388: 2016/06/06(月) 11:37:48.26 ID:xO7klNds0
小ネタ~これが私の煎茶道~

パカラパカラパカラ ヒヒィィィン バカッピョーン パカラパカラ
オレンジペコ「お見事ですダージリン様」パチパチ

ダージリン「まずまずですわね、次はローズヒップあなたの番よ」ドオドオ

ローズヒップ「いきますわよ、それそれそれ」ビシィビシィ ヒヒィィィン バカラバカラバカラ

ローズヒップ「とうっ!!」ピョオオーーーン  カコン ボテ

オレンジペコ「引っかかってしまいましたね」

ダージリン「ローズヒップ、スピードばかり出すことを考えていてはダメですよ」 

ローズヒップ「すいませんでございます。なかなかダージリン様のようにはいきませんわ」

絹代「いや~それにしても見事な手綱さばきですね」

ダージリン「あら?西さんどうしてこちらに?」

絹代「アッサム殿からダージリン殿はこちらと伺いまして、先日のお礼にこのようなものをお持ちしました」ガチャ
ガールズ&パンツァー 最終章 第4話 (特装限定版) [Blu-ray]
389: 2016/06/06(月) 11:44:05.47 ID:xO7klNds0
ダージリン「可愛らしいバックですわね、竹で出来ているのかしら?」

絹代「今日は知波単で新茶が取れましたので、煎茶でもご馳走しようとお持ちしました」

ダージリン「お茶ですか良いですわね。ペコ早速支度をしてください」

絹代「いえいえ、せっかくの陽気ですから今日は野点でもいたしましょう、そう思って用意もしてきました」

ローズヒップ「のだてってなんでございますか?」

オレンジペコ「日本のガーデンティーパーティーですね、そこでお茶とお菓子を頂くんです」

ダージリン「良いですわね、ちょうど乗馬で喉も乾いていたところですの、よろしくおねがいしますわ」

390: 2016/06/06(月) 12:00:22.07 ID:xO7klNds0
絹代「では準備をさせていただきます。今日は煎茶を用意しました」

ローズヒップ「煎茶とはどういう区別でございますの?」

ダージリン「煎茶は日本茶の一つですわ、所謂緑茶ですね。新芽を摘みとってすぐに熱処理をしますの、そうすることで茶葉の酵素が失活して発酵が止まりますの。ですからみずみずしい茶葉のすっきりとした味わいと旨味を味わえますのよ」

ローズヒップ「流石はダージリン様でございますわ」キラキラ

ダージリン「蒸させた茶葉はその後揉みながら乾燥させるんですの、蒸す時間だ長いほど茶葉から渋みが抜けて色も味も濃くなるのよ」

ダージリン「反対に蒸す時間が短いほどすっきりとした味わいで渋みも濃く香り高いお茶になるんですのよ」

絹代「よくご存知ですね、流石はダージリン殿!!今日は新茶の香りを楽しめる浅蒸し茶を用意しました」

391: 2016/06/06(月) 12:08:52.44 ID:xO7klNds0
オレンジペコ「現在の煎茶の製法を開発したのがあの永谷園のご先祖様なんですよ」

絹代「なるほどそれは存じませんでした。流石がオレンジペコ殿」

オレンジペコ「ふふふ」ドヤ

ダージリン「・・・ペコ」ムス

オレンジペコ「すいません・・・・」

ローズヒップ「では玉露ですとか抹茶は何でございますの?」

ダージリン「あれはね、栽培法の違いなの。日本茶はね、ほうじ茶も番茶も粉茶も全部同じ茶の樹からできるのよ」

ローズヒップ「そうなんですのね、どう違うんですの?」

392: 2016/06/06(月) 12:15:53.80 ID:xO7klNds0
ダージリン「玉露と抹茶はほぼ同じ作り方ですわ、茶臼で挽いて粉にするかの違いですわね」

ダージリン「そもそもは蒸して乾燥させるだけでしたの、今では味を良くするために収穫前の20日間ほど茶の樹に黒いシートを被覆して育てたから収穫しますのよ」

ローズヒップ「どうしてそんなことをするんでございますの?」

ダージリン「被覆栽培することで美味しいお茶ができますの」

ローズヒップ「どうしてですの?」

ダージリン「ええっとそれは・・・・・」

393: 2016/06/06(月) 12:36:07.37 ID:xO7klNds0
オレンジペコ「お茶の旨味成分はアミノ酸のテアニンなんです。地中の窒素化合物を分解吸収してグルタミン酸とエチルアミンからテアニンに生合成し葉に蓄積するんです。これが光合成によってカテキンなどのポリフェノールに誘導されるんです」

オレンジペコ「このカテキンが苦味成分なんですが、カテキンの生合成は光によって促進されます。なので被覆栽培を行うことでテアニンが葉に蓄積しカテキンの少ない茶葉が出来るんです」

オレンジペコ「これによって独特の旨味を持った玉露や抹茶が・・・・」

ローズヒップ「・・・・・・・」ボケー

ダージリン「くぅぅぅぅぅぅ」ギリギリ

オレンジペコ「すいません・・・」ペコ

395: 2016/06/06(月) 12:44:38.52 ID:xO7klNds0
ダージリン「とりあえず、それで美味しいお茶が作れるんですの」

ローズヒップ「では抹茶と粉茶って違うものだったんですのね」

ダージリン「そうよ、粉茶は煎茶を作る際に出た砕けた茶葉ですの。ですから粉茶だから品質が悪いということではないんですのよ」

絹代「粉茶はお茶の色合いが濃く、味も濃いものが出るので寿司屋などでよく用いられますね」

ダージリン「次は番茶ですけど、これは番外の茶という意味ですわ。日本茶も紅茶のように何度も収穫しますの。初めの収穫のお茶が一番茶、その次が二番と続いてその後、茶の樹を伸ばしますの」

ローズヒップ「それを収穫したものということでございますね」

ダージリン「ええそうよ、察しが良いわね」ナデナデ

396: 2016/06/06(月) 12:51:47.51 ID:xO7klNds0
ダージリン「ですので番茶は他のお茶と違って秋に収穫するんですのよ」

ダージリン「ほうじ茶は漢字で書くと焙茶、つまり煎茶や番茶を炒って焙じたお茶ということです。独特の香ばしさがでて苦味も減るのでスッキリした味わいになりますわ」

ローズヒップ「では昆布茶や玄米茶はなんですの?」

ダージリン「あれは煎茶や番茶に玄米や昆布粉末を混ぜたものです」

ローズヒップ「なるほど流石はダージリン様」

ダージリン「ふふふ」ドヤーン

397: 2016/06/06(月) 12:57:11.53 ID:xO7klNds0
絹代「ささ、煎茶を楽しみましょう」

ローズヒップ「でも私、お茶の作法なんて知りませんことよ?」

絹代「良いんですよそんなこと、気軽にお茶を愉しめば良いんありますよ。よろしければ一緒に煎れませんか?」

ダージリン「良いですわね、ペコもローズヒップも習いましょ」

絹代「まずは道具ですね! 急須と茶碗があれば問題無いですよ、他にも煎茶道では様々な道具を使いますがお茶を楽しむならこれだけあれば十分です」

ダージリン「今日は随分器具が多いんですのね」

398: 2016/06/06(月) 13:02:30.46 ID:xO7klNds0
絹代「今日は野点ですからね、ポットでも良いんですがここは雰囲気を出すために涼炉とボーフラを用意しました」

オレンジペコ「涼炉は携帯用の湯沸し器ですね、細長い七輪みたいですね」

絹代「今日は炭を入れていますが、最近は電熱式のインテリアにも使えるものも出ているんですよ」

ローズヒップ「ボーフラって蚊の幼虫みたいな名前でございますわ」

絹代「ボーフラは把手のついた土瓶のことですね、流派によって保夫良などの字を当てたりしますね」

オレンジペコ「もともとはポルトガル語だそうですよ」

399: 2016/06/06(月) 13:10:11.62 ID:xO7klNds0
ダージリン「煎茶を入れる際は金属のやかんや鉄瓶などでは味が悪くなると避けられているのよ」

絹代「そこまで気にしなくても良いんですけどね、今日は急須も宝瓶という把手のないものを用意しました」

ダージリン「玉露などを煎れる際に使われるものですね、把手がなくて平たくて大きな蓋がとってもキュートですわ」

オレンジペコ「紅茶にはない形ですね」

絹代「この宝瓶なら茶こしを使わずにお茶を煎れることができるので野点には便利なんですよ」

オレンジペコ「中にも金属のフィルターがついていないのでお茶の味が損なわれないんですね」


400: 2016/06/06(月) 13:15:26.46 ID:xO7klNds0
絹代「では淹れていきましょう。まずは温度が大切ですね」

ローズヒップ「どういうことでございますの?」

ダージリン「紅茶では沸騰したお茶で淹れますが、煎茶は80℃程度が良いんですのよ、玉露などではもっと低めの70℃や60℃で淹れますの」

ローズヒップ「難しそうでございますわ」ウーン

絹代「そうでもないですよ、まずは人数分の茶碗を出してそこにお湯を注ぐんです。こうすると茶碗で湯冷ましになって80℃位になります」

オレンジペコ「同時に茶碗を温めるわけですね」

絹代「宝瓶や急須は温めません。ここに茶葉を入れます」ササッ

401: 2016/06/06(月) 13:24:57.26 ID:xO7klNds0
ダージリン「可愛らしい茶葉入れですわね」

絹代「これは茶壺と言います。抹茶の茶壺と比べて蓋が大きいのが特徴ですね。これは錫で出来たものに漆を塗って装飾したものです」

オレンジペコ「錫でできたものが密閉力もあり品質の変化が少ないんですよ」

ローズヒップ「可愛らしいですね、ピカピカでとっても綺麗でございますわ」

絹代「茶葉は一人匙1杯ですね、約5gです。ここに冷ましたお湯を入れて1分ほど蒸らします」

ローズヒップ「ずいぶん早いんですのね」

ダージリン「紅茶や中国茶と比べると随分早いですね」

絹代「そうですね、これも採れたての茶葉を発酵させないで淹れる日本茶の特徴ですね」

402: 2016/06/06(月) 13:30:17.94 ID:xO7klNds0
絹代「では、お茶を湯のみ入れます。少しずつ各茶碗に入れて周り味が同じになるようにします」

絹代「最後の一滴までしっかりお茶を出してくださいね。これができていないと2煎目の味が悪くなります」チョロチョロ

ダージリン「最後の一滴まで出しきるのは紅茶と同じですわね」

オレンジペコ「紅茶では最後の一滴をゴールデンドロップと言ったりしますね」

絹代「ささ、準備ができました。今日はお茶菓子も持ってきました。落雁と紫陽花です」

ローズヒップ「らくがん?紫陽花は花でございますか?」

403: 2016/06/06(月) 13:35:57.06 ID:xO7klNds0
絹代「落雁は米粉と砂糖を練り合わせて乾燥させたものです、紫陽花は和菓子の主菓子の一種ですよ」コト

ローズヒップ「わ~綺麗ですわ、本当に紫陽花みたいでございます」キラキラ

ダージリン「本当ですわね、透明な色とりどりの寒天が表面に付いているんですのね」

オレンジペコ「この落雁も可愛らしいですね、知波単とグ口リアーナの校章になっているんですね」

絹代「落雁はこうして木枠で押し固めて作るんです、だからこうして好きな形が作れるんですよ、ささお試しください」

404: 2016/06/06(月) 13:41:34.14 ID:xO7klNds0
パクッ
ローズヒップ「ホ口リと口の中で崩れてあっという間に溶けてなくなっていきますわ」ホワアアアン

ダージリン「和三盆のすっきりした甘さが良いですわね。ほろりと儚く溶けていきますわ」

オレンジペコ「口の中に残らずスーッと消えていくのでお茶にピッタリですね」

ローズヒップ「このお茶も最高でございますわ、日本茶も美味しいですわね」

ダージリン「すっきりとした味わいと甘みと渋みのバランスがいいですね」

オレンジペコ「この紫陽花もとっても美味しいですね、甘すぎずお茶を引き立てる甘さです」

405: 2016/06/06(月) 13:51:09.46 ID:xO7klNds0
絹代「では2煎目を淹れますね、次は沸騰した100℃のお湯でを淹れます」チョロチョロ

絹代「一度蒸らして茶葉が開いているので、直ぐに飲めますよ」チャチャ

コクンッ!
ダージリン「1煎目よりも味がはっきりして香りが強く出ていますね」

ローズヒップ「爽やかで美味しいでございますわ」ググウウウ

ダージリン「旨味成分のテアニンは淹れるたびに少なくなりますが、苦味成分はあまり変化がないのですからね。淹れるたびに変わる味わいも日本茶の特徴ですわ」

オレンジペコ「美味しいですね、新茶の苦味がお菓子と合いますね」

絹代「3煎くらい出せますが、やはり一番旨味があるのは1煎目ですね。2煎目は爽やかな香りとスッキリした味わいを、3煎目は苦味を楽しむことが出来ます」

406: 2016/06/06(月) 13:58:53.58 ID:xO7klNds0
ローズヒップ「日本茶も美味しいでございますね」

絹代「喜んでいただけて良かったです、次は是非、知波単の茶室で抹茶でもいかがですか?」

ダージリン「いいですわね、それでしたらグ口リアーナのティーパーティーにも是非いらしてくださいね」

絹代「本当でありますか!!紅茶というのを飲んでみたかったんであります」

ダージリン「美味しい紅茶を淹れて差し上げますわ」フフッ

絹代「楽しみにしているであります」

オレンジペコ「これが私の煎茶道、今日はこの辺りで失礼します。次回もよろしくおねがいしますね」フリフリ

煎茶道~完~

ローズヒップ「お代わりおねがいしますわ~」

ダージリン「ローズヒップ、キチンとしなさい」フフ

407: 2016/06/06(月) 14:00:11.25 ID:xO7klNds0
読んでいただきありがとうございました、コーヒーはまたそのうち