この記事をシェアする
早速ですがこの度、
軽自動車 「三菱デリカミニ」
をレンタカーで約300 km走行しました。
自分のマイカーは、
かなり古い型式の日産エルグランドです。
普段、大きな車を乗っている自分が
最近の軽自動車の凄さを目の当たりにした
三菱デリカミニの感想・レビューをしますので、
購入を検討されている方は
ぜひご参考下さい!
※レンタカーのため車両Noはそのまま掲載
三菱デリカミニ外観レビュー
まずは三菱デリカミニの外観を見ていきます。
初めてみた印象ですが、
大きい。男らしい。
と感じました。
正面のグリルデザインが
他には無いゴツゴツさで迫力があります。
ただ、奥さんが可愛いと感じたようで、
女性でも良いデザインと感じるみたいです。
車のサイズですが、スペックによると
3395 mm / 1475 mm / 1800 mm(2WD)
です。
寸法の数値を気にすることなく
感じたのは大きいなということです。
軽自動車ですが、後部座席両側には
自動スライドドアが付いていて、
とても便利でした。
ドアの開口部が広く、 床下も低めだったので非常に乗り降りがしやすい
車だなと感じました。
サイズの他、三菱デリカミニの
特徴は公式HPでチェックできますので
気になる方はぜひチェックしてみてください。
(公式HP)
運転席まわりをチェック
次に内装を見ていきます。
まずは運転席周りを確認。
運転席のハンドルは
握り部分が太めで直径は小さく感じました。
※普段はエルグランドに慣れているいます。
運転中、とても握りやすくて
ちょっとした高級感も感じました。
メーターパネルはハイブリッドのエコを
表現する青色デザインが特長です。
中央部分に液晶ディスプレイが
備わっており、
ここに色々な情報が表示されます。
枠を通して見えるようになっていて、
運転中も視認性は良かったです。
メーターパネルは、辺りが暗くなると、 カッコよくライトアップされます。
三菱デリカミニは
アイドリングストップ機能が付いていて、
停車中、もしくは車の速度が遅くなると
エンジンが停止します。
エンジン停止中は液晶ディスプレイに
表示されます。
その他、色々な情報が表示されるため、
マルチインフォメーションディスプレイ
と名付けられています。
危険時の警告も知らせてくれて、
車の情報がカラー表示で
ここでチェックできるのは便利です。
そして搭載されていたカーナビも
紹介します。
今どきとしては少し画面が小さめでしたが、
車を上から見たような映像を映せる
マルチアラウンドビュー機能は、
どれほど運転が上手い人でもありがたいもので
主に駐車時に真っすぐ入れれているかを確認できます。
そして各種の操作ですが、
エアコンの風量設定ボタンが
かなり個性的でした。
“C”の字を描くようにマス目があるのですが、
なんとタッチパネルです。
ボタンが大きく押しやすくデザインされて
いますが、ここはUPとDOWNの2ボタン
で操作できた方が危なくないなと感じました。
カップホルダーの他、テーブルが付いている
のは何気にGOODに感じました。
ちょっとしたものを置いておけますね!
キー&後部座席の装備をチェック
次に車のキーと後部座席の装備を 紹介します。
まず、車のキーですが、
なんとマイカーである日産車と同じ
でした。
ありえる話ですが、結構驚きました。
異なる部分は三菱と日産のロゴの違い
のみで、キーで車の鍵の開け閉めの他、
スライドドアの開け閉めもできてしまう
便利キーです!
後部座席の装備で目を惹くのは、 助手席の後方にのみ付いている
カップホルダー&テーブルです。
自分も後部座席でマクドナルドを
食べてゆっくりしたい!
そして、後部座席の上部には、
独立型の送風機(プラズマクラスター機能)
が備わっています。
残念なのは、あくまでも送風機能であって、
エアコンではないということです。
サーキュレーターのような働きをしてくれて、
前方のエアコンの風を後方へ伝えてくれる
役目を果たしてくれます。
風量を“強”にすると、ファンの音が
少々大きい点がデメリットに感じました。
後部座席の広さをチェック
次に気になる後部座席の広さ
をチェックしていきます。
条件として、後部座席を可能な限り
後ろに下げた状態での確認となります。
天井が高いこともあり、
パッと写真で見ただけでも
広さを感じます。
身長177 cmの自分が後部座席に座ってみます。
膝と運転席との隙間にかなりの余裕がある
ということが分かります。
余裕で足を組めます!
小学2年生、5年生だとこれだけ
広々とします。
ちょっとした小部屋にいるみたいです!
違う角度から見るとこんな感じです。
ちなみに、座席は撥水シート生地が
採用されています。
今回はレンタカーなので、
レンタカー会社が取り付けた
カバーかもしれませんが、
撥水加工があるのは汚れにくくて
良いですね!
ちなみに後部座席のシートの座り心地ですが、 自分は特に何も感じなかったのですが、
奥さん的には座面の面積がもう少し欲しい
とのことでした。
オットマン機能とかがあれば良かったですね!
(広告)
ラゲッジスペースをチェック
次に荷物を載せるラゲッジスペース
をチェックします。
こちらも後部座席を最も後ろに
下げた状態となります。
パッと見た感じ、
じゅうぶんに広いですよね!
日常生活のお買い物程度なら、
困ることが無いのではないでしょうか??
載せてみます。
今回のスーツケースは、
小さめの約40リットルタイプが2つです。
ご覧の通り、約40リットルのスーツケース なら2つプラスアルファが載せられます。
夏物家族4人用の荷物ならいけますね!
ただし、後部座席を少し前にすれば、
当然、もっと大きなスーツケースも
載せることができます。
走行性能、運転のし易さはをチェック
今回紹介の三菱デリカミニは、以下の点が走行性能・燃費に関わってきます。
- 軽自動車(排気量660 cc)
- マイルドハイブリッド
- アイドリングストップ機能付き
約300 km走行してみた感想を
レビューしていきます。
①加速
軽自動車だけあって、
加速は非常にマイルドです。
ハイブリッドですが、
パワフルではなく、マイルドに立ち上がる
ようにセッティングされているように
感じました。
ただ、遅いと感じるのではなく、
じゅうぶんな立ち上がり と感じるくらいの
加速感です。
②高速走行
スピードに乗ってからの速さは
かなり快適、速いと思いました。
これが軽自動車??
というくらいスピードに乗っていきます。
ハッキリ言ってパワフルでした。
時速100 kmくらいは悠々と出る感じです。
そして、高速走行時の安定性も高く、
背の高い車とは思えない走りでした。
③ハンドリング
さすが軽自動車と言わんばかりの
小回りの良さです。
ただ、トールタイプの車だからか、
シャープな曲がり方ではなく、
グググっと小回りが効く感じでした。
ハンドルがとても握りやすく、軽くて
楽しいドラバリティでした。
④その他
走行時の室内の静かさにも驚きました。
さすがにベタ踏み時のエンジン音は
聴こえてきますが、一昔前の軽自動車の
ような荒々しいエンジン音ではなく、
少し上品で大きめのエンジン音でした。
⑤燃費
しっかりと具体的には測っていないのですが、
感覚だけで言うと、
ハイブリッド+アイドリングストップ車
としては、もう少し頑張って欲しいところです。
結構加速を重視した運転をしていましたが、
やはり排気量が小さいためパワーが足りず、
燃費が悪くなるのかな?と思いました。
カタログ燃費は約20 km / リッター
となっていますが、
ガソリンのタンク容量が27リッターしか
入らないため、
長距離走行をするとガソリン給油は
必要になると思っておいた方が良さそうです。
今回の約300 km走行で、タンク残量が1 / 4
くらいになって給油を行ったので、
なんとなくですが、加速を良くする走り方を
すると350~400 kmが走行可能距離ではないか?
と予想しています。
⑥アシスト機能
今回はレンタカーだったため、
色々な機能使い方が分からず、
試せませんでした。
色々なアシスト機能が付いているよう
でしたので、使ってみたかったです!
軽自動車なのに、
あれもこれも機能が付いていて
本当に凄い車だと思います。
三菱デリカミニまとめ
今回レンタカーで約300 kmを
走行してみた感想を色々と紹介してきました。
特徴を以下にまとめます。
*三菱デリカミニ レビューまとめ
- 見た目のデザインがカッコいい
- 加速はマイルド
- 高速走行はパワフルかつ安定感抜群
- ハンドルが握りやすく小回りが効く
- 車内が広々で荷物もたくさん積める
- 後部座席の座り心地は改善の余地あり
- 燃費は期待よりは悪い
- 装備が充実で所有満足感が高い
正直、軽自動車とは思えないくらいの
大きさ、性能があると感じてしまいました。
都会に住んでいたら絶対におススメの車です!
4人しか乗れない。
長距離走行には少々気になる点がある。
という軽自動車であるからには
避けられないデメリットはありますが、
とにかく良い車だった!
と思いました。
デザインは好みが分かれると思いますが、
カッコいいと思いませんか??
ぜひご参考に!
(広告)
ブログ村に参加しています。
コメント
コメントを投稿