【考察】仕事の合間に専門外のプログラムを頼むのは有りか?
仕事にパソコンが必須になってきて、10年以上が経過した
もう職場にパソコンが絡まないのはほとんどないだろう。
農業や漁業でも、パソコンで管理をしないとならない事が多い。
飲食店もメールやウェブページを持たなければならない。
医療系も電子カルテが標準になっている。
現場では、手作業が乗っている場合も多いが、事務仕事はパソコンが標準になっている。
現場では、パソコンに少し詳しい人間がExcelやAccessのマクロやVBAを駆使して業務に必要なデータを表示するプログラムを作成している
今までシステムが導入されていない所や導入されていても、システム屋の押し付けの場合が多い。
そんな場所に自分で作って便利になった成功体験が降ってわいたら、考えてみるまでもなく結果はわかり切っている
システムの構築とは言わないがExcelやAccessを使ったデ^-た出力のファイルが大量に出来上がる。
一度出来上がった物は、壊したくないから、修正が入る度にコピー(バックアップ)を作成する。
1世代や2世代ならいいが、それが枝分かれのように増えていくと、作っている当人以外には最新のファイルがどれなのかわからなくなる。
それだけなら、管理を徹底すればいいのだが、管理を行うまでもなく、ファイルが増えてしまった状況では、当人も管理ができなくなる。
そして、上司(同僚)から要望が到着しだしたら末期症状だ
ファイルだけが増えてく状況に歯止めがかからない
そして、要望は時として矛盾を孕む場合がある
この矛盾は放置するしかない
簡単な方法は妥協点を見つけることだけど、妥協点を見つけるには、パソコンにちょっとだけ詳しくてプログラムは簡単なものしかやってこなかった人には、難しい問題だ
矛盾が発生した段階で、ファイルを別々にする方法が取られたら最悪の結末を迎える
要望に応え続けていつの間にか専任になってしまったら注意が必要だ
どこかでプロに任せるか、矛盾が出てしまった場合に、無暗にファイルを作らないで現状とは違うExcelやAccessでの対応を考えてみた方がいい
同じデータを扱う違うファイルを大量に作るよりは、加工したデータを扱う違うファイルにした方が管理も今後の作り込みも楽になる
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです