kisaku2の山風景

主に中部圏内の山を四季を通じて撮った山の風景写真のブログです。

  •  

  • Sort by岐阜の山

    Category: 岐阜の山   Tags:    

    福寿草とセツブンソウ 明王山

    迫間不動尊から各務野自然遺産の森へ戻ってきてさっそく福寿草を見に行きます。
    朝の時よりは少し弁を開けているかな?昨年より沢山咲いていました。
    20240210-100.jpg

    20240210-101.jpg

    20240210-102.jpg

    20240210-103.jpg
    咲いているとは聞いていたが昨年は姿を見られなかったセツブンソウも僅かですが咲いています。
    しばらく撮影タイム(笑)。
    20240210-104.jpg

    20240210-105.jpg

    20240210-106.jpg
    自然遺産の森は野も多い様ですが鳴き声は至るところで聞きますがなかなか姿を見るのは難しいですね。
    この日は近くの木にジョウビタキのお嬢さんが止まってくれました。
    20240210-107.jpg

    20240210-108.jpg
    福寿草やセツブンソウを堪能した後、帰路につきました。
    20240210-109.jpg
    2024年2月10日撮影

    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 岐阜の山   Tags: 展望  登山道  山頂  

    こんぴら道で下山 明王山

    明王山も抜群の展望が広がる山頂です。
    西の方を見ると歩いてきた各務原アルプスの山並みが見えてます。
    小高いピークの頭に四角い人工物が見えてますがあれが大岩見晴台の一つ奥にある金山の反射板です。
    その金山の手前くらいからいくつかのピークを越えて歩いてきた事になります。
    20240210-80.jpg
    東の方は眼下に木曽川の流れとその左岸の山は鳩吹山ですね~。
    そして城山の猿啄城が見えています。
    20240210-81.jpg

    20240210-82.jpg
    明王山からの下山はいつもなら歩かない林道を下ってみました。
    やがてふどうの展望台に出ます。
    大岩、小岩見晴台、迫間山、明王山とこのふどうの展望台と展望の良い場所がある各務原アルプス、いいですねぇ~。
    20240210-83.jpg

    20240210-84.jpg

    20240210-85.jpg
    ふどうの展望台からはつづら折れが続くこんぴら道を下っていきます。
    20分程で迫間不動尊へ続く林道に出ます。
    20240210-86.jpg

    20240210-87.jpg

    20240210-88.jpg
    2024年2月10日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 岐阜の山   Tags: 展望    登山道  空と雲  山頂  

    山頂へ急登 明王山

    うんざりしながら林道を登って行き、明王山への登り口に到着。
    なんか楽に山頂に行けるルートはないのかなぁ~と急そうな明王山登り口の木段を見ていると
    すぐ近くに猿啄城へ行く巻き道が目に入りました。
    明王山から猿啄城へ行くルートに出るんだろうと....多分こっちからなそんなに急な登りはないだあろうと進むました。
    明王山への分岐までは確かに等高線沿いの傾斜の少ない道でこりゃ楽だわ(笑)とその分岐に到着です。
    20240210-70.jpg

    20240210-71.jpg

    20240210-72.jpg
    分岐からは明王山への登り返しです。
    はは(笑)、思ったほど楽には行かせてもらえなさそうでした(汗)。
    山頂へ向けて息を切らしながらの登りが続きました。
    どっちが楽だったんだろうか.....解りません(笑)。
    20240210-73.jpg

    20240210-74.jpg

    20240210-75.jpg
    登山者で賑わう明王山山頂に到着。
    四ツ辻から1時間15分ほどで到着です。
    20240210-76.jpg
    2024年2月10日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 岐阜の山   Tags: 展望  登山道  キノコ  空と雲  山頂    

    モンローリップ 明王山

    迫間山も展望は良いのですが雲が出てきて山の姿も見る事はかなわなくなってきました。
    御嶽山もほとんど雲に覆われ僅かに山麓が少しだけかすかに見えるだけとなってしまいました。
    20240210-60.jpg

    20240210-61.jpg
    迫間山の山頂には先端の真っ赤な部分をマリリンモンローの唇になぞらえて「モンローリップ」と呼ぶ地衣類を見る事ができます。
    何ともセクシーな名前をつけたもんですね。
    名前はコアカミゴケだと思います。
    20240210-62.jpg

    20240210-63.jpg

    20240210-64-0.jpg
    迫間山から明王山へ移動します。
    すぐに迫間不動奥の院が現れ、ここからは舗装された林道を歩くことになります。
    20240210-65.jpg

    20240210-66.jpg
    正面に見えるアンテナ塔の立つ明王山へ向かって行きますが、この林道歩きがキツイこと(汗)。
    今回の山行で一番しんどかった~
    20240210-67.jpg
    2024年2月10日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    Category: 岐阜の山   Tags: 展望    登山道    山頂  

    迫間山 明王山

    多賀坂峠からちょっと急な登り返しが始まります。
    展望は少なくなりの中を登って行く感じで、17、8分の登りで小岳峠の辻に到着。
    ここまでくると迫間やまであと少しです。
    20240210-50.jpg

    20240210-51.jpg

    20240210-52.jpg

    20240210-53.jpg
    迫間山の山頂へ行く分岐が現れます。
    山頂まで120m.....う~ん、長く感じた~(汗)。
    20240210-54.jpg

    20240210-55.jpg
    迫間城址でもある山頂に到着しました。
    丁度、お昼時間になったので山頂で食べることにしました。
    20240210-56.jpg
    2024年2月10日撮影


    にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
    にほんブログ村
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    > < 09

      翻译: