。もし、無理に高い土地の草まで食べさせようとすれば、今度は低い土地で稲さんが食べられてしまうリスクが高まります。そんな中、今年の草の生え具合は、これまでで一番少なく、過去最低と言えるほどです。これは、ジャンボタニシさんを上手にコントロールできた結果だと感じています。草が少ないおかげで、今年は手での草取りができています。草が多いと、正直なところ草取りを諦めることもありますが、今は少しの努力で済ん...水田内の草取りとジャンボタニシさんへの感謝

  • 東京ビックサイト商談会「自然栽培への情熱と挑戦」説明動画を準備中

    地方銀行フードセレクション用の説明動画を準備中自然栽培園北村の想いとこだわり私の家族は、祖父や父の代から米農家として生計を立ててきました。その中で私が挑戦したのは、ビニールハウスでのナス栽培でした。しかし、その経験から、肥料や農薬の使用がとても多いことに驚きました。こんなものを食べ続けたら、私たち人類はどうなってしまうのだろうと、不安を感じました。そんな時に、自然農法で米作りをやってみないかというお話が舞い込んできたのです。最初の年に肥料も農薬も使わずに作ったコシヒカリの美味しさは、感動的でした。その種を毎年自家採取し、進化させ続けてきたお米が、今も私たちの手元にあります。この超安全で超美味しいお米を、世界中に広めたいという夢を抱いています。自然農法へのこだわり私が実践している自然農法は、化学肥料はもちろ...東京ビックサイト商談会「自然栽培への情熱と挑戦」説明動画を準備中

  • 「夏の力と共に成長する稲たちへの感謝」

    無肥料・無農薬30年DNAコシヒカリ田植えから43日が経ち、夏の暑さが稲の成長を力強く後押ししています。今年の稲は、収穫までの57日を予定しており、お盆を過ぎた頃には稲穂が顔を出し始めるでしょう。出穂が少し遅れるほど、株がしっかりと張っている証拠。自然の力強さを感じながら、その成長に心から感謝しています。この世界を創り出してくれた宇宙に、そして日々を共に過ごす目の前の人たちに、ありがとうの気持ちを込めて。#自然農法#感謝の心#稲作の楽しみ#宇宙の恵み#夏の田んぼ「夏の力と共に成長する稲たちへの感謝」

  • 「未来への挑戦を見守る父の思い」

    数年ぶりに、息子夫婦が里帰りしてくれました。兄弟や孫たちも集まり、みんなで電車ごっこをして、賑やかに歓迎しました。その後、息子が私に一言、「これから一勝負する」と言い、未来のことを話してくれました。息子は京都で5年間、日本料理の修業を積んだ後、今は大阪で調理人として働いています。彼の夢は、自分のお店を持つこと。未来への挑戦に胸を躍らせながらも、その表情には決意が宿っていました。「成功しても、失敗しても、それはすべて自己責任だ」と、私は息子に伝えました。佐賀の地から、遠く離れていても、私は息子の背中を押すしかありません。「やりたいことをやれ」と心から応援しています。その時、息子の奥さんの不安そうな顔がとても印象的でした。彼女もまた、新しい挑戦への期待と不安を抱えているのでしょう。家族はそれぞれの場所で、それ...「未来への挑戦を見守る父の思い」

  • 「駐車場に咲くユリの花:自然が織りなす感謝のサイクル」

    我が家の駐車場には、毎年少しずつ増えていくユリの花が自生しています。農薬や除草剤を使わないことで、自然に運ばれた種が根を下ろし、ちょうどお盆の頃に美しい花を咲かせます。切り花にすることなく、花が終わるとそのまま放置し、種ができるのを待ちます。その種が翌年には新たな命を運び、また新たなユリが芽を出します。この自然のサイクルに感謝し、毎年楽しみにしています。感謝の気持ちを込めて、ユリさん達にありがとう<m(__)m>#自然の恵み#ユリの花#無農薬ガーデニング#自然と共に#感謝の気持ち「駐車場に咲くユリの花:自然が織りなす感謝のサイクル」

  • 「地方銀行フードセレクション」東京ビックサイトでの挑戦と期待

    10月29日と30日に東京ビックサイトで開催されるイベントに向けて、前日から乗り込み、設営を開始します。佐賀よろず支援拠点で準備中の自然農法の説明動画や掲示ポスターも、着々と進んでいます。今回のイベントでは、特に超富裕層に繋がるバイヤーさんに注目していただけるよう、「スーパー神の力」を前面に押し出し、水引付きの「神の力」「神の力みそ」「米粉」「無酸処理焼き海苔」を美しく陳列する予定です。どんなバイヤーの方々と出会えるのか、とても楽しみです。また、全国から集まる生産者の方々とお会いすることも、今からワクワクしています。それぞれの地域でどのようなこだわりを持ち、どんな商品を提供しているのか、お話を伺うのが楽しみです。そして、自分の衣装をあれこれ考える時間もまた楽しく、準備がどんどん進むにつれて、期待感が高まっ...「地方銀行フードセレクション」東京ビックサイトでの挑戦と期待

  • 自然の力と人の手で育む、ジャンボタニシさんに感謝の水田作業

    水田に出ると、所々に草が生えています。その草を人の手で一つ一つ取っていくのは、手間がかかる作業ですが、大切な日課です。草はだいたい土地の高いところに固まって生えていることが多いです。草が多いと、その姿を見ただけでやる気が削がれてしまうこともありますが、反対に少ないと先が見えているので、不思議と頑張れるものです。最近は、ジャンボタニシさんが草を食べてくれるおかげで、除草作業がずいぶん楽になり、本当に感謝しています。彼らの助けがあってこそ、稲さんはますます元気に育っています。自然の力と人の手が一緒になって、少しずつ、でも確実に美しい水田を作り上げていくことに喜びを感じます。これからも、感謝の気持ちを忘れずに、地道に続けていきたいと思います。#自然農法#除草作業#感謝#持続可能な農業#畑仕事自然の力と人の手で育む、ジャンボタニシさんに感謝の水田作業

  • 幸せ拾い133実はゴミと一緒に幸せも捨てられているんです

    地球大清掃幸せ拾い133(ごみ拾い)みなさん、こんにちは。来たる8月18日、朝8時から10時まで「地球大清掃幸せ拾い133」を開催いたします。私たちの街を美しくするために、皆さんの力を貸してください。そして、実はゴミと一緒に幸せも捨てられているんです。皆さんと一緒に、その幸せを拾い集めましょう。この活動に参加することは、世界を少しずつでも変える勇気の一歩です。ゴミ拾いが終わった後は、私の家で冷たい麦茶を飲みながら、明るい未来について語り合いましょう。新しい友達を作るチャンスでもありますし、一緒に素晴らしい時間を過ごしましょう。ご参加を心よりお待ちしております。ボランティア活動証明書発行しています。ハッシュタグ#地球大清掃#幸せ拾い#ボランティア#環境保護#未来をつくる主催:日本ボランティアクラブむつごろう...幸せ拾い133実はゴミと一緒に幸せも捨てられているんです

  • 30年DNAコシヒカリ田植え後35日

    田植え後の元気な稲さん皆さん、こんにちは私たちの30年DNAコシヒカリは順調に育っています。猛暑の影響もあり、稲さん達特に元気に育てています。自然の力を借りて、人間が手を加えないほど稲さんたちは元気に育てくれます。その姿を見るたびに、自然の偉大さを感じます。これからも、自然の力を信じて育てていきます。どうぞ、皆さんも自然の力を感じる一日をお過ごしください#自然栽培#DNA#コシヒカリ#猛暑#感YouTube動画で紹介:田植え後35日30年DNAコシヒカリ田植え後35日

  • 虹は自然のキャンパスに鮮やかに幸せを描いている

    ラッキーな虹がわたしを幸福に導く今日は、孫達と一緒に虹を見ました。毎日続く猛暑の中、自然は何か大切なメッセージを私たちに伝えようとしているのでしょうか。夕方、東の空に大きな雲が広がり、稲妻が走り、大粒の雨がぽつぽつと降り始めました。アスファルトが濡れる程度の雨でしたが、それでも涼しさを感じました。そんな中で、孫達と一緒に虹を見ることができました。虹に感激した孫達は、きっと明日、幼稚園でみんなに得意げに話すことでしょう。虹は自然のキャンパスに鮮やかに幸せを描いているように見えました。また一つ、孫達との素敵な思い出が増えました。このような瞬間に感謝しています。<m(__)m>#虹の魔法#自然の贈り物#家族の時間#幸せな瞬間#感謝虹は自然のキャンパスに鮮やかに幸せを描いている

  • 家庭菜園キュウリは無農薬栽培

    家庭菜園の楽しみは続いています。今年の暑さはキュウリにとって理想的な環境のようで、8月初めから収穫が始まりました。量は毎日食べられるほどに増えました。ありがたいことに、大好きなキュウリが食べ放題ただ、キュウリのシーズンも終盤に差し掛かり、葉がカサカサになってきました。キュウリさん、お疲れ様でした。これからもお水をたっぷりかけて、次の新芽での復活を目指します。感謝の気持ちを込めて、キュウリさん。#家庭菜園#無農薬#感謝#キュウリ家庭菜園キュウリは無農薬栽培

  • 素晴らしい人たちとのご縁に心から感謝いたします<m(__)m>

    草刈り機の修理が完了しました20年以上愛用している共立の草刈り機は、これまでほとんど故障知らずでした。しかし今回は、パワーが出なくなってしまい、自分では修理が難しいと感じたため、個人で経営されている農機械専門の修理屋さんに預けました。修理完了まで5日間かかりましたが、戻ってきた草刈り機は新品同様のパワーを取り戻していました。これまでに、いくつかの農機械屋さんにお世話になりましたが、技術だけでなく、人柄や言葉遣い、そして誠実さが本当に大切だと感じました。素晴らしい人たちとのご縁に心から感謝いたします<m(__)m>#草刈り機#農機械修理#感謝#素晴らしい出会い#新品同様素晴らしい人たちとのご縁に心から感謝いたします<m(__)m>

  • 「あんしん市場」実直なものづくりをしている方々を紹介したい

    今日は、突然の封書が届きました。「あんしん市場」に自然栽培園北村を掲載したいというご連絡でした。そのメッセージには、「買う人のために、実直なものづくりをしている方々を紹介したい」「安心安全なものがもっと流通し、より良いものを、選択しやすい世の中にしたい」という思いが込められていました。「あんしん市場」は、2024年秋頃のグランドオープンを目指しているインターネット上の情報サイトだそうです。掲載料は0円で、閲覧者が100円課金して見るシステムとのこと。もちろん、私たちも掲載OKとお返事しました。その後、TOPの考え(平成天皇の教育係Thehighestrankingofficerの下で、世界情報の収集分析)をお聞きしたくて電話を掛けてみました。副代表の方とお話することができ、「あんしん市場」の発足の理由を伺...「あんしん市場」実直なものづくりをしている方々を紹介したい

  • 安価な商品を購入して体調を崩し、病気で苦しむのか?それとも

    田植え後1か月:30年DNAコシヒカリの挑戦皆さん、こんにちは。今日は私たちが取り組んでいる30年DNAコシヒカリの無肥料栽培についてお話ししたいと思います。現代の慣行栽培では、化学肥料や化学農薬が使用されることが一般的です。これがなければ、作物を育てるのは難しいと言われています。有機栽培でも、虫の被害を防ぐために農薬を使用せざるを得ないことが多いです。しかし、私たちの無肥料栽培はその常識を覆します。この方法では、農薬を一切使用しなくても、虫が寄ってこないのです。これは、土壌や植物自体が健全な環境を保つためであり、虫にとっては食べられない環境が作られるからです。ただし、無肥料栽培には現実的な課題もあります。思うように収穫量が増えず、そのために価格が高くなることです。しかし、考えてみてください。不自然な商品...安価な商品を購入して体調を崩し、病気で苦しむのか?それとも

  • 安全な食べ物は自分で確保することが大切ですね

    毎日の水入れが稲さんの元気エネルギー今年は、約3分の1が集団減反の影響で共同ポンプが稼働せず、自家用ポンプでほとんど毎日水を入れています。しかし、36度を超える猛暑が続くため、田んぼはすぐに乾いてしまいます。この暑さが自然米を大きく育て、虫の抑制にも役立っています。稲さんが美味しく成長してくれるのは、この暑さのお陰かもしれません。ただし、ダムからの水がいつまで続くのかが心配です。佐賀市の地下は粘土地帯なので、自然栽培の稲が枯れることはないと思いますが、水不足が続けば食糧危機になるかもしれません。慣行栽培は、化学肥料に頼っている為に、干ばつには弱いようです。東北では大雨が続き、九州では乾燥が続いています。自分の食べるものは自分で確保することが大切ですね。生きるために絶対に必要なものは、安全な食べ物です。農薬...安全な食べ物は自分で確保することが大切ですね

  • 今年も2024年佐賀県特別栽培農産物水稲検査

    佐賀県特別栽培農産物作付け検査コシヒカリ化学肥料:使用せず化学農薬:使用せず佐賀県最高クラスを取得継続しております。今年も佐賀県特別栽培農産物登録できた事に感謝申し上げます<m(__)m>#特別栽培農産物#コシヒカリ#無農薬#無肥料今年も2024年佐賀県特別栽培農産物水稲検査

  • 真夏の太陽エネルギーの日を浴びながら健康に育つ30年DNAコシヒカリ

    毎日36度を超える猛暑に感謝今年の夏は例年以上に強く暑さを感じられますね。私たちが育てている30年DNAコシヒカリ稲さんは、地球のエネルギーをたっぷり受けて、元気に育っています。稲さんたちが元気に株を張っている様子を見ると、自然の力に感謝の気持ちが湧いてきます。毎朝6時から田んぼを巡り、水の管理と畔草の除草に勤しんでいます。夕方には4時から草刈りを行い、日中はクーラーの中でパソコンを使って営業活動に励んでいます。今年の猛暑は特に危険な高温ですので、皆さんもどうか体調に気をつけてお過ごしください。#自然の恵み#猛暑#農業生活#体調管理#感謝真夏の太陽エネルギーの日を浴びながら健康に育つ30年DNAコシヒカリ

  • 地球や人間の未来の事を考え手作業で鎌を使って草取りをしています

    アゼナミ側の草取り草刈り機が入らない場所では、手作業で鎌を使って草取りをしています。この作業は地味で地道ですが、地球のことを考えるととても大切な作業です。一般的には、除草剤が多く使用されていますが、これが地下水や土壌を汚し、やがて蒸発して雨となり戻ってきます。人間の都合で行ったことが、結局は人間に不都合として返ってくるのです。もしかすると、自然災害が多発しているのは、人間が自然に逆らう行動をしているからかもしれません。これからも人間が気づくまで、自然災害は続くのかもしれませんね。ハッシュタグ#自然農法#環境保護#手作業の大切さ#地球に優しく#草取り地球や人間の未来の事を考え手作業で鎌を使って草取りをしています

  • 純粋自然エネルギーが健康を齎す

    無肥料・無農薬30年DNAコシヒカリ田植え後4週間目真夏の日差しを十分に浴びて、健康に成長しています。この地球は、わたし達に自然のエネルギーを与えてくれています。人間の欲は、沢山収穫できるように工夫をして来ました。しかし、そこには落とし穴がありました。石油の開発は、人間を便利快適にしていますが、変なモノで肥料を作り、変な害虫が増え、その害虫を殺す狂わせる子孫を出来ないようにする、そんな農薬をつくり散布や根から吸収させたりしています。そのせいか、人間の病気が増え、子供達に障がいが増え、悲惨な事が起きています。食べ物の安全は、健康への第一歩です。何も使わない自然農法が、これから広がります事を願うばかりです。#自然#無農薬#無肥料#コシヒカリ 純粋自然エネルギーが健康を齎す

  • 今年4月に、とてつもないご利益を頂いた地元の天満宮の祇園祭り

    感謝の気持ちと祈り小々森天満宮の祇園祭りが今年もやって来ました。今年の4月からお宮の総代を任命され、祭りの準備に行くことができたことに感謝しています。午後6時から神事が始まるので、午後からは女性でお供えの食べ物を準備しました。そして奇跡はここから始まり、4月の初めに「神の力味噌」800gを324,000円で2個、「スーパー神の力」1kgを108,000円で2個販売しますことができましたも、神様のおかげ<m(__)m>そのお礼に来ました。心からの感謝の気持ちを伝えたいと思います。#祇園祭り#感謝の気持ち#お礼参り#天満宮今年4月に、とてつもないご利益を頂いた地元の天満宮の祇園祭り

  • 我が家のパソコンをWindows11にアップグレード更新で長期使用可能

    この度、我が家の新しいパソコンVAIOがWindows11搭載ということで使い慣れてきました。そして、古いパソコンもWindows11にアップグレードできたらラッキーだなと思い、2台のパソコンをWindows11に更新することにしました。元々はWindows10の第7世代CPU搭載パソコンだったので、Microsoftが推奨しているパソコンではなく、諦めていました。しかし、YouTube動画で紹介されていた手順を見ながら、アップグレードに挑戦しました。最初の1台目は簡単にアップグレードできましたが、2台目のパソコンでは少し操作が異なり、苦労しました。それでも、何とか2台ともWindows11にすることができました。これで、パソコンが長く使えるようになり、とても嬉しいです。紹介してくれたYouTube動画に...我が家のパソコンをWindows11にアップグレード更新で長期使用可能

  • 我が家のパソコンをWindows11にアップグレード更新で長期使用可能

    この度、我が家の新しいパソコンVAIOがWindows11搭載ということで使い慣れてきました。そして、古いパソコンもWindows11にアップグレードできたらラッキーだなと思い、2台のパソコンをWindows11に更新することにしました。元々はWindows10の第7世代CPU搭載パソコンだったので、Microsoftが推奨しているパソコンではなく、諦めていました。しかし、YouTube動画で紹介されていた手順を見ながら、アップグレードに挑戦しました。最初の1台目は簡単にアップグレードできましたが、2台目のパソコンでは少し操作が異なり、苦労しました。それでも、何とか2台ともWindows11にすることができました。これで、パソコンが長く使えるようになり、とても嬉しいです。紹介してくれたYouTube動画に...我が家のパソコンをWindows11にアップグレード更新で長期使用可能

  • 田植えと補植が終わり、アゼや道端、川端の草刈りを始めました。

    無肥料・無農薬30年DNAコシヒカリ田植え後初めての草刈り6月末に田植えを終えました。田植え前には4回も草刈りをしましたが、田植えが終わってからはなかなか草刈りができずにいました。ようやく田植えと補植が終わり、アゼや道端、川端の草刈りを始めました。草の成長は早く、背丈が50㎝くらいに伸びている所もありました。草刈り機を当てると、まるで散髪するような感じで地面が見えてきます。すべてのアゼを草刈りするには、朝と夕に機械を動かして、1週間ほどかかります。自然の中での作業は大変ですが、風景が少しずつ整っていくのを見ると、心が和みますね。元気で草刈りできる事に、感謝申し上げます<m(__)m>#田植え#草刈り#農業日記#自然の風景#心の癒し田植えと補植が終わり、アゼや道端、川端の草刈りを始めました。

  • 幸せ拾い132 若い方の参加があり和気あいあいとした楽しい時間を過ごす

    幸せ拾い:雲の多い涼しい天気に感謝日曜日の朝8時から、私たちの「幸せ拾い」が開催されました。この日は雲が多く、涼しい天気に恵まれ、まるで天が私たちの活動を応援しているかのようです。今回のイベントには10名の参加者が集まりました。特に若い方の参加があり、和気あいあいとした楽しい時間を過ごすことができました。「幸せ拾い」は、ゴミを拾うだけでなく、その中に小さな幸せも見つける活動です。この名前にはそんな思いが込められています。活動の終わり近く突然の大雨が降り、みんなかなり濡れてしまいました。でも、夏の暑さで火照った身体が一気に冷えて、これもまた感謝の気持ちでいっぱい素敵な仲間と一緒に、自然の恵みを感じながらの「幸せ拾い」。これからも続けて行きたいと思います#幸せ拾い#感謝#自然の恵み#ボランティア主催:日本ボラ...幸せ拾い132若い方の参加があり和気あいあいとした楽しい時間を過ごす

  • Microsoft Office 2021プロダクトキーをYahooショッピングで980円購入

    マイクロソフトオフィス2021皆さん、こんにちは!最近、MicrosoftOffice2021をYahooショッピングで購入しました。最初は980円という値段で「もしかしてサギ?」と疑いもありましたが、思いきって購入してみました。驚いたことに、本物が使えるんです!正規版では約3万円もする商品ですから、この価格は本当に信じられません。officeをダウンロードしてプロダクトキーを入力し、その後Microsoftに電話するという手順でしたが、一人ではちょっと難しかったかもしれません。そんなときに助けてくれたのが、au安心トータルサポートです。遠隔でサポートして、無事にインストールが完了しました。au安心トータルサポート、本当に便利です。いつでも頼れるので、皆さんも、もし同じような問題に遭遇したら、ぜひ試してく...MicrosoftOffice2021プロダクトキーをYahooショッピングで980円購入

  • 自然にありがとう。 地球に感謝。 宇宙に感謝申し上げます<m(__)m>

    自然栽培米30年DNAコシヒカリ田植え後3週間が経ち、ジャンボタニシ対策として、土を乾かしていましたが、2回目の水入れを行いました。おかげさまで、稲さんの株が大きくなってきました。田植え直後は1~3本の苗だったのが、今では5~7本くらいになり、力強く成長しています。今年は田んぼの土がより水平になり、ジャンボタニシの食害もほとんど見られません。本当にありがたいことです。これから暑くなる季節を迎え、稲さんの成長が日に日に進むのを楽しみにしています。自然にありがとう。地球に感謝。宇宙に感謝申し上げます<m(__)m>そして、わたしの周りの方にも心から感謝しています。#田植え#稲の成長#自然の恵み#感謝#農業YouTube動画で紹介:田植え後3週間目自然にありがとう。地球に感謝。宇宙に感謝申し上げます<m(__)m>

  • 東京ビッグサイトで開催される「地方銀行フードセレクション」旅券を購入

    地方銀行フードセレクションに行ってきます!こんにちは、皆さん!今回は少し特別な商談会旅行についてお話ししたいと思います。なんと、東京ビッグサイトで開催される「地方銀行フードセレクション」に参加することになりました!地方の美味しい食べ物をたくさん楽しめるイベントで、とても楽しみです。準備万端!10月28日に出発する飛行機、帰りは10月30日に飛行機で帰る予定です。今回の旅行は、モラージュ佐賀西日本旅行で手配しました。飛行機とホテルのチケットを一緒に購入したので、準備もスムーズに進みました。東京ビッグサイトを楽しみに東京ビッグサイトは初めて訪れる場所なので、とても楽しみです。都会の大きな会場で、たくさんの美味しい食べ物を試食できるなんて、夢のようです。新しい味や体験を楽しんで、素敵な思い出を作りたいと思います...東京ビッグサイトで開催される「地方銀行フードセレクション」旅券を購入

  • 化学肥料で作物が良く育っても、健康が損なわれてしまったら意味がありません

    見えない世界からの後押しこの世には、化学では解き明かせないことがたくさんあります。人の思いや愛、恨み、妬みなども見えない世界の一部です。顕微鏡で小さな細菌(バクテリア)が見えたり、宇宙の星をたくさん見つけたりして、人間の身体や宇宙を理解した気になっているかもしれませんが、まだまだ人間が知らない世界が多いのが現実です。それなのに、見えるものだけを信じる狭い考え方を持つ人も多いのです。作物を育てる土に化学肥料を施せば、野菜やお米は育ちます。しかし、土には微量要素が数多く含まれており、それを無視した結果として害虫被害が発生します。見えない世界の重要性を無視しているのです。どれだけ化学肥料で作物が良く育っても、人間の健康が損なわれてしまったら意味がありません。植物や動物、人間、そしてこの宇宙や地球を誰が作ったので...化学肥料で作物が良く育っても、健康が損なわれてしまったら意味がありません

  • 草取り大作戦で自分の運の器を綺麗にすることから始めましょう

    店舗兼自宅周りの草取りこんにちは!最近、店舗兼自宅の周りの草取りを始めました。特にアスファルトから顔を出しているドクダミが目立ちますよね。そのドクダミを一つ一つ丁寧に抜いています。土の部分では、鋸鎌を使って根を切り落とすと、驚くほど簡単にドクダミが取れるんです。ちょっとしたコツですが、この方法を使うと草取りが楽しくなりますよ。実は、こうして自分の周りを整えることで、運気が上がると言われています。まずは、自分の運の器を綺麗にすることから始めましょう。そうすることで、スーパーラッキーな出来事が雪崩のように流れ込み、綺麗な運気がどんどん溜まっていくんです。今日も心を込めて草取りを続け、少しずつ環境を整えていきましょう。きっと素敵な運気が訪れるはずです。#草取り#運気アップ#ドクダミ#環境整備#幸運草取り大作戦で自分の運の器を綺麗にすることから始めましょう

  • 「自然栽培米」健康な体と心を作るために、自然な食べ物を選びましょう

    幸せの法則幸せの土台には、まず健康があり、その上に人間関係やお金が成り立ちます。健康であるからこそ、お金を使って楽しむことができますよね。しかし、健康でいるとそのありがたみを忘れてしまいがちです。突然、脳梗塞やアレルギー反応、さらに深刻な化学物質過敏症などに見舞われることもあります。毎日、体に良くない食べ物を摂り続けていると、いずれは体に悪影響が出るのは避けられません。体に不調が現れてから、健康サプリメントや薬を使っても、それは一時しのぎに過ぎません。本当に大切なのは、自然な食べ物を摂ることです。それなのに、病気が増えている現代社会で、多くの人がその原因に気付いていません。テレビの情報に洗脳され、医療もまた根本的な原因を探ろうとはしていません。体が壊れると、心も悲鳴を上げ、生きる気力が削がれてしまいます。...「自然栽培米」健康な体と心を作るために、自然な食べ物を選びましょう

  • 地球の恵み(自然栽培のキュウリ)が楽しい嬉しい感謝申し上げます<m(__)m>

    無肥料・無農薬栽培キュウリこんにちは、皆さん!今年も我が家の無肥料・無農薬栽培キュウリの収穫が始まりました。5月に定植したキュウリたちが、ぐんぐんと成長し、見事な実をつけてくれました。自然の力だけで育ったこのキュウリは、安心・安全なだけでなく、格別な美味しさが自慢です。毎日少しずつ収穫できるので、これからは新鮮なキュウリが食卓に並ぶのが楽しみです。日々の収穫の喜びを皆さんと共有できることに感謝しています。自然の恵みに感謝しつつ、たくさんのキュウリをいただきたいと思います。大好きなキュウリが食べ放題なんて、本当に幸せなことです。これからも皆さんに我が家のキュウリの成長や収穫の様子をお伝えしていきますので、どうぞお楽しみに!いつも読んでくださってありがとうございます<m(__)m>#無農薬#無肥料#自家栽培#...地球の恵み(自然栽培のキュウリ)が楽しい嬉しい感謝申し上げます<m(__)m>

  • 東京ビックサイト商談会出店決定 素敵なバイヤーさんとご縁があることを願って

    地方銀行フードセレクションこんにちは!10月29日と30日に東京ビックサイトで開催される「地方銀行フードセレクション」に行く予定です。今回は、私と営業部長兼自然農法バイヤー2人で参加します。展示する商品は、特別なこだわりの品々です:水引き付き「神の力」桐箱風呂敷包み3種類「スーパー神の力」1kg桐箱風呂敷包み(風神雷神)「スーパー神の力」5kg桐箱風呂敷包み(赤富士)「無酸処理焼き海苔」板海苔10枚入りこの商談会で素敵なバイヤーさんとご縁があることを願っています。どんな出会いがあるのか、とても楽しみです。皆さんにも素晴らしい出会いが訪れますように。#地方銀行フードセレクション#東京ビックサイト#商品展示#商談会#素敵な出会い 東京ビックサイト商談会出店決定素敵なバイヤーさんとご縁があることを願って

  • 自然農法バイヤーも一緒に田んぼを周り、平方さんから詳しい説明を

    自然の恵みを感じる田んぼ見学:平方農園訪問記先日、隣り町の東与賀にある平方農園さんを訪れました。ここでは、4年前から有機肥料を使い、無農薬でお米を栽培されています。自然の力を最大限に生かした農業に取り組む姿勢に心を打たれました。見学の際には、乗用の除草機「ガンズメ」を使った除草作業の様子(動画)を見せていただきました。手間ひまをかけて丁寧に育てられたお米が、自然の中で健康に育っている姿は本当に素晴らしかったです。今回は、自然栽培園の営業部長兼自然農法バイヤーも一緒に田んぼを周り、平方さんから詳しい説明を受けることができました。平方さんのお米に対する熱い想いと、安全で美味しいお米を作りたいという気持ちが伝わってきました。私の目標は、有機栽培の方々にも自然栽培の魅力を知ってもらい、切り替えたくなるような自然栽...自然農法バイヤーも一緒に田んぼを周り、平方さんから詳しい説明を

  • 「自然栽培米30年DNAコシヒカリ」万が一の時には自己防衛としての証拠

    田んぼに印を付ける大切さ無肥料・無農薬栽培こしひかりを守る印は手袋最近、わたしの田んぼに小さな出来事がありました。ある日、田んぼを見回ると、水がしっかりと入っていました。どうやら、誰かが間違えて水のコックを開けてしまったようです。幸いなことに、今回は水の問題で済んだのですが、この経験を通じて、他人事だと思っていた出来事が急に身近に感じられるようになりました。SNSを見ていると、無農薬の田んぼに無人ヘリコプターで農薬を撒かれてしまったという悲しい記事を目にしました。これを読んで、わたしも他人事ではないと強く感じました。無農薬で育てている田んぼが大切なものだからこそ、守るための対策が必要です。そこで、わたしは自分の田んぼに独自の印を付けることにしました。青いゴム手袋を棒に括り付け、目立つようにしました。そして...「自然栽培米30年DNAコシヒカリ」万が一の時には自己防衛としての証拠

  • 面白いユニークで凄い本をゲット「この世ゲーム」自分は神であり創造主

    こんにちは、最近、とても面白い本をYouTube動画で紹介されて興味を持ち購入しました。「この世ゲーム」というタイトルの本です。この本には、私たちは神であり、創造主であることを忘れて、この地球での体験を楽しんでいるという視点が書かれています。この考え方はとてもユニークで、私の心に響きました。私たちは日々、苦しいこと、うまくいかないことなど、いろいろなネガティブな体験をしますよね。でも、本によれば、これらの体験は私たちが地球に生まれる前に、自分で選んで来ているそうです。私たちは地球に来て、これらの体験を楽しむためにここにいると言うのです。「この世ゲーム」、この地球上のゲームが神であり、宇宙に満ちていると気づく。私たちはすべての出来事を感じているのです。このことに気づくことで、人生に対する見方や感じ方が大きく...面白いユニークで凄い本をゲット「この世ゲーム」自分は神であり創造主

  • 球大清掃「幸せ拾い132」夏時間に変更 朝8時から開催ボランティア活動証明書

    ごみ拾い、「幸せ拾い」のご案内皆さん、こんにちは!この度、7月21日の朝8時から、「ごみ拾い、幸せ拾い」を開催することになりました。このイベントに参加して、私たちは地球を少しでも奇麗にするために集まります。雨天の場合は中止となりますので、ご了承ください。詳細情報集合時間:朝7時50分集合場所:佐賀市川副町小々森交差点歩道橋下駐車場:あり今日は、地球大清掃を行います。そして、皆さんのご参加を心からお待ちしています。ボランティア活動証明書も発行可能ですので、活動の記念としてお持ち帰りいただけます皆さん、ご存知でしょうか?捨てたゴミには、幸せも一緒に捨てられています。その幸せを持ち帰り、これからの人生に活かしてください。自分の心も少しずつ奇麗に、そして豊かにしていきましょう。このイベントに参加することで、あなた...球大清掃「幸せ拾い132」夏時間に変更朝8時から開催ボランティア活動証明書

  • ららぽーと福岡 巨大ガンダムも健在、何度見てもその迫力に圧倒されますね

    ららぽーと福岡バーゲン最終日こんにちは、皆さん!昨日は、ららぽーと福岡のバーゲン最終日に行ってきました。今回で2回目の訪問となりましたが、ものすごい人で賑わっていました。活気あふれる雰囲気に包まれながらのお買い物は、とても楽しい時間でした。そして、もちろんあの巨大ガンダムも健在です。何度見てもその迫力に圧倒されますね。ガンダムファンの方にはぜひ見ていただきたいです。一流ブランドの店舗もたくさんありましたが、やはり割引はなし。さすが超ブランドですね。強気の姿勢にも納得です。それでも、ウィンドウショッピングだけでも十分楽しめました。少し疲れたところでカフェに立ち寄りました。少し並びましたが、待った甲斐がありました。コーヒージェリー付きのかき氷がとても美味しかったです。暑い日にはぴったりのデザートで、心も体もリ...ららぽーと福岡巨大ガンダムも健在、何度見てもその迫力に圧倒されますね

  • 自分のお子さんやお孫さん達に、健康的で安全な美味しい食事は未来への投資

    30年DNAコシヒカリ未来への投資私たちが次の世代に残すものについて考えてみましょう。自分の子どもや孫たちに、健康な身体と心を残すこと、それが未来への最高の投資ではないでしょうか?食べ物が作る身体と心私たちの身体は、毎日食べるもので作られています。自然で健康的な食べ物を選ぶことで、健全な身体と心を育むことができます。逆に、不自然で体に悪いものを摂り続けると、身体や心にさまざまな問題を引き起こす可能性があります。大企業と政治の関係現代の社会では、大企業が政治家に多額の献金を行い、自分たちに有利な政策を推進しています。その結果、農薬や添加物の使用が増え、安全性が軽視されることがあります。このような状況が続けば、健康への影響は避けられません。健康被害の現状最近では、障がいやガン、脳梗塞などの健康問題を抱える人が...自分のお子さんやお孫さん達に、健康的で安全な美味しい食事は未来への投資

  • 田植えを終えた後、約1週間ほど水を切って、ジャンボタニシから稲を守る

    30年DNAコシヒカリ「神の力」田植え後の工夫田植えを終えた後、約1週間ほど水を切って、ジャンボタニシから稲を守るために土を乾燥させています。今年はジャンボタニシが全ての田んぼに入っているため、どの田んぼも水を落として稲が食べられないように工夫しています。ジャンボタニシは、水がないと動きが鈍くなり、カラスに食べられやすくなります。そのため、水がなくなると土に潜ってしまいます。水を切ると、一斉に草が発芽しますが、草が約5mmから1cmに成長した頃に再び水を入れて、草をジャンボタニシに食べてもらいます。これがジャンボタニシの有効活用です。自然の知恵と工夫を駆使しながら、今年も良い稲作ができるように頑張っています。#田植え#稲作#農業の知恵#自然のサイクル#感謝田植えを終えた後、約1週間ほど水を切って、ジャンボタニシから稲を守る

  • 食べたモノで体は作られ 不自然な物を使えば不自然な身体になります

    自然米30年DNAコシヒカリ無肥料・無農薬栽培最後に苗床を田植え3日前に代掻きをした苗床に、ついに田植えをしました。今年の田植え機には少しトラブルがありました。燃料に水が混ざってしまい、始動しませんでした。数年前にも同じようなことがあり、どうやら燃料ゲージに原因がありそうです。わたしの知人もみのるポット田植え機で同じような経験をしており、ガソリンに水が入ってしまったそうです。そこで、燃料ゲージにコーキングをして対策をする予定です。なんとか無事に田植えが終わり、ほっとしています。皆様のご支援に感謝申し上げます。<m(__)m>#田植え#農業#田んぼのある暮らし#感謝#自然と共に食べたモノで体は作られ不自然な物を使えば不自然な身体になります

  • 肥料や農薬を使用しない野菜は、身体が喜びエネルギーが豊富で健康家族

    自分や家族が食べる物は安全が基本、しかし現在流通している日本の食べ物は安全なのか疑問です。病気や障がいで身体が教えているようです。安全な食べ物を消費者が求めない限り、作る側も変わりません。なるべく自分で栽培するのが良いですね。肥料や農薬を使用しない野菜は、身体が喜びエネルギーが豊富で健康家族に感謝申し上げます<m(__)m>5月初めに植えたキュウリの苗(自然農園から購入)が、元気に育っています。5月は約1ヶ月間、暑い天気が続きましたが、日よけをしながら毎日朝夕に水をやり、大切に世話をしてきました。そのおかげで、10本の苗がすべて元気に活着しました。最近では、雌花も付き始め、今年は美味しいキュウリが期待できそうです。周りの草刈りをした草を、乾燥を防ぐために根元にたっぷりと被せています。この手間が、植物たちを...肥料や農薬を使用しない野菜は、身体が喜びエネルギーが豊富で健康家族

  • 日本の食べ物の現実を知らないと、何を食べさせられるか分かりませんね

    自然栽培米38年目DNAコシヒカリ除草剤を使わないで、草取りもしないと稲はどうなると思いますか?稲は、草に負けて収穫がほとんどありません。昔は、除草剤が無くて、手で草取りをしていました。その労力は、並大抵の苦労ではありませんでした。今の除草剤は、1回撒くだけで稲を殺さず草だけを殺すのです。草取りの労力が格段に軽減されました。しかし、その農産物を食べた人達の健康は、悪くなるばかりです。身体は、食べたモノで作られます。変なモノを使った食べ物は、いずれ食べられなくなるでしょう。変な身体になる前に、対策を取った方が良いとおもいます。早くに、「農薬の恐ろしさを教えてくれた先生に感謝申し上げます<m(__)m>草取りを機械でできる話をします。水田のお手入れって、大変ですよね。でも、そのおかげで美しい稲穂が実るんですも...日本の食べ物の現実を知らないと、何を食べさせられるか分かりませんね

  • なぜ変なモノを使った食べ物を購入するのか不思議(変な身体になるのは当たりまえ)

    自然農法無肥料・無農薬栽培のご飯が美味しい訳30年DNAコシヒカリ田植え後の残り苗移動田植えが終わった後、苗を新しい場所に移動しました。今回は苗床用と捕植用の苗を、最も広い田んぼの水が出るところに移動させました。アゼナミを設置して場所を確保し、水がしっかり供給できるようにしました。今年はすべての田んぼにジャンボタニシが入っているため、田植え後の田んぼは水を抜く必要があります。水を抜くことでジャンボタニシの被害を防ぐのですが、そのまま苗箱を田んぼに置いておくと乾燥して枯れてしまう可能性があります。そのため、苗が乾燥しないように水が確保できる場所を探し、適地を作りました。今回、約60箱分の苗を約40メートルの長さの場所に移動させました。これでしっかりと管理し、苗が元気に育つ環境を整えました。大切な苗を守るため...なぜ変なモノを使った食べ物を購入するのか不思議(変な身体になるのは当たりまえ)

  • 田植え3日目は可愛い子供達大集合 初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮

    「無肥料・無農薬栽培こしひかり」は、子供達に大人気のご飯小さな子供達の田植え体験今日も元気いっぱいの子供達が集まりました。彼らの楽しそうな「乗りたい!乗りたい!」というコールが響き渡る中、田植え機の乗車体験がスタートしました。初めて見る大きな機械に、みんなの目はキラキラと輝いていました。一人ずつ田植え機に乗ると、初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮。田んぼの中を機械が動くたびに、歓声が上がり、笑顔が溢れていました。まるで、冒険の旅に出かけたかのような楽しさです。この日のできごとは、子供達にとって素晴らしい思い出の一コマになったことでしょう。田んぼの緑と青空の下で、彼らの無邪気な笑顔が輝いていました。こんな素敵な体験を通じて、自然との触れ合いや新しいことに挑戦する楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。田...田植え3日目は可愛い子供達大集合初めての体験に「もっと!もっと!」と大興奮

  • 30年DNAコシヒカリ植え付け2日目:娘の夫が田植え機操作デビュー!

    30年DNAコシヒカリ今日は特別な日でした。次女の夫が初めて田植え機の操作に挑戦しました!約7反の田んぼは四角ではなく、バックで切り返しが必要な箇所が多いので、初心者にとっては、かなりの難関。使用した「みのるポット田植え機」は操作が少し複雑で、水を張った状態での植え付けは特に難しいとされています。それでも、田植え機の操作に慣れて、目印なしで自動的にできるようになると、あらゆる作業が可能になります次女の夫もやる気満々で、とても頼もしいです。これからも経験積んで、どんどん成長していってほしいと思います。そして、将来的には彼に田植えを任せられるように、育てて行きたいと思います。#田植え#家族の時間#新しい挑戦#農業体験#成長の瞬間30年DNAコシヒカリ植え付け2日目:娘の夫が田植え機操作デビュー!

  • 歳を重ねることを楽しむために - 私の人生の旅路「自分に正直であれ」

    歳をとることが楽しくなるように生きる60歳を過ぎ、体力の低下を感じる66歳の私。正直、このまま歳を取ることに対する不安がありました。農業に取り組み、自然栽培を実践し、2030年までに世界中に自然農法農産物を広げるという大きな目標があります。しかし、現実はなかなか進まず、特に金銭面での不安が常に心に影を落としています。とはいえ、大きな目標があるからこそ、楽しい部分も確かにあります。でも、それだけでは歳をとることが楽しくなるようにはなりません。今は物欲が減り、何かを購入するとそれがゴミになってしまうということを考えると、買い物も最小限に抑えています。見えない世界について勉強し、自分の感情をコントロールし、ありのままを受け入れることを心がけています。たとえば、不愛想な人に出会ったら、この人は不愛想が好きなんだな...歳を重ねることを楽しむために-私の人生の旅路「自分に正直であれ」

  • 【無肥料・無農薬栽培こしひかり】水上田植え「みのるポット田植え機」

    今年の田植えが始まりました!今年も田植えの季節がやってきました。水を入れたままでの田植えは、機械が汚れにくく、Uターンの際に土を持っていかれにくいという利点があります。そのため、目印を付けずに作業を進めていますが、これがうまく機能しています。今年の田植えは絶好調です。昨日の大雨のおかげで、苗がぐんぐんと伸びました。お手伝いに多くの方が参加してくださり、心から感謝しています<m(__)m>。みなさんのおかげで作業が順調に進んでいます。今年も、美味しい自然米「神の力」「スーパー神の力」を皆様にお届けできるように、一同で祈りながら頑張っています。お楽しみにしていてください!引き続き、田植えの様子や成長の報告をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします。#田植え#自然米#感謝#神の力#豊作祈願YouTub...【無肥料・無農薬栽培こしひかり】水上田植え「みのるポット田植え機」

  • 30年DNAコシヒカリ農薬不使用・肥料不使用 トラクターで仕上げ代搔き

    自然米30年DNAコシヒカリ仕上げ代掻き田植えの4日前、私たちは仕上げの代掻きを行っています。トラクターで土と水をかき混ぜ、田んぼをトロトロの状態にします。この作業により、土がしっかりと落ち着き、田植え機がスムーズに動くようになります。代掻きをする前に、トラクターを使って田んぼの高い部分から低い部分へと土を移動させました。その結果、田んぼの水平が整い、より一層準備が整いました。田植えの日がいよいよ近づいてきました。苗の成長も順調で、高さは約25㎝~30cmにまで伸びています。毎日の世話が実を結び、元気な苗を見ると、田植えへの期待が膨らみます。田んぼでの作業は、手間と時間がかかるものの、その分だけ収穫の喜びもひとしおです。これからも丁寧に作業を続け、美味しいお米を育てていきたいと思います。#代掻き#田植え準...30年DNAコシヒカリ農薬不使用・肥料不使用トラクターで仕上げ代搔き

  • 無肥料・無農薬で育てている我が家の家庭菜園日記:ブルーベリーの挑戦

    家庭菜園でブルーベリーの栽培に挑戦しています。無肥料・無農薬で育てている我が家のブルーベリーは、たくさんの花を咲かせましたが、残念ながら実になったのはわずか1%ほどでした。それでも、その貴重な実を楽しみにしている孫たちの笑顔を見ると、育てて良かったと感じます。我が家には双子の孫娘がいます。長女はブルーベリーが大好物で、どんな食べ物にも積極的に挑戦します。次女は一粒だけ食べて満足するタイプですが、それでもその一粒を楽しんでいる様子を見ると嬉しくなります。長女は本当に何でもトライして食べてみるので、妻も料理を作るのが楽しそうです。一方、次女は少し食わず嫌いなところがありますが、大好きな自然米のおにぎりには目がありません。双子なのに、性格も好みも正反対の二人ですが、それぞれの個性が光っていてとても愛らしいです。...無肥料・無農薬で育てている我が家の家庭菜園日記:ブルーベリーの挑戦

  • 「感情を大切にした選択で豊かな人生を」見えない力と自然のエネルギー

    感情で選ぶ人生の楽しみ方こんにちは、皆さん。今日は、私たちが日々どのように選択をしているか、そしてその選択がどのように人生を豊かにしてくれるかについてお話ししたいと思います。人生は選択の連続人生は、毎日が選択の連続です。しかし、慣れてくるといつも同じ選択をしてしまいがちです。そんなとき、ちょっとした冒険をしてみるのはいかがでしょうか。冒険心を持つこと私は冒険を好むタイプです。自分の知識と視野を広げるために、行きと帰りの道を変えてみたり、新しいお店を探してみたりします。知らないものに興味を持つことで、新しい発見がたくさんあります。見えない力と自然見えない力にも魅力を感じます。神様が大好きで、自分自身も大切にしています。家族も大好きです。こうした思いが私の心を豊かにし、生きる力を与えてくれます。感謝の気持ち私...「感情を大切にした選択で豊かな人生を」見えない力と自然のエネルギー

  • 自然栽培米30年DNAコシヒカリ 田植え無料研修のお知らせ

    この度、自然栽培米30年DNAコシヒカリの田植え無料研修を開催することになりました。6月28日から30日までの3日間、毎日午前9時から始まります。研修の中では、自然栽培米の素晴らしさを体験していただけるだけでなく、なんとカブトエビにも出会えるかもしれません。自然の中で過ごす時間は、きっと心地よいひとときとなるでしょう。お昼ご飯には、私たちが誇る自然米をご用意いたします。自然の恵みを存分に味わってください。田植えは、みのるポット田植え機を使って行いますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。この機会に、自然栽培米コシヒカリに触れて、その魅力を直接感じてみませんか。どんな方々にお会いできるのか、今からとても楽しみです。皆さんのご参加を心からお待ちしております。それでは、田んぼでお会いしましょう!【お問...自然栽培米30年DNAコシヒカリ田植え無料研修のお知らせ

  • 私の田んぼで見られる素敵な光景は自然栽培米とカブトエビの共生

    こんにちは、皆さん。今日は私の田んぼで見られる素敵な光景を紹介します。私の田んぼは、自然栽培で30年育てているコシヒカリの水田です。毎年この時期になると、田んぼに水を入れてから1週間ほどで、可愛い5mmくらいのカブトエビたちが顔を出します。今年も無事にカブトエビたちの生息を確認できました。カブトエビは小さな微生物を食べており、その姿は本当に愛らしいです。他の田んぼでは、除草剤や椿油カスを使ってジャンボタニシを駆除するため、他の魚やザリガニなども一緒に死んでしまうことが多いです。しかし、私の田んぼでは、7月いっぱいくらいまではカブトエビたちを楽しむことができます。椿油カスは魚に有毒なため、JAでは使用を控えるように通知されていますが、ホームセンターではまだ販売されているのを見かけます。さらに、ジャンボタニシ...私の田んぼで見られる素敵な光景は自然栽培米とカブトエビの共生

  • 健康と未来を守るために: 私たちにできる事は未来を明るくする第一歩

    現代社会の医療と私たちの選択私たちが生きる現代は、技術が進歩し物質的に豊かな時代です。しかし、その一方で、医療の在り方について疑問を感じることもあります。例えば、病気の根本原因を治療するよりも、症状を一時的に抑えることに重きが置かれていることがあります。これはまるで、身体にできたコブをただ切り取ったり、熱を薬で下げることに似ています。これにより、医療業界は利益を得る一方で、私たちの健康が真に改善されているのか疑問が残ります。さらに、高血圧の基準値が下げられ、より多くの人々が薬を必要とする状態にされています。このような状況を見ると、利益のために事実を歪めることが正当化されているように感じられます。そして、令和6年の「血圧の未治療の患者さんの受診勧奨基準」は、分かりにくい言葉で綴られています。私たち一般市民は...健康と未来を守るために:私たちにできる事は未来を明るくする第一歩

  • 自然栽培米の育成日記 ~38年目のDNAコシヒカリ~苗を保護していた寒冷紗

    こんにちは、皆さん。今日は、私たちの自然栽培米(無肥料・無農薬)DNAコシヒカリの育成状況をお伝えします。今年で38年目を迎えるこの米作りは、私たちにとっても特別なものです。種まきから20日目、成長する苗たちつい先日、苗を保護していた寒冷紗トンネルを外しました。トンネルの中で過ごした苗たちは、風や虫から守られながら、順調に成長してくれました。今では、苗の長さが約20cm~25cmほどになっています。自然の力を借りて寒冷紗を取り外してみると、苗の葉は思ったよりも緑濃く、茎はまだ少し細いものの、これからの1週間でお日様の光をたっぷり浴びて、もっと強く育ってくれることでしょう。寒冷紗の利点と課題寒冷紗を使う前は、苗に青虫が付くことがよくありました。そのため、田植え前には、虫を払い落としてから作業を進めていました...自然栽培米の育成日記~38年目のDNAコシヒカリ~苗を保護していた寒冷紗

  • 「コラボレーションから生まれた日本酒」自然栽培のコシヒカリから生まれた日本酒の楽しみ

    先日、ZOOMで開催された「いにしえ主催、農の寺子屋」に参加しました。そこでは、自然栽培のコシヒカリを使って日本酒を造られた米農家さんと杜氏さんが出演されていました。そのお二人の楽しそうなコメントに惹かれ、あまりお酒を飲めない私ですが、試しに200mlの日本酒をキャンペーン価格で購入してみました。この日本酒は、普通の日本酒の香りがありながら、飲んだ瞬間に甘いフルーツの風味が広がるという、とても美味しいものでした。お米作りとお酒が大好きな農家さんと、「楽しくなければお酒は造らない」とおっしゃる杜氏さんのコラボレーションから生まれたこの日本酒は、その情熱と楽しさが感じられる一品です。私が飲んだのはオチョコ一杯だけでしたが、すっかりほろ酔い気分になりました。美味しいお酒を楽しめるだけでなく、その背景にあるお二人...「コラボレーションから生まれた日本酒」自然栽培のコシヒカリから生まれた日本酒の楽しみ

  • 自然と向き合う日々:荒代掻きと畔シート張りの奮闘記

    荒代掻きと川端の畔シート張りについてこんにちは。今日は、荒代掻きと川端の畔シート張りについてお話しします。荒代掻きはトラクターを使って行う作業ですが、その後のシート張りは意外と重労働です。まず、シートを土に約10cm差し込み、シート上に土を並べて押さえていきます。この作業は結構な体力を使います。最近は暑い日が続いており、体力の消耗が激しいですが、そのお陰でたっぷり汗をかき、体調は絶好調です。身体を動かすと汗が出て、新陳代謝が活発になり、健康に良い影響を与えてくれます。作業をしていると、自然と塩辛いものが欲しくなり、梅干しがとても美味しく感じられます。日中は午後3時まで休んでいますが、その後もまだ暑さが残っています。それでも日没までフル活動です。昨日の最高気温は31度、今日は34度の予想です。さらに、集団減...自然と向き合う日々:荒代掻きと畔シート張りの奮闘記

  • 農業の未来を考える 本物の無肥料・無農薬栽培が、病気で悩む人々の道しるべ

    こんにちは。今日は農業の現状と未来についてお話しします。農業の後継者不足が深刻な問題となっています。現役農家の平均年齢は70歳を超え、多くの高齢者がリタイヤしています。そのため、私たちの田んぼを守るために、色々と工夫が必要です。以前は田んぼと田んぼの間に畔マルチを被せて雑草対策をしていましたが、今は大きな農家ではコスト削減と人力削減のために除草剤の使用が増えています。除草剤は便利ですが、その影響で身体への負担が増えることも心配です。不自然な農業方法を続けると、人間も自然から離れ、不自然な生活になってしまうかもしれません。その中で、慣行栽培と自然栽培の間の安全性の差が広がっています。これこそが、私たちにとっての大きなチャンスです。本物の無肥料・無農薬栽培が、病気で悩む人々の道しるべとなるでしょう。自然と調和...農業の未来を考える本物の無肥料・無農薬栽培が、病気で悩む人々の道しるべ

  • 自然農法(無肥料・無農薬栽培)水田の準備がいよいよスタート

    んにちは!今日から水田に水を入れ始めました。田植えまで約2週間、いよいよ本格的に水田の準備がスタートです。水を入れ始めた途端、空を見上げるとカラスの大群が飛来してきました。水田には虫やミミズが土から出てきて、カラスたちはそれを捕食しています。その様子はまるで自然の生態系が目の前で繰り広げられているかのようで、とても興味深いです。また、今回はトラクターのロータリー爪を交換しました。新しい爪で土を反転させ、平らに耕運しています。新しい道具のおかげで、作業もスムーズに進んでいます。荒代掻きもいい感じで進んでおり、これからの作業が楽しみです。田植えの日が待ち遠しいですね。これからも少しずつですが、進捗をお伝えしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください!それでは、また次回のブログでお会いしましょう。#水田準備#...自然農法(無肥料・無農薬栽培)水田の準備がいよいよスタート

  • 家庭菜園で育てたジャガイモ妻が美味しいコロッケにしてくれました

    今年の家庭菜園では、無肥料・無農薬で育てたジャガイモが大豊作でした。茎がぐんぐんと大きく育ち、そのおかげで収穫できたジャガイモも大粒で立派なものばかりでした。収穫の際にうっかり傷つけてしまったジャガイモは、妻が美味しいポテトサラダにしてくれました。このサラダは孫たちも大好きで、大満足してくれました。もちろん、私もお腹いっぱいになりながら、自然の恵みと妻の愛情に心から感謝しています。家庭の円満は、何と言っても美味しい自然の食べ物から始まるものです。お腹がいっぱいになると、心にも余裕が生まれ、人を許せるような大らかな気持ちになるものです。自然とともに過ごす時間、家族と一緒に囲む食卓の幸せを改めて感じることができました。これからも、この豊かな自然の恵みを大切にしながら、家族みんなで笑顔いっぱいの食卓を囲みたいと...家庭菜園で育てたジャガイモ妻が美味しいコロッケにしてくれました

  • 「自然の力で心と身体を癒す:究極の自然米『スーパー神の力』のすすめ」

    健康への道を自然から学ぶこんにちは、皆さん。今日は、私たちの健康と現代の食生活についてお話ししたいと思います。特に、自我の強さがもたらす問題と、それを解決するための自然食品の力についてです。自我と現代社会私たちは時折、自分の知識や考えに縛られ、その結果として心が落ち込むことがあります。現代社会では、自己主張が強すぎることが原因で、人間関係が泥沼に陥ることもしばしばです。特に日本では、自殺が多いという悲しい現実があります。選択肢が限られていると感じ、究極の選択として死を選んでしまう人も少なくありません。食生活と心の健康このような状況に一因をなしているのが、私たちが日々摂取している食べ物です。現代の食品は、化学肥料や農薬によって育てられ、添加物で味や色が加工されています。これにより、私たちの身体は騙され、壊れ...「自然の力で心と身体を癒す:究極の自然米『スーパー神の力』のすすめ」

  • 自然農法DNAコシヒカリ 田植え前の大切な準備:松葉ほうきでの掃除

    こんにちは、今日は田植え前の準備についてお話ししたいと思います。皆さん、田植え前に草刈りをした後、どのようにして苗箱を置く場所を整えていますか?私たちの家では、草刈り後に松葉ほうきを使って綺麗に掃除をします。この作業には大切な意味があるのです。苗箱の裏に草や土が付いてしまうと、田植え機に支障をきたす可能性があります。そのため、道端に苗箱を置く場所を綺麗にすることで、トラブルを防いでいます。また、川端の畔も同様に松葉ほうきで掃いています。これは草除け水止めのビニールマルチを貼るためで、マルチと畔の間に隙間ができないようにするための大事な作業です。このような手間をかけて準備をする人は少ないかもしれません。しかし、この丁寧な掃除をすることで、より綺麗でスムーズな田植えができるのです。皆さんも、少しの手間を惜しま...自然農法DNAコシヒカリ田植え前の大切な準備:松葉ほうきでの掃除

  • 何気ない日常に感謝を込めて 〜ラブシートへのありがとう〜

    ラブシートへの感謝を込めて皆さん、こんにちは。1週間にわたり、ラブシートが私たちの苗箱をしっかりと守ってくれました。種まきから約1週間、雨が降るたびに苗土が固くならないようにラブシートを張っていました。今年もその役割を見事に果たしてくれました。ラブシートは1年に1週間しか使わない特別な存在ですが、私たちにとっては無くてはならない大切なアイテムです。この重要な期間を無事に終えられたことに感謝の気持ちを込めて、今日は手で丁寧に洗濯しました。何事もなく育つのが一番の幸せです。これは、私たちの暮らしにも言えることです。毎日が平穏で、何も問題がないこと、それが何よりも幸せなことだと思います。家族に病気や障がいがあると、その平穏は簡単には手に入れられないものです。だからこそ、何でもない普通の日々に感謝したいです。特別...何気ない日常に感謝を込めて〜ラブシートへのありがとう〜

  • 美味しいお米は健全な苗床の溝堀とお米の成長日記 - 種まきから10日

    種まきから10日みなさん、こんにちは!種まきをしてから10日が経ちました。少しずつですが、成長の兆しが見えてきましたよ。今回は、その様子をご紹介しますね。昨日、寒冷紗をトンネルにかけた翌日に、苗床の溝堀を行いました。溝堀は、苗床の排水を良くするために行う大切な作業です。この作業をすることで、水がたまりにくくなり、苗が健やかに育ちやすくなります。これからは、苗床の土を乾燥させるための準備に入ります。土をしっかり乾燥させることで、苗箱を苗床から外しやすくするのです。その後は、水を適度に入れたり、落としたりしながら、苗の成長を見守ります。このひと手間ひと手間が、美味しいお米を作るために欠かせないのです。苗が元気に育つのを見ると、心が温かくなります。これからも、しっかりお世話を続けて、美味しいお米を皆さんにお届け...美味しいお米は健全な苗床の溝堀とお米の成長日記-種まきから10日

  • 大切な苗づくり:無肥料・無農薬栽培のポイント 30年DNAコシヒカリ

    こんにちは!無肥料・無農薬栽培に挑戦している皆さん、苗づくりがとても重要なステップですよね。今回は、私たちの畑での苗づくりの様子をシェアします。種まきから約1週間種をまいてから約1週間が経ち、ラブシートを外しました。発芽が揃って、ほっと一安心です。苗の長さは約5cmになりました。ラブシートは、雨が直接土を叩かないようにするための大切な役割を果たしています。雨が土を叩くと、土が固くなって発芽が妨げられてしまいます。しかし、このラブシートは優しく水を通す素材なので、土が固くなるのを防ぎます。ラブシートと寒冷紗のコンビネーションラブシート1枚でも十分ですが、風が強いと浮き上がってしまうことがあります。そこで、ラブシートの上に寒冷紗を被せて風を防いでいます。寒冷紗は風よけだけでなく、鳥や虫から苗を守る役割も果たし...大切な苗づくり:無肥料・無農薬栽培のポイント30年DNAコシヒカリ

  • 「無料田植え研修」「30年の歴史を誇る無肥料栽培米を体験しませんか?」

    自然栽培米DNAコシヒカリ田植え予定のお知らせ皆さん、こんにちは!6月28日から30日までの3日間、毎朝9時から田植えを行います。私たちは30年以上の歴史を持つ、本物の無肥料栽培米「DNAコシヒカリ」を育てています。この機会にぜひ体験してみませんか?無肥料だからこそ、無農薬での栽培が簡単にできるのです。肥料や堆肥を使用すると、それによって虫が湧き、虫が寄ってきます。この原理を理解せずに化学肥料や有機肥料を使用すると、当然のことながら虫が寄ってくるのです。虫が作物を食べるのは、実は自然の浄化作用です。虫が危険な肥料を吸収した作物を食べて、私たちがその作物を食べないようにしてくれているのです。有機栽培で無農薬を実現するのは難しいため、有機JAS認証では約30種類の農薬が使用可能となっています。このため、有機J...「無料田植え研修」「30年の歴史を誇る無肥料栽培米を体験しませんか?」

  • 自然の力を信じて:4回目の草刈りと未来への願い 健康で持続可能な生活を選んでくれることを期待

    今年4回目の草刈り今年も、田植え前の3月からすでに4回目の草刈りを終えました。自然の力強さを改めて感じる瞬間です。肥料を使わなくても作物が育つのは、まさに地球のパワーと生命力のおかげですね。しかし、現代は化学肥料が当たり前の時代です。その影響で、害虫の被害が増え、作物へのダメージが大きくなっています。そして、私たち人間の体も病気にかかることが増え、健康な体を維持するのが難しくなっています。化学肥料の使用に頼ることで、私たちの体も弱くなり、子供を作る力も衰えてしまっているのです。このままでは、負の連鎖を断ち切ることはできません。人間の食生活を自然に戻さなければ、健康で幸せな未来は望めないでしょう。現代の便利な暮らしに慣れてしまった私たちにとって、この問題に気づくのは簡単ではありません。しかし、今の食生活を見...自然の力を信じて:4回目の草刈りと未来への願い健康で持続可能な生活を選んでくれることを期待

  • 今年の代掻きが楽しみ!トラクター耕運爪交換作業クボタ純正のスーパー反転爪

    トラクターの耕運爪を交換しましたこんにちは、皆さん!今回は、約7年ぶりにトラクターの耕運爪を交換しました。今回選んだのは、新しいクボタ純正のスーパー反転爪です。これで、今年の代掻きがさらにスムーズに進むことを期待しています。まず、取り付けられているボルトとナットを外すために、これらを水で洗いました。その後、滑りを良くするために556スプレーを使い、メガネレンチを使って慎重にボルトとナットを外していきました。耕運爪の総数は36個ありましたが、交換には約4時間かかりました。特に、ボルトがしっかりと締まっていたため、外すときはかなりの力が必要でした。締める際も同様に、しっかりと締め付けるために力を込めました。しかし、どれだけしっかりと締めても、水田で代掻きをするとボルトナットがゆるむことがあります。これについて...今年の代掻きが楽しみ!トラクター耕運爪交換作業クボタ純正のスーパー反転爪

  • 集団減反対策は自家用ポンプの設置と自然栽培米への期待は世界農業を救う

    自家用ポンプ設置についてこんにちは。今日は自家用ポンプの設置についてお話ししたいと思います。私の地域では、周囲が集団減反を行うため、集団のポンプが稼働しない状況です。そこで、自家用ポンプを設置して田んぼに水を入れることにしました。これは自主減反の一環として行っているのですが、やはり反共性が見られます。最近では、化学肥料や燃料費、農機具の価格が急騰しており、日本の農業はまさに崖っぷちの状況です。それにもかかわらず、米の価格が上がらないのは、海外からの輸入が増えているからではないかと感じています。そんな中で、私はこだわりの自然栽培米(無肥料・無農薬)が注目を浴びる日が来ると信じています。日本農業が自然栽培に転換することで、食料の確保、安全、美味しさ、そして農業を守ることができると考えています。自然栽培は日本だ...集団減反対策は自家用ポンプの設置と自然栽培米への期待は世界農業を救う

  • 「未来の健康を守るために:自然農法の重要性を考える」先生からのメッセージ

    未来の身体のことを考え、正しい道を進もうとしていると感じていますが、現代の多くの人にはその意図がなかなか理解してもらえないことに悩んでいます。ある先生からこんなアドバイスをいただきました。「あなたが自然農法を広めようとしていることは、馬車が主流だった時代に自動車を導入しようとしているようなものです。」この言葉を聞いたとき、なるほどと思いました。馬車で十分な時代に、自動車の便利さや安全性、快適性を理解してもらうのは本当に難しいことなのだと。また別の先生からは、「なんでイオンモールで自然米の試食販売をしているの?日本車を売っているお店でポルシェは売れないよ。」この言葉も私の心に深く刺さりました。安価なものを求めている方に高級品を販売しても、なかなか理解してもらえないということですね。私が実行しようとしているこ...「未来の健康を守るために:自然農法の重要性を考える」先生からのメッセージ

  • 苦い経験があるから草対策は水が入る前に太陽の光と熱で焼く事が大事

    皆さん、こんにちは。今年もいよいよ田んぼの季節がやってきましたね!自然栽培のコシヒカリを育てるために、今年はすでに3回目のトラクター耕運を行いました。今回は、田んぼに水を入れる前に草を処理する大切さについてお話ししたいと思います。私たちの田んぼでは、水を入れる前に草を初夏の日差しで焼く作業を行っています。この時期の草をなくすことで、後々の手間を大きく減らすことができるのです。実は、以前に一度苦い経験をしたことがあります。水が入ってから草を土に埋めれば大丈夫だと思っていたのですが、その草は茎が空洞になっていて、水に浮いてしまいました。それだけでなく、切り裂かれてしまい、さらに茎から根を伸ばすという厄介な状態になってしまったのです。その時は、田んぼ一面を松葉ほうきを使って草を集め、草スキーボードで運ぶ羽目にな...苦い経験があるから草対策は水が入る前に太陽の光と熱で焼く事が大事

  • 「ボランティアの力で育つ美味しいお米」30年DNAコシヒカリ

    自然栽培米DNAコシヒカ苗箱を苗床に設置しました6/2は、たくさんのボランティアさんがお手伝いに来てくださいました。遠くは大阪、福岡、長崎などからお越しいただき、本当にありがとうございました。皆さんの善意のお手伝いが、お米を育てる力となり、美味しいお米へと繋がっていきます。そのおかげで、お米はさらに進化していきます。心から感謝申し上げます<m(__)m>。また、皆さんと一緒に作業ができる日を楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。田植えの予定は、6/28~30の予定です。宜しくお願い致します。#ボランティア#感謝#美味しいお米#農業#地域貢献#大阪#福岡#長崎#田植え#農業体験「ボランティアの力で育つ美味しいお米」30年DNAコシヒカリ

  • 自然栽培米DNAコシヒカリの種まきボランティア参加ありがとう

    6月1日、晴れ時々曇りの天気の中、自然栽培米DNAコシヒカリの種まきを行いました。今回の種まきには、多くのボランティアの皆さんが参加してくださり、無事にみのるポット田植え機用苗箱への種まきを終えることができました。3時間で540箱もの苗箱に種をまくという大きな作業でしたが、皆さんのご協力のおかげでスムーズに進行しました。作業の途中で、種まき機の部品が破損するというハプニングがありましたが、急遽針金ハンガーを加工して代用品を作成し、無事に対処することができました。この対応も、皆さんの機転と協力の賜物です。お手伝いしてくださったボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。皆さんのおかげで、無事に種まきを終えることができました。今後の成長がとても楽しみです。これからも、自然栽培米の成長を見守り、皆さんと...自然栽培米DNAコシヒカリの種まきボランティア参加ありがとう

  • 「自然栽培米の保冷庫に除湿器を設置」結露によって保冷庫内の壁や天井

    梅雨の季節が迫る中、私たちは大切なコシヒカリの保冷庫に除湿器を設置しました。高温多湿の日々が続くと、保冷庫内の米袋にカビが生じることがあります。その防止策として、湿度を下げることが必要です。保冷庫の温度は通常15℃ですが、気温が上がらず20℃を下回る日もあります。一方、夏場は気温が35℃に達することもあります。このような状況下では、保冷庫内外の温度差が大きくなり、結露が生じることもあります。結露によって保冷庫内の壁や天井、床が濡れ、自然米の紙袋にも影響が及ぶ可能性があります。そこで、除湿器の登場です。これからの季節、除湿器は保冷庫内の湿度を適切に調整し、カビの発生を防ぐ重要な役割を果たしてくれます。自然栽培米を大切に育て、その品質を保つために、私たちは日々努めています。自然の恵みを活かし、安心・安全なお米...「自然栽培米の保冷庫に除湿器を設置」結露によって保冷庫内の壁や天井

  • ココナラで自然栽培米の専門家として活動を始めました「コンサルティング」

    ココナラに自然栽培米専門家として登録しました。みなさん、こんにちは。今回は素敵なお知らせがあります。私は、自然栽培米の専門家として、ココナラというサイトに登録しました。先日、「カンブリア宮殿」という番組を見ていたら、ココナラという素晴らしいサービスが紹介されていました。色んな専門家が集まるこのサイトで、私も何か役立てることができるのではと思い、早速登録と商品の販売を始めました。実際、ココナラのカテゴリーには農業に関するものがなかったため、「コンサルティング」として登録しています。自然栽培に興味を持っている方や、自然栽培米についてもっと知りたい方に向けて、私の知識や経験を活かしたサービスを提供したいと思っています。登録後、サイトで「自然栽培米」と検索すると、私のサービスがしっかりと表示されていることを確認で...ココナラで自然栽培米の専門家として活動を始めました「コンサルティング」

  • 「我が家の庭の梅」無肥料・無農薬10年 自然の恵みに感謝そしてありがとう

    こんにちは、皆さん。窓の外を見ると、そこには美しい梅の木があります。その木は、私たち家族の庭に根を張り、季節ごとに美しい花や実を届けてくれます。今年もまた、梅の実が実ってきました。その姿を見るたびに、自然の驚異に触れるような気持ちになります。数年前、私たちは梅の収穫に失敗しました。収穫後の剪定に失敗し、昨年は実が付かない状況になってしまいました。ですが、今年は違います。大きな実が木々についていて、梅の木が生命の営みを示してくれています。梅の木は、年を重ねるごとにどんどん老木になっています。しかし、その老木でもなお、子孫を残すために花を咲かせ、実をつけようとしています。その姿勢に、私たち人間も学ぶべきことがあります。自分の身を削ってでも、大切なものに栄養を与え、命を繋いでいく。それが自然の摂理です。最近の私...「我が家の庭の梅」無肥料・無農薬10年自然の恵みに感謝そしてありがとう

  • 「自然との共存:37年の歩みと38年目の挑戦」DNAコシヒカリは38年間種子消毒しない

    自然栽培米37年DNAコシヒカリ38年目のコシヒカリの芽出し作業が始まりました。私の自然栽培では、種子の準備作業はとてもシンプルです。モミ種を水に漬けて、軽いモミ種を取り除いています。これだけが私の行う作業です。一般的には、種子消毒のために化学農薬の殺菌剤や殺虫剤を使って、モミ種を24時間漬け込むことが一般的です。また、有機栽培やこだわりのある農法では、温とう消毒(60度のお湯に10分間浸す)などを行うこともあります。しかし、私の自然栽培では、これらの処理は一切行いません。38年間、農薬や温とう消毒を使ったことはありません。私の種は、種子消毒の必要がないのです。時には、周囲から「なぜ種子消毒をしないのか?」という声が聞こえてきますが、私は自然の力を信じています。農薬やお湯に頼らないことが、私の農法の基本で...「自然との共存:37年の歩みと38年目の挑戦」DNAコシヒカリは38年間種子消毒しない

  • 「自然の贈り物:自然栽培米の苗床作り」37年DNAコシヒカリ(無肥料・無農薬)

    自然栽培米37年DNAコシヒカリ(無肥料・無農薬)苗床作り昨夜の大雨が、まさに苗床への祝福の雫となりました。水がちょうど良いバランスで降り注ぎ、苗床は自然な水の恵みで満たされました。トラクターで土と水をかき混ぜ、均等に広げる作業をしていると、自然の恵みを感じました。まるで天が私たちの農作業を見守り、手助けしてくれているかのようです。このような自然の恵みに感謝しながら、私たちは作業に取り組んでいます。自然栽培の理念に基づき、農薬や肥料を使わず、自然の恵みに頼りながら、美味しいお米を育てることが私たちの使命です。天からのアシストを受けながら、私たちは自然と共に歩むことを誇りに思います。これからも、この恵みに感謝しながら、丁寧にお米を育てていきたいと思います。#自然栽培#無肥料#無農薬#自然の恵み#農作業#感謝...「自然の贈り物:自然栽培米の苗床作り」37年DNAコシヒカリ(無肥料・無農薬)

  • 「新たな冒険の扉を開く:ピエールカルダンのバッグとの出会い」

    新しいパソコンを入れるバッグを探しに出かけた日々。最初は家電量販店での探し物が始まりましたが、何だか面白みがなく、心がどこか遠くへ行ってしまいそうでした。しかし、セカンドストリートで出会ったピエールカルダンのバッグは、まさに私の心を掴みました。メジャーを取り出し、バッグとパソコンのサイズを比べてみると、まるで相性が抜群のよう。そして驚きの3桁の価格!これは買わずにはいられません。そうして手に入れたバッグは、ただの持ち物ではなく、新しい冒険へのパスポートのような気がしました。そのバッグを持って、よろず支援拠点に行く日が待ち遠しくて仕方ありません。新しい道具が私の背中をそっと押してくれるようで、心がウキウキと軽やかになります。これからの日々が、より楽しく、より充実したものになることを願いながら、新しいバッグを...「新たな冒険の扉を開く:ピエールカルダンのバッグとの出会い」

  • 「自然の恵みを育む喜び:家庭菜園でのジャガイモ収穫を楽しみにして」

    家庭菜園での無農薬栽培は、私たちの生活に健康的な食材を提供する素晴らしい方法ですね。ジャガイモもその一つで、今、収穫の時期が近づいています。毎日の世話や愛情を注いだ結果、枝も葉も元気に茂り、それがジャガイモの成長にも反映されています。雨が降ると、ますます大きくなるであろうジャガイモたちを見るのが楽しみです。自然の恵みを受けながら、私たちの手で育てた野菜たちがどんどん成長し、私たちの食卓を彩ってくれる姿は本当に嬉しいですね。この喜びをみなさんとシェアできることが、私の幸せでもあります。家庭菜園の楽しみを共有し、自然とのつながりを感じながら、健康な食生活を楽しんでいきましょう。#家庭菜園#無農薬栽培#ジャガイモ#自然の恵み#収穫の喜び「自然の恵みを育む喜び:家庭菜園でのジャガイモ収穫を楽しみにして」

  • 「地域の未来を支える、自給自足の重要性」日本の農家担い手がいなくなる危機

    わたしは、減反をしません。減反で共同のポンプが稼働しない時の自家用ポンプ。まだ、自主減反を行政やJA主導で行われています。その為、共同のポンプが稼働しない為に、自家用ポンプが必要となります。減反理由は、米の価格が下がり過ぎて農家の経営がなりたたないとしています。しかし、外国からの安い米を輸入しているのが大きな要因と思います。今のままでは、日本の農家の担い手がいなくなり、農地は荒れ果ていずれは食糧危機がくれかも知れません。自動車輸出を優先し、日本の農産物を疎かにしたツケがいづれ来るかも。自分の食糧は、自分で確保しておく必要を感じています。ブログとして優しい文章にしてください。 上記の文章をChatGPT(AI)に質問して出た答えが以下のものです。農業や食料に関する問題は、皆が心配するところですね。自家用ポン...「地域の未来を支える、自給自足の重要性」日本の農家担い手がいなくなる危機

  • 「自然栽培米コシヒカリの種まき無料研修にご招待」肥料・農薬不使用栽培38年目

    皆さん、こんにちは!自然の恵みを大切に育てる喜びを共有しませんか?私たちは、自然栽培米コシヒカリの種まき研修を開催します。この貴重な機会に、自然の恵みを育むプロセスに触れながら、食べ物の重要性や安全な選択について学びましょう。【日程】6/1(土)午前9時~12時:種まき作業6/2(日)午前9時~13時:苗床設置作業参加者の方々は、食べ物に対する意識が高い方々ばかりです。みなさんと一緒に、健康的で安全な食事の重要性や、危険な食べ物を選ばない知恵について、有意義な時間を過ごしたいと思っています。そして、お昼ご飯には、自然の恵みである自然栽培米DNAコシヒカリのご飯をご用意してお待ちしています。心も体も満たされるひとときを共に過ごしましょう。お申し込みや詳細については、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせくださ...「自然栽培米コシヒカリの種まき無料研修にご招待」肥料・農薬不使用栽培38年目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、むつごろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
むつごろうさん
ブログタイトル
!宇宙・地球・自然に感謝!
フォロー
!宇宙・地球・自然に感謝!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: