Nintendo Switchは、その持ち運び可能性と多様なゲームタイトルで人気を博しているゲームコンソールです。しかし、時折、ユーザーはゲームカードが正しく読み込まれず、困惑することがあります。本記事では、Nintendo Switchのゲームカードが読み込まない一般的な問題と、それらを解決するための手順を紹介します。
原因と対処方法
ゲームカードの汚れ
ゲームカードが皮脂などで汚れている場合にゲームカードの読込エラーは起こりえます。メガネ拭きなど柔らかい布で優しく拭いてみてください。それでも症状が改善しない場合は無水エタノールを綿棒に付けて優しく拭いてみてください。
左が清掃前右が清掃後です
また普段からゲームカードの金属面に触れないよう横を持つか上側を持ってゲームカードを取り扱ってください。
後述するゲームカードスロット自体の汚れにも繋がるので普段からの取り扱いに気をつけましょう。
ゲームカードスロットの汚れ
前述のゲームカードの清掃または別のゲームカードに交換しても解決しない場合はこちらの可能性がでてきます。
ゲームカードスロットは端子が細く中に綿棒などを入れて清掃すると抜けなくなります。
ゲームカードスロットの清掃はエアーダスターのみにしてください。
この端子が前述に述べたゲームカードの汚れが端子側に付着して汚れが移ったり、ゲームカードスロットの構造上外気に触れやすいこともありますので経年劣化はしやすいです。
汚れた場合ヤスリなどで研磨することもできますが一時的な物ですしお勧めできません。
中はへの字状の端子が沢山並んでいます。
端子はゲームカードが入ってくると下がるようになっている為綿棒を入れると簡単に奥に入ります。
ですが、綿棒が通り過ぎると端子が上に上がるため綿棒にひっかかり抜けなくなります。
このまま引っ張ってしまうと端子が細いため簡単に曲がってしまいます。
曲がったままゲームカードを挿してゲームをプレイしようとすると本体基板やゲームカード自体の破損に繋がるので曲がってしまった場合は速やかに公式修理や修理専門店で修理をしましょう。
ゲームカードスロット基板の破損
Nintendo Switchはゲームカードのスロットが別の基板として取り付けられています。
その基板の回路が衝撃や経年劣化などで断線してしまう場合があります。
この場合は基板の交換または回路の修理しか方法がありません。
以上を踏まえて今回の修理をやっていきましょう!
修理方法
ゲームカードスロット交換
ゲームカードスロットを清掃しようと綿棒を入れた為端子が曲がってしまったことによって修理依頼を頂きました。
写真のように低融点のはんだを使ってあまり熱をかけないように慎重にカードスロットを取り外して交換致します。
ゲームカードスロット基板の修理
ゲームカード自体を読み込まないとの事で別のカードでも読み込みませんでした内部の方を点検したところ特に端子が汚れてるような感じもしないので交換前に各回路の導通をチェックしました。
回路の一部が断線してることがわかったので迂回する線をはんだして修復しました。
修理時間は前者が20分程度後者は回路のチェックも入るので40分ほどで完了しました。
まとめ
ゲームカード関係の故障は意外と清掃のみで直ることもありますのでまずはゲームカードの清掃や取り扱いに気を遣って見てください。
また、他店ではゲームカードスロット基板の交換となるような症状でも当店では基板修理をして少しでもお安く提供しておりますのでお気軽にお問い合せください。
Earth BoundではNintendo Switchの修理の他にPlayStationなど他のゲーム機の修理も受け付けております。
特に、Nintendo Switchは修理部品が豊富に御座いますので即日対応ができる場合が多いです。
「起動しない」、「充電ができない」、「ゲームカードが読み込まない」、「水没」、「画面を割ってしまった」など例を挙げたもの以外にも様々な故障にに修理対応致します。
この記事でご興味を頂けた方はお気軽にお問合せください。
見積もり診断は基本無料となっております。
Earth BoundのメインSNSはTwitterとなっております。
修理実績ページ以外の実績もあげておりますのでいいねなど頂けると助かります!