chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 北野天満宮の梅と宇治観光

    明日から4月です。 桜の時期になります。 先月、京都に梅観光に行ったのを思い出して書きたいと思います。 バスでの観光ツアーです。 井筒八ッ橋本舗 北野天満宮 レストラン嵐山 宇治観光 井筒八ッ橋本舗 京都のお土産でもよくいただく『八ッ橋』です。 お店に入った瞬間、いろんな八ッ橋がありました。 試食もできました。 いろんな味があって、楽しかったですね。 八ッ橋の賞味期限は、約7日間~10日のようです。 何を買おうかなと迷ってしまいます。 北野天満宮 京都の北野天満宮は、菅原道真公(菅公)を御祭神としておまつりする天満宮・天神社の総本社です。 この日は、雨だったんですが梅がきれいにさいていました。…

  • ひな祭りにちらし寿司

    3月3日は、ひな祭りです。 なぜかひな祭りに、ちらし寿司が食べたくなりますね。 ひな祭りにちらし寿司を食べるのが定番になっているのでしょうか。 「寿司」は、寿(ことぶき)を司(つかさどる)と書きます。 お祝いの席で食べる縁起のいい食事というわれているそうです。 ちらし寿司は、彩りもよく、見た目もはなやかで、女の子の健やかな成長を願う ひな祭りにはぴったりの食事だそうです。 1 簡単にちらし寿司を作っていただきました。 ①錦糸卵を作ります。 白だしで味をととのえて、薄焼き卵を作りました。 ②きゅうりを輪切りにして、塩もみしておきます。 ③しいたけ、ちくわ、にんじんを小口切りにして、煮ます。 ④酢…

  • 須磨離宮公園の梅見茶会2024年

    神戸市の『須磨離宮公園』の梅見茶会、昨年に続き行ってきました。 11:00~お茶会があったので、12:00頃離宮公園に着いて和室へ向かいました。 120席限定です。 和室に着いたら、すでに待っている方たちがいました。 まず、チケットを購入しました。 30分程待たないといけないので、お庭を見ながらゆっくりと待っていました。 少ししたら、控室に案内されてさらに待っていました。 お雛さんが飾っていましたね。 ようやく茶室に案内されました。 茶室に入ったら、掛軸が目に入りました。 席についたら、まずお菓子をいただきました。 順次お茶をたてていただきました。 とても美味しかったです。 お茶を飲んだ後は、…

  • 恵方巻き 2024年

    2024年2月3日(土)は、節分でした。 節分は、立春の前日と言われているそうです。 節分は、「鬼は外、福は内」と豆をまいて、邪気を祓い清めたりしますよね。 子供の頃は豆まきをした記憶があります。 今年2024年2月3日は、恵方巻のみいただきました。 恵方巻きとは、恵方を向いて無言で食べると、縁起がよいとされています。 恵方とはその年の幸運を司る神様のことだそうです。 2024年の恵方巻の方角は、東北東です。 サラダ巻き風にしました。 基本の具材はこちらです。 ・レタス ・きゅうり ・たまご・ちくわ・かにたま です。 プラスワンでサラダチキンとマグロを追加して、 2種類の恵方巻をつくりました。…

  • 小正月に食べる小豆粥

    お正月は、1年で最初の月です。 お正月には、元旦・大正月・小正月があります。 元旦(元旦)は1月1日です。大正月(おおしょうがつ)は、1月1日~7日です。小正月(こしょうがつ)は、1月15日です。 今日は、1月15日です。 小正月になります。旧暦のお正月にあたる日だそうです。1月14~16日の3日間とされているとも言われています。 小正月は、1年の健康を願ったり、邪気を祓うという意味で『小豆粥(あずきがゆ)』を食べると聞きました。 小豆の赤い色には、邪気を祓う力があると言われているそうです。 今回はじめて、小豆粥を食べてみました。 小豆には、食物繊維も多く含まれていて、便秘解消にもいいようです…

  • 胃腸に優しい『七草粥』

    今日 1月7日は、1年の無病息災を願って食べる『七草粥』の風習の日です。 昨年と同じスーパーで「西条の七草」を購入し、七草粥をつくりました。 パッケージには、7種類の七草がはいっていました。 七草は日本のハーブとも言われています。 ・ほとけのぎ ・せり ・すずな ・ごぎょう ・なずな ・はこべら ・すずしろ 私は昨年末より胃痛を感じております。 仕事のストレス?疲れですかね? 年が明け、仕事も開始しストレスは続きます。 『七草粥』は胃痛にもいいのでしょうか? 七草粥の効能を再度確認しました。 春の七草には、ビタミン類が多く含まれていたり、食物繊維が多く含まれていたりします。 胃炎・食欲増進・冷…

  • 仕事初め 2024年

    本日、仕事初めでした。 年末年始のお休み、1週間の長い休みでした。 いつもながら、あっという間に休みが終わったように思います。 お休みは、自宅でゆっくりと過ごしました。 もう少し休みたかったなぁとも思います。 前日は緊張でなかなか寝付けなかったですね。 「明日から仕事… 間違いなく業務がこなせるかぁ? 忙しいかなぁ?」 なんて考えてしまってました… そして本日早めに出社しました。 パソコンをログインして、 今日すべき業務をコーヒー飲みながらゆっくり確認して、 仕事のスイッチを入れていきました。 今までの派遣先は、お正月休み明けの仕事はゆったりとした感じで始まっていました。 でも今回の派遣先は、…

  • 2024年の初詣 生田神社~北野天満神社

    2024年のお正月、初詣に行こうかなと思いました。 今年は、神戸市の『生田神社』と『北野天満神社』に行くことにしました。 生田神社 北野天満神社 JR三ノ宮駅の西改札口からサンキタ通り→生田ロードを通って、生田神社に行きます。 生田神社の手前に以前東急ハンズがありましたね。 生田神社 生田神社は、縁結びの神様でも有名です。 多くの参拝客で賑わっていましたね。 でも、一方通行のようでスムーズにお参りができました。 おみくじの会場やお守りなども人が多かったですが、きちんと皆さん並んでいました。 私は、龍の置物と仕事守りを購入しました。 生田神社_仕事守 生田神社_龍の置物 生田神社から、北野天満神…

  • おせち料理(2024年)

    あけましておめでとうございます🎍 母と2人でのお正月です。 ゆったりとした朝を迎えました。 元旦といえば、おせち料理ですね。 昨年と同じように1品づつ購入して盛り付けしました。 01.茶碗蒸し 02.丹波の黒豆 新しい年もマメに健康で働く事ができるように無病息災を願うそうです。 03.手綱こんにゃく こんにゃくを結んで「むつみ合う」といって縁起をかつぐといういみがあるそ うです。 04.穂先竹の子 しっかりと大地に根をはり、すくすくと成長するよう願いが込められていま す。 05.なます 人参と大根の色合いで紅白となり、めでたいことを表されています。 06.里芋含め煮 子芋が多量に付くことから、…

  • 牡蠣のエキスで作ったナポリタン

    以前いただいた『花瑠&花星(オイル&オイスター)』が残っていたので、 パスタを作りました。 味は、ナポリタンにしました。 『花瑠&花星(オイル&オイスター)』は、広島湾の自社の養殖場でとれた牡蠣を香ばしく焼き、醤油で軽く味を調えて、コーン油に漬けた濃厚な味です。まるでフォアグラのような食感です。 \TBS THE夜会 /で紹介 倉崎海産 オイル&オイスター 1本オイル オイスター 広島産牡蠣 加工品 かき 美味しい ご当地 お取り寄せ グルメ 有名店 ギフト 人気 全国 土産 広島 倉崎海産 かきオイル漬け カキオイル パスタ TBS 櫻井 ・ 有吉 牡蠣じゃん 広島グルメ価格: 1998 円…

  • A8ネットフェスティバルに行ってきました

    2023年11月25日(土)、『A8ネットフェスティバル』に行ってきました。 A8ネットは、ブログを書く人と、広告主様とをつなぐ業界最大規模のアフィリエイトサービスプロバイダーだそうです。 いろんなジャンルの商品を扱っているようです。 A8ネットフェスティバルは、大阪のグランフロント大阪で行われました。 大阪へは久し振りに行きました。 大阪に着いたら、グランフロント大阪へ行くのは簡単でした。 看板があったので、良かったです。 グランフロント大阪の北館、地下2階のコングレコンベンションセンターで行われました。 A8ネットフェスティバルの入場時間帯は、Aブロック:14:00~17:00Bブロック:…

  • 6月の行事(イベント)

    6月は、水無月(みなづき)です。英語ではJuneといいます。 本日で6月は終わってしまいます。 昔から6月は、ジューンブライドといって「6月に結婚すると幸せな結婚生活を送ることができる」と言われていて、結婚式が多かったりしましたね。 今は、どうでしょうか? 私の中では、6月は梅雨で湿気も多く、気持ちが滅入ったりすることが多いですね。 6月は、祝日もなく仕事の出勤日は多いです。 毎年、6月に有休を1日とって家でゆっくりしてたりしていました。 今年は、仕事が変わったばかりで有休もなく1日も休まず仕事をしていました。 6月は長く感じました。頑張りました!! 6月の行事(イベント)は、あまり思いつきま…

  • 2023年長いゴールデンウイークが終わります

    023年の長いゴールデンウイークが、今日で終わります。 私は4月29日(昭和の日の祝日)から5月7日(日曜日)までお休みです。 9連休です。 こんなに長いゴールデンウィークは、久し振りかもしれません。 ここ数年は、ゴールデンウィークの間の平日は、仕事でした。 今回は会社都合で長いゴールデンウィークでした。 5月1日と2日は、有休促進日で、派遣先が休みのため私も休みです。 私はまだ有休がないため、欠勤です😢 休みの前は、長いゴールデンのお休みどうしようかなとワクワクしていましたが... 長い休み、今日で終わってしまいます。あっというまでした。 この長い休み、布引の滝のみ行きました。 あとは、少し…

  • 垂水の厄神さま、瑞丘八幡神社

    垂水の厄神さまで親しまれている瑞丘八幡神社(みずおかはちまんじんじゃ)。 瑞丘八幡神社は、兵庫県神戸市垂水区高丸にある神社です。 私は、毎年1月18日ぐらいに行われる厄神祭で瑞丘八幡神社に行って、厄払いをしています。 垂水の荒神さん 現在の垂水区海岸通りの辺りは昔、荒神町と呼ばれ荒神さんを祀るお社がありました。明治41年に瑞丘社(天満宮)に遷座され、昭和6年に、ここ八幡宮本殿に合祀されました。 今日も垂水の荒神さんとして御神威益々混揚しております。 瑞丘八幡神社の神徳(しんとく)は、厄除開運・家内安全・安産育児・交通安全・学業成就・台所守護・家業繁栄 です。 大鳥居の階段を上がったら、手水舎が…

  • 布引の滝 ハイキング②

    布引の滝、砂子橋 → 雌滝 → 鼓ヶ滝 → 雄滝へとハイキングしました。 今回の目的地、市ケ原に向けて歩きます。 次は、みはらし展望台です。神戸市の街並みが一望できる眺めのいい場所です。ハーバーランドやポートアイランドなどが見えます。 次は猿のかずら橋へ向かいます。 猿のかずら橋です。 サルナシのツルを利用して六甲山の瀬戸内海国立公園編入50 周年記念に、徳島県三好市にある祖谷のかずら橋に似せて造られた橋だそうです。 布引の滝をちょっと過ぎた北側にあります。 五本松かくれ滝です。 平成18年7月5日に、布引水源地の水道施設が国の重要文化財の指定を受けられたそうです。 布引五本松堰堤(えんてい)…

  • 布引の滝 ハイキング

    天気のいいゴールデンウイーク、家にいるのはもったいと思い、布引の滝に行ってきました。 JR新神戸駅から出発です。 JR新神戸駅1階東側からでると、看板があります。 JR新神戸駅から北へ徒歩3分程で砂子橋(いさごばし)。 全長19.2m、幅3.3m、1900年3月竣工した生田川に架かる三径間連続レンガアーチ橋です。 レトロな橋ですよね。 布引の滝をハイキングしていると、いくつかの歌碑がありました。 布引の滝にある歌碑は、36あります。 雌滝までの道は緩やかでした。 雌滝(めんたき)です。 高さ19m、しなやかで、美しい上品な流れです。 雌滝の右側にある円筒形の建物は、雌滝取水堰堤(めんだきしゅす…

  • 大戸屋ごはん処でランチしました

    ランチに前から気になっていた『大戸屋ごはん処』へ行きました。 『大戸屋ごはん処』は、よくテレビなどでも取り上げられていますよね。 ランチの時間に行ったので、混んでましたね。 20分程待って、席に着くことができました。 『大戸屋ごはん処』の注文方法は、タブレットです。 タブレットの操作に自身のないかたは、お店の方に注文することができるそうです。 私は、『大戸屋ごはん処』の人気NO.1メニュー「鶏と野菜の黒酢あん」を注文しました。 白ご飯から五穀ご飯に変更しました。五穀ご飯への変更は、無料です。 お茶は、セルフサービスです。 自分で給茶機に入れに行きます。 「鶏と野菜の黒酢あん」は、”健康的な食に…

  • 健康や美容にいい、黒ごまきな粉

    買い物中に、『黒ごまきな粉』を見つけました。 きな粉は買ったことありましたが、『黒ごまきな粉』ははじめてです。 試飲があったので、飲ませていただきました。 黒ごまきな粉と豆乳のドリンクです。 飲みやすくて、美味しかったです。 『黒ごきな粉』を購入しました。 牛乳とよく合う♪ きな粉 選べる黒ごまきな粉福袋 2種類選べるきなこ(保健機能食品) 送料無料 元祖黒ごまきな粉 黒ごまきな粉アーモンド 福袋/大豆/黒ゴマ/おいしい/きなこ/キナコ/黄粉/簡単/栄養豊富/手軽/スイーツ/お菓子 大豆 特集 保存食 非常食価格: 1280 円楽天で詳細を見る 家に帰って、黒ごまきな粉豆乳ドリンクを作りました…

  • 5月の行事(イベント)

    5月は、皐月(さつき)です。英語ではMayといいます。 5月の主な行事(イベント)を書き出してみました!! 憲法記念日 憲法記念日は、5月3日です。国民の祝日です。 「日本国憲法の施行(1947年5月3日)を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨としています。 憲法記念日には、特別に行う行事などはありません。 憲法記念日にちなんで、法務省では5月1日から7日までの1週間を「憲法週間」として、憲法の意義や理解を促す活動などを行っているそうです。 みどりの日 みどりの日は、5月4日です(1989年から2006年までは、4月29日)。 国民の祝日の一つです。 国民の祝日に関する法律によれば、「自然に親…

  • 4月の行事(イベント)

    4月は、卯月(うづき)です。英語ではAprilといいます。 本日で4月は終わってしまいます。 私の中では、4月といえば年度替わりの月です。 どの派遣先でも、社員さんたちはバタバタしているイメージがあります。 前年度の振り返りや、今年度の目標設定などされていますね。 今月の4月の行事(イベント)を振り返ってみたいと思います。 エイプリルフール(April Fools' Day) エイプリルフールは、毎年4月1日で、嘘をついても良いという風習になっています。 エイプリルフールは、日本語に訳すると「四月馬鹿」と呼ばれるそうです。 でも最近では、エイプリルフールをあまり聞かないですね。 入学式 学校に…

  • 4月の新誕生石『モルガナイト』

    私は4月が誕生日です。 まぁ、この年齢になると誕生日もあまりうれしくないんですけど... たまたま、最近4月の誕生石が増えたという記事を見ました。 モルガナイト(morganaite)です。 2023/04/30/151131 モルガナイトは、愛と癒しのパワーを持つ石だと記事で読みました。 モルガナイトは、2021年に4月の誕生石として新たに登録されたそうです。 ホント最新の誕生石ですね。 なんか宝石店の思惑にも見えますが、癒しのパワーという言葉に惹かれました。 記事で見た石は、美しいピンク色に輝く天然石で、やわらかな桜のようなピンク色でした。 モルガナイトは、エメラルドやアクアマリンと同じ鉱…

  • 庭のツツジがきれいに咲きました

    私の家の庭のツツジがきれいに咲きました。 ツツジは、主にアジアに広く分布し、ネパールでは国花となっています。 日本ではツツジ属の中に含まれるツツジやサツキ、シャクナゲを分けて呼ぶ慣習があるが、学術的な分類とは異なります。 最も樹齢の古い古木は、800年を超え1,000年に及ぶと推定されます。 ツツジは、桜の花の終わりの頃から開花します。 4月下旬頃~5月中旬頃にかけて咲いていますね。 道路の生垣とかにも植えられていますよね。 いろんな場所でツツジを見ることができます。 私の家でも毎年咲いています。 だんだん、花びらの数が減っているような気がします。 少し寂しいですね。 ツツジの花言葉は、「節度…

  • 通勤時のウォーキング

    今の仕事を始めてから、あまり動かなくなったように思います。 派遣先の勤務場所が駅から近く、仕事は事務仕事、毎日パソコンの前でカチャカチャと仕事しています(-_-;) プライベートでも運動が苦手で、日頃からスポーツからまったくしていません。 何か最近、体が重く感じたりしています。 久々に体重計に乗ってみると、やはり体重が増えていました。 これは、大変と思いました!! 毎日仕事しているし、ジムに行くためのお金も時間もかけたくないと思い... 朝の通勤時間を利用することにしました。 私は最寄り駅までバスを利用していますが、朝のバス利用を止め、駅まで歩いていくことにしました。 だいたい25~30分くら…

  • 須磨寺の桜

    神戸市須磨区にある須磨寺に桜を見に行きました。 どの桜も満開で、とてもきれいでした。 私たちは、ベンチに座ってサンドイッチを食べました。 桜を見ながらのランチはいいですね。 気持ち良かったです。 「源平の庭」にある平敦盛像と熊谷直実像があります。 今から八百年前の平敦盛・熊谷直実の一騎討ちの場面を再現した庭です。寿永3年(1184AD)一ノ谷合戦の際、源氏の荒武者熊谷直実は、海上に馬を乗り入れ沖へ逃がれようとする無官大夫平敦盛を呼び返して、須磨の浜辺に組み討ちその首をはねた。平家物語が伝える最も美しく最も哀しい有名な史話である。敦盛は時に年16笛の名手であったその遺愛の青葉ノ笛は今も当寺に伝え…

  • 松のやで「ささみかつ」を500円で食べました

    またまた、松のやで母ととんかつを食べました。 松のやは、ご飯とお味噌汁がおかわりできるので人気のようです。 ホームページで、ツイッタークーポン「ささみかつワンコイン」が実施されているのを見ました。 「とんかつ 松のや【公式】Twitterアカウント @matsu_noya」をツィートするとささみかつ5品が500円で食べれるクーポンがもらえるようです。 ・おろしポン酢ささみかつ定食 ・味噌ささみかつ定食・粒マスタードマヨネーズささみかつ定食・ガーリックバターささみかつ定食・ささみかつ定食トッピングポテトサラダ いずれも、790円が 500円で食べれるお得なクーポンです。 2023年4月5日(水)…

  • 神戸市灘区の桜を見ました🌸

    4月の1週目の週末、天気が良かったので、ドライブをしました。 目的地を決めないドライブです。 新神戸の方向になんとなくドライブして、さらに東の方へ行きました。 神戸市灘区の王子動物園の当たりに着きました。 王子動物園の桜もきれいだと聞いたのですが、動物園に行きたいなと思ったのですが、すごい人でした。 王子動物園の駐車場もいっぱいのようです。 そしたら、付近の桜もとてもきれいでした。 車を付近の駐車場に停めて、桜見学をしました。 ここは王子動物園の近くの青谷川公園付近の桜たちです。 青空と桜がすごくきれいでマッチしています。 どの桜もきれいで満開です。 最近桜の開花が早いですよね。 こちらは八重…

  • イオンスーパーの「炊き込みご飯の素(たこ)」を食べました

    イオンスーパーの「炊き込みご飯の素(たこ)」を食べました。 「炊き込みご飯の素(たこ)」は、冷凍商品です。 ☆原材料名 ボイルシマダコ(フィリピン産)、食塩、 食塩 たれ(醤油、砂糖、かつおエキス、食塩、かきエキス、濃縮醤油、米発酵調味料、昆布エキス、酵母エキス)、ごぼう、にんじん、油揚げ(大豆、植物油脂)、調味料(アミノ酸等)、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、豆腐用凝固剤、pH調整剤、(一部に小麦・乳成分・さば・大豆を含む) ☆栄養成分表示 1包装(205g)当たり 熱量 17.5kcal、たんぱく質 16.3g、脂質3.8g、炭水化物 19.2g、食塩相当量9.0g 〈推定値〉 ☆作り方 …

  • 松のやでとんかつを食べました(2回目)

    また、松のやで母ととんかつを食べてきました。 今日は早めに行ったので、すいていました。 前回行ったとき、ボリューム満点で、値段も安かったですし、味もまぁまぁ良かったなかと思いました。 今回もアプリのクーポンを利用して、食券を購入しました。 今回購入したのは、「ロースかつ+トッピングポテサラ定食」と「味噌ロースかつ定食」を購入しました。 母は、「味噌ロースかつ定食」です。 ¥690-ですが、アプリクーポンを使用して¥500-です。安いですよね。 そして、クーポンを持っていたので、「単品ふりかけ(さけ)(¥50-)」も追加しました。 私は、「ロースかつ+トッピングポテサラ定食」です。 「ロースかつ…

  • 今日(3月13日)から、マスクは自己判断?

    今日(3月13日)から、マスク着用は自己判断になりましたね。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、2019年12月初旬に中国の武漢市(ぶかんし)で第1例目の感染者が報告されてから、日本でもずっとマスク生活でしたよね。 学生さんたちも対面授業もなく、友達の顔を知らないという方も多いのではないでしょうか? 私達、仕事をしていてもマスクの下の顔を見たことがないという方も多かったです。 飲み会などもなくなりましたし、コミュニケーションをとることも減りましたよね。 そして、今日からマスク着用は自己判断です。 自己判断ってどうなんでしょうか?難しいですよね。 今日も通勤時、皆さんどうされている…

  • ハーブティーとポロショコラホワイトチョコレートケーキ

    ハーブティーとポロショコラホワイトチョコレートケーキを食べました。 神戸総合運動公園の菜の花まつりでいただいたハーブティーです。 ハーブの種類は、レモングラス・カモミール・シナモン・ネトル・マリーゴールドです。 花粉症やリラックス効果があるハーブティーのようです。 ポットに入れた時に、薬草の匂い?がしたような気がします。 やはり、身体にいいハーブティーなのでしょうか? ハーブティーの作り方が書いてありました。 ①カップとポットをあらかじめ温めておきます。 ②材料をすべて入れ、熱湯を注ぎます。 ③蓋をして、5分蒸らします。 ④ティーカップに注ぎ入れます。 ハーブティーと一緒に食べたのは、「ラグノ…

  • 春の訪れをつげる『いかなごのくぎ煮』

    スーパーに行ったら、いかなごのくぎ煮が売っていました。 いかなごは、生の新子を醤油・砂糖(ざらめ)・生姜で煮詰めたものです。 できあがりが、折れた釘のように見えるため『いかなご』と呼ばれているそうです。 昔は、垂水や明石港で朝早く出漁してお昼過ぎに店頭にいかなごが並んでいます。 最近では、大阪湾でもとれているそうで、いかなごは関西の春の訪れをつげる風物詩になっていると思います。 ただ最近は、不漁がつづいているようですね。 不漁だからでしょうかだんだん値段が上がってきています。 私の家でも母がよくいかなごを作っていました。 最近は高いので買わなくなりました。 2023年(令和5年)のいかなごの解…

  • 神戸総合運動公園の菜の花まつりに行ってきました

    兵庫県神戸市須磨区にある『神戸総合運動公園』の『菜の花まつり』に行ってきました。 神戸総合運動公園のコスモスの丘で開かれていました。 着いたら、パンフレットとコスモスの種をいただきました。 コスモスの種は、6~7月頃にまくそうです。 菜の花まつりは、すごい人でしたね。 3月とは思えないほどの天気のよさでした。 日傘を持って行って良かったです。 今日は、いろんなイベントがありました。 まず、無料ハーブティーをただきました。 コスモスの丘市民ボランティアさんによる、ハーブティーの無料サービスです。 五種類のハーブ(ネトル・レモングラス・マリーゴールド・カモミール・シナモン)をブレントされていました…

    地域タグ:須磨区

  • クセになる辛みの『わさび菜』

    母が知人からわさび菜の苗をゆずってもらい、庭に植えていました。 わさび菜(ワサビナ)は、九州で在来種の「からし菜」から生まれた変異種を育成されたものだそうです。 別名を愛彩菜(あいさいな)といいます。 わさび菜は、アブラナ科アブラナ属の栽培品種です。 葉が、長く伸び、淵がギザギザのフリル状になるのが特徴で、からし菜特有のピリッとした辛みを持ってるそうです。 わさび菜 ワサビ菜 農薬90%カット 特別栽培【600g】価格: 1166 円楽天で詳細を見る わさび菜には、どのような効能がああるのでしょうか? ビタミンCやビタミンB2、体内でビタミンAとなるβカロテンなどのビタミン類が豊富に含まれてい…

  • 淡路屋のひっぱりだこ飯

    淡路屋のひっぱりだこ飯が食べたくなりました。 淡路屋は創業明治36年で、神戸・大阪地区での駅弁屋として有名です。 ひっぱりだこ飯は、平成10年、神戸明石と淡路島を結ぶ明石海峡大橋開通を記念して、創業100年余の淡路屋が、山陽新幹線・西明石駅の駅弁として作ったのが最初らしいです。 ひっぱりだこ飯の容器は、実際に蛸漁で使われる蛸壺を模して、独自に焼き上げたものらしいです。 淡路屋に行くと、お弁当がいろいろ並んでいました。 定番のひっぱりだこ飯と春のひっぱりだこ飯を買いました。 ひっぱりだこ飯は、炊き込みご飯がしたに入っていました。 真だこと、穴子のしぐれ煮、タケノコ煮、にんじん、菜の花醤油漬、錦糸…

  • 桃の花が咲きはじめました

    桃の節句(ひな祭り)がちかいということで、『桃の花』を買いました。 週末に桃の花を買ったのですが・・・ 桃の花を買ったときは、つぼみが多く、花びらは2枚ほどしかありませんでした。 今日仕事から帰ってきたら、花が咲き始めていました。 帰ってきて、玄関で靴をぬごうとしたら桃の花が目に入ってきました きれいですね。 ボーっと見てしまいました。 仕事疲れに、癒された瞬間です!! 桃は、バラ科の落葉小高木です。 中国が原産です。 中国の古い言い伝えでは、桃の実には魔除け、邪気を祓う効能があるとされています。 桃の花ことばは、「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」「天下無敵」などです。 こ…

  • ひな祭りのひな人形

    3月3日のひな祭りで、ひな人形を飾ったりしますよね。 ひな人形もいろいろです。 男雛(おとこびな)と女雛(めびな)の一対を飾るひな人形や、 三段飾り、五段飾り、七段飾りなどの雛段飾りがあります。 こちらは、五段飾りの『ひな人形』です。 五段のひな人形の飾り方、決まってますよね。 一段目 男雛(おとこびな)と女雛(めびな)です。 男雛・女雛の後ろには金屏風を立てて、両脇に雪洞(ぼんぼり)を置きます。男雛と女雛の間には、お神酒を載せた三方を飾ります。 二段目 三人官女(さんにんかんじょ)です。女雛のお付きの女官です。 ・提子(ひさげ)、向かって左端の女官 ・三方(さんぽう)、中央の官女 ・長柄銚子…

  • ひな祭りと和菓子

    3月3日のひな祭りは、女子の健やかな成長を祈る節句です。 ひな祭りには、ちらし寿司をよく食べます。 ひな祭りには、和菓子とかも食べたりしますね。 雛あられ、菱餅、桜餅などですかね? 雛あられ 雛あられ(雛霰)って、カラフルですよね。 雛あられは、もち米を蒸して乾燥させたものをいってふくらませて、さまざまな色に着色した砂糖みつをかけたもののようです。 基本的に「桃・緑・黄・白」の4色で、四季を意味しているそうです。 最近では、チョコレートやえび、塩味などいろんな味がありますよね。 菱餅(ひしもち) 菱餅は、お雛さんと一緒に飾ったりします。 菱餅の形はひしがたで、ヒシの実がモチーフとされています。…

  • 私のひな祭り2023年

    今週の金曜日、2023年3月3日は、お雛祭りです。 お雛祭りは桃の節句ともいい、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。 お雛祭りということで、ちらし寿司を作りました。 ①錦糸卵を作ります。 (錦糸卵は、薄焼き卵を細く切ったものです。) ②しいたけ、ちくわ、にんじんを切ります。 ③②と白だしと水を入れて、4分ほど炊きます。 ④炊いたごはんを桶に入れます。 (ごはんは、生姜をいれて炊きました。) 柚子酢と塩昆布を入れて、混ぜます。 柚子の皮も少し入れました。 ⑤③のしいたけ、ちくわ、にんじんを入れて混ぜます。 ⑥お皿に盛ります。 ①錦糸卵、切ったきゅうりを盛り付けます。 ちらし寿司、今回柚子…

  • 3月の行事(イベント)

    3月は、弥生(やよい)です。英語ではMarchといいます。 3月の行事(イベント)です。 主なイベントを書き出してみました!! 雛祭り 雛祭りは、女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事です。桃の節句ともいいます。3月3日に行われます。ひな人形を飾ったりしますね。雛あられや菱餅などを供えて、ちらし寿司などをいただいたりします。 ホワイトデー 2月14日のバレンタインデーにチョコレートをもらった男性が女性にお返しをする日として誕生したのがホワイトデーだそうです。 3月14日がホワイトデーとして、キャンディーやクッキー、マシュマロなどのお菓子を贈るのが一般的だそうです。 春のお彼岸 春分を中日として…

  • 神戸市モザイク~メリケンパーク散歩

    兵庫県神戸市のumieに買い物に行きました。 モザイク(mosaic)まで行き海沿いを散歩しました。 今日はお天気が良かったので、ポートアイランドまでの橋(ポートピア大橋)まで見えました。 まだ2月なので寒いですが、冷たい風が気持ちよかったです。 時間があるので、メリケンパークまで歩いていきました。 歩いていくとモザイク(mosaic)とumieが見えました。 天気がいいからか人が多かったですね。 犬ずれの人たちもいましたね。 空・山・海が見れて、きれいです。 神戸市でお散歩するのに、メリケンパークはいいなと思いました。 ハーバーランド・umieでランチやショッピングを楽しんで、メリケンパーク…

  • 松のやでとんかつを食べました

    と、松のやでとんかつを食べてきました。 松のやは、株式会社松屋フーズのブランドの一つです。 株式会社松屋フーズは、牛めし・カレー・定食などを販売する「松屋」などの飲食店をチェーン展開する企業です。 私が行った松のやの店舗は、カレー店の「マイカリー食堂」が併設されているお店で、カレーなども豊富にありました。2023-02-26 松のやの材料は、 豚肉 :アメリカ産、熟成チルドポーク使用 ライス :国産米100% キャベツ:国産 お店に入ったらすぐに、券売機が置いてあります。 券売機で注文しました。 アプリのクーポンを使用しての注文方法です。 ①松屋フーズのアプリを起動して、クーポンを押します。 …

  • たらこと明太子って違うんですね

    私、「たらこ」と「明太子」って同じだと思っていました。 原材料は、どちらもスケトウダラの卵巣だそうです。 スケトウダラは、日本近海で獲れるタラ目タラ科の魚のことです。 では、何が違うのでしょうか? 「たらこ」はスケトウダラの卵巣を塩蔵したものです。 「明太子」はスケトウダラの卵巣を塩蔵し、唐辛子などを使った調味液で味付けしたものです。 「たらこ」と「明太子」の違いは、唐辛子を使っているかどうかなんですね。 「明太子」は、「辛子明太子」ともいいます。 昨日食べた『たらこスパゲティ』は、唐辛子が入っていなかったらあっさりとして食べやすかったんですね。 ちなみに今回、「たらこ」と「明太子」の呼び方に…

  • たらこスパゲッティを作りました

    久し振りにたらこが食べたくなったので、たらこを買いました。 今回購入したたらこは、辛子明太子の本場である福岡県福岡市博多区にある「福さ屋」のたらこです。 「福さ屋」は、創業以来博多の味「明太子」を追求し続けていて、多くの方から「辛子明太子を食べるなら、福さ屋の辛子めんたい」と言われているそうです。 味楽セット (無着色たらこ・無着色辛子めんたい) S-50G 705068価格: 5724 円楽天で詳細を見る たらこで何を作ろうかなと思いました。 おにぎりとかいいなと思ったんですが、たらこスパゲッティを作ることにしました。 たらこスパゲッティ ☆材料 ・ピーマン ・しいたけ ・にんじん ・パスタ…

  • Oisix(オイシックス)のプリンとはちみつりんご酢

    Oisix(オイシックス) の「とろーりなめらかプリン」と「はちみつりんご酢」を食べました。 Oisix(オイシックス)のとろーりなめらかプリン とろっととろけるような、なめらかなプリンです。 この“なめらかさ”の秘密は、生乳・クリーム・卵の黄金比率だそうです。 プリンの中にカラメルが入っていました。 「とろーりなめらかプリン」のカラメルは、プッチンプリンのカラメルを上品にした感じかなと思いました。 プリンとカラメルの相性も良かったですね。美味しかったです。 Oisix(オイシックス)のはちみつりんご酢+Fe 酢飲料って、飲みにくいのかなと思いました。 お酢は、独特なツーンとする感じがあって苦…

  • Oisix(オイシックス)のたっぷりケールのチーズナッツサラダを食べました

    Kit Oisix(キット オイシックス) の「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」を食べました。 Kit Oisixのたっぷりケールのチーズナッツサラダ ☆届いた食材 ・かがやケール 1袋 ・ラディッシュ 1個 ・スライスアーモンド 10g ・粉チーズ 1袋 ・ハニーマスタードと玉ねぎドレッシング 1袋 香川県産のケールがはいっていました。 ケールは、キャベツやブロッコリーの原種で独特の苦みがあります。 Oisixのケールは、独特のクセや苦味が少なく、葉も柔らいようです。 マヨネーズやゴマ風味のドレッシングとの相性がぴったりだそうです。 ☆作り方 ①野菜を洗います。 ②野菜を切ります。 ケー…

  • Oisix(オイシックス)のもやしと豚バラで重ね蒸しをしました

    Oisix(オイシックス) の「小大豆もやし」を使って、「小大豆もやしと豚バラの重ね蒸し」を作りました。 Oisix(オイシックス)のおためしにはいっていた「小大豆もやし」は、通常の緑豆もやしよりも歯ごたえがしっかりしているのが特徴です。 炒めるとシャキシャキとした食感が楽しめるそうです。 今回は小大豆もやしで、豚バラと重ね蒸しを作りました。 小大豆もやしと豚バラの重ね蒸し ☆材料 ・小大豆もやし 1袋(200g) ・豚バラ 150g程度 ★酒 大さじ1 ★ごま油 大さじ1 ★めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2 ★中華だし 小さじ1/2 ★塩 ひとつまみ ☆作り方 ①豚肉ともやしを食べやすいよう1…

  • Oisix(オイシックス)のさばのみぞれ煮と、さっぱり豆腐を食べました

    Oisix(オイシックス) の「ごま香る、さばのみぞれ煮」と「さっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で」を食べました。 Oisix(オイシックス)のごま香る、さばのみぞれ煮 ☆届いた食材 ・骨取りさばのみぞれ煮 2袋 ・かぼちゃ 30g ・小松菜 30g ・人参 20g ・白炒りごま 1袋 ☆作り方 ①野菜を洗います。 ②野菜を切ります。 かぼちゃを人数分に切ります。 小松菜は4cm幅に切ります。 ③野菜をレンジで加熱します。 耐熱皿ににんじんとかぼちゃを並べ大さじ1の水を振り、ラップをして電子レンジ500Wで(600Wでも可)30秒加熱します。小松菜を加え、ラップをしてさらに電子レンジ500Wで1分半…

  • Oisix(オイシックス)の野菜のビビンバと韓国スープを食べました

    Oisix(オイシックス) のジューシーそぼろと野菜のビビンバと小ねぎとのり・ 豆腐の韓国風スープを食べました。 Oisix(オイシックス)のジューシーそぼろと野菜のビビンバ ☆届いた食材 ・合いびきそぼろ 100g ・ニラ 30g ・えのき 1袋 ・にんじん 100g ・小松菜 70g ・化学調味料無添加ナムルだれ 1袋 ・アミノ酸不使用 豆板醤 1袋 ・温泉たまご 2個 ☆用意する食材 ・ごま油 小さじ2 ・ごはん お好みの量 ☆作り方 ①野菜を洗います。 ②野菜を切ります。 小松菜とニラは2・3㎝のざく切りにします。 えのきは石づきを落としてからほぐして、3等分に切ってさらにほぐします。…

  • Oisix(オイシックス)のチキンフライのサルサ風となめこを食べました

    Oisix(オイシックス) のチキンフライのサルサ風となめこを食べました。 Oisix(オイシックス)のチキンフライのサルサ風 ☆届いた食材 ・鶏ムネ南蛮フライキット 1袋 ・ピーマン 30g ・ミニトマト 4個 ・ベビーリーフミックス 1袋 ・化学調味料無添加トマトソース 1袋 ・特製スパイス 1袋 ☆用意する食材 ・オリーブオイル 大さじ2 ・ケチャップ 大さじ1 ・酢 大さじ2/3 ☆作り方 ①チキンを焼く チキンフライセットのチキンのみを取り出し、袋の口を少し開け、電子レンジ600Wで1分加熱します。フライパンに入れ、強めの中火で両面2分程焼きます。(油はひきません) ②野菜を切る ピ…

  • 須磨離宮公園の梅見会に行ってきました

    兵庫県神戸市須磨区にある『須磨離宮公園』に行ってきました。 2023年2月4日~26日まで開催されている梅見会です。 梅園・香りの道へ行く看板と梅の盆栽です。 約1,500㎡の梅園に、約25種160本の梅が咲いています。 ウメはバラ科です。すっぱくて、赤い梅干しの入ったおにぎりがありますよね。 梅干は、ウメの木の実で作ったものです。 ウメは、学問の神様である菅原道真(すがわらのみちざね)の大好きな木でした。昔はサクラよりもウメのほうが人気がありました。『万葉集』でも、サクラよりもウメのほうが多くうたわれています。 ウメの花は、サクラの花ににていますが、ウメはサクラよりも早く咲きます。サクラの花…

    地域タグ:須磨区

  • Oisix(オイシックス)おためしセットが届きました

    先日たのみました『Oisix(オイシックス) おためしセット』が届きました。 時間通りに届きましたよ。 箱の表にOisixの文字があります。 箱を開けると、商品がびっしり入っています。 全部だしてみました。 すごい量ですね。 すぐにお料理ができる「Kit Oisix」が3袋も入っています。 これは助かりますね。 また次に購入するときの参考になる冊子も入っていました。 ・Oisix始め方Kitご案内入り3P・Kit魅力冊子 今回の『Oisix(オイシックス)おためしセット』の中身はこちらです。 ・[Kit Oisix]チキンフライのサルサ風 ・[Kit Oisix]ごま香る さばのみぞれ煮、さっ…

  • 神戸の街を海から楽しめる遊覧船、神戸ベイクルーズ

    神戸の街を海から楽しめる遊覧船があります。 ポートタワーから西50m行ったところに乗り場があります。 神戸港遊覧船・・・神戸ベイクルーズです。 神戸港をぐるっと一周するクルーズです。 一周、約40~45分程だそうです。 天気が良ければ、明石海峡大橋や淡路島を見ることができるそうです。 クルーズは2種類あります。 あざやかな赤色が目印の『御座船安宅丸(ござぶねあたけまる)』は、江戸幕府3代将023/02/11/001314軍家光公の命により造られた巨船「安宅丸」をモチーフにして作られた船だそうです。 あと、関西最大級の豪華遊覧船の『ロイヤルプリンセス』があります。 中央に2階席へとつづく階段があ…

    地域タグ:中央区

  • 日本最古の珈琲店、神戸元町商店街の『放香堂加琲』

    兵庫県の神戸元町商店街に「日本最古の珈琲店」と書かれた看板の喫茶店があります。 日本最古と書かれているのだから、日本で一番古いコーヒー屋さんなんでしょうか? 幕末に神戸は、神戸港が開港されました。そして貿易を開始されたそうです。 幕末に京都の茶の里である和束村で宇治茶の製造・卸を営み、松平家のお抱え商人であった放香堂は、明治7年(1874年)に現在の神戸元町商店街において宇治茶の小売り店を開店させました。また宇治茶の小売りと並行させてコーヒー豆の輸入も手掛け、明治11年(1878年)の讀賣新聞にコーヒーの販売および店内での飲用自由を謳った広告を掲載したのです。 これが「日本で最古のコーヒー店」…

    地域タグ:中央区

  • 業務対応_肘をつきながら仕事をする人どう思いますか?

    私は、派遣社員としていろんな企業さんで仕事をしてきました。 いろんな社員さんや、派遣社員の方と接してきました。 中には、業務対応で気になる方もいました。 肘をつきながら仕事をする人って、どう思いますか? 以前、肘をつきながらパソコン業務をされている方がいました。 本人は何も考えなしで、肘をつきながらパソコン操作をしていると思います。 周りから見たら、業務対応が悪く見えますよね。 肘をつきながらパソコンを操作していると、効率も悪いと思います。 パソコンは、両手で作業するものだと思います。 パソコン業務には、キーボードを打ち込まず、マウス操作をする場合もあります。 マウス操作をしていても、肘をつき…

  • 派遣会社からのSV(スーパーバイザー)業務紹介?

    ある派遣会社から仕事の紹介の電話がありました。 「〇〇派遣会社です。SV業務の経験されていますよね。紹介したいお仕事がありますが、現在の状況はいかがでしょうか?」 SV経験や、リーダー経験のある方を探しているとのことです。 私はすでに別の派遣会社から仕事をしていたので、お断りをしました。 もし仕事を探していても、SV業務のお仕事依頼はお断りをしていると思います。 SVは、「SuperVisor(スーパーバイザー)」とも言います。 SVとは、「管理者」や「指導者」をされる方を言います。 私は、たしかにSV業務をしていました。 SV業務をしていたつらい時期のことを思い出してしまいました。 私がして…

  • 淡路島の緑黄色野菜

    知人から淡路島の野菜をいただきました。 淡路島の野菜は、ミネラル豊富でどれもみずみずしく美味しいです。 いただいた淡路島の野菜、緑黄色野菜がいろいろ入っていました。 ほうれん草・チンゲン菜・水菜・春菊・小松菜・人参で、簡単に作りました。 ほうれん草のお浸し チンゲン菜と豚バラの炒め物 水菜・春菊でサラダ チンゲン菜・小松菜でサラダ 水菜、人参でサラダ ほうれん草のお浸し ①ほうれん草の端を切ります。 根っこに厚みがある場合、根っこを十字にする。 ②ほうれん草を水で洗います。 根っこは特に念入りに洗います(泥がついている場合があるため) ③フライパンに水と塩少々をいれて、沸騰させます。 ④ほうれ…

  • 淡路島の菊芋を食べました

    知人から淡路島の野菜をいただきました。 その中に菊芋が入っていました。 はじめて菊芋に出会いました。 菊芋には、「イヌリン」という水溶性の食物繊維が含まれているそうです。 イヌリンは、血糖値の上昇をおだやかにすると言われている成分です。 豊富な食物繊維入っているので、便秘解消や腸内環境を整うのに役立つようです。 生のままでもクセがなく、シャキシャキとした食感が楽しめる他、加熱するお料理でも美味しく食べれるそうです。 生でも食べれるそうですが、少し硬そうなので、簡単に菊芋を炒めて食べました。 ①菊芋を洗います。 ②菊芋を薄切りにします。 ③水で洗って、あくを抜きます。 ④フライパンで炒めます(水…

  • 2月から仕事を再開しました!!

    昨年、派遣業務が終了し、仕事を探していましたが、新しい派遣先で働くことが決まりました。 2月から仕事を再開しました。 1ヶ月ぶりの仕事です。 初出勤日は、緊張しましたね。 前回、人間関係で苦労しました。 いろんな企業さんでいろんな社員さんや派遣社員と接して頑張ってきたのに、人間関係でつまづいたことに自分でもショックで体調を崩したりしました。 それでも3年満了で頑張りました。 今回は、人間関係で悩むことなく頑張りたいなと思っています。 まだ数日しか勤務していないので、会社の雰囲気はつかめていません。 業務内容などの説明を聞いて過ごしています。 いつも思うのです。 まだ、派遣の受け入れ態勢が整って…

  • 私の節分2023年

    2023年2月3日金曜日、今日は節分です。 節分は、邪気を祓う・無病息災を願う行事です。 節分なので、恵方巻とイワシを食べました。 今日はいろんなところで恵方巻が売られています。 今回は、家で作りました。 海苔を火であぶります。 具材は7種類準備しました。 具材を7種類用意すると、七福神にちなんで縁起がいいと言われています。 今日の具材はシンプルです。 ・おしんこ・きゅうり・ちくわ・かにたま・たまご・しいたけ・むきえび 恵方巻の巻寿司です。 そして、イワシも準備しました。 イワシを玄関や軒先に飾ると魔除けや鬼除けの意味があると言われています。 生姜醤油でいただきました。 2023年 恵方巻は、…

  • 邪気を祓う・無病息災を願う『節分』

    節分(せつぶん)って、年に4回あるって知っていました? 節分とは「季節を分ける」と意味しているそうです。 各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことだそうです。 旧暦で春が一年の始まりとされていて、春になる2月の節分が一番大事とされているそうです。 立春の前日、2月3日頃の節分の行事が定着しているようです。 節分は、邪気を祓う、無病息災を願う行事といわれています。 豆まきをしたり、イワシや恵方巻(巻き寿司)を食べたりしますよね。 邪気を祓うために、「豆まき」をします。 節分に行う「豆まき」は、奈良時代や平安時代に、中国から伝わったきたと言われています。 悪鬼を追い払うため、厄除を…

  • 2月の行事(イベント)

    2月は、如月(きさらぎ)です。英語ではFebruaryといいます。2月の日数、通常28日ですよね。4年に1回、閏年(うるうどし)がきます。 1年は365日ですが、実際は地球が太陽を1周するのに365.2422…日かかるそうです。 この差を補正するために4年に1度「閏年(うるうどし)」があります。 次のうるう年は、来年の2024年です。 2月の行事(イベント)です 主なイベントを書き出してみました!! 節分 各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。 節分とは「季節を分ける」ことも意味しているそうです。 立春の前日、2月3日頃です。 邪気を払い、無病息災を願う行事といわれてい…

  • Oisix(オイシックス)おためしセットを依頼しました

    最近よくOisix(オイシックス)の広告を見ることがよくあります。 テレビでもOisix(オイシックス)のことが紹介されているようです。 2022年は、ヒルナンデスやZIP!で紹介されていたようです。 テレビで紹介!Oisixの野菜はこちら Oisix(オイシックス)は、有機野菜や、肉や魚に加工品、ミールキットなど安心安全な食材を自宅まで届けてくれる宅配サービスです。 食材の宅配サービスは、いろいろあります。 定期会員になるのどうしよう?と思っていたら、おためしセットがありました。 Oisix(オイシックス)のおためしセットのホームページを確認すると、どれも美味しそうでしたよ。 ウィンナーやサ…

  • ISETAN DOORのバウムクーヘン

    三越伊勢丹の定期食材宅配サービス、ISETAN DOOR(イセタン ドア)のお試しセットの一つ「バウムクーヘン」です。 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ(HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE)のバウムクーヘンです。 パッケージが可愛いですね。 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベは、本場ドイツの豊かな味わいです。植物油脂や膨張剤は使わず、本場ドイツの厳格なレシピでつくったバウムクーヘンだそうです。。バターと卵をたっぷり使って焼き上げた生地は、しっとりやわらかく、バニラが優しく香るようですよ。 製造元は、ユーハイムです。 ユーハイムは、兵庫県神戸市に本社があり、バウムクーヘンでは…

  • ISETAN DOORのプレーンデニッシュパン

    三越伊勢丹の定期食材宅配サービス、ISETAN DOOR(イセタン ドア)のお試しセットの一つ「プレーンデニッシュパン」です。 株式会社アンデ(ANDE)のプレーンデニッシュパンです。 株式会社アンデ(ANDE)は、京都生まれのデニッシュ食パン専門店です。 デニッシュ食パン専門店の中でも一番人気のプレーンデニッシュパンです。 しっとりとした食感と甘みがあるプレーンデニッシュパンです。 デニッシュパンは、1本1本パン職人が真心を込めて焼き上げられたデニッシュパンです。 デニッシュパンを袋から開けると、香ばしい香りがしました。 食べる前から、楽しみでしたね。 どう切ろうかと思っていました。 少し厚…

  • ISETAN DOORのサラダ、湯葉寄せ豆腐、ハンバーグ

    三越伊勢丹の定期食材宅配サービス、ISETAN DOOR(イセタン ドア)のお試しセットの「北海道産じゃがいもを味わう明太ポテトと揚げごぼうのサラダ」と「湯葉寄せ豆腐」、「ハンバーグ」をいただきました。 北海道産じゃがいもを味わう明太ポテトと揚げごぼうのサラダ 湯葉寄せ豆腐 ハンバーグ 北海道産じゃがいもを味わう明太ポテトと揚げごぼうのサラダ レタス、明太チーズ、干し海苔、ポテトサラダ、揚げごぼうが入っていました。 作り方は簡単です。混ぜて、盛り付けるだけです。 ①3種類のレタス(ロメインレタス、バタビアレタス、フリルレタス)をちぎって、お皿の上に広げます。 ②ボウルに「ポテトサラダ」と、「揚…

  • ISETAN DOORのたまごとひとくち揚げかまぼこひじき煮

    三越伊勢丹の定期食材宅配サービス、ISETAN DOOR(イセタン ドア)のお試しセットの「たまご」と「ひじきの揚げかまぼこ」をいただきました。 黄味恋しのたまご たまごかけご飯 たまご焼き ひとくち揚げかまぼこひじき煮 黄味恋しのたまご 栃木県宇都宮で育てられた鶏から生まれた『たまご(黄味恋し)』です。 生産者の(株)エッグファーム高橋の高橋さんのメッセージを拝見しました。「鶏が健康に育つことが一番おいしいたまごを作るコツです。餌は厳選した大豆ととうもろこしをメインに使用しています。赤ピーマンやにんにくを餌にブレンドするなど、健康な鶏を育てるために工夫を重ねています。」 卵に含まれるタンパク…

  • 淡路島のブロッコリー

    知人から淡路島の野菜をいただきました。 兵庫県淡路島のブロッコリーです。 淡路島で育ったブロッコリーは、ミネラルを豊富に含み、暑い夏を超えて大きくなり、寒い冬の中で旨味を増しているそうです。 ブロッコリーは、BカロテンやビタミンCが多く含まれています。 免疫力の向上や抗ストレス効果があるそうです。 兵庫県淡路島のブロッコリー、シンプルにいただきました。①にんじんとブロッコリーを切ります。②フライパンにオリーブオイル・塩を入れて炒めます。 ③水を入れて、3分蒸し煮にします。④時々軽く混ぜます。⑤ブロッコリーの固さを確認し、よければ水をきります。⑥1分蓋をして余熱で蒸します。⑦好みで塩などで味を調…

  • 淡路島の野菜をいただきました

    知人から、兵庫県の淡路島の野菜が送られてきました。 箱を開けたら、水菜とチンゲン菜です。 その下にもいろんなお野菜たちがいました。 新鮮そうなお野菜たちです。 ①菊芋 ②小松菜 ③春菊 ④たまねぎ ⑤チンゲン菜 ⑥里芋 ⑦人参 ⑧ブロッコリー ⑨みかん ⑩ほうれん草 ⑪水菜 ⑫レモン 計12種類のお野菜たちです。 こんなにもいただいて、すっごいうれしいですね。 どのお野菜も美味しそうですよ。みずみずしい感じです。 兵庫 淡路島産 玉ねぎ 定番旬野菜 8品以上保証 淡路島の厳選特産野菜セット【新発売/淡路島玉ねぎ/玉ねぎ/野菜/セット/詰め合わせ/ご当地/お取り寄せ/グルメ/高級/食材/プレゼン…

  • 何年ぶりの雪景色?

    1月23日週は、最強寒波が訪れています。 寒いですよね。 朝起きるのもつらいです😢 10年に1度の「最強寒波」らしいです。 1月24日の夕方からJR西日本の京都線などで遅延や運休などで、仕事帰りの方は足止めされているようです。 一番きついのは、線路上で電車が止まったことではないでしょうか? 線路上の立ち往生はつらいですよね。 私も経験があります。 5分くらいでしたが、線路上に止まっていて、電車の中で待つことしかできません。 気分も悪くなったりしますよね。 駅前のタクシー乗り場もすごい人だったのではないですか? 翌日も朝からJRが運休されていましたよね。 お仕事されている方は、大変だと思います。…

  • ISETAN DOORのキャラメルリンゴのティーケーキ

    三越伊勢丹の定期食材宅配サービス、ISETAN DOOR(イセタン ドア)のお試しセットの一つ「キャラメルリンゴのティーケーキ」です。 キャラメルリンゴのティーケーキ 2個入っていました。 アトリエアニバーサリーのキャラメルリンゴのティーケーキです。 アトリエアニバーサリーは、ウェディングケーキを製造するお菓子店です。 ロマンティックで可愛らしいスイーツが多いそうです。 華やかな生菓子やホールケーキ、焼き菓子までいろんな商品があります。 キャラメルリンゴのティーケーキは、紅茶とあいそうです。 でも今回は、京都の「宇治抹茶濃いグリーンティー」と一緒にいただきました。 食べたら、リンゴと紅茶の甘み…

  • 兵庫県神戸市元町・南京町の春節祭

    中国で盛大に行われている『春節』!! 中国は、旧暦のお正月に節句をを祝うのです。 2023年の旧正月は、1月22日(日)です。 中国の春節は、龍の舞や獅子舞などでお祝いしたりするそうですが、コロナ禍で3年間なかったようです。 2023年は、3年ぶりにパレードなどが開催されるようです。 兵庫県神戸市元町の南京町でも『春節祭』が開催されます。 神戸市元町南京町の春節祭は、1987年(昭和62年)から、開催されています。 昭和天皇崩御の年と阪神淡路大震災の年の2回は中止となりましたが、 2023年は37年目、35回目の開催となります。 2023年南京町『春節祭』は、1月22日(日)・27日(金)・2…

  • 三越伊勢丹の定期食材宅配サービス ISETAN DOORを購入しました

    初めて宅配サービスを頼みました。 三越伊勢丹の定期食材宅配サービスのお試しセットです。 《ISETAN DOOR(イセタン ドア)のお試しセットです》 伊勢丹のデパ地下で売られているお惣菜や生鮮品、ミールキットなどの食事とスイーツがセットになっているんです。 いろんな商品が、箱に詰められていますよ。 伊勢丹のバイヤーさんたちが、セレクトした商品が届けられます。 家にいながら、伊勢丹のおすすめ商品を楽しめるのです。 忙しい毎日に献立を考えるのは大変だと思います。 このような時に、ISETAN DOOR(イセタン ドア)を利用するのもいいかもしれませんね。 ISETAN DOOR(イセタン ドア)…

  • 派遣先へ職場見学に行ってきました

    先日、企業さんの職場見学に行ってきました。 職場見学は、何回しても緊張しますね。 派遣会社の営業さんが同行してくださっていますので、一人ではありません。 それでも、職場見学は緊張しますね。 企業さんに行く前に、派遣会社の営業さんと事前に打ち合わせをしました。 職場見学の流れと、私の職歴についての説明の流れなどを簡単に確認しました。 いざ、企業さんへ職場見学です!! 企業さんから業務内容の説明を受けました。 私からは今までの職歴を説明しました。そして、質疑応答です。 今までの企業さんにないくらいExcelのスキルなどを細々と確認がありました。 私はExcelのスキルは、普通かな思っていました。 …

  • 天然酵母パン 味取(みどり)

    多井畑厄神さんでお参りして帰ろうかとしたら、厄神さんの前のお店に列がなされていました。 パン屋さんでした。天然酵母パン 『味取(みどり)』さんです。 店内は4名までの入場制限がされていました。私も並びました。 店内に入ったら、パンがずらりと並んでいます。 お店の雰囲気は、素朴な感じでしたね。 味取さんのパンは、国産小麦を使用されています。 そして、すべてのパンを自家製酵母で作っているそうです。 「メロンパン」、「レモンピールとポピーシード」を購入しました。 家に帰って、さっそく味取さんのパンをいただきました。 メロンパンです。少しトースターで焼きました。 多井畑厄神さんのベビーカステーラーと共…

  • 日本最古の厄除けの神社、多井畑厄除八幡宮

    神戸市須磨区で厄神さんと呼ばれて親しまれている『多井畑厄除八幡宮(たいのはたやくよけはちまんぐう)』。 日本最古の厄除けの神社と伝えられています。 10年以上振りに、多井畑厄除八幡宮の厄除大祭に行きました。 厄除大祭は、毎年1月18日~19日に、厄年のお祓いや疫病病退散、無病息災の祈願と厄除けにお参りします。 一礼して、鳥居をくぐります。 左側に行くと結構長い石段があります。 本殿でお参りしました。 おみくじを引いている方もいましたよ。 人の形をした紙「ひながた」、身代わりになって厄をはらうとされています。 平安時代には、宮廷や貴族の間では陰陽師によってこの行事が行われたそうです。 名前と数え…

  • わたしの2023年目標

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 昨年の2022年はしんどい年でした。 わたしの2023年は、どんな年になるのでしょうか? わたしの2023年の目標(やりたいこと)は・・・ ①健康的に毎日を過ごし、前向きに仕事をすること!! 健康的に毎日を過ごし、前向きに仕事をして、生活リズムを整えることです。 現在就職活動中です!! 昨年体調(胃痛がひどかったです😢)が悪く、病院通いをしていましたが、しんどい会社を辞めてから体調ももどりつつあります。 体調が悪いと、毎日しんどく電車に乗るのも気分が悪くなって、立っていることもつらくなります。 健康は大事だと思いました。健康が悪いと公私…

  • わたしの2022年振り返り

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年になって半分以上過ぎてしまいました。 早いですね。 今更ながらですが、2022年を振り返ってみようかと思います。 2022年は、とにかくしんどかったですね。 仕事の人間関係などで精神的にクタクタになってしまい、退職してしまいました。 そして短期派遣をして、年末に派遣期間が終了してしまい現在就職活動中です。 退職した原因は人間関係です。上司との関係があまりよくありませんでした。 上司とうまくやれなかったのは私が悪いのか?とも悩んでいました。 頑張って業務をこなして、それでも残業になったのに、私だけ残業していて責められたこともあり…

  • 健康にいい柚子紅茶

    紅茶は、レモンティーにして飲みます。家にいただいた柚子(ゆず)がたくさんありましたので柚子紅茶を飲もうかなと思いました。 柚子と紅茶は、初めての組み合わせだったのでどうかな?と思ったのですが・・・ネットで調べたら柚子と紅茶の相性はいいようです。柚子(ゆず)は、ビタミンCが含まれていて、風邪の予防や、美肌効果もあるようです。そして、免疫力を高めて、血行を促進し、保湿作用もあります。柚子は香りがいいですよね。冬至に柚子を浮かべてお風呂に入ったりします。身体が温まり、柚子の香りでリラックスもできます。紅茶は、ウイルス抑制効果が非常に高く、風邪予防や、免疫力を高める効果もあるそうです。柚子と紅茶は、一…

  • ヨーグルトフォーシーズンズのヨーグルトタルト

    知人からお土産にヨーグルトタルトをいただきました。箱をあけたら、かわいらしいタルトが並んでいました。 ヨーグルト専門店が作った『ヨーグルトフォーシーズンズ』の「ヨーグルトタルト」でした。本店は岡山県にあるようです。ヨーグルトフォーシーズンズ(Yogurt Four Seasons)は、自家製ヨーグルトと季節の果物を取り入れたデザートやお菓子を作っているお店のようです。ヨーグルトフォーシーズンズの自家製ヨーグルトは、乳酸菌の栄養源となるオリゴ糖を配合されています。健康的でヘルシーなヨーグルトで、しかも果物も入っているのだから女性に好まれるのではないですか? 見た目も可愛いですよね。私はお土産にい…

  • 厄除祭(やくよけさい)

    毎年1月18日から20日の3日間、八幡神社などで行われているのが『厄除祭』です。これは私の住む地域だけでしょうか?厄除開運、健康長寿、家内安全を祈る行事として、江戸時代より受け継がれている神事だと聞いたことがあるようです。厄年の方をはじめ、家族や、現在八方塞がりの人、また現在順調にいっていても厄除祭でお参りする人も多いようです。私も毎年参拝しています。 厄年は、自分や家族など周りの人に災いが降りかかるとされている年齢です。厄年は、前厄・本厄・後厄とあります。厄年の年齢や数え方は、一般的には満年齢ではなく数え年です。 男性:25・42・61歳が本厄(その前後の歳が前厄・後厄)です。女性:19・3…

  • 京都の「宇治抹茶濃いグリーンティー」と「生八つ橋」

    京都で「宇治抹茶濃いグリーンティー」と「生八つ橋」を購入しました。京都は抹茶や、八つ橋、美味しいですよね。 slow-happylife50.hatenablog.com 「宇治抹茶濃いグリーンティー」は、京都の商店街を歩いていて、たまたま試飲したんです。濃いグリーンティーでとても美味しかったです。いろんなグリーンティーがあったんですが、試飲したのは濃いグリーンティーでした。試飲した濃いグリーンティーを購入しました。 「宇治抹茶濃いグリーンティー」は、一番摘み茶葉を白臼挽きにした抹茶を使ったグリーンティーだそうです。 美味しい飲み方1.カップに粉末を20g(大さじ1杯)入れます。2.お湯を18…

  • 縁切り神社で有名な安井金比羅宮

    縁切り神社で有名な安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)、一度行ってみたかったんですよね。安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)は、八坂神社と清水寺の真ん中あたりにあると思います。 安井金毘羅宮の最強のパワースポットと言われています。男女の縁はもちろん、病気、酒、煙草、賭事など、全ての悪縁を切ってくださって、良縁に結んでくださるそうです。最強の縁切り神社のため、他人の不幸を願ってはいけないかと思います。他人の不幸を願ってしまうと、自分に返ってくるからです。 ☆安井金比羅宮の作法の仕方☆ 1.御本殿に御参拝します。 二拝二拍手一拝です。2.形代に願い事を書きます。 形代(かたしろ)は、身代わりのおふだで…

  • きままに京都の日帰り旅行(荒木神社・伏見稲荷神社~八坂神社~安井金比羅宮~清水寺)

    母が京都の荒木神社が最強の縁結びの神様だというのをネットで見たそうで、調べたら荒木神社は恋愛・結婚の良縁だけではなく、「人々の良縁、求人、就職他、色々な人と人との縁を結んでくださる神様」だそうです。今仕事を探している私にはピッタリではないかということで行こうという話になりました。荒木神社は、伏見稲荷神社の裏側にあるということで、荒木神社・伏見稲荷神社へと、母と二人で行ってきました。 【京都の日帰り旅行の工程】 JR 京都駅~稲荷駅 荒木神社 伏見稲荷神社 京阪 伏見稲荷 ~ 祇園四条 八坂神社 安井金比羅宮 清水寺 バス 五条坂 ~ 京都駅前 ~ 帰路へ JR 京都駅~稲荷駅 所要時間:5分位…

  • 磯魚料理鮨 安さん

    買い物のついでにランチをしようと思って、大丸神戸店の9階 レストラン街へ行きました。お昼時ということもあって、平日にもかかわらずどこも混んでいましたね。比較的すいていた『磯魚料理鮨 安さん(いそざかなりょうりすし やっさん)』へ行きました。 お寿司と天ぷらのセット「花膳」を注文しました。 ・握り6巻、巻き3個 (いか、まぐろ、鯛、はまち、海老、穴子、いくら巻、鉄火巻、胡瓜巻) にぎり寿司や、巻き寿司など合計9巻です。 どれも美味しくいただきました。 ・天ぷら (海老、れんこん、さつまいも、南瓜、ししとう) 野菜の天ぷら5種類です。 おろしと天つゆでいただきました。 ・茶碗蒸し しいたけなどがは…

  • 派遣会社の面接

    久し振りに派遣会社の面接に行ってきました。派遣会社からはリモート面接を指定されましたが、私はリモート面接の経験がないため、対面での面接になりました。リモート面接、今コロナ化にあった対応ですね。リモート面接の経験がなくてもできるかなと思ったのですが、万が一うまく接続できなかったりと何かあったらと思うと怖くて対面での面接を希望しました。今後リモートでも対応できるように勉強しないとなと思いました。 久し振りの面接で、初めて登録する派遣会社の面接だから緊張しました。今までの派遣会社は、面接とともにスキルチェックや適性チェックなどありましたが、今回の派遣会社は面接のみです。だからでしょうか?事細かく今ま…

  • 商売繁盛願う、十日戎(とおかえびす)

    1月のお正月明けの行事といえば、十日戎(とおかえびす)ではないでしょうか?全国的な行事だと思っていましたが、関西を中心に西日本で行われている行事だと知りました。毎年1月9日~10日の3日間で開かれる行事が「十日戎」です。十日戎は、新しい一年の商売繁盛や家内安全、開運を願って行われるようです。「えべっさん」とも呼ばれていて、多くの方が参拝されるようです。「七福神」の戎(恵比寿)様を祀るお祭りでもあります。恵比寿様は、漁業の神・商売繁盛の神・五穀豊穣の神として有名です。 十日戎は1月 9日:宵戎(よいえびす)1月 10日;本戎(ほんえびす)1月 11日:残り福 で行われます。「三大えびす神社」と呼…

  • 美容院に行ってきました

    来週派遣先の面談があるため、美容院に行ってきました。本当は去年に行きたかったのですが、忙しくて行けませんでした。髪もバサバサですし、白髪が気になって自分で少し切ったりしてました。年明けに美容院に行ってきました。家の近くで、初めての美容院に行ってきました。 髪型をあまり決めずに行ったんですが、美容師さんに相談してきめました。髪の量も多いのですってもらったカウンセリングをきちんとしてくれる美容院でした。美容院って多いんですよね。どこの美容院にするか迷ってなんとなくで選びましたが、あたりでしたね。私はあまりヘアセットとかしていなかったように思います。美容師さんに、ワックスやヘアアイロンを使用すること…

  • 無業息災を願う春の七草粥(ななくさがゆ)

    お正月が終わって日常生活が戻ったころ、1月7日に七草粥(ななくさがゆ)を食べたりしますよね。 春の七草とも言われています。七草粥は、七種の野草(ほとけのぎ、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、すずな、すずしろ)が入ったお粥を1月7日の朝に食べる風習です。 平安時代に中国から伝わったそうです。無病息災を願います。今でいうハーブですかね。 胃腸に優しいお粥だと思います。 春の七草の種類 ほとけのぎ葉のつき方が仏様の蓮座に似ていることから、ほとけのぎと呼ばれています。食物繊維を多く含みます。せり(芹)若葉が伸びる様子が競り合っているように見えることから名がつけられたそうです。鉄分を多く含み、食欲を増進…

  • 冬に食べるとほっこりする『おぜんざい』

    冬になると『おぜんざい』を食べたくなります。お正月や寒い日に食べると気持ちがほっこりします。甘いもの大好きな私はおぜんざいを食べるとうれしくなります。いつも市販を使用しますが、いつもおいしくいただいています。ただおぜんざいにいれるお餅は、お正月用のお餅です。生餅なので、いつも以上においしいです。 作り方も簡単です。 ①鍋に粒あんと同量の水をいれてよく混ぜ、火にかけてこがさないように かきまぜながら煮ます。 ②煮たってきたら少々塩を加え、味を整えます。 ③焼いたお餅とぜんざいをお椀にいれます。 おぜんざいの語源は仏教用語とされています。漢字で書くと、善哉です。善哉は仏教用語で素晴らしいことを表す…

  • モスバーガーでランチ

    モスバーガーで「平日限定昼割セット」を食べてみました。 平日限定のお昼限定(10:00~15:00)のセットを食べました。セットメニューは、こちらです ↓ ↓ ↓① ハンバーガー ・とびきりアボカドコロッケ(期間限定:2022年11月16日~2023年2月上旬) ・とびきりチーズ~北海道産ゴーダチーズ使用~ ・モスバーガー ・テリヤキバーガー ・モス野菜バーガー ・チキンバーガー ②フレンチフライポテトS ③セットドリンクMコールドドリンク ・ペプシコーラ ・ジンジャーエール ・メロンソーダ ・アイスウーロン茶 ・アイスコーヒー ・アイスティー キャンディ茶葉(レモン/ミルク) ・100%オレ…

  • お正月 三が日終了

    昨日で三が日が終わりました。お正月の1月1日~3日、あっという間に終わりました。 いつも思いますが、休みは早く終わっちゃいますね。 ただ私は昨年末で派遣の契約期間が終了したため、現在無職中😢 昨年は12月30日まで仕事してたので、ゆっくり休もうかなと思っています。 仕事していると平日にしたいことができない・・・ 有休休暇がなかったため、休むこともできませんでした。 この2年程は、人間関係などでしんどかったりもしました。 なので・・・ 美容院に行ったり、部屋の掃除をしたりして、ゆっくりと過ごそうかなと思っています。 私は前回の派遣先、急に決めて失敗してしまいました。 その前の企業様を辞めることが…

  • おせち料理

    お正月に食べるものといったら、『おせち料理』ですよね。 おせち料理の由来は、新年を祝うお料理ですね。 祝い事で神様にお供えしていた食べ物「御節供(おせちく)」からきているそうです。 おせち料理の食材やメニューには、それぞれ五穀豊穣や無病息災、子孫繁栄などの願いが込められているようですよ。

  • 1月の行事(イベント)

    1月は、睦月(むつき)です。英語ではJanuaryといいます。 1月の行事(イベント)です。 主なイベントを書き出してみました!!

  • あけましておめでとうございます🎍

    新年あけましておめでとうございます。 2023年は、卯年(うさぎ年)です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sakuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sakuraさん
ブログタイトル
50代からのゆっくりハッピーライフ
フォロー
50代からのゆっくりハッピーライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
50代からのゆっくりハッピーライフ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
  翻译: