...
since 2009.11 街並みとか寺社とか自然とか天体とか、ですかね
「ブログリーダー」を活用して、y803さんをフォローしませんか?
...
...
...
...
...
...
...
...
...
話題の彗星、近地点通過頃を見てきました見かけの位置が早朝から夕空に移って見やすくなるので、今週どこかで撮ろうと思ってたんだけど明日の夜から下り坂で今週天気があまりよくないって予報をみて、今日見とかなきゃと腰を上げた次第ですFUJIFILM GFX50SII + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM2024/10/13 18:21 固定撮影 ISO800 F2.8 1sec LrC手前は琵琶湖、対岸は大津市ですFUJIFILM GFX50SII + SIGMA APO MACRO 150mm F2....
...
...
...
TAMRON 100-400mm/F4.5-6.3(A035) &GFXで撮影、なので四隅にケラレ、減光があったりもしますが望遠撮影は楽しかったですまぁ重くて重くて…1日スナップとなるとムリかもしれません...
月と金星...
はくちょう座、中央左の明るい星がデネブ、デネブの左下には赤い散光星雲で北米大陸の形に似ている、その名も北アメリカ星雲(NGC7000)があります右側の明るい星はサドル、その周りにも赤い散光星雲(NGC6910)が広がっています画面中央が少しモヤっぽいかな、ほんとはもう少し暗いと思いますFUJIFILM GFX50SII + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM + Kenko STARRY NIGHT2024/9/6 20:35 ポラリエ追尾 ISO3200 F2.8 30sec×15pic SI...
せっかく高画素機で撮ったので前記事の元画像から切り抜いてみました0.5倍ですけど、ここまで拡大するとノイズやら追尾ずれやらレンズ収差が気になってきますM8 干潟星雲(下) ・ M20 三裂星雲(上)M16 わし星雲(上) ・ M17 オメガ星雲(下)M23 いて座の散開星団M25 いて座の散開星団M22 いて座の球状星団...
Fさんと仕事終わりに天の川撮影よく晴れていい空だったんですが、気温差のせいか途中からガスちゃってでも久々の星の写真撮影楽しかった天の川中心部の星雲星団FUJIFILM GFX50SII + SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM + Kenko STARRY NIGHT2024/9/6 20:14 ポラリエ追尾 ISO1600 F2.8 30sec×8pic SI9 トリミング有↓こちらは同カットのコンポジなし …こっちのほうが自然なのか(笑FUJIFILM GFX50SII + SIGMA APO MACRO 150mm F2....
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
...
暑さに弱いもので、冷房の部屋でお菓子とテレビに埋もれていたため、撮影に出かけておりませんてなわけで未掲載写真から…去年の秋のことですが、京都で友達と会うことになり、少し時間があったので西陣と錦市場をぶらっとしましたカメラはスマホのAQUOS R7です...
...
...
...
...
...
...
...
...
三室戸寺といえばあじさいですが、蓮もいいというので見に行きました梅雨明けの7月、本堂への階段ですでにバテましたけど、蓮は朝開いたばかりできれいでしたま、暑いと撮るとき何も考えられませんね…...
...