カウンター
プロフィール

カミヤマ

Author:カミヤマ
カスタムメイドニット万
オリジナル作品や立体製図を使ったニットの受注、NHKカルチャー他で編み物を指導しています。手あみ師範。STORESであみぐるみ、ニット小物、ウェアを販売★オーダーのお問合せ・お仕事のご依頼はこちらまで★

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フェイスブック
apricotjam

Facebookページも宣伝
リンク
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
RSSリンクの表示

「はじめて編むアイリッシュ・クロッシェレース」出版記念セミナー

昨日、参加してきました。

20100224-1.jpg

3重のバラのモチーフや葉っぱなどはよく編みますが、
パディングコードを入れて、より立体的に編むのは
なんとなく適当にしていたので
あらためて勉強できてよかったです。

次回までにミニマフラー部分を編むのが宿題です。
本よりも少し長めのマフラーにしたいと思います。

今日の教室風景

Hさん、ひよこを立て続けに4羽。
ご自宅でのひよこ画像をいただきました。
20100220-8.jpg
ちょっとずつ表情が違ってて、かわいいですね。

今日からペットボトルホルダーを編み始められました。
指定の糸より細めなので目数・段数を割り出します。
20100220-7.jpg


Sさんは薔薇のモチーフをモヘアで。
20100220-6.jpg
ふわふわして、配色もかわいいです。

ガトーショコラとホットコーヒー。
20100220-5.jpg

初心者の方に、もっとわかりやすくすぐに使えるキットを
考えています。
近々、6月までの予定とともに「lesson」にupします。

和歌山旅行 3日目

3日目は家路。

せっかくなので白良浜にもよってみる。
20100217-01.jpg

帰り道、「うめ振興館」にも。
「梅ソフトクリーム」のリベンジとして
「炭アイス」に期待をかけます。
20100217-02.jpg 20100217-03.jpg
胡麻風味でおいしかった!
炭ソフトクリームも作ればいいのに…

おいしいものをいっぱい食べて、
いい景色も観て、
温泉に入って、
それでもやっぱり家が一番と思えるのは
自分の場所で頑張ろうと再認識するのかも。
これが旅の醍醐味なのかも。


和歌山旅行 2日目

2日目は白浜へ。

~伊勢エビと地魚のお刺身を食べる~

という、明確な目的です。


その前に、みなべ町の南部梅林へ行きました。
あいにくの曇り空ですが、梅林が煙ってみえ、
幻想的な風景が広がります。

20100216-01.jpg
結構な上り坂でヘロへロに。
20100216-02.jpg
コースの途中で引き返す。
20100216-03.jpg
帰り道は当然、結構な下り坂です。
20100216-04.jpg


このあと、田辺市の「紀州備長炭記念公園」へ。
昨日の「紀州備長炭振興館」よりも
記念公園のほうが個人的にはよかったです。

せっかくなので「奇絶峡」にもよってみる。
名前がなんか怖い。

いよいよ、白浜へ。
千畳敷。
20100216-05.jpg
お昼は近くのレストランで食べました。
和歌山では食品サンプルよりも
実際に出てくる食事のほうがボリュームがあるように感じます。
うっかりすると常に満腹状態です。

目的のお刺身も新鮮で
やっぱり大阪では食べられへんなぁと
堪能しました。

和歌山旅行 1日目

和歌山県に行って来ました。
1日目はみなべ町。

~紀州梅とり鍋を食べる~

という、とても明確な目的です。

旅館に着く前に「うめ振興館」へ。
梅のあれこれ、にひと通り目を通して
20100215-01.jpg
「梅ソフトクリーム」を食べました。
梅がストレートすぎて個人的には
完食はちょっときつめでした。(完食はしました)

そして「紀州備長炭振興館」へ。
備長炭といえば、数年前「びんちょうタン」という
萌えキャラというのでしょうか、
頭に備長炭を乗せて、山奥で一人で健気に暮らしているという設定の
キャラクターをマスコットキャラクターにした地域があると
テレビで見た記憶があります。
当時、すごいな!と思ったのですが、ここだったとは。
そのキャラクターの看板やグッズなど、ちらほらとありました。

温泉はのんびり、タイミングよく、ほぼ貸しきり状態。
目的の「紀州梅とり鍋」をいただきました。
鶏はもちろん、野菜までおいしかったです!
大阪では食べられへんなぁと思いました。

あと、お箸がかわいかった!
20100215-02.jpg
梅の木を削って作ったお箸で食事したのですが、
これはよかったらお持ち帰りくださいとのことでしたので
迷わず、いただいて帰りました。

メビウス編み 完成

小さめのショールなので早くできました。

20100214.jpg
程よきサイズに仕上げるには
少し慣れないと難しいなと思いました。


昨日からオリンピックが始まりましたが、

バンクーバーが
パンクブーブーに見える

という話題で盛り上がったのは
うちだけではないということがわかり
ちょっと安心しました。

メビウス編み

針は持っていたのですが、
メビウス編みを編んだことがなかったので
編み始めてみました。

20100213.jpg

実際に編んでみると
なるほど、こういうことか~、と。

編むのは簡単、理論はようわからん。

そもそもメビウスの輪、自体よくわかってないので
(考えれば考えるほどわからん)
こんなの、最初に編物に取り入れた人、すごいなぁと思います。


  翻译: