emotions-gdb20dadcb_640

「読み書き能力が高まると顔認識が苦手になる」

スポンサーリンク



反応&感想

私の脳は…あ"ッあ"ッあ"ッあ"ッ……
あまり他人に興味が無いからだと思ってたいたが…なんと…
うおー面白い。
相貌失認が発生するのは、他の事を記憶する脳領域と人の顔を記憶する脳の領域が違うからという話は聞いた事あったんだけど、その領域がまさか読み書きとトレードオフだとは。面白い。
読み書きはそこそこ程度に得意なワイ、人の顔と名前は相貌失認一歩手前ぐらい覚えられない……
ワイも人の顔と名前を一致させるの苦手...
あ!!!!!!!

だから文字を覚える前の幼児の方が、電車の名前とか国旗とかめちゃくちゃ暗記できるのか!!!
そうかディスレクシアが対人関係うまいって言われてるの表情読んでるのか
なるほど。昔はすごく顔記憶がよかったのに今はすっかりダメになった。読み書きは少しだけ向上している。
納得がある(顔と名前一致しない勢)(名前とパラメータは一致する)
相貌失認なうえに文章力ゼロワイ氏無事死亡
この手の話、前にも回ってきてましたが、読み書き能力の優劣ではなく、習得の早さが関係しているという話だったような?
一度読み書きを覚えてしまうと、非言語的能力(顔認識能力)はもう伸びないとか何とか
これのミソは、脳の領域としての割り食いであって、その能力の高さの証明ではない所
最初から読み書き苦手だから大きく割り振らないとダメな個体とかだと、ネー
恐らくですが、人間がコミュニケーションの生物であることを前提に考えると、基本的に備わっているのが「顔を覚える能力」で、これが劣っている場合に生存戦略として「読み書き能力」を鍛えていくんだと思います。なので(オチを含め)トレードオフ関係があるように見えているだけなのかもしれません。
こういう理由付けをしていこうかな(人の顔覚えられないマン)
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/