1: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:25:18.16 ID:9LR67YDO9.net
SankeiBiz 10/31(日) 11:30

 新型コロナウイルス禍で在宅勤務などのテレワークが浸透する中で、東京都心の住宅コストの上昇が続いている。東京23区の大型家族向け賃貸マンションの平均家賃は約34万円で、コロナ禍後も堅調に推移。テレワークによる出勤頻度の減少にもかかわらず、「都心人気」に陰りはない。また、23区の新築マンション販売価格は約8700万円にも達しており、まさに高根の花だ。一方では23区からの人口流出傾向もあるが、高い住宅コストを払える世帯でなければ暮らせない実態の表れともいえそうだ。(SankeiBiz編集部)

■平均家賃33万7425円

 「23区の大型家族向けの賃貸マンションの家賃は上昇傾向にある」。不動産情報サイトを運営するアットホームのグループ会社、アットホームラボの磐前淳子データマーケティング部部長は、コロナ禍後の家賃動向をこう解説する。

 アットホームが21日に発表した調査結果によると、9月の23区の大型家族向けマンション(70平方メートル超)の平均家賃は33万7425円。国内での感染拡大が始まる直前の2020年1月の水準と比べて4.0%高い水準を維持している。

 コロナ禍後に普及したテレワークをめぐっては職場から離れた場所に引っ越す動きがイメージされがちだが、不動産市場では広い物件へのニーズの高まりが意識されている。磐前氏は「単身者やカップルが在宅勤務用に1部屋増やしたくなり、70平方メートル超の物件を求めるケースがある」と話す。

■求める住まいは「近くて広い」

 コロナ禍が住宅に関する意識に与えた変化は別の調査でも明らかだ。

 不動産情報サイト「マンションレビュー」を運営するワンノブアカインドが5月に実施した会員向けの調査では、回答者の56%が新型コロナ禍での生活の変化で住みかえや物件の購入・売却を検討したと回答。コロナ禍での住まいの悩みについて尋ねると、「部屋が狭い」「部屋数が足りない」といった住環境関連の回答が最も多かったという。

 ただ、在宅勤務が普及したとはいえ、週に数日の出勤があるケースが一般的。子供がいれば通学時間も考慮せねばならず、「完全に生活圏を変えて郊外に住むことは難しい」(ワンノブアカインド)。結果としてコロナ禍後の理想の住まいは、職場に近くて、しかも部屋数が多い物件となってしまうようだ。

 分譲マンションに関しても、23区人気は根強い。不動産経済研究所が18日発表した21年度上半期(4~9月)の新築マンションの1戸当たり平均価格は23区で8686万円。前年同期比で17.0%増という高騰ぶりだった。契約率も7割を超えており、研究所の担当者は「今年は値段が上がっても売れている。世帯年収で1000万円を超えるようなパワーカップルの購入意欲が強い」と話す。

■値下がりの要素なし

 一方、23区からの人口流出の傾向があることも事実だ。東京都によると、9月1日時点の23区の人口は約971万人で1年前より約4万3000人減った。前年同月比でのマイナスは7カ月連続だ。

 この影響は単身者向けのマンションの家賃に現れている。アットホームの調査結果では、30平方メートル以下の物件の9月の平均家賃は8万8430円。国内での感染拡大が本格化した昨年春から転勤や進学による上京が減ったことなどから値下がり傾向が始まり、9月は20年1月比で2.0%減の水準だ。

 ただ、今後はワクチン接種の普及で春の上京が戻る可能性があり、「業界内では上向きに転じるという期待感がある」(アットホームラボの磐前氏)。また分譲マンションの価格についても、都心人気に加えて人件費の高止まりや資材価格の上昇といった背景もあることから、「下がる要因がない」(不動産経済研究所)とみられている。

 総務省の調査から推計される20年度の納税者1人当たりの課税対象所得は23区の平均で約487万円。都心6区(港、千代田、渋谷、中央、文京、新宿)に限れば平均約791万円にのぼる。近くて広いという理想を実現するためのハードルは高いともいえそうだ。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 完全にテレワークのみで完結する仕事であればいいけれど、そうでない業務も抱えている人は多いかなって思うお。
acha



ottostyle.jp パーテーションデスク 【ダークブラウン】 自分だけの空間が作れるパーテーション付きデスク 在宅ワーク テレワーク 個別ブース 机 パソコンデスク オフィス 学習机 ハニカム構造天板 アジャスター付 木目調




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まあ都心に会社が集中しているしな。
 離れにくいのは確かにあると思う。
yaranai_ee



現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






9: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:27:25.53 ID:IDtETW030.net
行列とか並びたくないし、混雑してるのも嫌

38: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:40:39.40 ID:GxQ+SX1G0.net
そもそも逆なんだよ。
挑戦したい、何かをやりたい人が地方に行くべきで何かがおかしい。

40: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:41:05.05 ID:zQfP+t+60.net
会社はリモート要員を安く仕入れて、重要な会議に必要な人員は田舎から新幹線や飛行機使わせて集めれば良い

43: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:41:40.74 ID:RXQQLwwp0.net
元々忙しい優秀な人に更に業務が集中して都心から移動する時間も無いんじゃないの?

47: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:42:07.90 ID:4EI2izB50.net
テレワークは生産性落ちるんでしょ
できるのは単純事務作業くらい

53: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:43:49.51 ID:uBblnqX00.net
>>47
テレワークは無くなると言われだが、最新情報では増えてるらしい
Google、Amazonもテレワークに戻してる

003mini


 テレワークが増えているのは生産性が理由ではなくパンデミック要因っぽいお。
参考ソース:
Amazonがオフィス再開時の出勤日数を「チームごとの自由」にすると発表、フルリモート継続もOK

67: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:46:26.93 ID:GpFBFCS00.net
>>47
教育の質はかなり落ちるからこれが相当ネックになるが事務系総合職の業務はほぼテレワークで効率が落ちないと思う

69: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:46:33.46 ID:LU5HjDeC0.net
>>47
向き不向きはあるかもだけど生産性爆上がりになったよ
周囲の会話とかうるさいからってイヤホンすると嫌味か、と睨まれるし
元々周囲から浮いてたから

117: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 17:03:01.51 ID:dkI7CWe+0.net
>>67
既存の作業を集中してやるという意味では生産性があがるとも言えるが
新規のプロジェクトに取り組むとか、システム代えて業務フローが変わったからみんなでキャッチアップするとか、新人に研修するとか
そういう新しいことをやる分には明らかにテレワークって効率悪いからな

180: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 17:18:20.71 ID:GpFBFCS00.net
>>117
それなりの難易度のことを人に教えるのだけはテレワーク1年半やった今も完璧な方法は見つからないな
あと気軽に雑談振れるような何でも言えるレベルの関係構築はテレワークだとかなり困難か

196: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 17:20:54.40 ID:Pv+b9S+k0.net
>>180
分かってる人だけで仕事回せるならテレワークも悪くないね
だがそんな仕事なかなかないからね

55: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:44:00.52 ID:2Fq/txuF0.net
正直仕事以外ほとんど家を出ないんで東京である必要がない

56: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:44:08.36 ID:VbIROstO0.net
通勤ラッシュも復活したからな

60: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:44:55.33 ID:7YAGMQc20.net
若いうちは無理
金があれば関係ないけど

72: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:48:47.30 ID:zIJkPWxa0.net
テレワークとかここ数年始まったばかりだから
そうそう引っ越さないわ
就職から定年までテレワークで済むならずっと地方かもしれないけど

87: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:54:36.99 ID:KwgnZcGh0.net
分散って言うといいイメージ
分断って言うと悪いイメージ

テレワークがもたらすのは分断

100: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 16:57:49.62 ID:CU9sufTF0.net
「○さん、ちょっとこれ教えて欲しいんですけど」
「これはこうで」
「ちょっと来て実際にやってもらって良いですか」
「アッハイ」

120: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 17:03:13.62 ID:BgXVckk60.net
>>100
画面共有でなんとかなるやろ

145: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 17:10:01.68 ID:CU9sufTF0.net
>>120
本社にしかない機材のセッティングとかこっちからじゃ共有できないし
画面共有できるものでも自分で触るの怖いからやってくれなんてのが平気でくる

157: 稼げる名無しさん 2021/10/31(日) 17:13:49.44 ID:GpFBFCS00.net
>>100
教育は圧倒的にテレワーク不利だと思うからそこをきちんとクリアすることが出来る仕組みを作れば一儲けできそうだは

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1635665118/