25379949_s
ASDの「嫌いなものへの嫌悪感」、凄まじい
スポンサーリンク



反応&感想

ななしさん@発達中
その現象で今すごい苦悩してます。。。
ななしさん@発達中
これで失敗したことが多すぎる。
ななしさん@発達中
凄い分かる
一生嫌ってる
ななしさん@発達中
わかりすぎて草
2日連続家族に気に入らないことへのヘイトスピーチ3時間ぐらいかまして寝不足だもん
ななしさん@発達中
やるやるw
それで向こうが辟易してても気にせずに気の済むまでやるw
ななしさん@発達中
まじそれ。
悪口ばっかりのイメージ。
あんたが好きか嫌いかなんてこっちはどうでも良いんだよなぁ…
ななしさん@発達中
それで自分がこれの何処がおかしいのかコンコンと周りに説明してると、その人自身が怪しい人認定されて周りから遠ざけられのがデフォ。特に身内に内弁慶過ぎる
ななしさん@発達中
私は子供の頃この傾向があった。
中学時代とかに友達になぜそれをしてはいけないかを説明されて納得した。
ななしさん@発達中
心当たりありすぎる
正義と悪みたいにほとんどのことを両極端に分けてしまう
許せないものが多い
ななしさん@発達中
自己嫌悪も併発してるから自分に価値がないことはさらさら説明できる
ななしさん@発達中
私もこの傾向があった。そしてこれは周りを傷つけるだけではなく、将来的に自分の首をも絞めることになるので辞めた方がいいと思った。
理解できないものがあっても程々に曖昧で終わらせることが出来るといいな。
ななしさん@発達中
人にそこまでわざわざ説明はしないけど、1回嫌いになると今まで好きだったことの何もかもが嫌いになって、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になるのがメンタル的にきつすぎる
割り切って考えれるようになりたい…
ななしさん@発達中
このツイートと繋がるコメントを読んでうんうん頷いてる…。
こう何でも「敵」として一度認識するとそうなるというか…。
ななしさん@発達中
腐女子の逆カプアレルギーとか
逆に過剰な嫌腐とかもこれだろうな
ななしさん@発達中
でもそうしてると勝手に似た価値観の人が残ってくれるから悪いことばかりでもないんだよな
ななしさん@発達中
私もそれかな。好きなものが一緒よりも自分と同じものを嫌ってる人の方が付き合いやすいし長続きしてる気がする。
ななしさん@発達中
めちゃくちゃ分かります!!
今、見せかけの婚活してますが、お見合い相手と好きな物について語るのも楽しいけれど、嫌いな物が合う方がマッチング率高くなるのでは?と思う私です。
ななしさん@発達中
「表面的に合わせる」ができないから。
「損得」ではなく「感情」で生きたいから。

「苦手/嫌い」を表明するほど敵対するのは確かけれど「かかわらないでいたい」ために、敢えて示す感じもある。
ただ「好きの一致」よりも「苦手が共感し合える人」のほうが、信頼関係が深まるとは思う。
ななしさん@発達中
本当に俺もそう……
以前は嫌いな物に対してはめっちゃ叩いてた。
けど、今は歳を重ね、それが周りがどう思うか理解するようになり、心も丸くなった。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/