SSブログ
釣り川柳 ブログトップ
前の30件 | -

C級的釣り川柳(その45) [釣り川柳]

今回も川柳です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今回は9/2の養沢釣行で感じたことについて一句にしました。

『増水で 引き出し増える 楽しさよ』

コメント: 9/2の養沢は、台風10号に伴う大雨で水量が多く渓相も変わっており、アウトリガーやドライに加え、場所によってはルースニングも使うなど持てる知識を総動員しましたが、大苦戦しました[たらーっ(汗)]
240902養沢 (115-1).JPG

そこで、悔し紛れに浮かんだのがこの一句でした。格好をつけています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

しかしながら、C級の小生の本音は手も足も出なかったという思いです・・・[たらーっ(汗)]。ということで、本当のところは、以前ご紹介したこちらになります。

『増水で スキルのなさを 思い知る』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その44) [釣り川柳]

今回も川柳です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今回は拙ブログについての一句です。

『歳を取り アップが遅れる ブログかな』

コメント: 小生はこのブログを2011年9月にスタートしました。当時53歳でした。
来月で丸13年を迎えますが、管理ページによると、この間アップした記事数は4,062を数え、総閲覧数は458万回を超えました。ご覧頂いている皆様には心から御礼申し上げます。有難うございます。

このブログを始めた頃から、特に釣果情報については出来るだけ旬なうちにお伝えしたいと思い日付が変わった午前0時を目標にアップするようにしていました。今も釣行される皆様の参考となるようにと、その思いは変わらないのですが、歳を取って疲れやすくなって帰宅後に画像の整理をしているうちに睡魔が襲ってきます・・・[たらーっ(汗)]

昨日(8/25)の養沢釣行の記事も、日付が変わって今日(8/26)の8時前にようやくアップするという体たらくです・・・[たらーっ(汗)]
240825養沢 (4-2).JPG
240825養沢 (70-1).JPG

これでは今日釣行した方の参考にはなりません。申し訳ありません。

引き続き出来るだけ早くアップするように心掛けたいと思っていますが、体力が追い付かず遅れることも多くなるかと思いますので、その際はご容赦頂ければ幸いです。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その43) [釣り川柳]

この夏は養沢釣行が続いていますが、その合間にせっせとタイイングしています[あせあせ(飛び散る汗)]

ということで、今回はタイイング、毛ばりについての一句です。

『マンネリも 十八番(おはこ)と言って 恰好付け』

コメント: タイイングしているのは、いつも使っている毛ばり達です[exclamation]
まずは、アウトリガーでよく使用しているビーズマラブーニンフ14番と12番の黄色です。
240814タイイング (4-1).JPG
こちらは特に増水時や濁りが入った時に効く黒色です。
240814タイイング (10-1).JPG

そして、こちらはドライで多用しているマシュマロファーバー・ストーンフライとCDCストーンフライの18番です。
240816タイイング (1-1).JPG
夕マズメに多用している黄色は暇があれば巻いています[あせあせ(飛び散る汗)]
240821タイイング (10-1).JPG

すると、これを見た家族から毎回同じような毛ばりを巻いてよくも飽きないものだとの声が出たので、思わずこれが十八番だと口走ったのでした・・・[たらーっ(汗)]
240822養沢 (29-2).JPG
240819養沢 (47-1).JPG
240818養沢 (118-1).JPG

指摘のとおりマンネリですが、実際よく釣れるんです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その42) [釣り川柳]

昨日(8/21)も、都心を中心にゲリラ豪雨に見舞われたようですが、特に今年は多いように感じます。

ということで、今日はこの気象リスクに関する一句です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

『怖いのは 急なカミナリ ゲリラ豪雨』

コメント: 昨日のゲリラ豪雨が発生した際には、私は幸い自宅に居りヤフーの雨雲レーダーや雷レーダー、さらには東京都水防チャネルで幾つかの河川のライブカメラを見ていました。

雨雲レーダーでは過去1時間の雨雲の動き(実績)とその後の動き(予想)が10分毎に示されますが、残念ながら10分後の予想すら大きく外れていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。『ゲリラ豪雨』と呼ばれているようにどこで発生するか分からないということかと思います。また、都区内の河川のライブカメラも見ましたが、普段はほとんど水が流れてないような川でも瞬く間に2m程水位が上がり濁流と化しているところがありました[exclamation×2]

釣りをしている最中にこうした突然の気象変化が起こったらひとたまりもありません。こちらは幸い大事に至りませんでしたが、8/19の養沢釣行直後の豪雨の様子です。
240819養沢 (100-1).JPG
一瞬にしてフロントガラスに大粒の雨が打ち付け前が見えなくなりました[雨]

私は釣行時には、雨雲レーダー等を見て気を付けるようにしていますが、それらに依存し過ぎることなく自らの五感も働かせて早め早めに避難し身を守らないといけないと痛感した次第です。

皆様もお気を付けください。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その41) [釣り川柳]

心配された台風7号は関東直撃は免れ私の周囲では時折強い雨は降ったものの、猛烈な風は吹くことはありませんでした。一方、進路に近い千葉や茨城など太平洋側ではマダマダ心配のようですので、お気を付けください。

さて、今日もまたまた釣り川柳です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

本日の一句は増水についての一句です。

『増水で チャンス到来 尺ヤマメ』

コメント: 今日(8/16)台風の接近により休業となった養沢は、夕方に更新されたようざわ便りによると明日は営業するそうです[exclamation]。夕方に東京都水防カメラで小宮ふるさと自然学校に設置されたライブカメラで川の様子を見たところ、相当増水し茶色く濁っているものの崖崩れが発生したり多くの魚が流されるといった事態には至っていないようで一安心です。

過去の経験から、こうした日の翌日は次第に水量も落ち着き濁りも取れてきて、絶好の釣り日和となることがあります。特に、普段は警戒心が強くなかなか毛ばりを咥えてくれない尺ヤマメも増水後に荒食いをすることがありますのでチャンス到来です。
230622養沢 (75-1).jpg

なお、増水により足元が悪くなっている恐れもありますので、チャレンジする予定の方はお気を付けて楽しまれてください。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その40) [釣り川柳]

またまた、釣り川柳です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

本日の一句はC級の私のタックルの取り扱いについてです。

『タックルを 大事にするのは 最初だけ』

コメント: 養沢では、今年2月のつるや釣具店のハンドクラフト展で兄が私に代って購入してくれたリバーピークのリールを5月から使っています。

最近このリールのラインを巻き直したところですが、その際リールに沢山のキズが付いていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。私は新品を購入しても勿体なくてなかなか使用出来ない性格で、最初はキズが付かないよう大事に使っています。しかし、一度キズが付いてしまうとその後は釣り優先となり無頓着になってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは使用前のリールです。
240216リバーピークEVO#2-4 (3).JPG

そして使用開始から3か月経過した今の姿です・・・[バッド(下向き矢印)]
240811リールライン交換 (2-1).JPG
お魚さんを釣るたびに河原にタックルを置いていることから、ハンドルノブが付いていない側が特にひどい状態になっています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

また、先日フレームを折ってしまったネットも然りです・・・[たらーっ(汗)]

キズは、釣行頻度が高く沢山釣っているという証でもありますが、もう少し丁寧に扱わないといけないと反省です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その39) [釣り川柳]

釣り川柳が続きます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

本日の一句は釣りにおけるリスクについてです。

『怖いのは クマ、ヘビ、マダニ スズメバチ』

コメント: 近年、私は渓流釣りでは養沢や忍野のような里川にしか行っていません。計画性がなく当日朝の天気や体調を見て釣行判断するC級の私は他の方に迷惑を掛けない単独釣行を好んでいることや年齢も考えて、危険度が増す山岳渓流には行かないようにしています。

一方で、雷や急な増水といった天気の急変から来るリスクを別にしても、里川でも上記川柳のように様々なリスクがあるので、それを頭に置きつつ釣りを楽しんでいます。

近年全国的にクマが増えているのか各地で目撃情報や被害が出ていますが、どうやら養沢も例外ではないようです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。養沢を含む多摩地域でもクマの目撃情報が増えているようで、受付の際に注意喚起を受けることがあります。幸いにして私はクマに遭遇したことはありませんが、これまでにヘビ、イノシシ、シカ、サル等を目撃しています。今年に入ってからも、ヘビ、野ウサギ、キツネを見ており養沢と言えどもワイルドな世界です[あせあせ(飛び散る汗)]

以前(2016/7/29)、『養沢で 熊鈴下げて 笑われる』という一句をご紹介していますが、2000年前後に青森に単身赴任していた際に、ヤマメ、イワナを追っかけて山に入っていました。その頃同僚から危ないよとプレゼントされた熊鈴を養沢でも使っていたのですが当時は大袈裟だよという方もいました[あせあせ(飛び散る汗)]。こちらが頂いた初代熊鈴です。
240806初代熊鈴.JPG

その頃と比べ、どうやらクマに遭遇するリスクは高まっているようです・・・[たらーっ(汗)]。ということで、現在も代替わりしましたがこちらの熊鈴を付けて釣りをしています。
240806熊鈴-1.jpg
左にあるのはまさかの時の笛です。

このほか、ヘビ、マダニさらにスズメバチも怖いため、草むらや林には出来るだけ入らないようにしています[たらーっ(汗)](私が他の釣り場に足が向かない理由の一つは、不慣れで情報を持ち合わせていない川の草むらや林を通る入渓場所は特にリスクが高いと思っているからです・・・)。
また、帽子にトンボのブローチを付けたり、ベストにはお守り代わりにポイズンリムーバーも忍ばせています[exclamation]
これで十分とは言えませんが、「後悔先に立たず」「備えあれば憂いなし」ということで・・・。

皆様もくれぐれもお気を付けください[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その38) [釣り川柳]

今回も川柳シリーズです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

本日の一句はこちらです。

『釣り上がり ネット乾かず 背中濡れ』

コメント: 私は養沢のような渓流では、ランディングネットをマグネットリリーサーを使ってベストの背中に付けて釣りをしています。よくお邪魔する養沢では一つの場所で複数釣れるので、そうした時にはネットを河原に置いて使用するようにしていますが、釣り上がる場合はそういうわけにはいきません。
1匹釣る毎に濡れたネットを背中に付けることになるのですが、頻繁に釣れると背中から腰にかけて乾く間もなく濡れてしまいます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。特に、イブニングタイムは沢山釣れるため、釣り終了時点ではびっしょりになってしまいます。
240705養沢 (26-2).JPG

対処法としては、水切りの良いラバーネットを使う、腰まであるウェーダーに変える、着替えを持って行く等いろいろありますが、それぞれ一長一短です。結局、釣りやすさ、軽量・簡便さ等を優先して釣りの最中は特に対処せず、車のシートにタオルを敷いて帰ってくるのがベストという結論になっています。

釣れるからこそという贅沢な悩みです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その37) [釣り川柳]

夏になると何故か忘れていた企画を思い出します・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。それは、釣りにまつわる川柳です[exclamation]

ということで、久しぶりに復活したいと思います・・・[たらーっ(汗)]

まずは、この一句から。

『夏の釣り スマホで確認 雲の位置』

コメント: 今年は梅雨明け後、毎日のように雷注意報が出ていました。そうしたなかで釣りなど野外で活動するときは、スマホで雨雲の動きをこまめに確認し天気の急変に素早く対応できるようにしていました。

先日も、養沢で釣りをしている最中に雷鳴が轟きましたが、事前に雨雲の位置や動きを確認していたことから無理せず事務所に近いところで釣りをしていたので、速やかに避難することが出来ました[exclamation]
240725養沢 (48-1).JPG

また、避難中もこまめにスマホで発雷確率を含め確認し安全を確認してから釣りを再開して楽しむことも出来ました。
240725養沢 (69-1).JPG

ということで、特に天気がコロコロ変わる夏の釣りでは、文明の利器である(古い表現ですみません・・・[あせあせ(飛び散る汗)])スマホは欠かせないアイテムになっています。皆様もお気を付けください。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その36) [釣り川柳]

今回は釣りにまつわる川柳です・・・[たらーっ(汗)]

この夏の養沢では、個人的に夕マズメに恵まれ気分よく釣りを終えることが多かったように思います。夕暮れ時に向かって水生昆虫の羽化が活発化すると、お魚さんたちも捕食活動のスイッチが入りわれ先にと毛ばりに出てくれます。日中警戒心が強いヤマメさんも、この時ばかりは嘘のように私のへぼフライにも飛びついてくれます[あせあせ(飛び散る汗)]

そこで一句。

『イブニング 有ると思えば 張りが出る』

コメント: 夏の釣りは、日中お魚さんもやる気を無くしたように毛ばりをスルーし、人間も暑くて体力を消耗し気力も失いかけます。そんな時に、イブニングが待っていると思うと、夕方まで頑張ろうという気持ちにさせてくれます(もちろん熱中症対策には気を使いますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

C級の私でも、それまで渋かったヤマメさんが突然スイッチが入ったように連発することも稀ではありません。7/18の釣行では、残り1時間余りでレインボー3匹とヤマメさん10匹をゲットすることが出来ました[exclamation]
養沢では珍しい尺ヤマメも出ました[exclamation×2]
220718養沢 (75).JPG

こちらは19時の終了直前に来たヤマメさんです。
220718養沢 (94).JPG
周囲が暗くなる中、フラッシュを使っています。

しかし、自然が相手でもあり当然イブニングが不発に終わることもあります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。前々回(8/18)っと前回(8/20)は、ヤマメさんと思しきライズは山ほどありましたが、ヤマメさんはそれぞれ1匹にとどまりました・・・[たらーっ(汗)]。ということでもう一句。

『イブニング 不発に終わり 意気消沈』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その35) [釣り川柳]

またまた釣りにまつわる川柳です。

昨日(8/7)は立秋ということで、お盆休みも残暑もまだまだこれからですが、少しずつ秋の気配を感じる季節になってきましたので一句。

『うら寂し 日没早まる 夏の釣り』

コメント: 養沢では、日暮れまで釣りが出来ます。解禁日の3/1の終了時刻は17:40だったものが日が長くなるにつれて伸び6月初旬には19:00になりました。それから暫く19:00終了が続いていましたが、7月下旬にいよいよ終了時刻が早まってきたと思ったら、前々回の釣行時(8/5)には、15分早まり18:45になっていました[あせあせ(飛び散る汗)]
220805養沢 (3-1).jpg
養沢では日没時刻に合わせ5分単位で終了時刻が変わります。

おりしも、コロナ禍による中止から今年復活した東北の夏祭りも終わったようです。私が居た青森のねぶた祭は8月2日から7日まで、仙台の七夕祭りは8月6日から8日までとなっています。東北ではお祭りが終わると途端に秋風が吹いて朝晩涼しいというか寒くなってくるのを思い出しました。

東京に居ても日没時刻を見ると確実に季節が進んでいることを実感します。寂しいですが嫌でも応でも次第に『禁漁』という文字を意識する時期になってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その34) [釣り川柳]

今回も恥ずかしながら半ばシリーズ化している釣り川柳です。ドライフィッシングに関する川柳を一句。

今日の一句: 『あと少し 待てばと後悔 ピックアップ』

コメント: 最近の小生は、ドライフライの釣りに夢中になっていますが、ドライフィッシングでのアルアルです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220630タイイング (11).JPG

ドライでは、狙ったポイントに毛ばりを流してみてお魚さんが出ない場合、ピックアップして次のキャストに移ります。このピックアップの動作に移行する際にティペットの先の毛ばりがまだ動いていない状態の僅かなタイミングにお魚さんが反応することがあります。この場合往々にしてお魚さんが毛ばりを咥える直前に毛ばりが動いてしまいフッキングに至らないという結果になります。C級の私の場合、僅かコンマ何秒のことですが待っていればと悔やまれるこうしたケースが良く起こります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

さらにごく稀ですが、ピックアップの動作に移ったタイミングでお魚さんが出てくれて、恥ずかしながら意図せざるフッキングをするケースもあります[たらーっ(汗)]。先日知り合いの方がご覧になっている時にこの意図せざるフッキングをしてしまい、恥ずかしい思いをしました[あせあせ(飛び散る汗)]。ということで、もう一句。

『恥ずかしい ピックアップで 魚釣れ』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その33) [釣り川柳]

またまた、釣り川柳を一句。

今日の一句: 『禁断の フライの醍醐味 イブニング』

コメント: 今年は、例年以上にイブニング(夕マズメ)の釣りにハマっています。養沢に限らず忍野でも、イブニングで過去にないほどの好結果を得ています。
イブニングライズに一度でも遭遇すると、病みつきになります。それまで日中には毛ばりに見向きもしなかったお魚さん達が日没直前になり俄かに活性が上がり毛ばりに出てくれるので年甲斐もなく夢中になってしまいます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは、5/10の忍野の通称自衛隊橋(臼久保橋)下流側です。日没直後の画像です。
220510忍野 (71).JPG
忍野では日没の1時間後まで釣りが出来ます。

こちらのイブニングで精悍な顔つきの45cmのブラウンのほか、ヤマメさんやレインボーも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220510忍野 (69).JPG

こちらは、7/18の養沢の製材所上流側です。日没まで20分を切ってライズが俄かに増えました。
220718養沢 (83).JPG
養沢では日没まで釣りが出来ます。

この後に一挙に活性が上がりヤマメさんが連続で出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220718養沢 (94).JPG
220718養沢 (101).JPG

イブニングの醍醐味を知ってしまった今、「午後から釣行」の私にとって日没前後はもっとも期待が高まる外せない時間帯になっています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その32) [釣り川柳]

久しぶりに、釣り川柳を一句。

今日の一句: 『水量に 一喜一憂 夏の釣り』

コメント: フライフィッシングに限らず、渓流での釣りは水量に大きく左右されます。
今年は、関東地方は例年より早く7月を待たずに梅雨明けとなり、7月前半は次第に水量が減って厳しい釣りになりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

7月後半に入ると一転して戻り梅雨を思わせるような天気が続き、養沢も雨で水量が増えました。水量が多くなると流れが速くなるため毛ばりが思うように狙った所に入らず難しい釣りになったり、渡渉できない場所も増え釣りをする場所も限られますが、概してお魚さんの活性は上がります。

7/18は水量が多く事務所下には入れませんでしたが、お魚さんの活性はすこぶる高く大いに楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]
220718養沢 (4).JPG

この時季目まぐるしく変化する水量を前に、一喜一憂しながら釣りをするのも楽しいものです・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その31) [釣り川柳]

久しぶりに、釣り川柳を一句(ネタ切れです・・・[たらーっ(汗)])。

6月も半ばになり、梅雨がない北海道を除き全国的に梅雨入りしたそうですが、ここのところはっきりしない天気が続き、釣りも雨模様の中での釣行が続いていますので、それに関してです。

今日の一句: 『釣り終えて 帰り支度に 雨は止み』

コメント: これは、長年釣りをやっていて感じているアルアルです。釣りをしている時は雨が降っていたものの、釣りを終えて車に戻って帰り支度をしていると、それまで降っていた雨がやみ虫の音が聞こえてくるという構図です。

こちらは一昨日(6/14)の養沢での一コマです。雨の中イブニングで大爆釣中にスマホで撮ったヤマメさんです。左右に水滴が落ちています。
220614養沢 (98).JPG

日頃の行いが悪いということかなと思いつつも、雨でお魚さんの活性が高まるのでプラスに考えている自分もいます・・・[たらーっ(汗)]

お粗末でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その30) [釣り川柳]

今回は、釣り川柳シリーズの第30弾です。

昨日(10/18)は、この秋一番の冷え込みの中、極暖等着込んで養沢に行ってきました。そこで、一句。

今日の一句: 『釣り終えて 手を洗う水 温かし』

コメント: 昨日の養沢では、15時半の休憩時点で寒暖計はちょうど10度を示していました[exclamation]
211018養沢 (53).JPG

一応寒さ対策で着込んで行ったので寒さはそれほど感じませんでしたが、その後釣りを終えて事務所に再度戻り手を洗ったところ、養沢の水道水が温かく感じやはり寒くなったのだなと実感しました。

因みに、水温は14度でお魚さんにとって快適な水温のようで、ドライにも良く反応してくれ元気でした。シーズンはいよいよ終盤を迎えていますが、さらに超極暖の下着や防寒服等を着込んで、まだまだ楽しみたいと思っています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その29) [釣り川柳]

今回は、釣り川柳シリーズの第29弾です。

ここのところ、毛ばりを補充するため頻繁にタイイングをしていますが、これに関して一句。

今日の一句: 『タイイング スキルを補う マテリアル』

コメント: 私は、タイイングでもC級の腕前ですが、それなりに釣果を挙げることが出来ています。その裏には、進化するマテリアルの存在があります。私がフライフィッシングを始めた40数年前にはピーコック等の天然素材に加え一部ダビング材等のシンセティック素材(人工素材)がある程度でしたが、今や様々開発されています。

中でも、近年の私のタイイング(フライフィッシング)に欠かせない存在となっているのは、次の2つです。

まずは、ティムコのシマザキマシュマロファイバーです。
210904マシュマロファイバー (3).JPG

養沢でドライフィッシングのパイロットフライとなっているストーンフライのテールに使用して釣果を挙げています。

もう一つは、ヘアラインのマイクロUVポーラシェニールです。
210904マイクロUVシェニール (3).JPG

こちらは、芦ノ湖等でリトリーブフィッシングで使用しているマラブーのボディに使用していますが、効果絶大です。今シーズンの芦ノ湖で71cmのレインボーと60cmのブラウンが咥えてくれたオリーブブラウン色を先日ネットで見つけて追加購入しました[exclamation]

これらのマテリアルを使用することで、タイイングスキルは向上していないものの、フライフィッシングを十分楽しむことが出来ています。

開発関係者やメーカーに感謝、感謝です。


共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その28) [釣り川柳]

今回は、川柳シリーズの第28弾です(大袈裟です・・・[たらーっ(汗)])。

今日の一句: 『夏の渓 ヤマメボウズに 意気消沈』

コメント: 先日(8/19)の養沢釣行で、恥ずかしながら今年40回目にして初めてヤマメさんボウズを喰らってしまいました・・・[たらーっ(汗)]

釣行記録を見ると、C級の私でも3月の解禁当初はヤマメさんだけでツ抜けすることも珍しくありませんでしたが、日が経つにつれてヤマメさんと出会うことが難しくなってきており最近は3匹前後で推移していました。そうした中で、遂にヤマメさんボウズを喰らってしまったわけですが、流石に堪えました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

一方で、その分41回目の釣行(8/23)で2匹目にヤマメさんが来てくれた時は、いつも以上に嬉しさがこみ上げてくるとともに、ホッとしました[グッド(上向き矢印)]
210823養沢 (12).JPG


ということで、もう一句: 『1匹で 思わず笑顔 夏ヤマメ』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その27) [釣り川柳]

前回に続いて、雨中の釣りに関する川柳を一句、ご紹介します。

今日の一句: 『怖いのは 増水、落石 土砂崩れ』

コメント: ここのところ、雨の合間を縫っての釣行が続いています。お魚さんの反応だけを考えると雨は必ずしも悪くないのですが、災害に遭う恐れも高まるので気を付けるようにしています。

前回、『五感(第六感も?)も大事にして』と記しましたが、特に以下の点に留意しています。

養沢のような小河川でも、増水により対岸に渡ることが危険なこともあります。私は急な増水があっても大丈夫なように雨の場合は出来るだけ渡渉しないようにしていますし、まさかの時の逃げ場を確認するようにしています。

こちらは、8/16の釣行時に撮った事務所下と下弁天の境の渡渉ポイントです。渡ろうと思えば対岸に行けそうでしたが無理はしませんでした。
210816養沢 (8).JPG

さらに、落石や土砂崩れの恐れがありそうな場所には近づかないようにしています。釣りをしながらも足場や背後の崖の状況等も確認するようにしています。

皆様も、安全釣行にご留意下さい。


共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その26) [釣り川柳]

ここのところ、8月とは思えない雨が続いています。特に、九州や中国地方では大雨に関する特別警報が出る中、河川の氾濫等の被害が報じられています。また、天気図を見ると前線が日本を広く覆っておりしかも停滞しています。このため、東海や関東地方等他の地域にも各種警報が出始めており、これから暫く予断を許さない状況が続くようです。被害が出ている地域の皆様には心からお見舞い申し上げますとともに、これ以上被害が拡大しないようお祈り申し上げます。

さて、今日は釣行を見合わせたことから、ここのところ多くなっている雨の中での釣行に関連して一句、ご紹介したいと思います。

今日の一句: 『スマホ見て 天気を確認 日課かな』

コメント: ここのところ、スマホでヤフー等の天気に関する情報を確認するのが毎朝の日課になっています。
また、釣行予定を立てる際には、週間天気予報や天気図の情報を参考にさせて頂いています。

さらに、実際の釣行時には、注意報・警報のほか、こまめに雨雲の動きや雷雨の予報等を確認するのが習慣化しています。お蔭様で雷を事前に回避出来たりズブ濡れになることも少なくなりました。特に場所や時間等ピンポイントで情報が得られるので非常に助かっています。

直前(8/12)の養沢釣行でも活躍してくれ、雨脚が強くなる前に車に避難することが出来ました。
210812養沢 (28).JPG

天気がこれから悪化するのかそれとも回復するのか、いつ頃雨が止むかといった情報も得られるので、雨宿りしている最中もある程度先が見通せて不安にならずに済んでます。

まさに文明の利器といったところです。これからもこれらの情報を大いに活用させて頂くとともに、自らの五感(第六感も?)も大事にして安全釣行に努めたいと思っていマス。


共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その25) [釣り川柳]

ベストの衣替えをしたところですので、ベストで一句・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日の一句: 『ポケットの 位置が大事な ベストかな』

コメント: ベストについては、季節に応じて素材等で2,3使い分けています。そのベストを選ぶ際に、デザイン等についてはあまりこだわりはありませんが、ポケットの位置だけは気をつけています。

私はどのポケットに何を入れるか決めており、釣り場では考えもせず半ば条件反射的にモノを取り出しています。このため、ベストを替えてポケットの位置が変わってしまうと、お目当てのモノをスムーズに取り出すことが出来なくなってしまいます。歳を取ると頭が固くなり変化に対応するのに特に時間が掛かるため猶更です[たらーっ(汗)]
ということで、ベストを選ぶ際には、よく使う外側のポケットの位置・形状が同じものを選ぶようにしています。
210522ベスト衣替え (3).JPG
210522ベスト衣替え (6).JPG

今回替えたベストもほぼ同じ場所にポケットが付いています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その24) [釣り川柳]

今回も前回に続き釣り川柳シリーズです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日の一句: 『平日の 釣果アップに 気が引ける』

コメント: 今年は、芦ノ湖でナナマルをゲットしたり、養沢の最初の釣行で標識ヤマメを釣りヤマメバッジをゲットしたりとここまで好調です。また、秋川湖等でも満足度の高い釣行が続いています。

この背景に、平日釣行が増えていることが挙げられます。釣り人が少なければ、お魚さんが受けるプレッシャーも少なく、また好きな場所に移動出来るチャンスも増えるので必然的に釣果アップの可能性が高くなります。

因みに、標識ヤマメをゲットしヤマメバッジを頂いた3/1は月曜日でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210301養沢 (93).JPG

210301養沢 (2).JPG

ということで、平日に好釣果を挙げても何となく後ろめたさを感じてしまいます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。自分の腕を確認する上でも、混雑を覚悟で土日釣行を一定の割合で組み込むようにしないといけないと思っている今日この頃です・・・[たらーっ(汗)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その23) [釣り川柳]

突然ですが暫く間が空いていた釣り川柳シリーズです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

きっかけとなった出来事は、先日(4/9)の芦ノ湖釣行でナナマルレインボー(71cm)をゲットしたことです(単純です・・・[たらーっ(汗)])。
210409芦ノ湖 (83-3).jpg

今日の一句: 『期せずして ナナマルゲットし 有頂天』

コメント: コトの経緯は既にご報告しているところですので、改めて詳細説明はいたしませんが、先日の芦ノ湖釣行で、目標をロクマルに設定していたところ思いもよらず自己記録更新となる初のナナマルをゲットしてしまったのでした。
それ以来、ナナマルをゲットした要因というか、現時点の私の芦ノ湖のボートフィッシングのノウハウを再整理しようとしている自分がいます。偶然の産物で再現性がないにもかかわらず・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。完全に有頂天状態です・・・[たらーっ(汗)]

また、釣り場で大変お世話になっている方から、記念に使用毛ばりや写真等をまとめて飾ったらとのアドバイスを頂きました。有難うございました。

そう言っていただいて、今から27、8年前のゴルフをやっていた頃のことを思いだしてハッとしたのでした・・・[exclamation&question]。職場のコンペで一緒に回った上司がホールインワンする場面に出くわしたことがありました。後にも先にも初めてのことでした。皆で大喜びしたあと、次のホールで勿論その上司がオナーとなり最初に打ったのですが、何と林に打ち込んでしまいました。私が念のため、まさかホールインワンしたボールではないですよねと確認したところ、何とそのボールだったのでした[exclamation]。それを聞いて慌てて皆で林に入って探して、幸い見つかり事なきを得たことがあったのでした。

次元は違いますが、今回は私自身も同じようなことをやってしまっていたことに気付いたのでした・・・[たらーっ(汗)]

ということでもう一句: 『突然の ナナマルゲットで 我忘れ』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

なお、折角の機会ですので、川柳シリーズを今後も折に触れてアップしたいと思っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その22) [釣り川柳]

東京地方は相変わらず雨模様の毎日です[雨][たらーっ(汗)]。そんな中で、ここのところ養沢通いが続きますが、中流域では特に夕マズメが絶好調でした。周囲が薄暗くなる中、魚の反応が良くなってくると、自らの意思ではなかなか終了できません・・・[たらーっ(汗)]

ということで・・・。

今日の一句: 『夕マズメ 枝に引っ掛け 強制終了』

コメント: 周囲が暗くなるに従い魚の反応が良ってくると、つい夢中になってしまいなかなか釣りを止められません・・・[バッド(下向き矢印)]
190629養沢 (65).JPG

街灯の灯りが目立つようになる中こんなのが釣れてしまうと・・・。
190629養沢 (68).JPG

釣りバカの私の場合、最後は、枝に引っ掛けたりフライをロストしたりといったトラブルが生じてようやく強制終了となるケースが多いのでした。

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その21) [釣り川柳]

7月も中旬に入り夏休みも近づいてきましたが、思いのほか梅雨寒が続きます[雨][小雨]

ということで・・・。

今日の一句: 『梅雨寒も これだけ続くと 心配に』

コメント: 6月中旬の頃は、養沢に行くのに、熱中症になるよりは少し涼しいほうが有難いと梅雨寒を歓迎していたのですが・・・。7月中旬になってもまだこの涼しさなので、ホタルもあまり見ることが出来ませんでしたし、農作物への影響が心配される状況になってきました・・・[たらーっ(汗)]。個人的には先週から風邪も引いてしまいました・・・[バッド(下向き矢印)]

今年は6月から7月初めにかけて強い雨も多かった気がします。
190609養沢 (22).JPG

6月30日は結構肌寒く、事務所のストーブの火が有難く感じられるほどでした・・・。
190630養沢 (1).JPG

養沢の事務所にもホタルの目印がありますが、今年は出番が少なく心なしか寂しげです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
190629養沢 (37).JPG

ということで、何事もホドホドがよいようです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

復活!?C級的釣り川柳(その20) [釣り川柳]

唐突感がありますが、3年振りに釣り川柳シリーズを復活させようと思います・・・[exclamation&question]

と言っても、リクエストを頂いたわけではありません・・・[たらーっ(汗)]。夏枯れには早いのですが、ネタ切れ気味なもので・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日の一句: 『増水に 心湧き立つ 小渓流』

コメント: ここのところ雨が続き、養沢も増水の中での釣りが続いています。C級の私の場合、普段は水量が少なくて釣れそうもない場所でも、稀にですが増水で思わぬ好釣果を得ることがあるため、期待感でつい気持ちが高揚してしまいます・・・。

しかし、現実は厳しく水流が強くて思ったように毛ばりを流せず釣果が上がらない現実もあります・・・[たらーっ(汗)]

こちらは前回釣行時の養沢の下弁天(下養沢橋下流)です。
190707養沢 (19).JPG
こちらは流れが速く歯が立ちませんでした・・・。

こちらは平和橋上流です。
190707養沢 (28).JPG

こちらでは粘って何とかニジマス君を1匹・・・。
190707養沢 (26).JPG


ということでもう一句・・・。 『増水で スキルのなさを 思い知る』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]。 

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その19) [釣り川柳]

今日の一句: バーゲンの 言葉に釣られて 散財し

コメント: 年末のこの時期になると「ウインター〇〇」「歳末〇〇」「期末〇〇」といったバーゲンセールがよく開催されます。

先日ご紹介したところですが、既に私はロッドを、兄はリールを購入しています。

実は、兄はリールに加えてロッドも購入していました[exclamation×2]

こちらです。
281209兄のロッド.JPG

ダイワ・ロッホモア・プログレッシブF733-5です。

魚ではありませんが、兄弟揃って「バーゲン」という言葉に釣られてしまっています・・・[たらーっ(汗)]
 
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その18) [釣り川柳]

今日の一句: 竿抜けを 見つけた時の 嬉しさよ

コメント: 10月下旬の2回の養沢では、嬉しいことに、事務所下の最下流のプールで、ヤマメさんが釣れてしまいました。
281022養沢5.JPG

養沢には連日大勢の方が入渓するので、私は他の方と違った狙い方(毛ばり、場所、ポイントなど)をしないと釣果が上がらないと考えてアプローチするようにしています。

特に、11月から始まった限定営業では営業区間が短く、前後に多くの釣り人と一緒になるのは避けられません。ということで、多くの方が見逃していそうなポイントや釣り辛い場所を探して狙うようにしています。
281112養沢6.JPG

11月12日に爆釣だった場所です。画像では、釣りやすそうな感じに見えますが、手前の頭上には木の枝が出ており、フォルスキャストは出来ません。また、流れが対岸側にあるので、対岸からアプローチすると魚を散らしてしまいます。

そして自分の考えた通りに当たった時には、格別の喜びがあります。
281022養沢6.JPG

これも、養沢に通う楽しみの一つです。
 


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その17) [釣り川柳]

今日の一句: 忍び足 徒労に終わる 野鳥かな

コメント: 近年、野鳥が増えて、王禅寺などの管理釣り場では、池をまたぐように網を張るなど、対策に頭を痛めています。

養沢も例外ではありません。

釣った魚の背中に傷がついているのをよく見ます。間一髪鋭い嘴から逃れたものと思います。

今年は日中でも堂々と私の前に姿を現しました。
280828養沢.JPG

時には、魚を警戒させないように身をかがめながらポイントに近づこうとしている時に、突然飛来する鳥もいました・・・。

気持ちが萎えます・・・[たらーっ(汗)]
 


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その16) [釣り川柳]

今日の一句: 秋深き 養沢の渓 去り難し

コメント: 10月31日で養沢も通常営業が終了しました。毎日2回更新されていたようざわ便りも更新が止まりました。

ここ数回の釣行では、来年までしばらくご無沙汰となる中流域を中心に釣り歩きました。

ここは木和田平の木の小屋さんの裏になる早淵を上流側から撮ったものです。
281030養沢20.JPG

こちらはお世話になったポンプ小屋前の流れを下流側から撮ったものです。
281030養沢21.JPG

禁漁間際になると、寂しさが募り、去り難くなります。
 


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の30件 | - 釣り川柳 ブログトップ
  翻译: