chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
げぇむめも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/12

arrow_drop_down
  • フォートナイト: グエンプールのデュアルマイクロサブマシンガンの性能と入手方法

    《グエンプールのデュアルマイクロSMG》はv31.1にて追加されたネームドミシックです。マーベルヒーローの名前を冠した武器で、《デュアルマイクロSMG》の派生版です。基本的には《デュアルマイクロSMG》と同じで、近距離に特化した弾幕武器で、

  • フォートナイト: シュリのブラックパンサーのクローの性能と使い方

    《シュリのブラックパンサーのクロー》はv31.1にて登場した近接武器です。同シーズンの目玉であるマーベルコラボの一角として登場しました。所持しているだけでダッシュ速度が増加し、徐々に紫ゲージが溜まっていきます。ゲージを開放すると武器の性能が

  • 10日で販売停止 歴史に名を遺す大失敗 Concord

    2024年8月24日に発売されたヒーローシューター「Concord」が記録的な大爆死を遂げ、販売元のソニーが10日にして、サービス中止と返金対応を始めるという歴史的な事件が起きました。本稿ではそんな爆死ゲー「Concord」についてと、事件

  • Cod BO6: PERKの一覧と解説(ベータ)

    2024年に発売予定のCall of Duty BlackOps6に登場するパッシブスキル群PERKの解説です。古くはMW(2007)から登場している定番の要素ですが、今作においては同色のPERKを揃えるとスペシャリスト効果が発動するように

  • Call of Duty BlackOps6 ベータの感想

    土曜、日曜とプレイした後での感想です。例によって武器バランスが怪しくて、SMGの《Jackal PDW》まみれになっています。目玉となっているオムニムーブも過去作との差別化とまでは言えず、いつものCodの枠から出られていません。結論として、

  • Call of Dutyの国内売り上げのまとめ

    もうすぐベータだからBlackOpsの振り返りを書こうと思ったら、過去に同じことをしていた。リライトするにしても情報をまとめたいと思ったので、歴代Call of Dutyの国内売り上げをまとめてみました。なお、PC版は含まれていません。一覧

  • フォートナイト: マップと環境の歴史 -歴代シーズンのマップ変化- (チャプター5編)

    フォートナイトのベースマップ、システム変化についてのまとめチャプター5版です。チャプター5では武器MODが追加され、弾速があるのが基本となりました。武器は若干デフレ気味になりましたが、移動系アイテムはインフレが続いています。チャプター1時代

  • プレイステーション5値上げの歴史

    割と前代未聞。なんですが、そもそもGPU市場のコスパが全然向上していないのが問題の一端だったりします。同じ値段でも5年経ったら、同じ値段で性能が倍になっている時代が続いていたのですが、ここ最近はそうでもないのが問題です。といっても、GPU市

  • フォートナイト: ミステリオのミシックとメダリオンについて

    《ミステリオのソヴリンSG》および《ミステリオのステルス・メダリオン》はチャプター5・シーズン4にて登場した一連のミシックシリーズです。同シーズンから登場した名前付きロケーション《ドゥームシュタット》にて入手できます。メダリオンの戦術的な価

  • フォートナイト: エマ・フロストのミシックとメダリオンについて

    《エマ・フロストのストライカーBAR》および《エマ・フロストの探知のメダリオン》はチャプター5・シーズン4にて登場した一連のミシックシリーズです。同シーズンから登場した名前付きロケーション《ラフト》にて入手できます。同シーズンにおいては当た

  • フォートナイト: ドクタードゥームのミシックとメダリオンについて

    《Drドゥームのモナークピストル》《Drドゥームのアルケインガントレット》および《ドゥームのサイフォン・メダリオン》はチャプター5・シーズン4にて登場した一連のミシックシリーズです。名前付きロケーション《ドゥームの城》にて入手できます。いず

  • フォートナイト: モナークピストルの性能と使い方

    《モナークピストル》はv31.0にて登場したピストル系の武器です。ADSすることで射撃特性が変化し、高威力の単発武器になる能力を持っています。基本的には腰だめ撃ちは封印推奨で、ADS射撃のみで戦う武器であり、チャプター5に登場した《ハンドキ

  • フォートナイト: ホバージェットの弱体化(v31.0hotfix2)

    いずれ来るだろうと多くの人が予想していた《ウォーマシンのホバージェット》が連日の修正で弱体化しました。とはいえ、バグの発生率を下げることがメインで、性能自体はそこまで変わっていません。依然として重要アイテムなので、手に入れたら捨てる理由は無

  • フォートナイト: ホバージェットの弱体化(v31.0hotfix2)

    いずれ来るだろうと多くの人が予想していた《ウォーマシンのホバージェット》が連日の修正で弱体化しました。とはいえ、バグの発生率を下げることがメインで、性能自体はそこまで変わっていません。依然として重要アイテムなので、手に入れたら捨てる理由は無

  • フォートナイト: キャプテン・アメリカのシールドの性能と使い方

    《キャプテン・アメリカのシールド》はv8.5にて、LTM「エンドゲーム」用に追加された投てき系の武器です。その後、v31.0にて下方修正され、通常モードにも登場するようになりました。過去に存在していた様々な武器の特性を持った多機能兵装なので

  • フォートナイト: v31.0hotfixによる変更点

    リリースから4日で配信されたアイテムバランスの調整パッチによる変更点のまとめです。ちょっと未検証の部分があるので、後から修正されるかもしれません。ソヴリンSGADS時間が短縮(0.4秒 → 0.3秒)ADS時の発射レートが上昇(56RPM

  • フォートナイト: ウォーマシンのアーセナルの性能と使い方

    《ウォーマシンのアーセナル》はv31.0にて登場したコラボミシックです。銃火器と爆装弾を併用できる複合型兵装で、アームキャノンはおまけ、ロケット・サルヴォが本命です。チマチマ使うよりも大味に撃ち込む方が回転率が高く、無限に使える割に高い破砕

  • フォートナイト: ウォーマシンのオートタレットの性能と使い方

    《ウォーマシンのオートタレット》はv31.0にて登場したコラボアイテムです。過去に存在していた《ビジネスタレット》の変形ではあるものの、使用感は大分異なる補助装備です。背後から迫りくる敵や、索敵の見落としをある程度はカバーしてくれますが、戦

  • フォートナイト: ウォーマシンのホバージェットの性能と使い方

    《ウォーマシンのホバージェット》はv31.0にて登場したコラボアイテムです。旧来までの《ジェットパック》を強化した最新モデルで、様々な状況で役立つ機動系の補助装備です。チャプター5における移動系インフレの流れを踏襲しており、エネルギーも無限

  • フォートナイト: ウォーマシーンのホバージェットの性能と使い方

    《ウォーマシーンのホバージェット》はv31.0にて登場したコラボアイテムです。旧来までの《ジェットパック》を強化した最新モデルで、様々な状況で役立つ機動系の補助装備です。チャプター5における移動系インフレの流れを踏襲しており、エネルギーも無

  • フォートナイト: ソヴリンショットガンの性能と使い方

    《ソヴリンショットガン》はv31.0にて登場した可変レートのショットガンです。腰だめ撃ち、ADS状態で性質が変わりますが、基本的には連射系SGとして使うことになります。建築ありの通常モードでは、建築によって立ち回りを変えるので、《ソヴリンS

  • フォートナイト: デュアルマイクロサブマシンガンの性能と使い方

    《デュアルマイクロSMG》はv31.0にて登場した特化型のSMGです。高レートでターボ建築に対して強く、同様の特性を持つ過去の武器に比べると、扱いやすくなっています。汎用性と火力を兼ね揃えたチャプター3~4時代の強SMGと比べると格落ちしま

  • フォートナイト: MOD対応版ストライカーバーストライフルの性能と使い方

    《ストライカーBR(MOD)》はv31.0で登場した《ストライカーBR》の武器MOD対応版です。2点バーストなのは共通していますが、推奨交戦距離がかなり違います。特性上、即着であるかどうかが非常に重要だったので、それを失ったことでのパワーダ

  • フォートナイト: ドクタードゥームのアルケインガントレットの性能と使い方

    《Drドゥームのアルケインガントレット》はv14.0にて登場したコラボミシックです。同時代のデフレを象徴する弱すぎるミシックで、シーズンの中盤あたりからは、見向きもされない存在へと転落していきました。v31.0では再びのコラボで装いも新たに

  • フォートナイト: ミシック武器の性能と入手方法(チャプター5・シーズン4編)

    チャプター5・シーズン4に登場するミシック武器の配置です。一部の武器はドロップでは出現せず、特定の手段でのみ入手できます。前のマーベル・コラボがそうだったので、今後にも続々と登場し続ける可能性が高いと思われます。関連マップネームドミシックネ

  • フォートナイト: 武器とアイテム一覧(チャプター5・シーズン4)

    チャプター5・シーズン4の環境に存在する武器やアイテムの一覧です。表示は弾の種類で分けられています。レアリティが複数ある場合は、最大のレアリティのみ記載しています。下位レアリティについては、順次追加されるだろう各武器の固有ページを参照してく

  • フォートナイト: 武器とアイテム一覧(チャプター5・シーズン4)

    チャプター5・シーズン4の環境に存在する武器やアイテムの一覧です。表示は弾の種類で分けられています。レアリティが複数ある場合は、最大のレアリティのみ記載しています。下位レアリティについては、順次追加されるだろう各武器の固有ページを参照してく

  • フォートナイト: チャプター5・シーズン4開幕における変更点(暫定)

    取りあえずの投稿です。後日、加筆修正予定。新アイテムストライカーバーストライフル(MOD)遠距離に特化した精度型のライフルです。原型となった《ストライカーBR》に比べて高火力化していますが、即着ではないので命中率には難があります。基本的には

  • レゴフォートナイト: スラープジュースの製造

    《スラープジュース》はフォートナイト・バトルロイヤルにも古くから登場する定番アイテムで、レゴフォートナイトにはリリース当初から登場します。使用するとHPを継続回復でき、様々な方法で入手できます。継続して入手したい場合には、《小屋》を設置して

  • フォートナイト: スラープジュースの性能と使い方

    《スラープジュース》はv1.8から登場する古参の消耗品です。使用することでHPやシールドが継続回復します。当初はそこまで強い回復ではなく、むしろ不遇の存在だったのですが、チャプター4時代になって上方修正されたことでメタの上位に君臨するように

  • MTG: ドラフトデッキの組み方 「黒緑リス」編(ブルームバロウ)

    ブルームバロウのドラフト環境において、シンプルに除去してパンチするミッドレンジが「黒緑リス」です。食物によるライフゲイン、高速展開、アド稼ぎで長期戦にも対応でき、優れた除去で敵のボムを黙らせて勝ちを拾います。一応リスがメインなんですが、リス

  • パルワールド: 設定上は怪力 ライゾーの解説

    《ライゾー》はパルワールドの初期から登場するパンダモチーフのパルです。《ササゾー》の亜種であり、草属性が雷属性に変化しています。中盤の主力になるだろうパルの一角ですが、図鑑説明と違ってそこまで怪力ではないので、《グレパンダ》による爆撃を使う

  • フォートナイト: チャプター5・シーズン3の振り返り & まとめ

    いよいよ残り3日に迫ったチャプター5・シーズン3環境の事件、環境などのまとめです。車両でプチ炎上したり、《ニトロ・フィスト》でプチ炎上したりでゴタゴタしましたが、個人的にはテーマ性を最大活用できなかったのが問題だと思いました。車両MODをも

  • スプラトゥーン3: 第18回フェス「おなかいっぱい食べるなら?」

    お盆休みに開催された第18回フェス「おなかいっぱい食べるなら? パンvsごはんvsパスタ」のまとめです。ここ最近続いている露骨な調整、露骨なお題の極致みたいな内容で、同時期に全日程が終了した某オリンピックに通じるものがあるなぁ……と思いまし

  • パルワールド: 女グレイ ミステリアの解説

    《ミステリア》はパルワールドの初期から登場する宇宙人をモチーフとした女性型パルです。手作業Lv3、重量軽減の能力を持っており、《ツッパニャン》の後釜に相当するサポート能力を持っています。リリース当初では試行錯誤の段階なのもあって、定番のパル

  • MTG: ドラフトデッキの組み方 「白緑ウサギ」編(ブルームバロウ)

    ブルームバロウのドラフト環境において、もっとも種族らしい運用になる強アーキタイプ「白緑ウサギ」の主要カード紹介などです。一応、ミッドレンジになるのですが、4マナあたりからの爆発力が高く、先手でぶん回ると相手に反撃を許さない圧力があります。そ

  • MTG: ドラフトデッキの組み方 「白緑ウサギ」編(ブルームバロウ)

    ブルームバロウのドラフト環境において、もっとも種族らしい運用になる強アーキタイプ「白緑ウサギ」の主要カード紹介などです。一応、ミッドレンジになるのですが、4マナあたりからの爆発力が高く、先手でぶん回ると相手に反撃を許さない圧力があります。そ

  • フォートナイト: パイプライン爆発(ワンタイムイベント/CP5-S3)

    チャプター5・シーズン3の終わりを告知しつつ、次シーズンへの布石を残すためのワンタイムイベントが2024年の8月11日午前3時にありました。赤字になるからチャプター2の規模にはできなから、初期のワンタイムレベルに規模を抑えて、次シーズンの導

  • パルワールド: 火力特化の飛行パル スザクの解説

    《スザク》はパルワールドの初期から登場している炎属性の鳥型パルです。騎乗したときに炎技のダメージを増やす能力を持つので、空を飛びながらガンガン戦える利便性が魅力です。砂漠エリアにいけばいくらでも野生個体が見つかりますし、銃弾等も消費しないの

  • レゴフォートナイト: v30.3~v30.4における変更点のまとめ

    当初はバグ等でバタバタしており、また依然として長距離ライド時に不安定になりますが、レゴフォートナイトにおけるポータル要素《バスの停留所》が追加されました。ゲーム進行度の要求、設置コストが重すぎるのが欠点ですが、村から村へと移動しやすくなった

  • パルワールド: 誉を失った木こり ヤミウチの解説

    《ヤミウチ》は《ツジギリ》を元にした亜種で、v0.3.2に追加されました。原種の《ツジギリ》に闇属性が追加され、攻撃力が増加しています。体があまり大きくないし、妖怪ウォッチのモブみたいな見た目なのですが、種族値が以外にも高くて地味に戦えるパ

  • フォートナイト: v30.4による変更点のまとめ

    いよいよ、シーズンの大詰めとなったv30.4によるバトロワ側の変更点まとめです。チャプター5では定番になっているワンタイムイベントの告知が出ました。またフォートナイトOG以来となる《ミニガン》が再登場しており、過去のバージョンよりも上方修正

  • パルワールド:見た目の割には高火力 ツジギリの解説

    《ツジギリ》はパルワールドの初期から登場している炎属性パルです。体があまり大きくないし、妖怪ウォッチのモブみたいな見た目なのですが、種族値が以外にも高くて地味に戦えるパルです。ただし、パル濃縮が必須になるので戦力化に時間が掛かります。拠点に

  • MTG: 「ブルームバロウ」リミテッド攻略

    ビジュアル的な要素が前面に出ているセット「ブルームバロウ」をそれなりに回したあとの所感まとめです。環境的には近年のスタンダードを踏襲しています。先手有利なテンポ環境なので、受け身になるとあんまり強くありません。レアがポンポン出てくるので、除

  • パルワールド: 雷の便利屋 ライガルダの解説

    《ライガルダ》はv0.3.2で追加されたパルです。《ヘルガルダ》を元にした亜種で、雷属性が追加されて更に便利になりました。雷属性のパルでは種族値の合計でトップという高ステータスと、騎乗時の雷属性付与で戦闘に強いです。夜行性を活かして、拠点で

  • パルワールド: 雷属性付与 ライバードの解説

    《ライバード》はパルワールドの初期から登場している雷属性の鳥パルです。騎乗時に雷属性を付与する能力を持っており、銃火器を使った戦闘に秀でています。比較的に早い段階で入手できるので、中盤辺りから移動用、戦闘用に便利なパルです。データ簡易解説《

  • パルワールド: 闇ダメージ付与 ソルレイスの解説

    《ソルレイス》はパルワールドの初期から登場している死神をモチーフとする闇属性のパルです。騎乗したときにプレイヤーの攻撃に闇属性を付与して攻撃力を増やしてくれますが、《ヘルガルダ》というライバルが強すぎて、ちょっと影が薄いです。データ簡易解説

  • パルワールド: ルナクインの解説

    《ルナクイン》はパルワールドの初期から登場している《リリクイン》の亜種です。《リリクイン》から草属性が外れ、代わりに闇属性になりました。《リリクイン》から得たものもあれば失ったものもあり、種蒔きの適性がなくなったので、拠点での運用には不向き

  • フォートナイト: 医療ミストの性能と使い方

    《医療ミスト》はv19.0にて登場した回復アイテムです。フォートナイトの武器インフレーション、機動性、チームプレイなどの要素に合わせて設計された新時代の回復アイテムと言えます。ダッシュしながら使えることが最大の強みです。サブ攻撃ボタンで味方

  • パルワールド: 万能氷パル シルキーヌの解説

    《シルキーヌ》はパルワールドの初期から登場している蚕モチーフのパルです。戦闘に拠点での仕事にと、三面六臂の活躍を見せてくれます。戦闘面では《ブリザードスパイク》の高火力があり、瞬間火力を活かす短期決戦型。拠点では《上質な布》を生産できるので

  • パルワールド: 真の羊毛要員 メルパカの解説

    《メルパカ》はパルワールドの初期から登場しているアルパカモチーフのパルです。形式的には《アルパオー》《アオパオー》のお供、下位種にあたるパルです。《綿毛》を生産してくれる能力を持ち、《モコロン》より高い生産力を誇ります。データ簡易解説《メル

  • フォートナイト: 埋められた財宝の性能と使い方

    《埋められた財宝》はv9.0にて登場した消耗品です。マップ上に存在する《財宝の宝箱》チャプター1・シーズン9の宝探しというテーマに則って登場しました。あまりにもレジェンド武器が簡単に入手できたので、レアリティの概念が崩壊しました。その後、長

  • パルワールド: 石油キャリアー コロマジロの解説

    《コロマジロ》はv0.3.2から登場したアルマジロをモチーフとした地属性パルです。石油の重量を緩和する能力を持っているのですが、石油を扱うようなタイミングですと、他に選択肢がいくらでもあるので地味な存在になっています。ドロップとして《石油》

  • パルワールド: 悲しみの王 アオパオーの解説

    《アオパオー》はパルワールドの初期から登場しているアルパカモチーフのパルで、《アルパオー》の亜種です。原種の《アルパオー》と違って氷属性です。野生個体がアルファしかないという特殊性があり、配合ルートも限られているので意外と希少性が高いです。

  • パルワールド: ふわふわの自称王者 アルパオーの解説

    《アルパオー》はパルワールドの初期から登場しているアルパカモチーフのパルです。比較的に早い段階で入手できる大型パルなのですが、それ故に後半には力不足になります。荷物持ちとして起用するにしても、サドルを作る必要がある点に注意しましょう。データ

  • パルワールド: あぶないキノコ ベノッポの解説

    《ベノッポ》はv0.3.2から登場したキノコチーフの草闇パルです。同時に登場した《キノッポ》の亜種です。拠点に配置するとパル達がしあわせになるので、ハードワーク、超ハードワークで酷使するのに役立ちます。薬物ダメ、絶対。配置できるパルの数が多

  • パルワールド: みんなしあわせ キノッポの解説

    《キノッポ》はv0.3.2から登場したキノコチーフの草パルです。拠点に配置するとパル達がしあわせになるので、ハードワーク、超ハードワークで酷使するのに役立ちます。薬物ダメ、絶対。配置できるパルの数が多いほどに効果があるので、個人サーバーでの

  • フォートナイト: EPIC社とモバイルメーカー(Apple、Google、サムスン)の闘争

    フォートナイトの開発元であるEpic社が、サイドローディングをブロックしているのに抗議するとして、サムスンの公式ストアからフォートナイトを削除しました。その一方で、長らく対立が続いているアップル社の製品であるIOS版フォートナイトが4年ぶり

  • パルワールド: 水属性付与 アズレーンの解説

    《アズレーン》はパルワールドの初期から存在している水パルです。騎乗したときにプレイヤーの攻撃に水属性を付与できる唯一のパルなので、運動性の問題はあれども炎パルへのダメージソースになります。拠点に配置するパルとしても優秀なので、初動の水やり要

  • パルワールド: 骨を生み出す オドロクロの解説

    《オドロクロ》はv0.3.2から登場したおばけがモチーフの炎闇属性パルです。《家畜牧場》に配置すると《骨》を生み出すので、《セメント》が必要なタイミングで利用したいです。また夜行性の高Lv火起こしなので、《アグニドラ》までの繋ぎにも最適です

  • パルワールド: 高性能ライド ムラクモの解説

    《ムラクモ》はパルワールドの初期から登場するキリンがモチーフの無属性パルです。ライド速度自体はちょっと速いに留まりますが、高性能な2段ジャンプがあるので、屋外の探索において重宝します。専用技の《クラウドテンペスト》は戦闘よりも移動に適してお

  • パルワールド: 飛びすぎ注意 ブシガエルの解説

    《ブシガエル》はv0.3.2から登場したカエルモチーフの水パルです。非常に好戦的な性格をしており、集団で襲ってきます。ジャンプ台となってプレイヤーの移動を助ける能力を持っていますが、想像以上にジャンプ力があるので飛び過ぎに注意。常人だったら

  • パルワールド: 帰還の犬導師 ワンフーの解説

    《ワンフー》はv0.3.2から登場する無属性の犬獣人パルです。一番近い自拠点に戻るという能力を持っており、《密猟団のオイルリグ》周回などに使われます。専用の技を持っているものの、条件を満たせるか運任せなので戦闘向きではありません。データ簡易

  • パルワールド: 花があるとレア ナエモチの解説

    《ナエモチ》はパルワールドの初期から登場する草、地属性のパルです。序盤から登場する小型パルの一種で、ホンノリと冒険をサポートしてくれますが、頭上に花が咲いているレアものがいることでも有名です。データ簡易解説序盤から登場する小型パルの一種で、

  • パルワールド: 暗黒の狐魔女 フォレーオの解説

    《フォレーオ》はv0.3.2にて登場した《フォレーナ》の亜種です。原種の《フォレーナ》に闇属性が追加されています。属性が増えた分だけ攻撃が強化され、夜行性によって拠点運用の適性も増えました。データ簡易解説闇属性を付与《フォレーオ》はパルワー

  • パルワールド: 地上最速ライド トリステップの解説

    《トリステップ》はv0.3.2から登場するダチョウがモチーフの地属性パルです。砂漠地帯を含め、砂地がむき出しの場所の移動に適しており、条件付きとは言っても地上を最速移動できる騎乗能力を持ちます。データ簡易解説《トリステップ》はダチョウをモチ

  • パルワールド: 狐獣人 フォレーナの解説

    《フォレーナ》はパルワールドの初期から登場する狐獣人のパルです。戦闘に出しているだけでプレイヤーの攻撃に属性を付与する能力を持っており、自発的に戦ってくれるバッファーとなっています。《クレメーオ》とはコンビ扱いされることがしばしばあります。

  • パルワールド: 炎の魔女 クレメーナの解説

    《クレメーオ》はv0.3.2から登場する猫獣人のパルです。ヴィジュアルの良さから人気がある《クレメーオ》の亜種で、炎属性が追加されています。野生では登場せず、配合でのみの捕獲になります。戦闘力は中盤パルの1種類であり、目立った強みはありませ

  • パルワールド: やっぱり毒耐久 ゴルディングの解説

    《ゴルディング》はv0.3.2から登場する《デスティング》の亜種です。原種では地闇複合だったのが、地属性単体になりました。《デスティング》と同じく、優れた防御種族値を使って毒耐久をするのが鉄板でしょうが、パートナースキルに恵まれていないとい

  • スプラトゥーン3: v8.1による変更点のまとめ

    当初の予定からすると、セミファイナルに相当するバランス調整パッチです。例によって比較的に重要そうな部分だけピックアップしています。カーボンローラー横振りの1HK射程が増加(4m → 5m)僅かに1HK射程が増加し、近距離での信頼性が向上しま

  • フォートナイト: ボトルシップの性能と使い方

    《ボトルシップ》はv30.2にて追加された「パイレーツ・オブ・カリビアン」コラボのミシックです。過去には無かった変則的な消耗品で、呼び出した船に乗って突進し、建築を効率良く破壊する能力を持ちます。半面、対人性能は低いので、使いどころが難しい

  • パルワールド: 毒耐久 デスティングの解説

    《デスティング》はパルワールドの初期から登場するサソリ型のパルです。優れた防御種族値を使って毒耐久をするので有名ですが、パートナースキルに恵まれていないという欠点を持ちます。データ簡易解説《デスティング》はサソリをモチーフとした地、闇属性の

  • パルワールド: 隕石の白ヤギ ゼノルーダの解説

    《ゼノルーダ》はv0.3.2桜島アップデートから追加された竜属性のパルです。ランダムイベント隕石の落下によってのみ出現します。パートナースキルが探索補助なので、最終的なアタッカーとしては力不足になりますが、序盤の探索、戦闘を助けてくれます。

  • パルワールド: ミミドッグの解説

    《ミミドッグ》はv0.3.2桜島アップデートにて追加された無属性パルです。パルパゴス島の広範囲に生息しており、宝箱に擬態しています。主に《ドッグコイン》の入手先として扱われるボーナスモンスターです。鍵開けの技能も持っていますが、探索に際して

  • パルワールド: 隕石の黒ヤギ ゼノベーダ

    《ゼノベーダ》はv0.3.2桜島アップデートから追加されたパルです。ランダムイベント隕石の落下によってのみ出現するので、即座に捕獲するのは難しいものの、序盤から登場するにしては攻撃力が高いです。パートナースキルが探索補助なので、最終的なアタ

  • パルワールド: 緑のふわふわ フォレスキーの解説

    《フォレスキー》はv0.3.2から登場する《フォスキー》の亜種です。見た目の可愛さ故に人気が高い原種に草属性が追加され体が緑色に変色しています。草属性の技で戦うアタッカーとしては最有力の1種ではあるものの、他属性の上位陣のような飛び抜けた種

  • フォートナイト: 「パイレーツ・オブ・カリビアン」コラボによる変更点(v30.2)

    かねてから予告のあった「パイレーツ・オブ・カリビアン」コラボのプレリリースによる変更点のまとめです。現時点ではプレリリースという状況ですが、順次予告のあったアイテム等が復活すると見られます。「ジャック・スパロウ」っぽいスキンも登場するみたい

  • パルワールド: ミルクと牛肉 ミルカルビの解説

    《ミルカルビ》はパルワールドに登場するウシ型のパルです。戦闘力には期待できないものの、序盤から《ケーキ》を利用したい場合や、後半のレイドに臨む場合のバフアイテムとして《ミルカルビのチーズバーガー》を量産したいときに拠点配置します。v0.3.

  • パルワールド: 謎の発火現象 モモチョの解説

    《モモチョ》はv0.3.2にて追加された《オコチョ》の亜種です。騎乗時に付与する属性が炎になっていること、入手タイミングが遅すぎることから《オコチョ》ほどの活躍は見込めないです。原種と同じく、嬉しくなるとアヘ顔を晒す体質は変わりませんが……

  • スプラトゥーン3: 第17回フェス「1日貸し切るなら?」

    海の日の前々日から開催されている第17回フェスのまとめです。お題がちょっとおかしいというか、なんやねん宮殿って……という印象は強く、得票は広く人気がありそうな「遊園地」に偏っていました。新武器が追加されてから最初のフェスでしたが、《デンタル

  • パルワールド: 伝説パルの厳選に ヤクモマルの解説

    《ヤクモマル》はv0.3.2で追加された桜島に住む小型の無属性パルです。戦闘能力はないですが、パル厳選を助けてくれる特殊能力を持っています。前提としてスキルを覚えた《ヤクモマル》を準備する必要はありますが、配合ルートが限られたパルを厳選する

  • パルワールド: 地面殴り ゴリガイアの解説

    《ゴリガイア》はv0.3.2にて登場した《ゴリレイジ》の亜種です。原種の《ゴリレイジ》と同じで、攻撃力が3倍になる《フルパワーゴリラモード》が強みのアタッカーなんですが、入手のタイミングが悪すぎて活躍の機会を失っています。データ簡易解説《ゴ

  • パルワールド: 握力500kg ゴリレイジの解説

    《ゴリレイジ》はパルワールドの初期から登場する無属性のパルです。効果時間中に攻撃力が大幅に増大する《フルパワーゴリラモード》を持っており、それを活かした限定アタッカーとして、ゲームの中盤に活躍してくれます。地属性になった亜種《ゴリガイア》も

  • MTG: 2024年のスタンダード卒業生

    2023年度にスタンダードが3年サイクルに変更され、2年ぶりとなったローテーション落ちカードたちの雑感まとめです。現在でも使われている、あるいは過去に話題になっていたカードに絞りましたが、「神河 輝ける世界」と「ニューカペナの街角」に偏って

  • パルワールド: 重度の花粉症 ポプリーナの解説

    《ポプリーナ》はパルワールドの初期から登場している草属性のパルです。ニモぱん(荷物ぱんぱん)を誘発する兎獣人として、リリース当初に少しだけ話題になったことがありますが、種族値も含めて実用性は高くないです。草なのに花粉症なのと、可愛らしい見た

  • パルワールド:成長促進 フワフラワの解説

    《フワフラワ》はv0.3.2にて登場した草属性のパルです。拠点に配置することで作物の成長を促進する能力がありますが、《フワフラワ》の作業適性が器用貧乏タイプなのもあって、やり切った感のある大農園運営には不向きです。ゲームを始めたばかりの段階

  • パルワールド: セレムーンの解説

    《セレムーン》はv0.3.2にて登場した無、闇属性の人型パルです。桜島での落下物イベントでのみ入手できる比較的に希少なイベントパルです。意外と撃たれ弱いので、捕獲に際してNPCに倒されないように注意したいです。後半のパルだけあって種族値は高

  • パルワールド: ジェネリックからあげ君 タマコッコの解説

    《タマコッコ》はパルワールドの最初期から存在し、チュートリアルを担当する無属性の小型パルです。ニワトリをモチーフとしており、最初期の素材確保、牧場の運用を学べます。御三家の中でも最も知名度が低いけれど、元ネタは分かりやすいパルです。データ簡

  • パルワールド: ボルドラゴの解説、レイド攻略

    《ボルドラゴ》はv0.3.2から登場する《ボルカイザー》の亜種パルです。《ボルドラゴの石板》を使って呼び出せる希少なパルで、討伐後に《ボルドラゴ》の卵が入手できます。レイド戦の難易度はかなり高めで、育成したパル達がいないと困難を極めます。別

  • パルワールド: ボルカイザーの解説

    《ボルカイザー》はパルワールドの初期から登場する炎属性の準伝説パルです。アルファ個体が火山に存在しており、《炎帝》の専用スキルを持ちます。プレイヤーを乗せて戦うタイマンタイプのアタッカーで、銃火器を除けば優れた攻撃性能を発揮します。データ簡

  • パルワールド: ふわもこの盾 モコロンの解説

    《モコロン》はパルワールドの最初期から存在し、チュートリアルを担当する無属性の小型パルです。羊をモチーフとしており、最初期の素材確保、牧場の運用を学べます。パートナースキル《モコモコの盾》を使って、プレイヤーに代わってダメージを受けてくれる

  • パルワールド: 短期決戦アタッカー テラナイトの解説

    《テラナイト》はv0.3.2にて登場した地属性の大型パルです。巨大なゴーレムをモチーフにしており、一定時間ステータスを上昇させるパートナースキルを持っています。優れた種族値、パートナースキルがあるので地属性のアタッカーとして優れています。《

  • パルワールド: ドッグコインとメダル商人

    《ドッグコイン》はv0.3.2から追加された新しい通貨です。《金貨》と違って使い道が限定されており、専用の商人から物品を購入するのに使えます。お守りなどを装備するためのスロットを拡張する《不思議なアクセサリ箱》などが目玉の商品です。ドッグコ

  • フォートナイト: マグニートーの力の性能と使い方

    《マグニートーの力》はv30.2にて追加されたコラボ武器です。雰囲気がミシックなのに、ミシックではない――という謎が残る専用弾のランチャーです。ランチャーにしては対人DPSが高く、純粋な対人性能だけなら、歴代最強クラスの爆破武器かもしれませ

  • パルワールド: 落下物イベントについて(ゼノベーダ、ゼノルード、セレムーン)

    落下物の降下イベントはv0.3.2以降で実装されました。突然のアラートと共に補給物資か隕石が近隣に振ってきます。隕石が降ってくる場合には、その場所に合わせて専用のパルも付随して出現します。イベントの発生間隔が意外と長めなので、全てのパルを揃

  • パルワールド: 原油の入手場所と活用

    《原油》はv0.3「桜島アップデート」にて追加されて新しい素材です。各地に出没している原油吹き出し口に、《原油抽出機》を置くことで入手できます。《プラスチール》を初めとして、《アルティメットスフィア》や《レーザーライフル》などの高度なアイテ

  • パルワールド: 密漁団のオイルリグの攻略

    《密漁団のオイルリグ》はv0.3.2にて追加された新しいランドマークです。対空レーザーで武装しており、飛行パルの運用が制限されています。現地には30分ごとにリポップする専用の宝箱があって、《ドッグコイン》や《原油》を定期的に稼げます。ただし

  • フォートナイト: フォートナイト リロードのミシック、エキゾチックの解説

    LTM「フォートナイト リロード」にて低確率で登場する貴重な武器、アイテムの簡単解説です。通常沸きする武器のうち主力になる《スティンガーSMG》《ハンマーAR》のレアくらいを目安として、それよりも強いものをアタリ、同じ位なのをまぁまぁ、駄目

  • フォートナイト: v30.2による変更点

    遅ればせながら作成したv30.2における変更点のまとめです。恐らくはタイミングをミスったのだろう《ヘビーインパクトSR》と、保管庫からの復活になる《リモート爆弾》が登場しています。また、LTM「フォートナイト リロード」が登場しており、前シ

  • レゴフォートナイト: v30.0~v30.2における変更点のまとめ

    チャプター5・シーズン3が始まってから、レゴフォートナイトにあった各種の変更まとめです。大きな変更などはないものの、新しい難易度の追加や、プレイヤーの利便性を向上させる各種調整が入っています。《クラフトベンチ》に至ってはレアリティの概念が消

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、げぇむめもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
げぇむめもさん
ブログタイトル
げぇむはしりがき
フォロー
げぇむはしりがき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: