この記事は、黒豹掲示板のスレッド「発売前にMVや音源をフルで見せる事について」からまとめました。

1: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 16:51:06

どう思います??
発売前にyoutubeでMVフルや、ラジオでフルコーラス流すのって
売り上げの低下に繋がると思うんだけど。

ライトなファンだとyoutubeのMVを聴いて満足してる人多いと思うんだけどな。

発売前はハロステエディットのもう少し長いくらいまでにして
この続きどうなるの!?って思わせたまま発売した方が買う人多い気がする。

MVは、発売して1ヶ月経ったらフルでアップとかにしとけばいい。

スポンサードリンク
2: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 18:20:09

それは全く同じことを思っていた。
だがしかし、それが楽しみなのもファンなのだ

3: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 18:23:00

確かになるかもしれないけど、ライトヲタはフル見せによってライトヲタになるし、そこからヲタになるひともコンサートに行く人もいるよね
あと海外ファン開拓は明らかにフル見せの成果だよね

加えて私事だが、学生で金銭的に苦しいから助かる
2、3週間聞き続けて飽きなかったら買おうかな…と思うよ
まあ、ただで貢献してない意識はあるからどこでもレンタルができればいいのにと思う

4: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 18:32:34

今は、買う人は何もしなくても買う、
買わない人は何をやっても買わないの二極化だから
あまり心配しなくてもだいじょうぶ。(?)

5: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 18:54:43

公式が上げなくても、
フラゲ日にはアップされてると思う。

6: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 19:06:51

むしろMV見て買うか決めてるから無いと困る
DDだけと全グループのCDなんか買えないけど、発売日に買って順位に貢献したいから
最終的にフルでアップするならショートで渋る意味ないし…

7: 名無しさん@黒豹 2016/04/21(木) 19:12:59

>>4に同意
今どきの若年層の、「無料でないもの」回避度はもう歯が立たないレベル
アプリレビューでの有料アプリに対する非難なんて理解の範囲を超えたひどさ
アプリでさえああなんだから、アプリよりはるか前から無料が氾濫してしまっていた音楽なんかいうに及ばない
>>1みたいな性善説はとっくに通用しなくなってると思う、恐ろしいことだけど

8: 名無しさん@黒豹 2016/04/22(金) 00:22:58

出し惜しみは売れてる奴がやる事だろw

9: 名無しさん@黒豹 2016/04/22(金) 06:12:56

この手法は海外アーティストだとよくやってるし、
意外と売上に貢献したりするんだよね。
平沢進だって、MV公開こそやってないけど、
自身の曲を無料配布したら逆に売上が伸びたって言ってたし、
無料で楽曲を公開することは決して悪いことじゃないと思う。

だからといって違法ダウンロードを許すわけにはいかないけどね。

10: 名無しさん@黒豹 2016/04/22(金) 22:15:28

途中でそんな形式に変更するとCDが売れるどころか
アンチが増えるだけのような

11: 名無しさん@黒豹 2016/04/22(金) 23:01:58

無料で何度も見て聞いて好きになったらお金をつかうのが今の時流
極端にいうと無料で楽しむ人が100万人興味をもってくれたら
その中の5万人ぐらいはファンになってお金つかってくれるようになる
歌番組も殆どない現状ではYoutubeはファンになってもらうために大切なもの

これが分かってないのがエイベ
エイベの公開されているMVは殆どがショートサイズ
ショーサイズMVを繰り返し見る人は少ないからエイベのアイドルが泣かず飛ばすになるのも
これが大きな要因になってると思う

12: 名無しさん@黒豹 2016/04/22(金) 23:17:16

エイベックスに限らずショートしか公開してないとこたくさんあるけど、
そんななかで敢えて、常時フル公開してるんだからそこには何らかの合理的な理由があるんだよきっと
それがたとえ消極的な合理性であったとしても
営利企業である以上、大きな損につながることの放置なんてできっこないさ

それに、MVのYouTube公開というのはここ2~3年のことじゃない、業界挙げてもっと前からやってること
ということはショートのほうがいいのかフルのほうがいいのかの実験や試行錯誤、喧々諤々の社内議論などを散々やる時間は十二分にあったということ
そのうえで(渋々かもしれないけど)今のフルという結論になってるんだよ
そこには素人のうかがい知れない何か厳正な合理的理由がある、と思うのが妥当ってものだ

スポンサードリンク