2022y08m27d_195141528
1: 歴ネタななしさん
「三好長慶を大河ドラマに」みたいな活動してる人たちを見かけたんだけど

Wikipediaじっくり読むのめんどいから要約して教えろ

2: 歴ネタななしさん
信長の前の天下人

3: 歴ネタななしさん
織田信長の前に天下統一した人

4: 歴ネタななしさん
>>2-3
近畿を支配していただけで天下人って言えるのだろうか。
信長だって近畿と中部をだいたい統一したところで死んじゃったし

5: 歴ネタななしさん
ほかはド田舎だったんだろうからいいんじゃね

6: 歴ネタななしさん
京を含む近畿半分を抑えてる時点で日本取ってるようなもんだから

7: 歴ネタななしさん
天下統一はしてないけど将軍家から実権を奪って好き放題してた

8: 歴ネタななしさん
京が日本の中心だから

9: 歴ネタななしさん
まあ当時の将軍家が実権持ってたところで、雑魚すぎて何もできんし

10: 歴ネタななしさん
天下統一の意味を知ろうず

5: 歴ネタななしさん
晩年が悲惨すぎるから過小評価になるんだろうな。

6: 歴ネタななしさん
三好期の幕政が細川期の幕府と比べても影響力の低下は否めないだろう
長慶にしてもあくまで細川勢力圏の内乱の勝利者というか
阿波から出て天下を取ったみたいな評価の仕方は違うと思う

7: 歴ネタななしさん
細川氏にいいように使われて細川に始末されるを繰り返してきた悲惨な田舎武士の一族が三好家
その血筋から既に悲惨なのだ

8: 歴ネタななしさん
>>7
日本の侍の大半がそのパターンだろ
主君に利用されるだけされて、強大になったら潰される

14: 歴ネタななしさん
長宗我部元親も島津義久も織田信長も
弟が次々と死に過ぎてるけどな
晩年が悲惨といえば悲惨か?

15: 歴ネタななしさん
信長包囲網の時に、実休か一存がいたら、三好は結構まともに戦えたことはないかな?

16: 歴ネタななしさん
>>15
間違いなく戦えたと思う、特に実休が生きてたらと思わずにはいられない
やっぱナンバー2は大事なんだよ
秀長や信繁もそうだけどさ
でもなぜか優秀な弟は早死にするっていうね

21: 歴ネタななしさん
長慶が出てくるまでの畿内は享禄、天文の錯乱とか天文法華の乱とか武家だけでなく宗教まで絡んでカオスの極みだったからな

24: 歴ネタななしさん
ウィキ読んだら弟の十河一存が急死したら没落したって書いてるよ
十河一存がすごかっただけじゃねーか?

25: 歴ネタななしさん
>>24
というか、一存の死去が没落の始まりだったからなあ。

26: 歴ネタななしさん
三好家の武勇を体現した人物だからな
かなりの痛手だったと思うよ

28: 歴ネタななしさん
安宅冬康、三好義興だけでも生きていたらな。

29: 歴ネタななしさん
四男坊の冬長も戦死してんだよな
ここまで徹底されると逆にすごい

31: 歴ネタななしさん
>>29
呪われた三好一族か。
そもそも長慶除いたら天寿全うしてるほうが少ないんじゃ無いか? 元長も之長も長秀もみんな戦死か自害だし。

67: 歴ネタななしさん
阿波細川家の後援があったとはいえ
細川の一被官に過ぎない若年の長慶が細川大名領国だった摂津の国人を切り崩して
細川・足利・六角連合軍を撃破したってのは
桶狭間の戦いや厳島の戦いに匹敵する大逆転劇だし
歴史の重要なターニングポイントだったんだけど
長慶の政略・戦略が鮮やか過ぎてかえって地味になっちゃってるんかなあ
ドラマにしたらむっちゃ面白いだろうに

88: 歴ネタななしさん
評価とかじゃなくて
知名度が足りない
話の主人公にしないと

89: 歴ネタななしさん
知名度がないから作品も作られない
まずは地元が宣伝を頑張らんと

111: 歴ネタななしさん
結局知名度がないのは時代の変わり目になれなかったから
室町時代の延長線で終わってしまった

ネタ元: ・三好長慶ほど過小評価されてる人物はいない

ネタ元: ・三好長慶とかいう戦国武将について知っていることがあったら教えろ。この人なんか凄いの?