chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 磐越西線 会津若松

    ちょっと前に書いた東武宇都宮線・夜の東武宇都宮の続き『特急しもつけ』で宇都宮到着後、市内で一泊会津若松市内の小さなギャラリーで若手画家の3人展があり千葉から郡山経由で向かったその帰り道磐越西線のキハ47 会津若松 2008年6月新・旧 新津運輸区カラー:通称・新潟色の2両編成が到着していた(画像はクリックすると拡大されます)キハ47 521+キハ47 522 帰路は無理を押してでも新津経由にすべきだったか...

  • 27年前の万葉線(旧・加越能鉄道)

    高岡へでかける機会があった際、少しだけ自由時間があり鉄道・バスを何枚か撮影していたデ7050形7051 越ノ潟ゆき 1997年7月 広小路数年おいて富山へ出かけたが、時間の配分を気にせず過ごしておりすっかり暗くなってから高岡着『日本海側では回転寿司でもとにかくおいしい』(大意)という雑誌の記事が頭にあって、新湊へ持ち帰り寿司を一箱買って、高岡~新湊を在来車で往復したデ7050/デ7060形 2001年2月 新湊市役所前...

    地域タグ:高岡市

  • 富山地鉄・富山軌道線 県庁前

    富山市内の路面電車は、最近になって運行系統に大きな変化がみられたけれど20年ほど前にでかけた際は環状線はまだなく、全線を通して運行する南富山駅前~大学前間と、南富山駅前から富山駅を過ぎ県庁前で折り返す系統があった県庁前の大学前方(南側)に渡り線があった 車輌はデ7019・2系統 大学前発・南富山駅前ゆき背景にみえる富山市立図書館の建物もなくなり、西町交差点・大和跡に新築されたビルに移っているとのことだ1993年...

  • ふとんと鉄道

    秩父鉄道の駅で宿直用の布団を干してある光景を撮影された作品を掲示板で見て以来十数年、線路脇に誰かの干したふとんが気になっているこちらは京成電鉄金町線 2007年3月 東京都葛飾区 この頃沿線に居住していたので自作自演もできたわけだが私のおふとんではない 出来るうちにやっておけばと思う小田急小田原線 2018年6月各停のみ停車の駅がある都区内の沿線でボクシング・ジムのあったあたりである西武新宿線 高円寺へ向か...

  • 東武宇都宮線 東武宇都宮

    東武線で宇都宮へ行った 南宇都宮の先から線路は車窓から見た感じでは少し高めの築堤を進んでゆき、東武デパートの3階にある(駅施設は2階、階段少し上がると3階売り場だったのでは)行き止まりの終着駅に着くこの日は、北千住からおそらく6050系快速に乗り栃木からは普通列車で釣掛駆動の走行音を聴いたモハ5155ほか 2005.6 東武宇都宮宇都宮市内でのバス撮影に傾斜していたので走行風景は写していない先行列車は6050系だった...

  • 東北本線 宇都宮

    左から クモハ107-6+クハ107-6前回の続き・日光から普通列車で宇都宮に着くと駅東側の電留線に107系0番代が停まっていた←日光・黒磯方 クモハ107-6 車番は向かって右下に小さく表示されている(見づらい)同編成クハ107-6 2010年5月 宇都宮前の年の同じ頃、宇都宮で一泊したことがあり午前中に烏山線沿線へ行って戻ってくると、駅構内に107系0番代が停車していた写真を後からよく見ると、茶色+クリームに塗装変更される前の同...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rururan41k983mさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rururan41k983mさん
ブログタイトル
ルルラン踏切41k983m
フォロー
ルルラン踏切41k983m

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: