大室山の山焼き2017
- 2017/02/19
- 21:23
2017年2月19日―
冬は日が短くて楽しく走れる時間が少ないのと、寒いので身支度が面倒・・・という理由で自転車で走る人が少なくなる季節です。ボクもそんな一人ですが、2月は以前から見に行きたいイベントがあり、今度こそ見に行ってやろう!と重い腰を上げてなんとか走り出しました・・・という話です。
今日の目的地は伊豆は伊東市。イベント開始は正午からなので、それに間に合うように早朝スタート。見慣れた海沿いの134号を走れば、朝焼けに染まる富士山発見! 今日は少し風がありますが、かなりいい天気です。風向きは程よく追い風。イイ感じ!
小田原を過ぎて伊豆方面へ。今日は根府川の旧道を通らずに、海沿いの新道を走ります。車は多いですが、旧道よりさらに海に近くて眺めは最高です。
熱海到着。微妙に上ったり下りたりを繰り返しますが、一つ一つはさほどでもないので、まずまず走りやすいかと。最後までこんな調子ならいいんですけど。熱海といえば金色夜叉ですね!朝っぱらからBGMなのか演歌が流れていて微妙(;´д`)
熱海を過ぎると、網代(あじろ)や宇佐美のあたりまで長めのトンネルが散発して出てきます。自転車にトンネルは天敵なので、避けられるものは避けたい。中でも長さが700m超の新宇佐美トンネルは強敵。
・・・という訳で、新宇佐美トンネルは迂回してみました。・・・廃道であります( ´△`;) 手前の御石ケ沢トンネルは迂回路が廃道化工事されていて完全に封鎖状態でしたが、こちらはなんとか走れます。
絶景すぎる・・・。 廃道なので誰も来ず、この景色独り占め!
かつてはたくさんの車を通したであろう宇佐美隧道です。通り過ぎてから振り返って撮影。逆の下田側からだとバリケードがあるんですね。
ようやく来ました!今回の目的地の「大室山」です。
伊東までは余裕がありましたが、正直この山一帯の伊豆高原へ上がってくるの、超しんどかったです! 1時間くらい早く着くかな?なんて思ってたのが、上り続ける坂に全てのマージンを吐き出した感じ。国道からシャボテン公園に上がる道が、また輪をかけてキツイ。
本日はここ大室山で「山焼き」が行われます。山に火をつけて野焼き状態にする催し物です。山火事が近くで見られるなんて、なかなかないですからねぇ(人゚∀゚*)
待機の消防車のウー!とサイレンと共にファイヤー! 祭囃子の太鼓も鳴り響きます。
横から下から順次点火!乾燥してるのでどんどん燃え広がります。
下側から点けている人と火勢はこんな感じ。これは巻かれたら死にますわ。
ゴウゥゴウゥ、バチバチ!と音を立てながら火勢が増していき、火柱も上がります。かなり速いスピードで燃え広がり、あっという間に焼野原。辺りには燃え飛んだ黒い塵が舞い飛んでまさに大火事の様相。
煙で太陽が・・・。火事の煙で暗くなるって本当なんだなぁって。
気が付くと黒焦げだけが残っておりました。
この辺りは道がないので、帰りは大・大渋滞。でも自転車なら関係ないですね!スッと抜けてズバッと下りおります。ダイナミックな山焼きが見れたのと日暮れが早いのですぐに帰宅準備。最寄りの伊豆高原駅から輪行です。
今回のログ。
15:30ころには家について、今回の大室山サイクリングは終了。超久々に100km超えたのと、伊豆高原の坂が思いのほかきつかったせいで右膝はバッキバキです。