本日はウッドワンのフローリングにアウロのワックスをコテコテに塗装してしまい、ベタベタになってしまった…と云うトラブルでご相談頂き現場へ。 元々無垢フローリングのメンテナンスならムクリペにお任せ!なのでウッドワンのフローリングは無垢ではないた
無垢フローリング・ウッドデッキ・レジンテーブルなどの天然木のインテリア、エクステリアの専門店です。 毎日「木」のことを綴っております。
本日は掃き出し窓の前のラバーウッドの無垢フローリングの劣化した部分を研磨させて頂きに大阪府枚方市に行って来ました。 広さにして約1畳ぐらいですが、お客様から「こんな小さな補修で来てくれると思わなかった!」と云われましたが、面積の大小にかかわ
本日は長野県北安曇野郡白馬村に無垢フローリング研磨のご相談を頂き現地調査に訪れました。 神戸から途中安曇野市で信州そばを食べて約7時間、なかなか遠いのですが一度訪れてみたかった魅力的な場所のため非常に楽しみにしておりました。 現場はロッジで
来月納品予定となっておりますマホガニー無垢フローリングにリボスアルドボスを塗装しております。 マホガニーは「色」が難しい樹種で、上記の写真が無塗装の状態なのですが、日焼け(酸化)によって徐々に色調が濃くなっていくのです。 そのため、マホガニ
結構、世の中に朽ち果てたウッドデッキは多いものです。 もちろん「天然木」で作ったものを屋外で使用するワケで、未来永劫使い続けられるものではありませんが、そもそも屋外で使用することに耐えられる作り方をしていないウッドデッキもたくさんあります。
最近、どうやらマホガニーが来ているらしい。 チーク、ウォルナットと並び世界三大銘木に名を連ねるマホガニーではありますが、赤茶けた色の人気があまりなかったので、僕がインドネシアで輸入を担当していた当時は「難しい」と云う印象でした。 特にマホガ
本日は無垢フローリングの小修理のご相談を頂き現地調査にお邪魔しました。 1軒目は新築物件で杉の無垢フローリングに数か所の打痕があり、お引渡し前までに補修をしなければなりません。 グレーの塗装が施されており、部分的に研磨をして、アイロンで膨ら
エコロキアは天然木の専門店だからレジンテーブルも当然「木」と組み合わせておりましたが、色々やっていると「木」に縛られていても面白くないのでこれからはレジンに入れるものをもっと幅広くやっていきたいと思います。 そんなワケで今朝は早朝からバイク
レジンに生きた草花のように水分を含んだものを入れるとレジンと水分が反応して白く濁ってしまうためご法度だそうです。 なので生花などの水分が多いものはドライフラワーやプリザーブドフラワーにしてからレジンに入れなければなりません。 …と云うのはこ
本日はドン・キホーテ西宮店に水筒を買いに訪れたのでそのついでに…と市役所周辺の西宮市の保護樹木を撮影してきました。 ほとんどがクスノキで撮った写真を後から見返すとどこのモノか混乱してしまいそうで看板に書かれている番号から西宮市のサイトと照ら
ショールームの改装計画も隙間時間に少しずつ前に進んで行っており、以前から気になっていたキッチンに着手。 元々カウンターキッチンなのだけど、吊戸棚のないデザインのためお客様側からキッチンの上の方にしまってあるカセットコンロやチーズフォンデュセ
明日は床鳴りの補修工事で、今日は帰る前に準備をしておこう…と机の上に道具を用意しました。 注射器はまだ数本あり、床に注入する接着剤も半年ほど前に仕入れた在庫が新品で2セット、養生テープにマスカー、雑巾、ドリル…と並べて妙な違和感。 2液硬化
店舗やホテルなどでアイコニックなアイテムとして空間を彩るレジンテーブルを採用してみようか…と思ったものの、実際にどんなものなのかお手に取って確かめたい!…と云うコトもあるでしょう。 今回は都内の某ホテル様で検討頂いており、その打合せの材料と
本社の断捨離を進めています。 …と云っても結局捨てれず、奈良県のアトリエの方に移動させているだけではありますが、とにかく本社ショールームをスッキリとお洒落な空間にしたい!と数日前から何かに取り憑かれたように真っ白に塗っています。 「余白」が
最近、「木視率」という言葉が話題になっているのを耳にすることが増えました。 自然との調和やリラックス効果が期待できるとして、建築やデザインの分野で注目されており、無垢フローリングやウッドデッキを取り扱うエコロキアにとって重要な話ではあります
エコロキアでは無垢フローリングやウッドデッキの販売、レジンテーブルの制作、施工やメンテナンスなど木にまつわるお仕事が盛りだくさんで、天然木のプロフェッショナルを育て上げたい!と願っております。 正社員、アルバイト、業務委託とメニューを分けて
八幡神社のクスノキ(はちまんじんじゃのくすのき):香川県丸亀市
本日は香川県の保存木に指定されている八幡神社のクスノキをご紹介致します。 四国方面への出張は年に2~3度あり、その都度いろいろな巨樹巨木を巡るのですが、どうも四国出張周辺は忙しくなるようで、写真を撮るだけとってこのブログに掲載することを忘れ
「ブログリーダー」を活用して、無垢フローリング・ウッドデッキ・レジンテーブル専門店エコロキア株式会社さんをフォローしませんか?
本日はウッドワンのフローリングにアウロのワックスをコテコテに塗装してしまい、ベタベタになってしまった…と云うトラブルでご相談頂き現場へ。 元々無垢フローリングのメンテナンスならムクリペにお任せ!なのでウッドワンのフローリングは無垢ではないた
YouTubeやInstagramでレジンテーブルの制作動画などをご覧になって『作ってみたいなぁ』と思った方も多いでしょう。 僕も数年前に海外の制作動画を見見て、『やってみたい!』…とトライして、まぁ結構失敗を重ねて、今ではエコロキアの仕事
本日は掃き出し窓の前のラバーウッドの無垢フローリングの劣化した部分を研磨させて頂きに大阪府枚方市に行って来ました。 広さにして約1畳ぐらいですが、お客様から「こんな小さな補修で来てくれると思わなかった!」と云われましたが、面積の大小にかかわ
本日は長野県北安曇野郡白馬村に無垢フローリング研磨のご相談を頂き現地調査に訪れました。 神戸から途中安曇野市で信州そばを食べて約7時間、なかなか遠いのですが一度訪れてみたかった魅力的な場所のため非常に楽しみにしておりました。 現場はロッジで
来月納品予定となっておりますマホガニー無垢フローリングにリボスアルドボスを塗装しております。 マホガニーは「色」が難しい樹種で、上記の写真が無塗装の状態なのですが、日焼け(酸化)によって徐々に色調が濃くなっていくのです。 そのため、マホガニ
結構、世の中に朽ち果てたウッドデッキは多いものです。 もちろん「天然木」で作ったものを屋外で使用するワケで、未来永劫使い続けられるものではありませんが、そもそも屋外で使用することに耐えられる作り方をしていないウッドデッキもたくさんあります。
最近、どうやらマホガニーが来ているらしい。 チーク、ウォルナットと並び世界三大銘木に名を連ねるマホガニーではありますが、赤茶けた色の人気があまりなかったので、僕がインドネシアで輸入を担当していた当時は「難しい」と云う印象でした。 特にマホガ
本日は無垢フローリングの小修理のご相談を頂き現地調査にお邪魔しました。 1軒目は新築物件で杉の無垢フローリングに数か所の打痕があり、お引渡し前までに補修をしなければなりません。 グレーの塗装が施されており、部分的に研磨をして、アイロンで膨ら
エコロキアは天然木の専門店だからレジンテーブルも当然「木」と組み合わせておりましたが、色々やっていると「木」に縛られていても面白くないのでこれからはレジンに入れるものをもっと幅広くやっていきたいと思います。 そんなワケで今朝は早朝からバイク
レジンに生きた草花のように水分を含んだものを入れるとレジンと水分が反応して白く濁ってしまうためご法度だそうです。 なので生花などの水分が多いものはドライフラワーやプリザーブドフラワーにしてからレジンに入れなければなりません。 …と云うのはこ
本日はドン・キホーテ西宮店に水筒を買いに訪れたのでそのついでに…と市役所周辺の西宮市の保護樹木を撮影してきました。 ほとんどがクスノキで撮った写真を後から見返すとどこのモノか混乱してしまいそうで看板に書かれている番号から西宮市のサイトと照ら
ショールームの改装計画も隙間時間に少しずつ前に進んで行っており、以前から気になっていたキッチンに着手。 元々カウンターキッチンなのだけど、吊戸棚のないデザインのためお客様側からキッチンの上の方にしまってあるカセットコンロやチーズフォンデュセ
明日は床鳴りの補修工事で、今日は帰る前に準備をしておこう…と机の上に道具を用意しました。 注射器はまだ数本あり、床に注入する接着剤も半年ほど前に仕入れた在庫が新品で2セット、養生テープにマスカー、雑巾、ドリル…と並べて妙な違和感。 2液硬化
店舗やホテルなどでアイコニックなアイテムとして空間を彩るレジンテーブルを採用してみようか…と思ったものの、実際にどんなものなのかお手に取って確かめたい!…と云うコトもあるでしょう。 今回は都内の某ホテル様で検討頂いており、その打合せの材料と
本社の断捨離を進めています。 …と云っても結局捨てれず、奈良県のアトリエの方に移動させているだけではありますが、とにかく本社ショールームをスッキリとお洒落な空間にしたい!と数日前から何かに取り憑かれたように真っ白に塗っています。 「余白」が
最近、「木視率」という言葉が話題になっているのを耳にすることが増えました。 自然との調和やリラックス効果が期待できるとして、建築やデザインの分野で注目されており、無垢フローリングやウッドデッキを取り扱うエコロキアにとって重要な話ではあります
エコロキアでは無垢フローリングやウッドデッキの販売、レジンテーブルの制作、施工やメンテナンスなど木にまつわるお仕事が盛りだくさんで、天然木のプロフェッショナルを育て上げたい!と願っております。 正社員、アルバイト、業務委託とメニューを分けて
本日は香川県の保存木に指定されている八幡神社のクスノキをご紹介致します。 四国方面への出張は年に2~3度あり、その都度いろいろな巨樹巨木を巡るのですが、どうも四国出張周辺は忙しくなるようで、写真を撮るだけとってこのブログに掲載することを忘れ
忙しいとき、例えばテスト勉強中に部屋の片づけを始めてしまう…と云うのは「何とか症候群」のような病名?がついてカウンセリングを勧められるような症状だとか。 ウチも人手不足で大忙しなのに…ショールームの角に設置していた水耕栽培の装置を取り外した
この秋に無垢フローリングの研磨工事に入らさせて頂くお客様の現場で、一部分を実際に研磨して、何種類かの塗料を塗装してチェックして頂きました。 今回研磨する無垢フローリングはレッドオークで、もともとやや赤みがある樹種のため、一番左のクリアを塗装
奈良県産 吉野杉 一枚もの 耳付きカウンター【無節】をご採用頂きました兵庫県西宮市の賃貸マンションです。 マンションの『顔』とも云えるエントランス部分に吉野杉のカウンターを配し、壁際に照明を仕込んで乳白色のプレートを付けることで温かみのある
本日は神戸市が西神戸ゴルフ場跡地の芝生の無料配布をして下さり、事前に申し込んでおりましたのでトラックで引き取りに。 4tダンプでおよそ7杯分、1000m²分でこのロールが1250本を譲って頂き、淡路島のウッドデッキ&ドームテント展示
本日は神戸市が西神戸ゴルフ場跡地の芝生の無料配布をして下さり、事前に申し込んでおりましたのでトラックで引き取りに。 4tダンプでおよそ7杯分、1000m²分でこのロールが1250本を譲って頂き、淡路島のウッドデッキ&ドームテント展示
昨日より2日間で施工させて大阪府大阪市阿倍野区のウリン ウッドデッキの施工事例です。 施工日数の目安ですが、今回施工させて頂いた現場で約8㎡(5畳弱)に階段が2段で全くの更地から束石、束、大引き、根太、床板…と組んで、最後に階段と幕板を付け
今日、明日と大阪市内の新築戸建てのウッドデッキの施工に入らさせて頂いております。 コの字型になった部分にウッドデッキを施工させて頂き、手前に階段を付けるので、先ずは束を立てて、高さを調整して大引きを配して、根太を組むと云う標準的な施工です。
先日の「丸亀市で現調ですが…高知市に到着」は決して戻り鰹を食べる!…と云う目的だけではなく、今回ご紹介する日本一の大杉を見に行きたい!…と云う木にまつわる目的もちゃんとありました。 国の特別天然記念物、そして新日本名木100選にも指定されて
本日は本社に展示しておりましたレジンテーブルを2台、お客様が引き取りに来られるので奇麗に表面をコンパウンドで磨いてお引渡し前の仕上げ作業です。 通常、展示品のレジンテーブルをご確認頂いてお好みの樹種やレジンのカラー、サイズ、脚などをお選び頂
高知市で新鮮な魚介類に舌鼓を打って英気を養い、本日は香川県丸亀市まで戻って、来月研磨をさせて頂く現場でお施主様に実際に一部分を研磨をして塗装をするとこんな感じになります…と云うデモンストレーションをさせて頂きました。 今回のケースで云うと元
臨時休業日 2023年11月4日(土) 上記期間、誠に勝手ながら本社は社内研修のため臨時休業とさせて頂きます。お取引先様へはご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
明日の朝イチから丸亀市で現調があり、神戸からでは車で3時間近くかかるため前乗りで四国に入っておこう!…と香川県を通り越して高知県高知市にまでやってきました。 目的は何と云ってもこの季節の戻り鰹&高知県の巨樹巨木! 高知県には10数年
淡路島のグランピング施設でウッドデッキを中心にドームテントやキャンピングトレーラーなどのお話をこのブログやSNSなどで紹介しているおかげなのか、そう云ったお話がビジネスに成るか成らないかに関わらず色々と舞い込んでくるもので、今日は知り合いが
このサイトでもU-OIL全66色を用いてアカシア、オーク(ナラ / 楢)、バーチ(カバ / 樺)、ノルディックパインに着色をしてご紹介しておりますが、その都度「バーチ(カバ / 樺)は着色には適さない」…と否定的に書いております。 適さない
よく売れている…とは云えませんが個人的には非常に魅力を感じている桐の無垢フローリング。 特にアカシアやオーク(ナラ / 楢)のように仕入れの際の苦労話や思い入れがあるワケでもなく、印象に残る施工現場があったワケでもありませんが、よくよく調べ
広島城の被爆樹木「ユーカリ」 遠方に出張に行くと大体早朝に散歩でお城に行く…と云うコトが多く、先月出張で訪れた広島市でも例に漏れず広島城を散策。 広島城内には特に巨樹巨木の類はありませんが、未来に残さなければならない大切な樹木として「被爆樹
スプーンカット加工を施したウリン ウッドデッキを納品させて頂きました兵庫県高砂市の古民家カフェです。 元々あった側溝の蓋が経年で朽ちてきており、強靭さとデザイン面でスプーンカット加工を施したウリンのデッキ材で作り直したそうです。 このように
無垢フローリングの表面特殊加工はスプーンカットが一番人気ではありますが、それ以外にも様々なデザインを取り扱っており、今回はそのうちのひとつ「リンクル」と云うデザインを動画でご紹介しております。 「リンクル(wrinkle)」とは「皺(しわ)
オーク(ナラ / 楢)やバーチ(カバ / 樺)、パインなど黄白色の樹種は経年変化で黄色くなるための対策としてリボス クノス #244-200 白木の塗装が増えております。 以前にもオーク(ナラ / 楢) ユニ 無垢フローリング 15x120
本日は床鳴りの補修のご依頼を頂き補修にお邪魔しました。 ブラックウォルナットの複合フローリングのようで、数カ所下地から外れており、施工時に接着剤の塗布不足かと思われます。 床鳴りの補修方法は床鳴りする箇所にドリルで穴を空けて… 接着剤を注射
大阪市内のスタジオ工事、京都市内の京町家の新築工事と屋内での内装工事が続いたので、本日は青い空、青い海を求めて淡路島のグランピング施設の工事現場へ。気持ちの良い海岸線を駆け抜けて只今工事中のグランピング施設へ。もちろん遊びに来たワケではなく
予定よりも1日工事が長引いてしまいましたが無事に京都での工事が完了して、通い慣れてきた景色の東寺や二条城などとは暫くお別れ。折角京都に来たのだから、少しは観光をしたり美味しいものを食べたりしたかったのですが、アッと云う間の1週間で、ランチは