◇ 1: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:14:49.825 ID:5Y9.hRuHh
ようやっとる

no title

no title

no title

no title


◇ 10: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:17:01.644 ID:eqoh5Eekm
だいぶ進んだな
あと何年で実用レベルの値段まで下がるか

◇ 24: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:18:41.282 ID:Y1bGFdC9T
食べて応援定期

◇ 34: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:19:34.840 ID:yDddgHsZz
あともうちょいやん

◇ 35: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:19:41.474 ID:GINbruQSy
始まったな

◇ 37: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:19:58.045 ID:OKd/vjy5k
天然なんて食う価値ねえな

◇ 43: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:20:50.471 ID:10VQq4DHg
まだ天然の3倍やろ
従来の養殖より安くなるのはいつになるやら

◇ 47: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:21:49.124 ID:.ZMdPkY8h
でも安く食えるってわけじゃないんだよね
今まで通りの高い値段で買わされる

◇ 57: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:23:07.186 ID:xMVNlSEZx
>>47
これでもまだ完全養殖じゃないほうが安い

◇ 48: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:21:55.773 ID:sls9aDivL
あのタレとご飯あったら鰻いらんよな

◇ 49: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:22:03.754 ID:CSUC95VYy
ありがたみはどこ行ったんだ?おおん!?

◇ 52: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:22:12.771 ID:cVXnUZoTs
成果が出たな

no title

◇ 61: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:23:18.148 ID:m1k2g49OY
>>52
理解に苦しむんやがどういう意図なんや

◇ 76: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:25:23.336 ID:vtFoQfhaA
>>61
需要があれば再生を頑張るってことなのかも

◇ 54: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:22:44.635 ID:b/jYgLi5U
どんどんやれ
人類の叡智やろ

◇ 93: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:27:36.248 ID:BzHvwkR/O
それでも天然より4倍するのかよ

◇ 99: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:28:14.479 ID:O.DHHCvWl
それでもまだ天然の方が安くて草
全然ダメじゃねえか

◇ 150: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:33:51.791 ID:q6sBvpO49
>>99
天然なんて出回ってない
養殖か完全養殖かの話や

◇ 126: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:30:24.738 ID:QzwBBoJI7
養殖鰻の半数が密輸という世界
no title

◇ 139: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:31:58.111 ID:qVrjef6Z1
鰻をな、鰻をいつでも食べれるようになりなよ

◇ 140: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:32:03.265 ID:ZXoIjhQZt
これもう市場に反映されてるんか?

◇ 147: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:33:23.700 ID:ZZePV3G8H
>>140
そもそも研究段階であって商業ベースには程遠い

◇ 144: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:32:53.364 ID:pOgGhr.0W
安くてくえるようになっても高めの鰻屋の需要は減らないよな?

◇ 156: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:34:09.554 ID:m1k2g49OY
>>144
あの手のは高いことに意味があるからな

◇ 158: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:34:32.217 ID:TRVN3cHVn
>>144
焼きの技術はあるからそういうとこ行く客層はそのまま残るやろ

◇ 229: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:49:11.437 ID:QzwBBoJI7
ウナギに関しては北朝鮮みたいな手口で手に入れてるのがオモロイ

◇ 243: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:53:12.903 ID:EakT6pKN.
>>229
ウナギは台湾禁輸なんやな

◇ 249: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:54:41.183 ID:QzwBBoJI7
>>243
こういう経緯がある
シラスウナギはこれまで、日本国内の浜で採捕が行われているシーズン(12月1日?翌年4月30日)中の海外への輸出は、国内の養鰻業者向けの種苗を確保する目的から国が認めてこなかった。

 しかし、これに台湾側が反発して2007年に対抗措置としてシラスウナギの禁輸措置を発動すると、台湾の浜で採捕されたシラスウナギが中国大陸側に密輸で持ち出されて、香港経由で[...

◇ 321: 名無しさん 2024/07/05(金) 12:17:04.506 ID:jnR4KCygw
稚魚に与える餌で安いモノが見つかったんだろうな
今までは特別な魚の卵しか食べなくてクソ高かった

◇ 322: 名無しさん 2024/07/05(金) 12:17:09.462 ID:hAqjo2El4
天然物獲るのと比べて4倍のコストで済むの凄くね?
ようやりすぎとるやろ

普通お魚を卵から食えるまで育てようとしたら4倍じゃ済まんよな

◇ 362: 名無しさん 2024/07/05(金) 12:30:01.033 ID:sfkFs02hB
>>322
それ以下のコストで済んでるから養殖は安いんやぞ

◇ 326: 名無しさん 2024/07/05(金) 12:18:02.149 ID:J.rIBw.fd
ワイも食べて応援するで〜✊



スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事