chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TG
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/01

arrow_drop_down
  • I'll Play The Blues For You / Albert King

    1972年の7枚目のヒットアルバム「I'll Play The Blues For You」収録。シングルヒットし代表曲でもある。ブルースとは一体何か。そして誰のためのものか。キャッチーで売れたらいいのか。流れるようなギターソロに癒される。*****始*****If you're down and out and you feel

  • Conquistador(征服者) / Procol Harum

    1967年デビューアルバム「Procol Harum」収録。プロコル・ハルムの音は歴史的なものを感じさせる。「Conquistador(征服者) 」は、16世紀に今のメキシコやペルーなどを征服したスペイン人を意味する言葉ということで、この曲は歌詞もその路線。武装した征服者の遺体が海岸に

  • I Shot the Sheriff / The Wailers, Eric Clapton(エリック・クラプトン)

    1973年、ジャマイカのレゲエグループにリリースされた曲。ボブ・マーリーが作詞作曲。アルバム「Burnin'」収録。エリック・クラプトンがカヴァーしシングルヒットさせている。1974年、アルバム「461 Ocean Boulevard」収録。クラプトン本人は乗り気ではなかったらしいが大ヒ

  • In Held 'Twas In I(神秘なる東洋の世界) / Procol Harum(プロコル・ハルム)

    1968年の2ndアルバム「Shine On Brightly(月の光)」収録。15分を超える組曲形式の暗くて重い曲で、歌詞は思想・哲学的で東洋趣味。商業主義とは完全無縁の芸術的世界。何かすごいものを世の中に提示してやろうという野心に溢れている時代で、アートロックなるジャンル分け

  • Space Oddity(スペイス・オディティ) / David Bowie 和訳

    1969年、デヴィッド・ボウイのシングルヒット曲で初期の代表曲。2ndアルバム「Space Oddity」収録。宇宙空間や金属質の音空間と、視界がパッと広がるような展開が大好きな曲。歌詞は意味深。管制塔と通信が切れる直前に妻への遺言があるので、トラブルではなく自分で通信を切

  • Steel Monkey / Jethro Tull 和訳

    グラミー賞(最優秀ハードロック/メタル・パフォーマンス賞)を受賞した有名な曲。誰も予想していなかったことで話題になった。1987年、ヒットした16thアルバム「Crest of a Knave」収録。70年代に活躍したバンドがメタル寄りになったらこうなる的なものがる。マーティン・バ

  • We Used To Know / Jethro Tull 和訳

    1969年リリース、ジェスロ・タルの代表作とも評価される2ndアルバム「Stand Up」収録。哀愁漂うメロディとギターソロ。イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」とそっくりだが、タルのこの曲がだいぶ先輩だし、両者ともこの話題については特に気にしていないようだ。でもそっ

  • Cosmic Dancer / T. Rex

    1971年、T. Rexの2ndアルバム「Electric Warrior(電気の武者)」収録。アルバムのジャケットはヒプノシス。ノリノリのボランブギーも好きだけど、しんみりした曲も好きだ。*****始*****I was dancing when I was twelveI was dancing when I was twelveI was dancing when I

  • Jingle Bell Rock / Bobby Helms

    1957年にヒットしたBobby Helms(ボビー・ヘルムズ)のクリスマスソング。クリスマスの定番中の定番曲。あちこちのお店でBGMで流れている。編集盤「A Bobby Helms Christmas」などに収録されている。ボビー・ヘルムズはカントリー歌手で、この曲と同じ年に「Fraulein」「M

  • If You Gotta Make a Fool of Somebody / James Ray

    「Got My Mind Set on You」でも知られる黒人のR&Bシンガー、James Rayのヒット曲。1961年。邦題は「誰かに恋するなら」ということで、歌詞は恋愛もの。60年代の英国ビートバンドはこぞってカヴァーした曲のようだ。1962年、フレディ&ザ・ドリーマーズのデビューシングルで起

  • The Night They Drove Old Dixie / The Band 和訳

    1969年の2ndアルバム「The Bnad」収録。シングルのB面曲。日々を生きる人々を歌い、アメリカのルーツに根差した曲を作り上げたのがザ・バンド。やれR&Rだ、サイケだ、ギターソロだ、カウンターカルチャだ、ヒッピーだ・・・ヒットすれば大金が入り、高級車を買って派手な

  • The Weight / The Band

    1968年のシングル曲。B面は「I Shall Be Released」なので、神聖なシングルだ。同年のデビューアルバム「Music from Big Pink」収録。この年にこれを出されたらびっくり仰天。ディランやビートルズ、バーズなどは既にサイケからルーツ系にシフトしていたが、まだまだサイケの

  • Blowin' in the Wind(風に吹かれて) / Bob Dylan 和訳

    ディランの初期の代表曲。1963年、2ndアルバム「The Freewheelin' Bob Dylan」収録。ジャケットの女性は当時の恋人スーズ・ロトロ。フォークといわれるとまじめな印象が強く、女性とくっついて歩くジャケットをみてびっくりした。ディランはフォークな面もあるが、R&Rな面

  • Till The End Of The Day / The Kinks

    キンクスの1965年のヒットシングル。同年のアルバム「The Kink Kontroversy」収録。このリフが好きでしょうがない。歌詞はすごく健全なのが面白い。*****始*****Baby, I feel good From the moment I rise Feel good from morning Till the end of the dayベイビー 良い

  • Stop Your Sobbing / The Kinks, The Pretenders

    1964年のデビューアルバム「Kinks」収録。サビがいかにも度胸がなくて、ひねくれた感じがして面白い。レイ・デイヴィスらしい。プリテンダーズがデビューシングルで取り上げている@1979年プロデューサーはニック・ロウ。*****始*****It is time for you to stop all of your

  • Catch the Wind / Donovan(ドノヴァン) 和訳

    1965年のデビューシングルでヒット曲。ドノヴァンという名は、珍しい名前だなと思ったけど本名そのままだ。シングルヴァージョン。*****始*****In the chilly hours and minutesOf uncertainty I want to beIn the warm hold of your loving mindTo feel you all around meAn

  • It Takes Two / Marvin Gaye & Kim Weston

    1966年のヒットシングル。タイトなリズムがいかにもモータウン。歌詞は、2人だといいよねというシンプルなラブソング。デュエットっていいよな。*****始*****One can have a dream, babyTwo can make that dream so realOne can talk about being in loveTwo can say how it

  • Love Me All the Way / Kin Weston 和訳

    モータウンの女性シンガー、キム・ウェストンのデビューシングルのB面。B面の方が受けたらしい。歌詞はド直球の恋愛もの。A面は「It Should Have Been Me」。*****始*****Oh, darlingDon't start nowNot unless you're gonna love me, love meOoh, wee, you've got to love m

  • Take Me in Your Arms / The Doobie Brothers

    1975年のシングルヒット曲。5thアルバム「Stampede」収録。ビートが効いて楽しい曲だと思っていたらモータウンの曲だった。でもドゥービーぽい。名カヴァーだ。1965年のモータウンKim Westonが元歌。*****始*****I know you're leavin', leavin' me behindI'm seein' you dar

  • The Look of Love(恋の面影) / Dusty Springfield

    映画「007 カジノロワイヤル」の曲。かなり大人っぽい雰囲気。曲はバート・バカラック。*****始*****The look of love is in your eyes A look your heart can't disguise お前の瞳には恋の面影がある心は嘘をつけないよBe mine tonight, let this be just the start of so

  • Spooky / Classics IV 和訳

    1968年にシングルヒット。インストの元歌に歌詞をつけたらしい。とってつけたようなやっつけの歌詞かと思ったら、個性的で面白い。つかみどころのない女の子を幽霊と言っているので、少し気持ち悪い感じ。曲調もそうだが、そのあいまいな感じが面白い。後にバンドのメンバー

  • Cross-Eyed Mary (やぶにらみのマリー) / Jethro Tull(ジェスロ・タル) 和訳

    4thアルバム「Aqualung(アクアラング)」(71年)収録。ジェスロ・タルの代表曲の1つ。クライヴ・バンカーのドラムがジミヘンの「Crosstown Traffic」みたいでカッコいい。ベースなどがユニゾンで入るのもいい。歌詞の内容については、批判的なのか、それとも単に現実を描い

  • Cherry Hill Park / Billy Joe Royal 和訳

    1969年のヒットシングル。歌詞を読むとただならぬ内容ですな。性モラルの低下について歌っているのだろうか。*****始*****Mary Hill used to hang out in Cherry Hill ParkThe game she played lasted all day 'til way after darkAll the girls they criticized herBut all

  • Hush / Deep Purple、Billy Joe Royal 和訳

    1968年のデビュー・シングル。デビューアルバム「Shades of Deep Purple(ハッシュ)」収録。初期はジョン・ロードのバンドの方向性を決めていたらしく鍵盤主体で、3枚目のアルバムまではクラシックを基にした曲が多い。「hush」は「静かに」という意味で、2回続けると「秘

  • Kentucky Woman / Neil Diamond、Deep Purple 和訳

    1968年のヒットシングル。初めて聞いた時は古くさいなと思ったけど、今は好き。曲はあくまでポップ仕様だが、この時代ならではの挑戦する意気込みを感じる。ギターの出番がソロしかないことにびっくり。*****始*****Kentucky WomanShe shines in her own kind of lightShe lo

  • Woman from Tokyo / Deep Purple 和訳

    日本について歌ったシングル曲。1973年の7thアルバム「Who do We think We are(紫の肖像)」に収録されている。後追い人はアルバム中心に聞くだろうからシングルヴァージョンも。凄く物足りない曲・・・間奏部があるアルバムヴァージョン聞いても高揚感が無くて、BGM程度に

  • Space Truckin' / Deep Purple

    ディープ・パープルの代表曲。1972年の6thアルバム「Machine Head」収録。*****始*****A1We had a lot of luck on VenusWe always had a ball on MarsMeeting all the groovey peopleWe've rocked the Milky Way so far俺たちゃ 大いに楽しんだぜ 金星でな四六時中賑やかだ

  • Anyone's Daughter(誰かの娘) / Deep Purple 和訳

    1971年の5thアルバム「Fireball」収録。ハード・ロックのお手本のような2つのアルバムに挟まれた、ちょっと地味なアルバムに収録された大人しい曲。大好きだなこのカントリーぽい感じ。歌詞もいい。好きなのは自分ぐらいかと思っていたら、この曲をそのままバンド名にしてる

  • White Bird / It's a Beautiful Day 和訳

    1969年のイッツ・ア・ビューティフル・デイのヒットシングルで、バンドの代表曲。男女混声でいかにもシスコっぽい雰囲気。ジェファーソン・エアプレインやジャニス・ジョプリンのいたビッグ・ブラザー・・・など、当時のLAやシスコ周辺にはこんな感じのバンドがわんさかい

  • Speed King / Deep Purple

    1970年の4thアルバム「Deep Purple in Rock」収録。(第2期メンバーとしては初めてのアルバム)タイトルからして、これが新しいハード・ロックだという自信がみなぎっている。歌詞はリトル・リチャードの楽曲を引き合いに出していて面白い。*****始*****Good Golly, said li

  • Child In Time / Deep Purple(ディープ・パープル)

    1970年の4thアルバム「Deep Purple in Rock」収録。(第2期メンバーとしては初めてのアルバム)*****始*****Sweet child in time you'll see the line The line that's drawn between good and the badかわいい子供達よ 近いうちに知ることになるだろう善と悪の間には線引

  • Black Night / Deep Purple(ディープ・パープル) 和訳

    1970年のヒットシングル。カッコよくて、分かりやすくて、聞きやすくて、気持ちよくて。ハード・ロックの王道的な曲。ツェッペリンやサバスと比較されるけど、どのバンドが後世に大きな影響を与えたとか、売れたとか、音楽的に高度だとか、考えるのは楽しいけど最後は聞く人

  • Billion Dollar Babies / Alice Cooper 和訳

    1973年リリースのシングル。大ヒットした6thアルバム「Billion Dollar Babies」収録。たまたま同じスタジオに居合わせたドノヴァンがヴォーカルで参加している。なんだこの裏声はと思っていたら・・・面白い人だ。作詞作曲にはドノヴァンは関係していないようだ。タメのある

  • Message In A Bottle(孤独のメッセージ) / The Police(ポリス) 和訳

    1979年のヒットシングル。2ndアルバム「Reggatta de Blanc(白いレガッタ)」収録。誰もが耳にしたことのある、バンドの代表曲だろう。アルバムタイトルは「白いレゲエ」。70年代、英国ではジャマイカからの移民の影響で下町ではレゲエがブームだったようだ。シングルなのでB

  • Blue Yodel No. 5(ブルーヨーデル第5) / Jimmie Rodgers

    R&Rを形成した500曲に選ばれている。「カントリーの父」とも言われるジミー・ロジャーズだが、ウィキを読むとあだ名として「歌うブレーキ係」とあったので笑ってしまった。ナニコレと思い英ウィキを見るとジミーは機関車のブレーキ係をしていた時期があり、あだ名が「The

  • Goodnight Irene(おやすみアイリーン) / Lead Belly

    米国の伝承歌で元歌は不明。1933年にレッド・ベリーが録音したのが最初と言われ彼の代表曲ともなっているが、レコードで売れたということはないようだ。レッド・ベリーの本名はレッドベターだが、服役時にあまりに身体がタフなので「Lead Belly=鉛のおなか」とあだ名された

  • Where Did You Sleep Last Night / Leadbelly、Nirvana 和訳

    古くは19世紀後半まで遡ることができる米国のフォークソング(伝承歌)。「In the Pines」や「Black Cat」というタイトルで伝承されていたようだが、今のタイトルに代わっている。米国フォークといえばレッド・ベリー。 ビル・モンローも取り上げている。タイトルは「in The

  • The Gallows Pole / Led Zeppelin、Led Belly 和訳

    古くからの伝承歌で、各国で色々なヴァージョンがあるらしい。1930年代にレッド・ベリーが録音。精悍な顔つきと、力強く澄んだ声。さらにギターの名手。どんな人生を送ったのだろう。1957年、オデッタが取り上げている。レッド・ベリーの歌詞。*****始*****Father, did you b

  • I Just Want to Make Love to You(恋をしようよ) / Muddy Water

    1954年のマディ・ウォーターズのヒット曲。作者は、ブルース系の作曲で有名なウィリー・ディクソン。怪しいブルースハープはリトル・ウォルター。「Make Love」をどう捉えたらいいのか。俺はお前が好きだけど本気で相手にしてくれないことは分かっている。だから身体でいいか

  • Shakin' All Over / Johnny Kidd & The Pirates

    ジョニー・キッド&パイレーツのヒット曲@1960年1950年代後半から60年代半ばまで活躍した英国のR&Rバンド。ヒット曲はそれほどないし音楽シーンを変えるだの、演奏がすごいだの、ロック史に煌々と名を残しているわけではない。でもザ・フーなんかが取り上げているので、当時

  • Strawberry Fields Forever / The Beatles 和訳

    1967年のシングル。収録されているアルバムは「Magical Mystery Tour」@1967年言わずもがなのビートルズの傑作といわれる1曲で、60年代サイケの名曲。どんよりとした気だるく不気味な曲調は、衝撃的だったらしい。ポップミュージックは、分かりやすくて、ノリが良くて・・

  • I Am The Walrus(僕はセイウチ) / The Beatles 和訳

    1967年のシングルB面。ジョン・レノンによるサイケの傑作ソング。*****始*****I am heAs you are heAs you are meAnd we are all together僕は彼君が彼だし君は僕だし僕らはみんな一緒See how they run,Like pigs from a gun,See how they fly.I'm crying.見ろよ 奴らの走り

  • Ride My See-Saw / The Moody Blues

    John Lodge作のシングル。こっそりチャートインしてるぐらい。3rdアルバム「In Search of the Lost Chord(失われたコードを求めて)」収録@1968年アルバムはヒットしている。初期のムーディー・ブルースで大好きな曲。中間部で幻想的になるところが何度聞いてもいい。歌詞

  • Don't Let Me Be Misunderstood (悲しき願い) / The Animals(アニマルズ) 和訳

    1965年のアニマルズのヒットシングル。この歌詞のエリック・バードンの歌声は刺さりまくる。なんで俺はあんなことをやっちゃったのか、言ってしまったのか。この後戻りできない虚しさは、分かる人には分かる。邦題のつけ方が素晴らしい。でも、そんな大げさなと冷静になると

  • Nights in White Satin(サテンの夜) / The Moody Blues 和訳

    1967年のヒットシングル。ジャスティン・ヘイワードとジョン・ロッジが加入し、メロトロンを使用したという意味では、ムーディ・ブルースのデビュー・シングルともいえる。1stアルバム「Days of Future Passed」収録。幻想的なメロトロンとフルートの響きや哀愁のメロディと

  • I'm Just A Singer (In A Rock And Roll Band) / The Moody Blues

    1973年にシングルヒット。7枚目のアルバム「The Seventh Sojourn」収録の曲。ムーディー・ブルース史上で一番激しい曲だろう。ジャスティン・ヘイワードが男前すぎる。マイク・ピンダーが動いている姿を初めて見たぜ!*****始*****I'm just a wandering on the face of this

  • New Horizons(新しい地平線) / The Moody Blues

    ジャスティン・ヘイワードの曲は聞きやすい。というか、The Moody Bluesの曲は聞きやすい。オーケストラの演奏をメロトロンに置き換える、というのがバンドの趣旨かな。そりゃ聞きやすいというか、ジェントルな曲を作るよな。特に7枚目のアルバム「The Seventh Sojourn」。

  • Lost In A Lost World(失われた世界) / The Moody Blues

    ムーディー・ブルースのマイク・ピンダーの曲。おっさん、何か主張したいことがあるんだろな、と感じるメロディ。曲が全体的に輪郭がはっきりせず、もやっと感をどうとらえるかが評価の分かれ目か。アルバムのジャケットのように荒涼としていて、重厚感がたまらない。1972年

  • Just One Look / Doris Troy、The Hollies、Linda Ronstadt 和訳

    1963年、黒人R&Bシンガー、ドリス・トロイがヒットさせた。曲の作者でもある。自分はリンダ・ロンシュタットで知った。1978年に大ヒットした9thアルバム「Living in the USA(ミス・アメリカ)」収録。シングルとしてもヒット。1964年、ホリーズがシングルヒットさせている。

  • Do You Know the Way to San Jose(サンホセへの道) / Dionne Warwick 和訳

    バート・バカラックの作曲で、1968年のシングルヒット曲。スペイン語ではサン・ホセ、英語ではサン・ノゼ。今をときめくシリコンバレーの中心地らしい。バカラックのメロディはいいなあ。アルバム「Dionne Warwick in Valley of the Dolls」収録。*****始*****Do you know th

  • Me And My Chauffeur Blues / Memphis Minnie

    1941年のメンフィス・ミニーの曲。ギターの名手であり写真を見ると穏やかで優しそうだが、歌詞を読むと怖いな。ベスト盤「Essential Recordings」などに収録。*****始*****Won't you be my chauffeur?Won't you be my chauffeur?I wants him to drive meI wants him to drive

  • Kashmir(カシミール) / Led Zeppelin 和訳

    1975年、6thアルバム「Physical Graffiti」収録。後期の代表曲の1つだろう。ボンゾのドラムが印象的で、4thアルバム収録の「When the Levee Breaks」を思わせる。歌詞はモロッコを旅行中、その風景にインスパイアされて作られたものだが、タイトルのカシミール(地名)とは

  • The Ocean / Led Zeppelin 和訳

    1973年の5thアルバム「Houses of the Holy(聖なる館)」収録。分かりやすい単音リフとドラムの合いの手が印象的。凝った曲で占められたこのアルバムの中では、最後に救われた感じがする。歌詞を読むと正直言って肩透かしを食らう。この頃から歌詞があまり好きになれないし、

  • When the Levee Breaks / Led Zeppelin 和訳

    1929年にメンフィス・ミニーらによって作曲され、ツェッペリンがカヴァー。1972年のアルバム「Led Zeppelin IV」収録。1927年のミシシッピ州の大洪水の災害について歌われている。詳細はウィキを参照。ドラムの音が特徴的だが、ハーモニカ、ヴォーカルのエフェクト、キャッチ

  • Stairway To Heaven(天国への階段) / Led Zeppelin 和訳

    レッド・ツェッペリンの代表曲だがシングルのリリースはない。1971年の4枚目のアルバム「Led Zeppelin IV」収録。初めて聞いた時、この曲のどこがハードロックなんだ、と思ったり、そもそもイントロの部分で、ロックかこれ、と頭をかしげたおぼえがある。静から動へという曲

  • Dazed and Confused(幻惑されて) / Led Zeppelin、Jake Holmes 和訳

    バンドの初期の代表曲。1969年のデビューアルバム「Led Zeppelin」収録。歌詞は、「愛されているのかどうか」不安にさいなまれる男の心情が描かれているが、恋愛ものかどうかなんてどうでもいい。今にも狂いそうな雰囲気に引き込まれる。*****始*****Been dazed and confused

  • Born To Be Wild(ワイルドでいこう!) / Steppenwolf(ステッペンウルフ) 和訳

    何かワクワクすることが始まる予感がする。本能が呼び覚まされる。そんなイントロ、曲といえばこの曲。1968年のヒット曲。荒れくれる内容だが、愛をふりまくぜ、というのがまさにヒッピー。映画「イージー・ライダー」に使用されている。この時代の映画と音楽(ロック)はし

  • Tin Solidier / The Small Faces

    1967年のヒットシングル。邦題は「涙の少年兵」という時代を感じさせる題名だ。60年代の英国の若者は戦争を直接経験してはいないが、当然ながら家庭や社会環境から戦争世代の影響を受けている。日本も同じ。当時の曲のタイトルや歌詞を読むと、社会環境や考え方の変化が見え

  • Care Of Cell 44(独房44) / The Zombies(ゾンビーズ) 和訳

    1967年のシングル曲。売れると意気込んでリリースしたが失敗したようだ。サイケの傑作アルバム「Odessey and Oracle」収録。凝りすぎて受けなかったのかな。ビーチ・ボーイズの「ペットサウンズ」も当時は受けなかったし。「Care Of A」は「A宛て」という意味らしいが、歌詞

  • Time Of The Season(ふたりのシーズン) / The Zombies(ゾンビーズ) 和訳

    ゾンビーズのシングルヒット曲@1968年。ヒットと言っても翌年のシングルカット後で、既にバンドは解散していた・・・。2ndアルバム「Odessey And Oracle」収録。このアルバムは落ち着いたサイケアルバムとして、めっぽう評価が高い。ウィキによれば、アルバムタイトルの「Od

  • She's Not There / The Zombies(ゾンビーズ) 和訳

    ゾンビーズのシングルヒット曲。1964年のデビューアルバム「Being Here」収録。ゾンビーズというおふざけすぎるほどのバンド名だけど、曲は至極まっとう。アルバムのカヴァー曲を当時のほかの英バンドと聞き比べると分かるが、ブルースよりもジャズ系。軽くてポップで聴きや

  • Roxette / Dr. Feelgood 和訳

    Dr. Feelgoodの1974年のデビュー・シングル。デビュー・アルバム「Down By The Jetty」収録。瞬殺された曲。すぐアルバム買った。*****始*****I saw you out the other night I saw somebody hold you tightRoxette, I wonder who it could be 前の夜 お前を見かけたぜ男

  • Hey Bulldog / The Beatles(ビートルズ) 和訳

    ジョンによる隠れた傑作R&Rナンバー。ビートルズのR&Rアルバムを作ったらいいのにな。アルバム「イエロー・サブマリン」にしか収録されてないので知らない人も多いはず。*****始*****Sheepdog, standing in the rainBullfrog, doing it againSome kind of happiness is me

  • Shes a Woman / The Beatles

    ポールの手による1964年のシングルB面曲。アルバム「Past Masters (Volumes 1 & 2)」の1の方に収録されている。オリジナル・アルバムには収録されていない。知らない人はもったいない、初期のカッコいい曲。ミドルテンポで堂々とした雰囲気があるので、歌詞の内容によくあっ

  • Slow Down / The Beatles, Larry Williams 和訳

    1958年、ラリー・ウィリアムズがヒットさせている。1:25頃でドラムが走るが、もう入るの、て思うが、この時代多い気がする。ドラムも意表をついてやろうとか、目立ちたいと思い始めたか。と思ったら、ドラムはリトル・リチャードの曲も叩いているアール・パーマーだった。伝

  • Money / The Beatles, Barrett Strong 和訳

    1959年、かのモータウンレコード創設後の初のヒット曲。バレット・ストロングが歌っている。コンピレーション盤「Barrett Strong & The Roots Of Detroit Soul」に収録。たまにこういうCD買うのも新しい出会いがあって面白い。1963年、ビートルズが取り上げている。ジョン

  • Rock Island Line / Lead Belly, Lonnie Donegan 和訳

    米国のフォークソング、いわゆる伝承歌。1929年、Rock Island and Pacific Railroadという鉄道会社の労働者の人たちのグループが作って歌っていたが、色々な人がとりあげて徐々に歌詞が変わっていったようだ。米国フォークソングといえばレッド・ベリー。1955年、英国のロニ

  • Walk On By / Dionne Warwick 和訳

    1964年リリース。バート・バカラックの手による曲で、色々なアーティストに取り上げられている。出だしのメロディの心の底に恨みのような気持ちがこもってる感じ、サビで、それを隠して(隠しきれないのだが)気丈にふるまおうとする。生々しい気持ちと、それを上手く晴れさ

  • River Deep–Mountain High / Ike & Tina Turner 和訳

    1966年リリース。プロデューサーはフィル・スペクターということで、50年代風の高揚感がスゴイ。歌詞(というか言葉)のとシンクロして曲の盛り上がりが気持ちいい。*****始*****When I was a little girl, I had a rag dollOnly doll I've ever ownedNow I love you just th

  • Double Talkin' Baby / Gene Vincent(ジーン・ヴィンセント) 和訳

    1957年の2ndアルバム「Gene Vincent and the Blue Caps」収録。ギタリストのクリフ・ギャラップの演奏が光る。*****始*****A1My friends tried to tell me, but they were too lateWhat a fool I was to fall for your baitダチが忠告してくれたが もう遅すぎるぜなんてバカ

  • Be-Bop-a-Lula / Gene Vincent(ジーン・ヴィンセント) 和訳

    1956年、シングルでヒット。この曲を聞いた時に作曲したそうな。*****始*****※Well be-bop-a-lula, she's my babyBe-bop-a-lula, I don't mean maybeBe-bop-a-lula, she's my babyBe-bop-a-lula, I don't mean maybeBe-bop-a-lula, she's my baby dollMy baby doll, my baby

  • Rawhide / Franky Laine、The Blues Brothers 和訳

    Rawhideの意味は「皮のむち」。歌詞を読むとわかるが、牛を追い立てるために使っている。作曲は映画音楽の作曲家ディミトリ・ティオムキンで、ほかにも主にカントリー系の曲を作っている。1959年から始まった西部劇のテレビシリーズ「ローハイド」で使われた曲。ブルース・ブ

  • Jailhouse Rock(監獄ロック) / Elvis Presley(エルヴィス・プレスリー) 和訳

    1957年のシングル曲でエルヴィスの代表曲。囚人(ギャング)が出てくるとなぜかやる気がわいてくる。本能を掻き立てるのだろうな。*****始*****The warden threw a party in the county jail. The prison band was there and they began to wail. The band was jumpin and

  • Hound Dog / Big Mama Thornton、Elvis Presley(エルヴィス・プレスリー) 和訳

    1956年、シングル「Don't Be Cruel」のB面としてリリースされたが、ポップチャート1位のヒットを記録し、エルヴィスの代表曲にもなっている。出だしのヴォーカルがかっこよすぎる。今聞いても、何度聞いても痺れる。映像をみて実感するのは、R&Rブームは単に曲が良いとか歌が

  • Rock Around The Clock / Bill Haley & His Comets(ビル・ヘイリー) 和訳

    1954年にシングルのB面曲としてリリースされたが、当初はヒットせず。1955年、映画「Blackboard Jungle(暴力教室)」がヒットするに伴い、映画の挿入歌となっていたこの曲が注目されてヒットチャートを駆け上った。A面曲「Thirteen Women (and Only One Man in Town)」」は

  • Shake, Rattle and Roll / Bill Haley and his Comets、Joe Turner

    1954年、ビッグ・ジョー・ターナーがヒットさせている。歌詞はしっかりと韻を踏み、面白おかしい感じでダンスパーティーにぴったり。作者はJesse Stoneという黒人アーティスト兼ソングライター。この時は50歳を超えてるので、ヒット曲は手慣れたものなのかな。同年、ビル・ヘ

  • Blueberry Hill / Fats Domino(ファッツ・ドミノ) 和訳

    1956年、ファッツ・ドミノがカヴァーしてヒットさせている。イントロの音色がレトロ感すごい。メロディがえらくムーディーだなと思ったら、さらに昔の曲だったのか。1940年、グレン・ミラー楽団がヒットさせている。ビッグバンド時代。他にもルイ・アームストロングなどがヒ

  • Ain't That a Shame / Fats Domino(ファッツ・ドミノ)

    1955年のヒット曲。R&Bチャートでもポップチャートでも、人種を超えてヒット。「太った」という芸名の愛嬌ある容姿。曲はどれも楽しい感じなので、不良ぽいとかやんちゃなR&Rではない。50年代にヒットを量産している。*****始*****You made me cry when you said good-byeAin

  • The Story of Bo Diddley / Bo Diddley

    1955年のデビューアルバムに収録。自身の生い立ちについての曲。60年代の白人R&Bバンドは、ヒット曲以外にもこういう曲を聞いてインスピレーションを受けたのだろう。今のように戸籍記録が整っていないのは当たり前、自分の生年月日や親さえ分からず、周りに教えられたり自分

  • Great Balls of Fire(火の玉ロック) / Jerry Lee Lewis 和訳

    1957年のヒットシングル。R&Rのパイオニアの一人だが、この1曲を含めR&Rのヒット曲は少ない。70年代はカントリーチャートを賑わしている。*****始*****You shake my nerves and you rattle my brainToo much love drives a man insaneYou broke my willBut what a thrillGoo

  • Road Runner / Bo Diddley

    1960年のシングル曲。英ロック勢に盛んに取り上げられているのでなじみ深い。*****始*****I'm a road runner honey, (Beep! beep!)俺はロード・ランナーさ ハニーI'm a road runner honey, and you can't keep up with me ×2Come on, let's race, Baby baby, you will se

  • Mona / Bo Didddley(ボ・ディドリー)

    1957年のシングル「Hey! Bo Diddley」B面。特に目立った曲ではないみただけど、個人的な好きな曲。*****訳*****※Hey, Mona . Ooh-ooo-ooo, Mona...ヘイ モナ ウー モナ・・・Tell ya, Mona, what I wanna do Get-a my house a-next door to you Can I see you sometime

  • I'm A Man / Bo Didddley(ボ・ディドリー)

    1955年のシングル「Bo Didddley」のB面曲で、この曲も代表曲。歌詞は超マッチョ。この人の歌詞はどれもマッチョ感が強い。*****訳*****Now when I was a little boy, At the age of five, I had somethin' in my pocket, Keep a lot of folks alive. 俺がまだチビだった頃

  • Bo Didddley / Bo Didddley(ボ・ディドリー)

    1955年のデビューシングル。これがチャートの1位に。Bo Diddley Beatと呼ばれる独特のリズムが特徴の曲。*****訳*****Bo Diddley just buy his baby diamond ring If that diamond ring don't shine He gonna take it to a private eyeボ・ディドリーが彼女にダイヤの指輪

  • Who Do You Love / Bo Didddley(ボ・ディドリー) 和訳

    1956年のシングル曲。チャートインしなかったものの、一番有名な曲らしい。いまだに凄さがわからない・・・これはR&Rなのだろうか。*****訳*****I walk 47 miles of barbed wire, I use a cobra-snake for a necktie, I got a brand new house on the roadside, Made from

  • Good Golly Miss Molly / Little Richard 和訳

    1958年のヒットシングル。*****始*****※Good Golly Miss Molly, sure like to ball. Good golly, Miss Molly, sure like to ball. When you're rockin' and a rollin', can't hear your momma call. ヘイヘイ モリー嬢 大好きなんだろヘイヘイ モリー嬢 大好きなんだ

  • Lucille / Little Richard(リトル・リチャード)

    1957年のヒットシングル。どの曲も超ド級の歌声。これが生身のエネルギー。令和生まれが聞いてもびっくりするはず。*****訳*****Lucille, you won't do your sisters will Lucille, you won't do your sisters will You ran out and married but I love you stillルシール

  • Rip It Up / Little Richard

    1956年のヒットシングル。*****始*****Well, it's Saturday night and I just got paid, Fool about my money, don't try to save, My heart says go go, have a time, Saturday night and I'm feelin' fine, さあ 土曜の夜 給料片手にパッとやろうぜ 貯めようなんて

  • Tutti Frutti / Little Richard(リトル・リチャード) 和訳

    1955年リリースの、リトル・リチャードの最初のヒット曲で、世界を変えた1曲ともされる。R&Rを誕生させた1曲。「Tutti Frutti」はイタリア語で「全てのフルーツ」という意味らしいが、米国では果物を砂糖漬けにしたお菓子のことらしい。甘いお菓子=女の子かな。ミュージシ

  • Long Tall Sally(のっぽのサリー) / Little Richard(リトル・リチャード)

    1956年のヒットシングル。このヴォーカルを超える人、そして音が割れんばかりの録音状態はないだろう。*****訳*****I'm gonna tell Aunt Mary about Uncle John He claims he has the music, but he has a lot of funメアリーおばさんに言ってやろ ジョンおじさんのことを

  • Memphis Tennessee / Chuck Berry(チャック・ベリー) 和訳

    1959年のシングル「Back In The U.S.A.」のB面曲。曲、歌詞共に絶賛されている曲。*****始*****Long distance information, give me Memphis TennesseeHelp me find the party trying to get in touch with me長距離電話の番号案内係さん テネシー州メンフィスの番号を教え

  • Havana Moon / Chuck Berry(チャック・ベリー) 和訳

    1956年リリースのシングル曲「You Can't Catch Me」のB面曲。曲もそうだけど歌詞が大好きな曲。チャック・ベリーといえばギターR&Rだけど、R&R以外の曲もいいし、なにより歌詞が面白い。1コードのみで突き進む。*****始*****Havana moon, Havana moonハヴァナの月 ハ

  • How You've Changed / Chuck Berry(チャック・ベリー)

    1958年の2ndアルバム「One Dozen Berrys」収録のブルース。もともとブルース志向だったので演奏したかったのかな。歌詞は落ち着いたラブソング。*****始*****Gee, you changed, since the day you told me your name Yes, you changed, your kisses don't feel the same  

  • Bye, Bye Johnny / Chuck Berry(チャック・ベリー)

    「Johnny B. Goode」の続編となる1960年のシングルだが、例のスキャンダルもありヒットせず。あのジョニーが有名スターになったという歌詞の内容も、将来の含みが無いのでなんだか寂しいね。*****始*****She drew out all her money out of the Southern Trust And put her

  • Johnny B. Goode / Chuck Berry(チャック・ベリー) 和訳

    ギターR&Rの開祖とも言われるチャック・ベリーによる1958年のシングルヒット曲。R&Rの古典、スタンダード曲となっている。軽快な曲調と自伝的な歌詞が面白い。曲のタイトルは「Johnny, be Good(ジョニー、いい子にしなさい)」ともとれて、誰がいい子にするか、R&Rだぜ、

  • I'll Never Be Free / Tennessee Ernie Ford Kay Starr

    1940年代から50年代に活躍した米女性シンガーKay Starrとテネシーのデュエット。1950年にヒット。タイトルを見て、なぜに自由になれないのかと思って歌詞の内容に興味をもったのだが、ありきたりな甘々ラブソングだった。1950年、Louis JordanとElla Fitzgeraldがカバーして

  • Mule Train / Tennessee Ernie Ford 和訳

    1949年のヒットソング。ムチの音が痛々しい。でもそうしないと自分が食えない。カウボーイはカッコいい印象があるが、実際はかなりの重労働で荒くれ者がやる仕事だったらしい。そんなつらい事を少しコミカルにアレンジして曲にしている。いつの世も他人事については、そんな

  • The Shotgun Boogie / Tennessee Ernie Ford(テネシー・アーニー・フォード)

    1950年のヒット曲。ブギウギはノレるよな。ブギウギは、ピアノジャズとブルースがミックスされているような解説があったけど、それをカントリーなど他ジャンルの人たちがカヴァーして・・・。この曲はカントリーっぽい感じがするのでカントリー・ブギでOK?「Tennessee Ern

  • 16ton / Tennessee Ernie Ford 和訳

    米カントリーシンガーのMerle Travisのヒット曲。1955年、米カントリー系シンガーのTennessee Ernie FordがシングルのB面に収録すると、予想外の大ヒットとなった。この曲大好き。「Tennessee Ernie Ford Collection」*****始*****Some people say a man is made out of mudA

  • Cat Squirrel / Doctor Ross

    南部出身のブルースマン、ドクター・ロスの代表曲@1961年。「Cat Squirrel」は北米に住んでいた大型のリス。クリームとジェスロ・タルがカヴァーしていたので気になって調べてみた。ミシシッピー出身で17歳でデビュー。その後、ミシガン州デトロイトに移住してGMで働いて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TGさん
ブログタイトル
いつまでも若く 洋楽ロックのブログ
フォロー
いつまでも若く 洋楽ロックのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: