大阪でパピヨンとヨーキーと過ごすイラスト屋

愛犬パピヨンとヨーキーと過ごす日常ブログ

泡坂妻夫さんの『生者と死者』が話題に!!!

泡坂妻夫さん(1932-2009)の『生者と死者』が復刊されて話題のようです。マジシャンでもあった泡坂さんは、この本に仕掛けをしたようです。その仕掛けとは、14箇所袋とじされてて、読めるとこだけ読めば短編小説。袋とじを開ければ長編小説になるそうな。『取扱注意』と書かれているのは、袋とじをあけちゃうと、短編小説として読めなくなるよ~って事らしいです。面白そうです~。ファンの方は短編としても残したいようで2冊購入...

続きを読む

ピエール・ピュヴィ・ド・シャヴァンヌ 回顧展。 

シャバンヌ展ホームページピエール・ピュヴィ・ド・シャヴァンヌ(1824~1898) と聞いて「おぉーシャヴァンヌやん」とご存知の方は少ないような。僕は…知りませんでした^^;西洋美術の展覧会は終始どこかで行われていますが、シャヴァンヌの回顧展は日本で初めてのようです。東京渋谷の『Bunkamuraザ・ミュージアム』で、開催中です。3月9日までですが、その後、1996年の開館前にシャヴァンヌの作品を収蔵し、本展実現に努...

続きを読む

アンディ・ウォーホル!

2月1日~5月6日まで。ながっ…。森美術館で『アンディ・ウォーホル展』が開催されます。アンディ・ウォーホル展ホームページ上記のホームページを見ると、長期間開催されるのもわかる気がします…彼の作品が約400点。国内史上最大規模のようです。それと、彼が34歳?に作った『ファクトリー』(作品制作の場であり、ミックジャガーなどが集う場所でもあったようです)の一部をほぼ原寸大で再現しているようです。彼の私的に集め...

続きを読む

大相撲『優勝色彩写真額』 と まだかぁ~お水取り!

大相撲の幕内優勝力士に贈呈される『優勝色彩写真額』を、62年間も担当してきた佐藤寿々江さんが引退されるようです。『優勝色彩写真額』は、白黒写真の上から油絵の具で色付けして独特の雰囲気で、かもしだしていたのですが…。ご高齢のため引退されるようです。今後は、インクジェットプリンターによる印刷の写真額に変わるようです後継者は居なかったのかなぁ…。若貴ブームぐらいからあまり大相撲もあまり見なくなっちゃいました...

続きを読む

村上春樹の「神の子どもたちはみな踊る」で使われた画家、北脇昇さん。

北脇昇さんの作品です。Wikipediaより(1901ー1951 日本のシュルレアリスムの画家)昨日は久しぶりに村上春樹の本を読みました。「神の子どもたちはみな踊る」阪神淡路大震災の後、1999年「新潮」に書かれた短編小説を平成12年に刊行された本ですね。久しぶりに村上ワールドに浸かると、現実に戻るのがしんどい~。村上さんが阪神淡路大震災をテーマに小説を書くとこうなるのか~と…。この人は心の内面をいつも見つめてる人なんやな...

続きを読む

アンドレアス・グルスキー展 と プラダの新聞広告写真

これは写真?先月もちらっと書きましたが、アンドレアス・グルスキー展が、大阪・国立国際美術館で、2月1日から開催されます。どうやってこのような作品に仕上げられるのか?途方もない作業を彼はどのようなモチベーションで仕上げたんだろう。その情熱が込められた圧倒的な写真芸術作品を是非見に行きたいと思います!!!彼の作品『ライン川Ⅱ』が約433万ドルで落札された事でも有名です。パリのポンピドゥ・センターやニューヨ...

続きを読む

「kawaii」日本美術館展!!!

東京・山種美術館で開催されている、「Kawaii」日本絵画展です。美術館で収蔵されている作品から「かわいい」をキーワードに同館学芸員ら女性6人の合議で選んだようです。山種美術館ホームページかわいいって…何にでも使えて便利ですが、絵画展にも「かわいい」を使うようになっちゃった。「かわいい」って表現は、今の若い人も色々と多様してますよね「キモかわいい」「カッコかわいい」よー分かりませんが、かわいいって、何に...

続きを読む

新潮社『ワタシの一行』似顔絵 と 大阪城朝の清掃

>新潮社が『ワタシの一行』と言うプロジェクト昨年夏ぐらい?からやっていますが、そこで使用されている似顔絵は味があっていいですね。誰が書かれているんだろう…とググって見ると信濃八太郎さんと言う方でした。ワタシの一行ホームページ信濃八太郎ホームページデッサン力のなせる技なんかなぁと思いました。ワタシの一行ですが、ご自身での投稿もできるようです。かなりの量の「ワタシの一行」が投稿されているので、本を購入す...

続きを読む

限定販売図書カードの柴犬が可愛い~!

図書カードのホームページ図書カードの限定版、柴犬ですピーターラビットシリーズや名画シリーズなどもいいですが、柴犬可愛い^^…使うのがもったいないなぁ…。限定販売なので、購入出来るかわからんですが^^;図書カードはオリジナルカードも作れるのでお祝いなどにもいいですね^^本を読むのはエエことやと思うので、本を読むきっけにもなりそうな図書カードは、どんどん宣伝して欲しいもんです。先日、うちの息子に「本やっ...

続きを読む

青い窓 「SkyLight Project -Voice From Fukushima-」

「SkyLight Project -Voice From Fukushima-」『青い窓から世界の窓へ』『青い窓』は福島県郡山市の児童詩誌です。このプロジェクトは、東日本大震災後、詩誌のことを知った滋賀県在住の英語教師ジェイムス・ホーヴィーさん夫妻らが中心となり、英語やフランス語に翻訳し、あの時お世話になった世界中の人達に「福島の子供たちは元気です」と伝えたいとの想いのプロジェクトです。青い窓ホームページ窓から見た子供たち福島の子供...

続きを読む

犬のイラストと、なにわホネホネ団?

先週描いた犬のデッサンに着色。可愛らしい感じに描こうと思いきや、何か表情を見ていると違うイメージとなりました^^;話は変わって…『なにわホネホネ団』なにわホネホネ団ホームページ関西にある変わった名前のボランティアサークルを発見。大阪市立自然博物館を拠点に、事故死や自然死した鳥や哺乳類の死骸から、骨格や毛皮の標本を作るようです。骨や毛皮などの資料を集めて未来の研究へつなぐ…そんな仕事のようです。確かに...

続きを読む

猫の似顔絵 お仕事編

こちらは、ご依頼頂いたお客様の祖母が飼われている愛猫で、高齢で元気が無くなってきたのを見た祖母が落ち込んでいるので「祖母を元気づけてあげたい」との事で、描かせて頂いた絵です。喜んで頂けたので嬉しい限りです。大体、ブログを書く内容は自宅で決めてくるのですが、今回は小野田寛郎さんが16日に亡くなられたと聞いて、このご依頼頂いたお孫さんの絵を載せようとと思ったのです。ここからは私の日記のようなものです。す...

続きを読む

手塚治虫さんの『ブッダ』 オリジナル復刻版刊行!!!

オフィシャル 手塚治虫サイト私はブッダは全巻読みましたが、単行本の際、削られたり改稿されたりした部分があるようです。(えっ…)今回『復刻版ドットコム』から『オリジナル復刻版』刊行されるよう。復刻版ドットコム1月下旬~B5版全10巻で毎月刊行予定です。66,150円た・高い~。でも見たい!!!でも~手が届く金額とちゃうなぁ…(涙)と言うことで、『ブッダ』の単行本で削られているページを少しばかり…。・生あるものも...

続きを読む

宝塚歌劇団100年記念 宝塚歌劇の殿堂。 宝塚男性団?

今年の4月オープン予定の歌劇一世紀を栄光を見渡せる『宝塚歌劇の殿堂』(宝塚大劇場内)。殿堂入りした人は写真の方々のようです。幼少の頃一度だけ見た記憶がありますが、流石に覚えてないなぁ。関西と言えば『宝塚歌劇』…と言っても過言ではないですね。宝塚歌劇ファンは、今でも根強く、宝塚歌劇を支えてます。女性だけの歌劇団。かなり上下関係も厳しい世界のようですが、100年って凄いですねぇ!!!あまり宝塚歌劇を知らない...

続きを読む

フルーツ・オブ・パッション・ポンピドゥ・センター・コレクション パリ国立近代美術館

『フルーツ・オブ・パッション・ポンピドゥ・センター・コレクション』展。ながっ…。パリのポンピドゥ・センターは、国立近代美術館や図書館からなる複合施設です。写真は、エルネスト・ネトの『私たちはあの時ちょうどここで立ち止まった』世界で活躍する現代芸術の巨匠の作品が兵庫で見れるそうです。兵庫県立美術館ポンピドゥ・センターが現代芸術にそそぐ『情熱の果実』を紹介すると言うことです。それで、フルーツ・オブ・パ...

続きを読む

スマイリーフェイスで、ポーラ化粧品が広告を! ポーラ美術館のルノアール展。

ドーンと出ました、ポーラ化粧品の広告。『笑顔のための美容液』のようです。これがどのような効能があるのかなど知らないのですが…^^;スマイリーフェイスを使った広告ですね。笑顔=スマイリーフェイス。この作品はアーティストの、日比野克彦氏。僕はあまりテレビを見ないので、最近メディアに出ているのか知らないですが、学生時代はよくメディアで見た超有名人ですね。日比野克彦ホームページで、ポーラ化粧品で調べたら「...

続きを読む

カメラが撮らえた大阪の昭和 

カメラが撮らえた大阪の昭和。・大阪市営地下鉄開通・大阪万博・道頓堀のグリコの電飾看板・大阪城公園の梅見客など昭和の大阪を振り返る写真集が刊行されてました~。昭和初期~平成直前の街の様子や出来事を年代順で紹介してます。写真はモノクロで統一されたようで見やすいかな。調べると、北海道や千葉、兵庫などその他都道府県もあるようですねぇ。自分が過ごした街の記録を見てノスタルジーに浸るのも悪くない。にほんブログ...

続きを読む

滝川クリステルのフィレンツェ紀行 レオナルドダヴィンチ!

レオナルド・ダ・ビンチです!本日、BS朝日で午後9時から「もう一枚のモナリザ~天才・ダ・ビンチの謎を追う」が放送されるようです。「BSかぁ~」見れない…。そう言えばレオナルド・ダ・ビンチのことにブログで書いたのは今回が初めてのはず。自分の記録としておいとこうっと。と言うのも学生の頃の夢は「ルーブルーへ行ってモナリザを見ること」だったので^^日常の追われて、その夢すら忘れてた!モナリザはNHKで昔々放送...

続きを読む

東京五輪で技術立国をアピール!!!

日本政府は、2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて、10年程度前倒しで先端技術開発するらしいです。「科学技術立国・日本」を世界にアピールするようですね。■主な項目は、・局地豪雨予測  地上から多数のレーダを照射して得たデータをスパコンで分析するなどで局地豪雨を100メートル四方単位の精密さで1時間前に予測するらしい。・生体認識で出入国  指の静脈や瞳の虹彩といぅた生体認識技術の精度を高め外国人選手...

続きを読む

十日戎 堀川戎神社 えべっさんです!

残り福をもらいに堀川戎神社へ行ってきました。堀川戎神社ホームページ堀川戎神社は「ミナミの今宮、キタの堀川」と言われる歴史ある神社です。大阪天満宮、天神橋筋商店街と賑わいのある場所にございます。まだ朝早いので人は少なかったですが、福娘の大きな声が境内に響いてました~^^。若いって素晴らしい!!!私は昨年の笹を返して、商売繁盛を祈願してきました^^にしても今日も寒い {{ (>_...

続きを読む

俵万智 天使のひと言

俵万智さんの最新歌集です。全労済が一般公募した心にジワッとしみこむ383のひと言も収録されているようです。副題は「わが子がくれた、言葉の贈り物」「もういい加減に寝なさい」「だって寝たらお母さんの顔が見えないもん」「お母さんきょうはぼくの夢に来てね!」「僕ね、ママに会いたくて生まれてきたんだよ」こんな言葉をかけられた日には…子供の感性は凄いなぁ~。「えぇ~そんな風に見てたん」「えぇ~そんな風に感じてたん...

続きを読む

江口寿史カレンダー1月分と『少年少女昭和sf美術館』本。

江口寿史カレンダーの一月分です。ちょっとこれに予定を入れるのはもったいな気がしますが、予定を埋めたいところですね日付が小さいのが読みづらいとこですが、イラストがなんとも素晴らしいので問題なし!で、こちらは『少年少女昭和sf美術館』と言う本です。その時代のSFイラストです!時代時代によって、イラストは変わりますよね。パソコンのない時代ですし道具も今とは全然違いますから、単純に流行だけではないでしょうけ...

続きを読む

大阪城3Dマッピング をチラ見…

う~ん。どれもピンボケ…。コンデジで撮影したものですが壊れたかなぁ。でも、遠目で見たも綺麗でした~。1,600円出してイルミネーションを堪能したいですね誰か一緒に行ってくれる人がいてれば是非行きたいところです。一人では寂しい。と言うか寂しすぎる!では、2014年も今日から仕事始めの会社が多いと思いますが、気張って仕事頑張りましょう!私の今年のテーマは『出会い』にしました。色々な人との出会いを大切にする一年。...

続きを読む

新しい事務所近辺探索! 大阪中央区谷町!

事務所から『本町通り』東へ行くと、NHKと大阪歴史博物館!『マンガのちから展』開催中です!すぐそこに大阪府警…ここは流石に撮影するのは怖い…。で、大阪城です!(大阪城は見えてませんが…)『大阪城3Dマッピング』まだ昼なので開催されていませんが、雄大な大阪城に投影されたイルミネーションは、かなり評判ですこれを見てみたいのですが、寒い{{ (>_...

続きを読む

野生の猿が民家に!!!

年末年始は京都府舞鶴市へ。家内の実家です。まだこんなに雪が残ってました~。で、こちら。野生の猿です!!!これ、家内の実家二階より撮影したものですが、実家前にある神社のお供え物を食べに裏山から下りてきた猿のようです。にしても野生の猿を自宅二階から見れるなんて!!!なんと贅沢な。結婚してから何度も来ているのに初めて見ました。箕面の猿より大興奮です。まぁ今年は良い年になりそうだ!にほんブログ村...

続きを読む
  翻译: