フルタイムワーママを辞めてみて、ワーママの転職やワークライフバランス、子育て記録、時短術を紹介しています。 使ってみて良かった物や、DIY、キャンプ情報など子育て世帯が楽しく、便利に暮らす情報をお届けします。
やすとも友近のキメツケ!残暑も吹き飛ぶ2時間スペシャル~!便利グッズまとめ
2024年8月27日放送のやすとも友近のキメツケ2時間スペシャルで紹介されていた便利グッズをまとめました。 キッチン用品から、秋の運動会に向けての便利グッズもあったので、ぜひチェックしてみてください。
Amazon Prime(アマゾンプライム)で何ができるの?30日間無料、登録方法から解約方法まで 【徹底解説】
Amazonが提供する会員制のサービスとして、Amazonプライム会員という会費制のサービスは有名です。 Amazon prime会員でない生活を私は考えられません。 ただ、ちょっと横文字のサービスが
育休明けポンコツ。ワーママになってから仕事ができなくなった?その原因と対処方法
そう思っているママに、声を大にして伝えます。 これから育休復帰の人も、現在復帰して奮闘中の方も、自分の不甲斐なさに打ちひしがれている場合ではありません。 育休明けポンコツ問題は、対策をしておけば、かな
男の子2人の子育て大変でかわいそう!?男の子育児のメリット、デメリット。先輩ママや育児書からの学び
こんな風に感じているママもいるかもしれません。 私は現在、7歳と3歳の男の子を育てています。 そんな時に感じるのは、世間はなぜか男の子育児をかなり大変だと認識していること。 職場でも、道を歩いていても
既存の包丁入れをコンパクトなtowerの包丁スタンドへ変更。大きな失敗をリカバリーしたDIY
既存の包丁スタンド使いにくくないですか? 我が家はパナソニックの包丁入れを8年ほど使いました。 「子どもが小さいうちはロック機能もあるし…備え付けはこういう物かな」と思って使ってきました。 と思ってい
お風呂を嫌がる子ども対応策まとめ。イヤイヤ期にママが楽になる声掛けの仕方
特にお風呂ってママも体力を使う上に、時間的にも寝る時間が迫ってきて焦ります。 仕事から帰ってきて、お風呂へ入って、夕飯を食べさせて、寝るまであっという間ですよね…。 今回は子どものイヤイヤでお風呂にス
キッチンにマグネットがつくタイル壁DIY。意外に難しかったマグネットタイル施工。
カウンターDIYの経緯はこちらの記事に載っています。 結果をみていきましょう。 before after 結果的には見た目も、落ち着いたグレージュで、木との相性も良いので気に入っています。 ただ、施工
GreeShowの電動式携帯浄水器GS-2801を実際に使ってみたレビュー【防災の備えやキャンプにおすすめ】
こんな風に思っていた矢先に、メーカー様からお声がけを頂き、GS-2801を提供していただけたので、電動式携帯浄水器GS-2801を詳しくレビューしていきます。 使ってみて思ったことは、地震大国で水の確
コールマンバタフライテーブル120cmの下に収納が欲しい。簡単1分100均商品で解決
我が家のテーブルは、Colemanのコンフォートマスターバタフライテーブルを使っています。 使っていて、収納が下側についていたら良いな~と思うようになりました。 100円均一のダイソーの商品で、簡単1
水都くらわんか花火大会2024について徹底解説。交通規制はある?駐車場は?穴場はどこ?
水都くらわんか花火大会は今年で3年目です。 約20年前は、毎年行っていた花火大会だそうです。 大阪枚方市で花火をもう一度打ち上げようと、2022年に復活開催したのが水都くらわんか花火大会です。 打ち上
ムーンスター810S,STUDEN(スチューデン)はダサい?レディースのサイズ感をレビュー。【ネットで試着してから買える方法を紹介】
ムーンスターの810Sは話題で、人気のスニーカーとして注目を浴び始めています。 リンク 元々は学校で使う上履きを主に製造している老舗のシューズメーカーです。 ナースシューズも製造していて、履き心地と機
ママがフルタイムシフト制で働くメリット・デメリット【7年間やってみて退職したママの実情】
その中で、7年間はシフト制のフルタイム、もしくは時短勤務での正社員として働いてきました。 実際に、子育てしながらシフト制でのフルタイム勤務をしてみてのメリット、デメリットを率直にお伝えします。 シフト
ユニフレームのツーバーナーをどこに設置する?フィールドラック上で滑る問題を解決。
キャンプをしていて、料理中にバーナー2つあれば便利なのになって思う時ありますよね。 そんな時にツーバーナーを検討し、必ず出てくるのがユニフレームのツインバーナーではないでしょうか。 私もユニフレームの
女性は特にライフイベントがあると、この期間内で転職したいと思うこともあり、焦りが出ますよね…。 転職の際に、多くの人が利用するのが、転職エージェントです。 ただ、ブランクがあったり、育児のために就職先
「ブログリーダー」を活用して、はるかさんをフォローしませんか?