いばらき解体新書。

もっと茨城が分かるいばらき解体新書★いばらき解体新書は新たな1ページを。永遠に未完をテーマに茨城の未知なるものを補完してゆく( ..)φ

TOP > 2012年11月

常陸大宮山方の銘菓「陰陽萬寿」 ※18禁 不適切な表現を含む可能性が大いにあります

      常陸大宮山方の銘菓  陰陽萬寿           ※不適切な表現が含まれている恐れが大いにあります。あらかじめご了承ください。    下ネタが苦手な人はここで画面を閉じてください    むかしむかし、 水戸黄門こと徳川光圀公は水戸藩領の見分の折、現在の常陸大宮市山方のお山に登られたときのこと。 光圀公は山頂付近に2対の大きな2...

... 続きを読む

☆茨城の紅葉/県北編☆  高萩市花貫渓谷&大子町袋田の滝

紅葉シーズン真っ盛りですが、今年も紅葉を見に、茨城県北の景勝地、花貫渓谷と日本三名瀑袋田の滝へ行ってまいりました。               高萩市 花貫渓谷 紅葉シーズン中は、花貫渓谷は県内外の大勢の観光客で賑います。 人物を構図にいれないで撮影をしようと思い、人が去るのをしばし待っていたのですが観光客があとからもどんどん途切れる様子はないので人物もまるごと...

... 続きを読む

常陸太田市 『第9回 行灯の赤レンガと銀杏まつり』

第9回 行灯の赤レンガと銀杏まつり  本日11月10日と11日に開催されている常陸太田市の町屋変電所のライトアップイベント「第9 回行灯の赤レンガと銀杏まつり」を見にいってきました。  町屋変電所は、かつては日本4大銅山として名を連ねた日立鉱山のゆかりの変電所で、明治42年年1月に日立製作所の前身である久原鉱業所日立鉱山によって建設された水力発電所の変電施設です。  日立鉱山の閉山後に建物は...

... 続きを読む

  翻译: