Windowsはもういらない

すばらしいOS WindowsXPのサポートが終了しました。新しいOSの必要性を感じないほど完成されたOSなのに。でも、もうMicroSoftのおもわくどおりに、Windows11を購入する必要はありません。

ノマドワーカー

ULTRA SUPER USBメモリーでノマドワーク! その2

ノマドワークに最適なULTRA SUPER USBメモリーの作成!その2






今までの記録

 500円未満でUSB3.0対応の32GBのUSBメモリーを手に入れることができたので、ポケットに入れておけば、どこでも仕事ができる 「ULTRA SUPER USBメモリー」の作成を行うことにしました。

 「ULTRA SUPER USBメモリー」作成の手順

1 USBメモリーを3つのパーティションに分割する。

2 第1パーティションは「ntfs」でフォーマットし、MS WINDOWSで動作するポータブルアプリケーションを導入する。

3 第2パーティションは「etx4」でフォーマットしPuppyLinuxの最新版を導入することで、複雑な文書作成以外の仕事に活用する。

4 第3パーティションは「etx4」でフォーマットし軽量なDebianLinuxベースのディストリビューションを導入する。ここではLibreOfficeで複雑な文書作成が行えるように環境を設定したり、wineを導入することによりMS WINDOWSのアプリケーションを動作させる。

 このような「URTRA SUPER USBメモリー」を作成しておけば、出先やホテルのコンピュータでUSBメモリーから起動できれば、Linuxでほとんどの仕事は行えるだろうし、もし、USBメモリーからの起動が不可能でも「ntfs」領域にインストールしたポータブルアプリケーションで仕事が行えるはず。

 では、具体的にどのようなディストリビューションやポータブルアプリケーションを導入していくか書いていきたいと思います。

下記は僕が購入したUSBメモリーです。

写真

5 まず、32GBのUSBメモリーを「Gparted」というツールを使って、下の図のようにパーティションを作成しました。

screenshot

 ご覧になってわかるように「ntfs」のパーティションにはMS WINDOWSで動作するポータブルアプリケーションを、2つの「ext4」のパーティションにはそれぞれ、PuppyLinuxでUbuntu16.04をベースにしたXenialPupを、もうひとつには、DebianLinuxのjesseをベースにしたantiX16を導入し、USBメモリー起動時にどちらかのディストリビューションを選択できるようにしました。

6 まず、XenialPupのインストールの説明をします。
最新のUbuntu16.04をベースにしたXenialPupは Index of /puppylinux/test/xenialpup/ からダウンロードできます。僕は、xenial-7.0.4.iso 2016-Aug-27 07:41:05 279M をダウンロードしました。あとはこのisoファイルからセットアップディスクをを作成します。  その方法は、このブログでも何度も扱っていますので、ここでは省略します。

セットアップディスクから起動したところです。(すでに日本語化しているものです。)

Screenshot

 これだけでも、十分仕事ができるはずです。日本語化は、 Index of /puppy/optlang_pack_ja-2.0.sfsを /mnt/home にダウンロードしてクリックするだけです。これだけで日本語表示、日本語入力ができるようになります。  Ubuntu 16.04 LTSのコードネームは「Xenial Xerus(「Xerus」は東アフリカの乾燥地帯に生息する、ネズミ目リス科アラゲジリス属のプレーリードックに似た動物です。)ということから、デスクトップはリスのようなデザインになっていますが、あまり洗練されていない感じがするので、壁紙を変えました。(笑)

Screenshot(2)

次回は、DebianLinuxベースの antiX16 を導入します。

---------------
□広 告
---------------

□コンピュータ関連の機器は断然ネットショップが安い気がします。探せば送料無料のものもたくさんあり、僕は、楽天やアマゾンを良く利用しています。また、製品の評価もネットでは沢山あるので、ひょっとしたら、実際に店員さんに聞くより正確かもしれません。
☆おすすめのノートパソコン モバイルパソコン タブレット


---------------
□僕のLifeWork
---------------
 僕のLifeWorkはお金をかけずに生活を楽しむことです。特にコンピュータ関係はインターネットなどの発達により、日常的に使うのが当たり前になってきました。次々と新しいコンピュータやオペレーティング・システムを購入するお金はありません。そこで、無料のLinuxを使ってネット生活をしていますが、その中でも、PuppyLinuxという軽量で魅力あるオペレーティング・システムについて学んでいます。

□ 安全なPuppyLinuxの使い方

ハードディスクはそのままでMS WINDOWSを動作するために残しておき、軽快なPuppyLinuxを使いたい時はUSBメモリーにインストールして、動作させれば安心です。そのUSBメモリーの費用は1000円を切ります。僕はアマゾンで並行輸入版のUSBメモリーをたくさん買いますしたが、32GBで910円、送料も無料でした。

ぜひ、PuppyLinuxを代表とする軽量Linuxを試してみてください。MS WINDOWSで時々体験する待ち時間がうそのようになくなるはずです。

□ フラッシュメモリは安価な並行輸入版

フラッシュメモリは安価な並行輸入版で十分ではないでしょうか?品質は全く同じです。僕は安いフラッシュメモリを買って、LinuxなどのOSをインストールして楽しんでます。
PuppyLinuxを使うのにそれほど高価なコンピュータを購入することはありませんが、僕のように、そればかりを使う人も少ないと思い、MS WINDOWS 10も動作するコンピュータを選んでみました。

□ アマゾンではこんな価格で販売されています。何とか手が届きそうな価格ですね。
ノートパソコンモバイルパソコンは日常的に使うようになってきました 。毎日使うものには、少しお金をかけてもいいかもしれません。



スポンサーリンク


PuppyLinuxインストール:PuppyLinuxで広がるノマドワーカーの世界! PuppyLinux011



 最近ノマドワーカーという言葉を良く聞くようになりました。
ノマド(nomad)は、英語で「遊牧民」の意味です。近年、IT機器を駆使してオフィスだけでなく様々な場所で仕事をする新しいワークスタイルを指す言葉として定着しています。このような働き方をノマドワーキング、こうした働き方をする人をノマドワーカーなどと呼ぶようになりました。
 ノマド誕生の背景には、情報化社会とそれを支える技術の進歩があることはいうまでもありません。近年ブロードバンドが普及し、無線LAN(ローカルエリア・ネットワーク)を使える場所が増え、外出先でインターネットを利用できる環境が急速に整ってきました。クラウド・コンピューティングを利用することによって、自宅のパソコンだけでなく、スマートフォンなどを使って、喫茶店や移動の車内などでも仕事のデータにアクセスできるようになっていることはご存知のことと思います。遠く離れた人と意見を交わしたり、様々な情報を手に入れたりすることも、容易になりました。また、産業構造の変化により、仕事の質ややり方も変化し、様々なスキルを持つ人たちが会社の枠を超えて参加するプロジェクトが増えてきていることも、要因の一つです。また、会社や企業の枠組で仕事をしていても、新しい事業はできないような気がしています。
 このような時代の変化の中で、会社に属さずとも、IT機器と人的ネットワークを活用して、その時々の仕事に適した場所を移動しながら、従来よりもスピード感をもって仕事をしている人が、ノマドの実践者としてメディアで紹介されるようになってきています。新しい働き方で自分の仕事をより進化させるだけでなく、これまでできなかったことを実現したり犠牲にしていたものを取り戻したりするなど、従来型の会社勤めよりも自由な生き方として描かれる場合も多いと思っているのは僕だけでしょうか。小さなコンピューターを操って多くの仕事をこなす姿はスマートで魅力的ですが、IT機器を使いこなすスキルだけではなく、積極的な情報取得や仕事の配分のコントロールといった自律が求められています。ノマドは、単にオフィスを持たないフリーランスの仕事人を指すのではなく、その可能性に注目した言葉と言えます。 (参照:コトバンク 知恵蔵2015)
 このような働き方に憧れる人は多いと思いますが、いきなりフリーになって新しい仕事に挑戦するということは、したくてもできない人の方が多いのではないでしょうか。
 そこで、ほんの少しだけノマドワーカーの気分を味わうために、僕は小さなUSBメモリを購入して、それにPuppyLinuxを導入し、職場や主張先で利用しています。
 出先に、USBメモリから起動できるコンピュータがあるとわかっているときは、名刺入れに入るくらいのUSBメモリだけを持って行って仕事をしています。
 今はUSBメモリとクラウドというシステムがあれば、まず仕事に困ることはないはずです。出先にコンピュータがない場合でも、普段は大きなキーボードのあるコンピュータで仕事をし、出先には、USBメモリを取り外して、小さなコンピュータに装着して持っていくというスタイルをとっています。
 僕が、使ってるメモリは、
【64GB】 SanDisk/サンディスク USB Flash Drive Cruzer Fit USBメモリー 海外リテール SDCZ33-064G-B35 メ にインストールしました。このUSBメモリは、ノートパソコンに装着してもまったく邪魔にならないので重宝しています。というか、ノートパソコンにつけっぱなしの状態になっています。

Fy0Ldg_U3LSBZEkJ_zNyBHNJmtmUd0lRYJdCCeYjxDo
です。
それに、Slacko-6.3.0とたtahr-6.0.4.1をインストール、デュアルブートできるようにしています。

Screenshot(4)

tahr_pup_

 僕のブログ紹介

 LibreOfficeの話題はLibreOfficeでお金いらずにもスピンアウトしてまとめています。こちらも参考にしてください。

人気記事

僕が使ってみてこれは良かったと思う軽量Linuxのすべて(追記)
新しいPuppy Linux Puppy Vivid 6.5 を USBメモリーにインストールしました
android-x86-5.1-rc1をUSBメモリにインストールしVivid Puppyとデュアルブート!

ギャラリー
  • 退職後の楽しみ方を広げる!Hypnotixで2,000以上のテレビチャンネルを無料視聴[ 画像 動画あり ]!
  • 「Linuxの極意を解き明かす!最も読まれた10大記事」
  • PuppyLinux S15Pup32完全ガイド: 32bit環境を最大限活用する軽量Linuxディストリビューション
  • なんとPDFやWordだけでなく書籍の写真からもテキスト作成!Docsumo Free OCRの徹底解説
  • Microsoft Designerで気に入ったイラストの類似作品を生成する手順 これは便利
  • Geminiで魅力的な画像を生成する方法
  • Puppy Linux JummyPup32 日本語版で快適な軽量デスクトップ環境を構築!USBメモリで持ち運び、仕事も遊びも充実 !
  • 軽快なOSを手に入れよう!PuppyLinux BionicPup64で仕事の効率を最大化する方法
  • 13 [さよならWinようこそLinux]32bit軽量日本語版OSを構築する意義
最新記事
月別アーカイブ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグル検索
カスタム検索
記事検索
ConoHa WING
アマゾン人気商品


楽天市場
スポンサーリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

BLOG RANKING
Windowsはもういらない - にほんブログ村

Linuxランキング

  • ライブドアブログ



  翻译: