2019y11m16d_183602497
477: 歴ネタななしさん
こまうぜええええええええええええ

487: 歴ネタななしさん
今日はとても面白い
合戦は無いけど

488: 歴ネタななしさん
今日は滝藤将軍の本領発揮で良かったんだけど、冒頭に出てきた
秀吉の母ちゃんが名古屋弁じゃないってんで家族が文句言ってたわ。
こんな標準語の尾張の百姓はないわと突っ込んでた。

512: 歴ネタななしさん
>>488
そんな事言い始めたら京の都の人達は京言葉であるべきだし、宮中の人間と京の民達との間でも言葉が違う
現代と違って標準語とか義務教育とか無い世の中なんだから、みんな各地方の方言しゃべってる事になるよ

491: 歴ネタななしさん
滝藤は良いんだけどほんと駒と東庵が邪魔

494: 歴ネタななしさん
これは本能寺は勅命的な話になるのかな?

497: 歴ネタななしさん
史実キャラパートは相変わらず面白い
駒がまた新しい史実キャラに伝作るのと十兵衛が助かったのが駒のおかげとハッキリと作中で出るから嫌いな人は注意な

498: 歴ネタななしさん
太夫と藤孝って、以前に接点あったっけ?
オリキャラ無双すぎて、もう何が何やら

757: 歴ネタななしさん
>>498
藤孝と太夫の接点がドラマで
既にあったかどうかは覚えていない

が、三条西実澄は藤孝に古今伝授をしているほど和歌では
師弟関係と言えるほどの繋がりがあるので
太夫と藤孝が知り合いであるのは不自然ではない

503: 歴ネタななしさん
変なおばちゃんが出てきた時、市原悦子さんの秀吉の母ちゃんが頭をよぎった。本当に秀吉の母ちゃんだった…。

532: 歴ネタななしさん
>>503
秀吉にはやたら厳しかったが赤木春恵も中々だったな
民放の山内一豊夫妻のドラマでは
西田敏行が一豊、佐久間良子が千代、赤木春恵が法秀尼(髪を下ろしていないが)だった

504: 歴ネタななしさん
駒出ずっぱりと聞いてウンザリだったが、前半の駒タイムさえ乗り切れば後半はそこそこ面白いじゃないかw

505: 歴ネタななしさん
わざわざ秀吉の母を出して何するかと思えば
また駒人脈が増えただけだった

509: 歴ネタななしさん
フィクサー化といい太夫に金積んでお願い聞いてもらうのといい帰蝶が評判良かったから
駒にも同じことさせたら帰蝶みたいに人気が出るだろみたいな安易な考えでやってそうな気がする

524: 歴ネタななしさん
>>509
変に欲張らず一介の女町医者か、光秀を影でサポートする女忍者をさせときゃ駒も門脇もヘイト集めずに済んだのに。バカな制作陣。

514: 歴ネタななしさん
結局のところ光秀の立場がわからんな
幕臣なのか織田家臣なのか、俸禄は二重取りしてるんか?

519: 歴ネタななしさん
>>514
現代劇の半沢でも銀行から出向してきた証券マンや、下町ロケットの銀行から出向してきた経理担当社員とかいる
戦国時代でもそういう立場の人は当然いる

517: 歴ネタななしさん
義昭に自分が信長を止める云々言ってるの見てまた安請け合いしてるよこの人…と思ってしまったw
出来もしないことを安易に約束しちゃ駄目だっていい加減学習しようよ

531: 歴ネタななしさん
>>517
本能寺では?

539: 歴ネタななしさん
>>531
義明は京追放と同時に退場っぽいからな
ガイドブックに載ってない部分で唐突に再登場する可能性も無くはないが

523: 歴ネタななしさん
義昭が信長とは最初から性に合わないと言ったときの
十兵衛の目をパチクリするのみて
そんなことも気付いてない十兵衛やっぱりダメだわと思ったわ
藤吉郎の洞察力から何階周回遅れやねん

528: 歴ネタななしさん
十兵衛の説得に応じて摂津を排除したから
本能寺黒幕義昭説もありえるなと一瞬思ったけど
次回で決別っぽいからやっぱり黒幕朝廷説かな

529: 歴ネタななしさん
なかなか良かった
次回は信長包囲網Part2か

563: 歴ネタななしさん
国盗りの時は「わしはこの城(坂本)を水城にしたいのじゃ」と子供のようにはしゃいで
一国一城の主になればこと喜んで比叡山でひと悶着あった信長にさえ感謝の意示してたのに
麒麟ではまだ幕臣ってほうがクローズアップされてて城持ちどころの話じゃないって感じなのか

565: 歴ネタななしさん
佐々木秀吉、顔はあってないけどこの卑しさの表現の仕方はほんま感心するわ

570: 歴ネタななしさん
>>565
思ったより良いよね
ハズレわナレーターの海老蔵と駒東庵くらい

571: 歴ネタななしさん
>>565
秀吉「幕府は内輪揉めを百年続けていた」

む せ る

809: 歴ネタななしさん
>>565
秀吉は母親の煽りっぷりも凄いし、
本当煽り上手さとせっかちさと世渡り上手さが出てるな
佐々木秀吉もなかなか良いと思う

574: 歴ネタななしさん
秀吉のかーちゃんみたいなオバハン実際にいるから
見てて不愉快になったわw

582: 歴ネタななしさん
>>574
うちのカーチャンの悪口を言うなぁ!w

590: 歴ネタななしさん
>>582 貴殿もか。うちのもじゃw

575: 歴ネタななしさん
近所にいるわなかみたいなBBA

584: 歴ネタななしさん
義昭は回おうごとに小物になっていくな
駒に篭絡されたとかでもないのに
最初はおおらかでまともな奴だったんだから
もうちょっと将軍らしい苦悩の描き方なかったのか?

これだったら最初からエキセントリックだった伊丹十三や玉置浩二みたいにいけばよかった

588: 歴ネタななしさん
>>584
傀儡やらされたら誰とてそう成る

605: 歴ネタななしさん
>>588
北条高時
「名執権の父上にも頭が上がらず、母上にも頭が上がらず、いやはや…公平とは疲れるものよ…!」

592: 歴ネタななしさん
名前だけで武家まとめるだけの力が幕府に無いのがよく分かって来たんだろ
現実が見えてない摂津は尻叩くけど無理なのが分かってる

599: 歴ネタななしさん
今日の様子では来週駒と義昭は決別っぽいね
帝も主人公に直接絡んできて
本能寺の動機とどう結び付くんだろう

614: 歴ネタななしさん
>>599
正親町「もはや日ノ本で信長を倒せる麒麟児は、其の方しか見当たらぬ・・・」
光秀「(ドキッ」」

利休「・・・(いゃー怖い怖い。煽ってはるわ」

602: 歴ネタななしさん
全編、架空のお話で費やすとは

義昭さんは不屈の人ぞ、あんなへたれでは無いぞ

611: 歴ネタななしさん
義昭の心の中が読めん

・摂津は嫌い
・信長が嫌い
・光秀を信用できん

でお前はどうしたいの?って

633: 歴ネタななしさん
>>611
将軍義昭が信頼するのは三渕藤英、ただ1人のみ。

686: 歴ネタななしさん
>>611
義昭「将軍として崇め奉ってくれぇ!
プライド傷付くんだよぉー!」
(何もしない出来ないアイデアないけどー)
だろうね

実は光秀も摂津も信長も
将軍になんかしてくれとは思ってない
のが義昭の悲劇w

630: 歴ネタななしさん
麒麟ではここから朝廷寄りの光秀になっていくのか
本能寺は朝廷黒幕説になるかも

637: 歴ネタななしさん
褒めてくれる帝か十兵衛に興味持ってノブ嫉妬

643: 歴ネタななしさん
秀吉のかあちゃん、光秀の妻だと知っててあんな話をしたのだろうなww

684: 歴ネタななしさん
>>643
ゲスいわー

659: 歴ネタななしさん
義昭の演技もすごかったな
顔のいろんな筋肉が動きまくり
あんな演技なかなかできひんで

662: 歴ネタななしさん
将軍との決別は丹波攻めなんぞより重要だから、ここに時間をかけるのは分かる。
だからこそ駒やなかに状況説明させずに
光秀、義昭、藤孝、三渕あたりだけでドラマ消化して欲しかった。

663: 歴ネタななしさん
三条西実澄と出会った時の十兵衛が、まーた目をピクピクって人を見定めるような動きしてたね
有能で多くの人を惹きつけるけど、やっぱ同時に大勢から嫌われる光秀らしい素晴らしい役者さんだわ

665: 歴ネタななしさん
滝藤vs長谷川のシーンはよかった

玉三郎も、高貴かつラスボス感のある帝役はピッタリ
これ同じ歌舞伎役者でも玉三郎にしか出せないよなぁ

678: 歴ネタななしさん
>>665
だてに一般家庭から歌舞伎女形の頂点になりあがった実力者だけあるね
玉三郎はこれがドラマ初出演らしいけど、結構な年齢だし
とにかくコロナ感染せずに終わるといいな

667: 歴ネタななしさん
最初から信長包囲網の首謀者を義昭にしておけば
摂津とかいう歴史に名前の残らないゴミ要らなかったわ

685: 歴ネタななしさん
>>667
えっw
いい人が引きずられて首謀者になって心を病んでいく過程が面白いから摂津は必要

692: 歴ネタななしさん
>>685
同じく
初めて出てきた時は底抜けの善人だったのに、権力とダメな側近に振り回されてどんどん堕ちていく過程は美しさすら感じる

668: 歴ネタななしさん
滝藤、病んでる演技させたらさすがだねw

687: 歴ネタななしさん
蔵ノ介の秀吉は今回でようやく見れるようになったけど
母親なかは、大河史上最低だなアレは

706: 歴ネタななしさん
力と金、実利の信奉者なのが伝わってくる藤吉郎だけど、「信長さまはやったら褒めて下さる」のくだりから類推するに
あのあけすけに息子自慢する母ちゃんとは無邪気にじゃれあってるのも凄く想像できる

707: 歴ネタななしさん
実澄出すなら帝の話し相手はオリキャラの東庵じゃなく実澄で良かったよね
てか実澄クラスの貴族でも御簾越しの会話なのになんでオリキャラには仲良く碁を打たせるんだ?

727: 歴ネタななしさん
>>707
公式と非公式

754: 歴ネタななしさん
>>727
別にどっちも実澄で良くない?何なら本心は独白でもいい
太夫経由で十兵衛と帝を引き合わせる役を実澄にやらせるなら東庵いらないじゃん

761: 歴ネタななしさん
>>754
あの三人のオリキャラはNHK的には出さないとダメなんでしょうな
そのため話が変になってるのは確かに認めるがw

737: 歴ネタななしさん
十兵衛と義昭のやり取りは良かった
あれだけでも義昭の迷いとか人間不信ぷりは表現出来てるから駒とのシーンはくどくどやらなくて良かったのに

756: 歴ネタななしさん
>>737
十兵衛殺すのも仕方ないねん、と駒を通して自分に言い聞かせている義昭をあそこで描いたのに
「なんで義昭が暗殺計画とめさせるのかわからねー!」って実況スレで言われてたからなあ
駒とのシーンがなかったらもっと酷い事になってたんじゃないかと。

778: 歴ネタななしさん
>>756
その十兵衛殺すのも仕方ないと言い聞かせるシーンがあんまり…
まあ暗殺話自体そもそも微妙なんだけど

744: 歴ネタななしさん
義昭を初めから玉置みたいな驕り高ぶったキャラにしとけば問題なかったんじゃね?
いきなり変貌してワシは信長は初めっから嫌いだったんじゃ!って発狂されても見てる側は?だわ
義昭の演者は上手かったけど

779: 歴ネタななしさん
公方様は最初から信長嫌いだったのか、あんなに親しげだったのに…

家康の「公方様は食えないお方」発言も一応は回収されたことになるのかな

795: 歴ネタななしさん
>>779
信長と義昭ってそんなに会話してないし、なんで義昭が信長をそんなに毛嫌いする
ようになったかよーわからん

819: 歴ネタななしさん
>>795
初対面時の豪華すぎる献上の品が気に触ったかw
殿中御掟を突きつけて将軍の自由を奪ったのも上洛から
数ヶ月後の事なのでこれのことかもね

782: 歴ネタななしさん
基本的に今年の大河は捨て年だとは思う
コロナとか、おシャブの方とか放送始まる前からケチが付いてた
誰の心にも残らないいだてんほどじゃないけど

でも、今年の義昭は良いな
非力な者の苦悩が良い
柔らかな威厳と風格のある帝も良い

どうした、堺正章、昔のお前は凄かったのに!
西遊記は近年の再放送だけであんなに盛り上がってたんだぞ!
何やってんだ堺正章、誰の戯言聞かされたらそうなるんだ堺正章
駒だの伊呂波だの些細な事だ
堺正章、どうしたんだお前は!

788: 歴ネタななしさん
毎回思うが滝藤の義昭の演技は凄いね

793: 歴ネタななしさん
>>788
キチガイ染みた演技させたら最高だからな

796: 歴ネタななしさん
>>788
信長、覚恕、義昭と人の負の面を上手く描いてるわ

791: 歴ネタななしさん
今まで、駒に関する他者の書き込みに「そういうものか」と思うだけだったが、
今日はさすがに、「駒、ウザ過ぎ」と思った。
本来こいつは、東庵の、それこそ「”小間”使い」でしかない筈だが。

845: 歴ネタななしさん
このドラマって、結局キモは「光秀は何が原因で謀反を起こしたか」で
まさかこんな形で帝LOVEへ持っていくとはw

863: 歴ネタななしさん
今日は無駄回だった気がするw 残り回数少ないんだから、摂津排除だけ頭で描けば信玄西上回で良かったよ。
光秀暗殺計画なんかないでしょう、だって。架空人物登場時間が多い時に当たり回なしw

874: 歴ネタななしさん
なかの噂話は藤吉郎が母親を使って十兵衛周辺に幕府への不信感を吹き込んだものだろうか

882: 歴ネタななしさん
>>874
そうだと思うよ
かつてのしんがりを務めた時に周りの誤解を解いてくれた十兵衛にも恩がある設定になってるからw

885: 歴ネタななしさん
>>882
徐々に秀吉の恐ろしさが印象付けられてきてるな

892: 歴ネタななしさん
>>882
あの誤解も胡散臭いなその後の勝家の反応が何も知らないという態度だったので光秀を陥れる為の嘘かもしれない
そういう描写が多いのが麒麟がくるの藤吉郎

896: 歴ネタななしさん
>>874
メチャクチャ説明台詞の長いババアだったw
この時期、藤吉郎が横山城城番だったんだよ、とかまで

ネタ元: ・【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart163