chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イエルカの薪ストーブ最高っす

    んっ〜まずはごめんなさい🙏どうもっ、12BASEのイチでございます。まずは、お詫びから入りました。それくらい、ブログをサボってた・・・・。言い訳させて、えっ、言い訳は男らしくない!ごもっともです。農繁期で農家1年目の僕が手一杯だろうと、疲れ

  • 世界一大きなニワトリ『ブラマ』

    どうもぉ12BASEのイチでございまする。あっ、ごめん、前回マジでブログ書くの忘れてた!申し訳ないです🙏 今回はニワトリの紹介ではないんですけどね、僕、子供の頃からニワトリを飼いたかったんです。でもね、ニワトリを飼う環境ってハードルが高いじ

  • 耕作放棄地の田んぼを甦らせる

    さて、ブログなんですけどね、今まで不定期で投稿してましたが、今後は五の付く日に投稿することに決めました。 キチンと投稿してみなさんに見て頂けるようにしますので今後ともよろしくお願いします。

  • DIYで薪部屋が完成

    2メートルオーバーの雪が積もる地域なのですよ。 で、薪が外にあるとどうなるか? 雪に埋もれて薪の補充ができないから、屋内に薪の貯蔵庫が必要なのです、で、僕は薪部屋を作ったんです

    地域タグ:金山町

  • 田舎暮らしで学ぶこと

    みなさんにご報告がございまして、この度、福島県民レポーターに就任いたしました。 故郷の魅力を伝えるレポーターなんですけどね、金山町はイチの第二の故郷という事でお引き受けしたんですけどね

    地域タグ:金山町

  • 仕事とお金に古民家DIYの田舎暮らしの現実

    多分、僕は人生で1番幸せな時間を過ごす事ができてる。 お金がなくても不幸せではないし、時間に追われる生活になってても目標があれば楽しい。 これからのことを考えるとワクワクするよ、何歳になっても古民家移住は出来るし楽しめると思うんですよね。

    地域タグ:金山町

  • 古民家DIYで見えてきたもの

    ずっと疑問に思ってた?なんでこんな味気ないベニヤをペタペタ貼ってあるんだろう? その疑問が解けたのは近所のおいちゃんから聞いた話で判明した。

    地域タグ:金山町

  • 古民家リノベーションを始める

    昭和の時代に改築されてる場所で化粧板などの合板が貼り付けられてますので、まずはそれらをぶっ壊す! すでに、押入れの天板踏み抜いてるけどね、そこが階段がもともと設置されてた場所なんです。 元の状態に戻す古民家再生がコンセプトなので大正元年時代の状態に近づけたいんです。

    地域タグ:金山町

  • 古民家再生のスタートラインに立った。

    今回はですね、残置物がなくなった空っぽの古民家を見てもらって大体の古民家のイメージを見てもらうための動画配信となります。 この状態から古民家がどんな再生が行われ、どのように変わっていくのかこれからの展開をお楽しみに!

    地域タグ:金山町

  • 古民家のリフォームって大変なのね

    金山町に移住して早いもので2ヶ月があっという間に過ぎちゃいましたけど古民家のリーフォームは手付かずなのです。 でもね、イチが頑張って残置物の処分は全部終わったよ かなりの量だったんだけど、イチは働きながらよく最後までやり切ったと思うよ、お家の中は空っぽになったからね

    地域タグ:金山町

  • 古民家の小屋裏は強敵だ

    写真を見ると上の方に玉があるでしょ、あれキンタマです、かたキンだけどその上の部分がペニスなんですよ、なんでちんこが屋根にあるんだ?って思うでしょ、これはね子孫繁栄と火の用心のお守りなんです。 江戸時代や明治時代の古民家にはチンコとマンコが一対で置かれてたんだって

    地域タグ:金山町

  • 古民家再生とYouTube配信を考えた

    ありのままが12BASEのスタイルになれば面白い配信が出来ると思んです、古民家再生だけではなく古民家で暮らす日常や大好きな金山町の魅力、古民家移住の楽しさをお伝えするチャンネルにしていく事に決定しました。

    地域タグ:金山町

  • 古民家の登記が完了!一発OKでした。

    古民家を買えば必然的に登記は必要、僕のようにお金がない人は自分でやってみて司法書士さんに頼むより費用はめちゃ安いよ。 課税価格と登録免許税分の収入印紙代だけで登記ができちゃう。 ちなみに僕の登記費用は約8万円でした。

  • 古民家再生の前に現状確認

    古民家再生のスタートは解体から、これよく言われるんだけどまさにその通り! 今、古民家の現状確認をしていて思ったんだけど、当たり前だけど壊さないと現状がわからん! 再生プランを立てるためには壊して確認してどのように再生するのかを考えないといけないのですよ

  • 今年1年の古民家移住を統括する後編

    令和5年無事に移住を果たし、古民家生活が始まりました。 なんでも計画通りには進まないものだけど、この1年は古民家探しが生活の中心で様々な経験をしてきた。 たくさんの人に出会い、たくさんの古民家を内覧して勉強して、決断して今がある。

  • 今年1年の古民家移住を統括する前編

    イヤイヤやりたくもない仕事をして、上司に使われて自分の大切な時間を消費したくない、お金=時間、生きるために僕の人生の時間を時給や日給で切り売りしてるのってどうなん?生きるためなら仕方がないでも、生き方は変えられるし自分が選べるわけじゃないですか。

  • 大正時代と現代の良いとこ取りの古民家再生プラン

    プランはね今まで腐るほど考えてきたんだけど、今ひとつしっくりこない。それはなぜか?古民家民宿と住居が一緒になるからなんだよね。 住居だけなら意外とすんなり決まりそうなんだけど宿としての機能をプラスするとなると意外と決まらなくて悩んでるんです。

  • 古民家と冬の暮らし

    ちょっと冬をなめてた12BASEのイチでございます。奥会津の冬がというか雪を完全に侮ってた僕は、今朝えらい目に遭いました。話には聞いてたんですよ、こっちの雪はヤバイって!でもね、まぁ、なんとかなるっしょって簡単に考えてたら、一晩で写真の状態になったのです。昨日から雪が降り出し、わーいって言ってた僕は朝目覚めると雪片しをしないと車は出せない、膝上まで雪にうもるし、屋根から落ちた雪で壁が出来てるがな!せっせと雪かきして道を作り、車が出せる状態までにしたら出勤時間になって

  • 超ど田舎の暮らし方

    これが超ど田舎で生きていく秘訣なんだろうなぁ 多分、イチはお金がなくても何とかなるって思ってるおバカさんだけど、意外となんとかしてるからスゴイ

  • 古民家もらう派?買う派?

    古民家の価値は自分で決めるもの、理想の古民家で予算内なら買いです、0円でも自分が納得できて理想の古民家ならもらいましょう。 選択肢は自分にあるんですから納得できる古民家を選ぶのが後悔しない秘訣ですよ!

  • 12BASE古民家民宿 玉川屋

    お客さんと一緒にお味噌を仕込み、1ヶ月お預かりして熟成した味噌をご自宅に送る、自分たちが仕込んだ味噌を味わって頂く事のが出来るサービスを提供したいんです

  • 古民家再生計画に悩んでる

    この古民家は茅葺きトタン屋根、屋根裏に上がると囲炉裏で燻された梁や茅葺きが観察できるんだけど、屋根裏部屋(倉庫)は元々なくて吹き抜け状態だった事がわかる。 台所も玄関も土間で後から今の状態に作り替えてる

  • 古民家ってホントのところどうなの?

    古民家といえば気になるのが冬の寒さ、これよく聞くし気になるでしょ? 僕も気になってたし実際どうなのって疑問だったけど、古民家に住んでみて思ったのが普通。 何をもって普通かというと生活に支障がない寒さ!

  • 古民家移住の現実が見えてきた( 後編 )

    この古民家が再生されお披露目できた時、僕は人生最高の幸せの絶頂を感じる事になるのだろう。 これから補助金を使わせてもらいながら古民家再生をしていくけど、元の作りが最高なので最強の古民家に生まれ変わる事でしょう。

  • 古民家移住の現実が見えてきた( 前編 )

    田舎は村社会だからよそ者には冷たいって聞くじゃないですか? 確かにそういう所もあると思うょ、だからこそ足を運んで慎重に移住地を決めるべき。 絶対に合う合わないがあるから、僕なんて石垣島から来たって言うと決まって驚かれる

  • リアルな古民家暮らしのお話し

    普通に考えたら大正時代のこのお家の人達はそういう生活をしてたんだから、それが普通! でも、現代だとそれが非日常で楽しかったりする。 僕、思ったんです、古民家の醍醐味はその古民家が建った時代に逆戻りした生活が楽しい。 これ、マジでオススメ!

  • 超ど田舎の仕事とお金の話

    田舎暮らしはお金がかかると言うネット情報は嘘っぱち。 移住初期には何かとお金がかかるけど、生活する分にはあまりかからない。

  • 田舎暮らしあるある

    超ど田舎の暮らしなんだけど、よくネットで見ていた体験談や噂を私は本当かなぁ? って半信半疑だったのね 私は別に嫌じゃないけど、無理な人にはキツイのかな? 田舎は干渉されたり、噂話などされるって書いてたけど、事実ですね( 笑 )

  • 古民家再生と補助金

    補助金を使いながらの古民家再生なんだけど、優先順位を付けて工事を進めていく悩ましい状態。 多分、皆さん悩むと思うのよ、やりたい事は山ほどある! 緊急性を優先するのか、機能性、見た目を先ずやるのか? 僕は緊急性を優先する事にしてます

  • 古民家の所有権移転登記申請に挑戦

    古民家を買ったら所有権移転登記申請をしない事には正式に自分の物にはならないのですよ。 契約書交わして、所有権は移っても名義を変更しないと正式には自分の物にはならない! そこで法務局に所有権移転登記申請をするんだけど意外と手間がかかる。

  • 奥会津に冬がやって来た

    寒さで目を覚ました朝、予感がして外を見ると雪が積もってたょ😆みんなさんこんばんは、12BASEのトモちゃんです。とうとう奥会津に雪が降ったね。近所のようこお母さんが言ってたけど、今年は例年より雪降ったの早いらしいょ&#x1f

  • 古民家の残置物をひたすら片付ける

    古民家移住すると直面する現実、残置物! どれだけの量が残っているのかにもよるけど、大なり小なり古民家には残っていると思う、大体、空き家バンクの古民家には残置物がもれなく付いてくる

  • 古民家暮らしは半端ない

    はじめまして12BASEのトモちゃんです。イチにお前もブログを書けと言われて強制的に書かされてます。これってDV?女子目線で古民家ってどうなの?的な記事が書ければ良いなと思うんですけど、移住初日から衝撃的でした。ちなみに私は古民家にあまり興

  • 古民家に残るお仏壇の魂抜き

    和尚さんからこの古民家にまつわるお話も聞けた、元は中丸城城主、山ノ内家の家老がご先祖で、この古民家は本家に当たる由緒あるお屋敷との事でした。

  • 古民家ルームツアー

    第1回目の動画は古民家ルームツアーですが、残置物がいっぱいでありのままを公開しています。 今は残置物の片付けを中心に草刈りを並行して行う感じ! 残置物が片付けば、屋内の全容が分かってもらえると思うので、その時に、また、動画を更新したいと思っています。

  • 超ど田舎の古民家暮らし

    金山町には個性豊かでオモロい人材が沢山いるんです。 刺激を沢山もらえる環境って良いですよね、何物にも縛られず自由に理想の暮らしをしている、そして共通することがみんな笑顔、本当に楽しそうに暮らしてる。

  • 古民家の生活は最高

    お家でキャンプ状態。 そして囲炉裏ってメチャあったかいんだから。 まぁ、そうだよね、昔は囲炉裏や火鉢で暖を取ってたんだから、そう考えると今年の冬は囲炉裏とストーブがあれば最強なのであったかく過ごせそう。

  • 移住してご近所とのお付き合い

    今日は、古民家の周りが草ぼうぼうなので、頂いた草刈機で作業してたら近所のおいちゃんが現れ、10年ぶりに灯りが付いたので嬉しいと言ってました。 作業してるとみなさんに声をかけて頂き、口を揃えて空き家に入ってくれて、家が残って良かったと言ってくれます

  • 古民家に移住しました

    ついに古民家移住を遂げました。 愛しの吉永小百合との初夜ですが、もう、大変だった、残置物があふれてる部屋のどこで寝る? ロマンチックな夜を期待していた僕は途方に暮れながら立ち尽くしておりました。

  • 古民家移住の前夜

    11月は僕の50回目の誕生月、全てが揃っちゃってる古民家移住でございます。 電気、水道の開栓連絡もしたので生活準備は万全、町営住宅に入れないなんて気にしない、もう、古民家に住んじゃったら出る気がしないから。 とりあえずバルサンしたら寝れるでしょ

  • 古民家移住いよいよ出発の時が来た

    僕の事情により公営住宅に入れなくなってしまった! 冬の間、公営住宅に入居して寒さをしのぎ、DIYを進めようと考えてたんだけど、僕の手続き上の事情で入居が出来ない!

  • 古民家移住のため石垣島に別れを告げる

    金山町は良い意味で発展しない町、変わらない町なんです、だから自然も文化もこの先ずっと続いていく、過疎高齢化は止まらないだろうけど自然や文化は受け継がれていく、それは、町の人達がずっと守ってきた事だから。

  • 古民家移住は幸せの選択

    超ど田舎、実は最高の場所だったりします、僕にとって!僕からすれば楽園でしかない。 なぜか?それは、その環境を僕が望んでいるからに他ならないのです。その一言に尽きる!

  • 古民家移住のお金についての話

    皆さんやはり移住するにはナンボお金かかるん?って気になるでしょ。 なのでちょいと大雑把なんだけど計算してみました。 これは人によっても違うと思うから一概に比較は出来ないと思うので参考程度に考えてね。

  • 僕の愛しの古民家を紹介します

    今日は僕の奥様、大正元年築111年の古民家をご紹介したいと思います。 屋号は吉永小百合です、僕が勝手にそう呼んでます、吉永小百合ファンの皆様、申し訳ありません。 僕たちラブラブなので許して下さい。

  • 古民家DIY計画 床編

    使う板材はカフェ板を考えていたんだけど、会津産の杉板30mmを加工販売してる会社があるので地元産の木材を使う事に決定。 古民家再生コンセプトは大正時代の姿に再生するなので、新建材はNG‼️

  • 超田舎の古民家で暮らす

    NO KOMINKANO LIFE古民家を愛する皆さまこんばんは、引っ越し準備に追われてる12BASEのイチでございます。気づけばもう来週には移住なんですよ、古民家を手に入れて半月後には移住するチャレンジャーの僕の真似はしないようにして下さ

  • NO KOMINKA NO LIFE

    自分の生き方は自分で決めたいし、心豊かな人生でありたい、なら俺は何がしたいの? 自問自答を繰り返し出た答えが、自然農法x農家民宿の半農半Xで自由な暮らしがしたいって結論になりました。

  • 古民家移住の準備始めました

    古民家を手にいれるまでも大変だったけど、その後も大変。 これから、登記( 所有者名義変更 )もある、自分でチャレンジするんだけど、初めてなのでちょっとビビってる。

  • 古民家の暮らし方を考える

    理想を書き出していくと何だか普通のような気がして来たんだけど、多分、自分が暮らしやすいのが理想になるんだろうね。 シンプルな生き方をするにはシンプルな暮らしが必要だしそれが僕には合ってる、再生プランも単純にシンプルに直すってなるんだろうなぁ。

  • 古民家購入をぶっちゃける

    僕がこの1年で感じた古民家探しの感想は、『妥協しないことが1番大切。』 これ大切。 ホント理想の古民家なんて見つからないんですよ、だから、古民家や立地を妥協したくなる、でもね、妥協しちゃうと後で後悔すると思う。

  • ついに古民家を買っちゃった

    僕が古民家を購入するまでに1年かかりました。 いろんなドラマがあり、挫折も味わい、諦めかけた事も正直あります。 でもね、こうして古民家を購入できたのは信念を曲げずに探し続けたから、 最後にこんなに素敵な古民家に出会い購入出来たんだと思います。

  • 古民家の内覧に行ってきます。

    14日は内覧日、そこでチェクポイントを絞って内覧したいと考えてる。 購入前提で内覧するので全てを細かくチェックするのではなく、資料の写真を参考に気になるポイントを中心に内覧したい。

  • 古民家ラブストーリー

    古民家探しには情熱が必要なんだよ。 すごいエネルギーいるからね、もうヘロヘロになるから、それでも自分の信念持って探し続ければ必ず目の前に国民的スターが現れる。

  • 僕が古民家を選ぶまで ( 蔘 )

    この大正元年の古民家、僕はキチンと手を入れて建築当時の状態に修善すれば大化けすると感じてるんですよ。 それだけのポテンシャルがある古民家で、バイブスが半端ないっす。

  • 僕が古民家を選ぶまで ( 弍 )

    空き家バンクをのぞいたら1年以上前から商談中になってた古民家の『 商談中 』の文字が消えている。 実はこの古民家、僕が古民家探しを始めた当時に一番最初に気になった古民家で、商談中になってたけど問い合わせをした古民家。

  • 僕が古民家を選ぶまで ( 壱 )

    思えば1年前、勤めていた会社を理不尽な理由でクビになり僕にはサラリーマンは無理だと悟り、思い悩んだ結果が農業と農家民宿を生業に自由な生き方がしたい、固定観念や世の中の常識にとらわれず自分らしい人生を取り戻そうっていう思いがあった。

  • 田舎の古民家移住に軽トラは必要

    田舎での車と言えば農道のポルシェと言われる軽トラ!どうせ古民家に住むなら軽トラもレトロが似合うという理由で、 古い1990年代の軽トラを探すことに

  • 自由奔放な古民家生活が理想

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 古民家ライフスタイル

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 古民家を買うなら今でしょう!

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 古民家DIYを楽しむ事から始めよう

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています

  • 古民家移住は幸福度アップ

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 古民家を購入する難しさ

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 農家民宿 12BASE

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 古民家再生計画を立てるとやりたい事が多すぎる問題

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 悪戦苦闘した古民家探しも最高の思い出

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 古民家探しは何が起きるか分からないから面白い

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 超田舎で古民家を購入する人なんていないから不安って言ってる人はこれを読め

    日本の原風景が残る秘境奥会津で明治初期築150年の古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 福島県大沼郡金山町には生きる為の全てが揃っている理想郷

    日本の原風景が残る秘境奥会津で明治初期築150年の古民家を購入予定、DIYでリノベーションして半農半X、自然農法と農家民宿で自給自足を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。

  • 自給自足の田舎暮らしは実現可能なのか?

    日本の原風景が残る秘境奥会津で古民家を空き家バンクで購入予定、DIYでリノベーションして農家民宿の開業を目指すブログ、古民家再生、農業、田舎暮らしを通して暮らしを楽しむ自分らしい生き方を配信しています。 田舎移住、古民家再生は冒険だ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、12BASEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
12BASEさん
ブログタイトル
南国石垣島から雪国の奥会津に古民家移住
フォロー
南国石垣島から雪国の奥会津に古民家移住

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: