chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山中湖

    2024年8月24日(土)花の都公園前にて神奈川県と山梨県の人気のワインデイングロードを一筆書きし、かつ雄大な富士山を眺められるツーリングを計画しました。【計画】京王線高尾山口駅➡大垂水峠➡藤野駅手前の日連入口信号左折し県道76号➡青根交差点左折し道志みち➡平野交差点左折し県道729号➡長池親水公園➡花の都公園➡ハリモミ純林➡新倉河口湖トンネル➡御坂みち(旧道)➡天下茶屋➡御坂みちバイパス➡下黒駒交差点右折し県道34号➡国...

  • バイク弁当

    埼玉県小鹿野町と皆野町に行ってきました。※小鹿野は、両神山・二子山・釜ノ沢五峰がある登山の町でもあります。まずバイク神社参拝お守り購入※お守りやお札はセルフ販売形式で代金は賽銭箱に投入するシステム。転倒防止のご利益があるので登山の際も携帯する予定。次、道の駅龍勢会館のバイク弁当食堂。モリワキのノーマル。※弁当箱は持ち帰れます。※営業時間11時~14時、不定休なので事前チェック必要。次、秩父華厳の滝。※皆野...

  • 甲武信ヶ岳

    【甲武信ヶ岳山頂部】※甲武信ヶ岳山頂から三宝山山頂間で撮影2024年(令和6年)7月下旬連日熱中症アラート発令中!そこで涼を求めて甲武信ヶ岳に向かいました。千曲川源流の天然クーラーで身も心もリフレッシュします♪【計画ルート】毛木場駐車場➡大山祇神社➡ナメ滝➡水源地標➡水源分岐➡甲武信ヶ岳➡三宝山➡尻岩(大椹峠)➡武信白岩山➡大山➡十文字峠➡五里観音➡毛木場駐車場【計画距離】14.8km【高低差】登り1297m、下り1297m【計...

  • XSR125に1500km乗った感想

    感じた事の前に今バイク用に使用している道具紹介。整備用➡六角レンチセット・メガネスパナセット・ソケットレンチ・エアポンプ洗車用➡シリコンスプレー・塗装用刷毛。※自分は水無洗車派です。手順①刷毛で泥と埃を払う②シリコンスプレーをかけウエスで拭きあげる。③注意点はデイスク板・チェーンにスプレーをかけない事とエンジンが熱いうちは作業しないです。これで雨中走行後の泥汚れも綺麗に落ちます♪1500km走って感じた事①バ...

  • 大菩薩嶺

    2024年6月19日(水)快晴 山切れをおこしたので大菩薩嶺に向かいました。【ルート】上日川峠➡福ちゃん荘➡雷岩➡大菩薩嶺➡雷岩➡大菩薩峠➡熊沢山➡石丸峠➡天狗棚山➡狼平➡小金沢山➡狼平➡天狗棚山➡石丸峠➡小屋平バス停➡上日川峠【距離・時間・高低差】16.3km・7時間45分(休憩込)・登り1176m下り1175m大菩薩ラインから望む雲海と富士山雲海撮影の場所は柳沢峠のツインループ橋手前過日同じ場所で撮影したXSR。【7:15】福ちゃん荘...

  • 滝沢ダム

  • 鷹ノ巣山

  • 【バイクはじめました】

    【冷し中華はじめました】のポスターが貼られる今日この頃、当ブログでも【バイクはじめました】を貼らせていただきます。5月中旬レンタルバイクでXSR125をお借りして奥多摩まで試乗しました。バイクはこれから購入します。後悔ないように下調べしたいですね。小河内ダムの駐車場で休憩。ただのバイク移動なのに気分爽快♪バイクは心の健康に良いですね♪運転操作の感想は①加速十分②ブレーキも効く③コーナーも自然にバンクする。想定...

  • 唐松尾山

    2024年5月4日(土)快晴、唐松尾山と西御殿岩に登りました。初見殺しの分岐に惑わされましたが満足度の高い山歩きとなりました。また今回からヤマレコの山行記録もあげております。※1ヤマレコでも名前はラッキーです。※2ヤマレコでは今回のルート笠取山で公開されていました。【ルート】中島川口第二駐車場➡作場平橋➡笠取小屋➡水干➡黒塊の頭➡唐松尾山➡西御殿岩➡山ノ神土➡将監峠➡将監小屋➡牛王院下➡将監登山道入口➡中島川口➡中島川...

  • 蛭ヶ岳

    2024年3月16日(土)日帰りで大倉から蛭ヶ岳に登りました。【ルート・到着時刻】大倉バス停(6:00)➡塔ノ岳山頂(9:10)➡丹沢山山頂(10:30)➡蛭ヶ岳山頂(12:30)➡丹沢山山頂(14:40)➡塔ノ岳山頂(15:55)➡大倉バス停(19:00)【歩行時間】 13時間(休憩込み)【歩行距離】 24.4km【6:00】大倉バス停スタート。気分が晴々する上天気。大倉尾根0番標識に一礼し入山【9:10】塔ノ岳山頂到着。スタート時の元気はどこへ...

  • 二ツ塚

    二ツ塚(静岡県)の下塚山頂(標高1804m)2024年2月24日(土)二ツ塚(双子山)にスノーハイクに行きました。【ルート】水ヶ塚公園駐車場(標高1449m)➡御胎内(1453m)➡須山下一合五勺(1620m)➡幕岩分岐(1685m)➡四辻(1803m)➡二ツ塚分岐(1774m)➡下塚(1801m)➡二ツ塚分岐(1774m)➡上塚(1925m)➡二ツ塚分岐(1774m)➡四辻(1803m)➡幕岩分岐(1685m)➡須山下一合五勺(1620m)➡御胎内(1453m)➡水ヶ塚公園...

  • 霧ヶ峰

    霧ヶ峰の象徴である八島ヶ原湿原日本最南端の高層湿原2024年2月初旬スノーシューハイクがしたくて霧ヶ峰に行きました。【ルート】車山肩の駐車場(標高1802m)➡車山山頂(1924m)➡リフト山頂駅(1908m)➡車山乗越(1817m)➡蝶々深山(1836m)➡物見岩(1780m)➡山彦尾根分岐(1646m)➡奥霧小屋(1640m)➡八島ヶ池(1633m)➡ヒュッテみさやま(1613m)➡沢渡(1658m)➡ころぼっくるヒュッテ(1807m)➡車山肩の駐車場(180...

  • 2024年初登り

    2024年1月2日(火)初詣と初登りを兼ねて御岳山に向かいました。写真は御岳山南西部に鎮座する奥の院の山頂部です。【ルート】日の出山ハイキングコース入口⇒日の出山(山頂経由)⇒御岳神社⇒奥の院⇒長尾平⇒日の出山(巻道)⇒日の出山ハイキングコース入口⇒つるつる温泉所要時間⇒6時間、距離⇒13.3km、高低差⇒登り980m下り980m8時20分に登山開始、9:30日の出山山頂到着、スカイツリーをはじめ都心のビル群が見えます。早朝で条...

  • 浅間山 高峰高原ビジターセンター~蛇骨岳往復

    2023年12月20日(水) 浅間山の外輪山に登りました。久しぶりの快晴登山です(笑)【ルート】高峰高原ビジターセンター⇒トーミの頭⇒黒斑山⇒蛇骨岳⇒黒斑山⇒トーミの頭⇒高峰高原ビジターセンター距離7.1km、登り551m、下り544m※高峰高原ビジターセンター 開館時間8:30~16:00、毎週火曜休館、無料駐車場、トイレ※公衆トイレは11月~4月閉鎖のためビジターセンタートイレをお借りします。【9:10】登山口右側の表コースを選択...

  • 倉掛山

    2023年11月11日(土) 山梨県甲州市の倉掛山に行きました。※奥多摩町にも倉掛山があります。【ルート】柳沢峠⇒柳沢ノ頭⇒三窪高原休憩所⇒鈴倉山(すずくらやま)⇒ハンゼノ頭⇒藤谷ノ頭⇒板橋峠⇒倉掛山⇒板橋峠⇒藤谷ノ頭⇒ハンゼノ頭⇒三窪高原休憩所⇒柳沢ノ頭⇒柳沢峠距離15.7km・登り950m下り950m・予定時間7時間30分三窪高原休憩所(標高1668m) トイレ有休憩所から鈴倉山へ黒いケーブルを辿る。鈴倉山登り口。富士山から南アルプ...

  • 赤城山

    地蔵岳からの小沼10月28日(土)6時赤城公園ビジターセンター着。標高1360m、気温6℃、雷雨【予定】ビジターセンター⇒赤城神社⇒黒檜山⇒駒ヶ岳⇒鳥居峠⇒小沼⇒八丁峠⇒地蔵岳⇒見晴山⇒ビジターセンター雷雨が止むまで待機待機の間に覚満淵を一周、秋らしい景色です。待機を続けているうちに寝落ち・・・・目が覚めると10時(-_-;)なんと雨が止んでいるではないですか!地蔵岳だけでも登る事にしました。頂上に向け階段を登ります。中腹で...

  • ジャパンモビリティショー

    次期GTR?BYD SEAL(海豹)三菱ふそう 新型SUPER GREATカワサキW230 休日の相棒として欲しいですね♪こんなバイクが身近にある事を想像するだけでワクワクします。まだまだいろんな車両を撮影したので一部追記に載せます。...

  • 荒船山

    2023年9月下旬 群馬県甘楽郡下仁田町と長野県佐久市に跨る荒船山に登りました。上の写真は国道254号線の内山トンネルの出口付近で撮影しました。山深い場所に忽然と現れる巨大な岩山は眺めていて飽きません。【9:00】内山峠駐車場から出発。(20台駐車可、トイレ2基あり)【11:00】艫岩展望台到着絶景の休憩ポイントです。急な風雨があっても付近に避難小屋あります。ただしトイレが使用できません。※目の前は垂直な絶壁!覗き...

  • 登山靴慣らし

    2023年7月29日(土)新しい登山靴の慣らしに雲取山に登りました。小袖乗越駐車場の様子。時刻6:30で両端のスペースはほぼ満車。なんとか崖側に空きスペースを見つけて滑り込みました。ドアが半分しか開けられませんが、これから自然発生する中央の縦列駐車帯よりはるかにましです。縦列駐車帯の不便さは言わずもがなです。車の温度計で26℃を表示しています。ここは標高740m、つまり街中は既に30度近くと思われます。今日暑い街中...

  • 上日川峠~石丸峠~大菩薩嶺~上日川峠

    2023年7月5日(水)大菩薩嶺に登りました。【ルート】上日川峠⇒石丸峠⇒大菩薩峠⇒大菩薩嶺⇒上日川峠①【8:40】まずは緩い下りから入ります。②【8:50】小屋跡の分岐③【9:05】小屋跡からさらに15分程下ると沢。ここから上りです。④【9:10】沢から約5分上ると道路に出ます。そこに小屋平バス停があります。このバス路線は上日川峠~JR中央線甲斐大和駅を往復しています。このバス停は便利ですね。ここを起点に周辺の山に登れます。⑤...

  • ジムニー沼

    いまだ一部の人々に続くジムニーブームじっくりと巻き込まれている自分がいます。最近取り付けたパーツ紹介です。どれも単価1万円未満です。二世代前ジムニーのサイドエンブレム複製品を貼付け。フォグランプを白色黄色切り替えLEDに交換ワイパーレバーを、間欠時間調整機能付きに交換今後ジムニーを購入する方にアドバイスとしては、ジムニー新車購入の際はオプション無しの方がお買い得です。※オプションで検討するならば塗装...

  • ジムニー シートカバー

    以前からシートカバーの装着を検討していましたがやっと実現しました。ジムニーで唯一の不満点であるファブリックのシートを隠すためです。四駆はビニールレザーシートでないとだめですよね。選定条件として①3万円以下であること。②専用設計品であること。③レビューでの評価内容が良いこと。その条件で絞込んだ結果、徳島県のジムニー専門店アウトクラスカーズさんのヴィンテージDXに決定しました。※後席も装着しましたが、常時後...

  • 防寒着購入

  • 東京駅

  • 2021年自分へのご褒美

  • 丹沢大山の紅葉

  • マイカー遍歴

  • 膝蓋骨骨折完治♪

  • 巨岩?

  • 散歩

  • 膝蓋骨骨折④

  • 膝蓋骨骨折③

  • 膝蓋骨骨折

  • 2019年回想

  • 紅葉

  • ジムニー納車

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラッキーさん
ブログタイトル
ラッキーの低山ハイキングとバイクツーリング
フォロー
ラッキーの低山ハイキングとバイクツーリング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: