SSDに関する情報のまとめ
SSDの寿命の調べ方
SSDの寿命は総書き込み量で決まります。SSDの総書き込み量を調べるには
グリーンハウスUSB3.1Gen2ケースGH-HDCU325A-SVの使用感
グリーンハウスのUSB3.1Gen2、2.5インチケースGH-HDCU325A-SVを買った使用感ですが、失敗したかもしれません。なぜならケースの形状が、SSDやHDDを
Check Flash USBメモリSSD診断アプリ
CheckFlashはUSBメモリやSSDに使われているフラッシュメモリを診断するフリーウェアです。
SSD搭載ExpressCard比較
私の手持ちパソコンにSSDをサブの記憶装置として載せたいのですが、空きスロットがExpressCardしか無く、ExpressCardスロットは元々まったく使っていなかったこともあり、ExpressCard用のSSDを探しました。購入条件・...
Windows10のクローンに失敗した時の対応方法
OS(Windows10)のクローンに失敗して、何とかブートできるようになったんで、その備忘録です。
クローンHDD(SSD)おすすめアプリ
HDDやSSDの状態をそのままコピーできるアプリの紹介です。これはHDDやSSDを新しいのに換装する際に必要なアプリです。
SSDのNVMeやM.2の規格の意味
NVMeとはNonVolatileMemoryExpressの略で、PCIExpressというバス規格にSSDを繋げる高速データ転送規格のこと。その速度は
SSDのSLCとMLCとTLCとQLCの違い
SLC1つの記憶素子に0か1のデータを記憶可能。高速で読み書きできる。高額。書き込み可能回数は10万回。寿命は数十年。プロユースのSSDに利用されています。MLC1つの記憶素子に2進数2桁分のデータ(0~3)を記憶可能。SLCの半分くらいの...
SSD比較 2.5インチ(ノートパソコン用途)
2.5インチSSD(ノートパソコン用途)の比較まとめです。128GBのSSDを取り上げています。一般的に手に入りやすい容量が128GB付近です。今どきはこれより少ない容量のSSSは探すほうが難しいです。取り上げる基準は「SATA3(6Gbp...
PS4 にSSDを搭載する際に注意するべここと
PS4に最初から搭載されている記憶メディアは「HDD」です。これをSSDに変えることでデータの読み込み速度が早くなります。具体的にはPS4の起動時間が約26秒から約15秒へ短縮されますが、9秒程度です。元の57%ほど短くなります。ロードが長...
2.5インチSSD 256GB オススメ
ノートパソコン用(2.5インチ)のSSDで、容量が256GBのSSDを取り上げています。条件はSATA3(6GB/s)に対応していること。読み書きの速度が早い方がSSDの利点を活かせるからです。また値頃な実勢価格かどうかも見ています。例によ...
SSDとHDDの安定性はどちらが上か
結論から言って、SSDは長期的なデータ保存には向いていません。一方、HDDは衝撃や熱に弱いので、やっぱり長期保存には向いてません。どちらも「消耗品」と見るべきです。それでも安定性を比較するなら、HDDの方が上でしょう。なぜならSSDは静電気...