キャリア
とかどうでしょう? Zennに投稿しました Zennに「"フルスタック"は定義がブレるので"ダブルスタック"、"トリプルスタック"と呼ぶ」を投稿しました。 zenn.dev 所感 言葉遊びもたまにはいいですかね。 ランキング参加中プログラミング
せいぞーんせんりゃくー! VUCA状況下では人生3~4回は転職しないと食いつなげない 時代の変化が速くなったと言われることがあります。かつては世界の時価総額でトップに躍り出ていたこともある日本企業も今は見る影もありません。 上場企業のトップ10の移り変…
経営者と労働者で目線がずれる理由の正体を探る 日本のエンジニアの給料は高いのか低いのか 日本のソフトウェアエンジニアの給料の良さについては諸説あり、他職種より高いので高いと言われることもあれば、国別比較だと他国、特にシリコンバレー周辺より低…
子育てサポート企業の見分け方 公的な証明で働きやすい企業を見抜くには 20・30代の7割がマネージャーを希望していないそうです。転職でも年収よりワークライフバランスが重要というケースも増えました。たくさん残業しなければいけないなら、高給でなくても…
求人まとめ 前口上 クックパッドで人員削減、退職勧奨があったようで、各社が採用情報をTwitter上で #ex_cookpad に流しています。 クックパッド社で働いたことはないんですが、Rubyコミュニティーへの貢献は大きいものがあり、よく技術ブログを読んでいます…
キャリアコンサルタントは国家資格 前口上 物事を学ぶにはいくつかやり方があります。本を読むもよし、動画を見るもよし、講習に行くのもよいでしょう。体を動かすような能力を学ぶ場合、作業研修をする場合もあると思います。 ただ対人スキルを身につけたい…
独自理論を提唱してみる 前口上 HIGH OUTPUT MANAGEMENTというマネジメントについて書かれた本があり、そのなかでマネージャーの評価の公式が出てきます。 マネジャーのアウトプット=自分の組織のアウトプット+影響力が及ぶ隣接組織のアウトプット という…
一つの参考 前口上 LAPRASという求人サイトがあるのですが、GitHubなどと連携するとパブリックな情報を収集して日々のアウトプットベースにLAPRAS SCOREを算出してくれます。 スコアとして出るのは技術力、ビジネス力、影響力なのですが、最近技術力の算定基…
切り捨てSONYを読んだメモ 前口上 アメリカのテック企業ではレイオフがブームですね。layoffs.fyiに情報がまとまっていますが、とりわけTwitterは社員の半数以上が解雇・自主退職により辞めたと報道されています。 よく日本人の給料が上がらないのはアメリカ…
新人含めてリモートワーク体制にする方法 前口上 内定式のシーズンですね。本記事執筆時点で日本はまた感染者数が谷に入り、ちょうど入国規制が緩和されました。とは言え、リモートワークを部分的にしろ全部にしろ実施しているIT企業がまだ多いです。おそら…
評価制度設計の一例 前口上 仕事の報酬を考えた時、個人としてはもちろん5000兆円欲しい訳ですが、経営者視点で見ると投資効率へのプレッシャーを投資家から受けたり、事業が上手くいかなくなった際の倒産確率を低めるためにも、全ての従業員を5000兆円で雇…
独自理論を提唱してみる CTEO体制から成長時の苦悩 技術職のキャリアパスとして最近は技術専門性に特化したIndividual Contributorなども注目されていますが、逆に管理もやるような職種がCTOと呼ばれることが多いように思います。 スタートアップ初期のCTOは…
生え抜きでなくても活躍したい 前口上 日本企業の雇用形態は伝統的メンバーシップ型雇用から、ジョブ型雇用に変わったと言われることもありますが、割合歴史の浅いIT企業においても移行は完璧にはできておらず、とりわけ管理職やシニアポジションの募集をし…
雇用する側圧倒的不利な状況の改善手法 前口上 技術者の求人倍率は高く、IT・通信では10倍、Web系に絞ればもっと高くなっています。一人の人間を10以上の企業が取り合っているということです。 この需要はスタートアップが牽引しており、転職の平均を見ると…
How To Create Scalable Development Team TLDR 投下資本に比例して成長できる開発組織体制について語りました www.youtube.com 裏話 GPUやストレージの自由度からWindowsを使うためにFilmoraを前回は使用しましたが起動の重さやクラッシュなどで断念。。。 …
老舗IT企業の再生に習う 前口上 エキサイトは同名のポータルサイトを運営する企業でで20年以上続く老舗IT企業です。2018年にXTechに買収され4期連続赤字の状態からV字回復を果たしたと報道されています。 DXなんて言葉がはやる程度には伝統的日本企業のIT化…
エンジニア出身は神か 前口上 同人ゲーム開発ではエターナるなんて俗称もあるようにプロダクトを完成させるのは難しくて個人開発ではしばしば未完で終わることも多いです。 開発者ですらそうなのですから非エンジニア出身の人が起業して徒党を組んでもなかな…
先日32になりました。 前口上 はじめてコードを書いたのは12の時でした。学校の授業で技術の時間だったと思います。 当時ウィンドウズはもう出ていたはずですが学校にあったのは古い筐体でフロッピーディスクに入った行番号BASICを実行したり、訳もわからず…
進化しました TLDR nextpublishing.jp Impress R&Dさんからお話があり「CTO・エンジニアリングマネージャー養成読本」を広く世に出すことになりました。発売開始しているのでよろしくお願いします! Amazon Kindle、楽天Kobo、Apple Booksなどで電子書籍を買…
初同人誌 TLDR 『CTO・エンジニアリングマネージャー養成読本』を書きました。 技術書典のサイトで電子書籍として購入できます。 techbookfest.org 技術書典9は2020年9月12日(土)-22日(火)が期間で終了次第Boothでも販売する予定。 内容 このブログに書きた…
マッチングサービスのデータ分析 前口上 インターネット老人会に所属しているので出会い系と聞くと怪しさ満々に感じますが、今や結婚した人の10人に1人はインターネット経由とか。IT企業で言えば産休、育休が既婚者優遇すぎるという観点から独身者への福利…
会社のフェーズにより求められるスキルは違うという話 イントロ 花子さんは社会人3年目のソフトウェアエンジニアです。Androidの開発を担当していました。日々楽しく仕事をしていましたが、不幸にも突然の世界恐慌により会社がつぶれてしまいました。 幸いに…