5スロの営業に関する質問
今回は質問にお答えします。
※最近、質問がめちゃ貯まって追いつけなくなってるので、尺を短くする代わりに4日連続で答えていきますね♪
お聞きしたい内容
5スロで設置台数33台、16割営業
今現在は怖くて設定①を使い、差枚数が赤で打ち変え(①)
稼動 2.5人から3.7人
売り上げの極小
稼動、売り上げ、設定配分等の知恵を貸してください
はじめまして。
メルマガのご登録ありがとうございます!
16割営業ってことは320枚交換ですよね?
最近にしては珍しい交換率ですね。
それにしても5スロ33台設置で、稼働2.5~3.7人というのはキツイですね‥。
個人的には等価にした方が良いと思うのですが、それができない地域なのでしょうか。
しかも、16割営業でオール1っていうのも極悪ですねw
等価ならわかりますけど、320枚交換でそれをやってしまっては、そりゃあその稼働になると思いますよ(^^;
まず、最低でもAタイプは3以上で営業するべきですね。
次に、差枚数が赤なら1に打ち変えとありますが、リセット恩恵の強い台を安易に打ち変えてはいけません。
その場合はハマリG数を加味して、期待値のある台だけリセットするようにしてください。
例えば、凱旋であればリセットすると天井が1000Gに短縮されるので、600G以下の台は据え置きにした方が利益が取れます。
まあ、利益を取るためには稼働を上げないとどうにもならないので
AT機はオール2
Aタイプはオール3
にすることをオススメします。
AT機は台によりますけど、偶数の方がそこそこATに入りやすいけど長続きしないという特性の台が多いので、ダラダラと遊ばせるのにはいいと思います。
少なくとも1よりは飛躍的に客滞が伸びると思います。
16割オール1はえぐすぎですよ^^;
オール1にするならせめて11.5割にしてあとは
ドリンクバーとかフリマBOXとか接客とか
空間的な付加価値で勝負するのが常套手段かと…
33台なら上手くいけば粗100万くらいは
とれるかとおもいますよ(`_´)ゞ
ドリンクバーやフリマBOXとか面白いですね^^
接客に関しては女性スタッフ全員水着でお願いします。
16割営業で設定1は、ぼったくりですよ。
実質2割営業位も無いと思います。
ATは2ですか…
Aは4以上使っても問題無いですよ。
そんな稼働率ならグランドクローズ近いですね。
心配です。
そのホールのノルマも気になりますよね。
とりあえず、設定を入れるのは一番最後の作業であり、その前に販促や設備などに問題がないのかも見直す必要があります。
そんな店には行きたくない
大阪極悪店のベラジ○や12○でももう少しマシですよ(汗
ですね。
換金と配分の悪さに驚きました(^^;
クロロさんに質問です。
パチンコ屋での隣との感覚についてどう思いますか?
この話題よく上がるけど、
俺の意見言わせてもらうね。
正直、パチンコ屋っていい加減変わったほうがいいと思う。
だってどう考えてもおかしいでしょ?
赤の他人の男が隣に座ってる環境とか。
だって2万、3万の高い遊戯料金払ってるのにさ
なんで隣との感覚こんなに狭いの?
おかしいでしょ?みんな不快に思ってるのに
なんで変えないの?
すぐに変えられないとか言ってるけど、昔みたいに
1台置きにベニヤ板置けば解決するやん。
本気で聞きたいんだけどさ、
パチンコ屋の社員は隣に知らない男がいて
快適に遊戯できると思ってるの?
はっきりいって今の時代自分以外の男なんて
ゴキブリよりもキタネー物体としか思ってる
お前が1番汚いわ
嫌なら店に来るなwww
ポエマーかなにかですか?
読んでいるだけで汚らしさが伝わってきますよねw
クロロさんwww
こういう偏執的なコメントは大好きです^^
台間に関しては郊外の大型店であれば、台間シャッターを付けるなどして快適な空間だったりしますけど、基本的な考え方として台間を空ける余裕があるのであれば、もっとぶっ詰める形で設置台数を増やしたいと思うのが本音でしょうね。
この質問者は無能もいいとこだなw
変態度は芸術の域ですね
嫌いじゃないですw
16割営業で設定1メインとはかなり切羽詰まってますね。
設定配分を変えたくないなら分岐を落とす。
分岐を落としたくないなら設定を入れる。ですね。
時間的な余裕がないなら仕方ないですが、長期的に戦略を立てれるならまず高設定をたくさん使って客付けをしましょう。16割ならそんなに怖くないと思いますし、客さえつけば余裕で利益が出せる分岐でしょう。
経営の状況が分かりませんが、分岐を落としてたとしても設定を入れれる状況ではないんだと思います。16割で設定入れれない時点で末期だろうとは推測できますが、
そこをなんとか頑張って見てください。5スロの稼働アップで他の金種の島も賑わってくれるといいですね。
16割なら相当出さないとインパクトは薄そうですが。
おそらく、設定以前にやるべきことがあるような気がしますね。
集客の為には設定以外にもやるべきことが沢山あって設定を入れるというのは一番最後の営業ですから。
ホール名教えていただければ常時山本みたいに視察しに行きますよw
お問い合わせフォームからお待ちしてます。
今現在は怖くて→
稼働が全くつかなくなってしまって、
もはや1しか入れられない状況でしょうね。
このままじゃジリ貧です。
5円で320枚交換って多分
見向きもされないと思います。
中小と思うので本格的にやるなら
一旦閉めて看板変えて、
リニューアルでしょうけど、
ランニングコストかかりますからね。
思いっきり開けて、
信用取り戻すしかないかと。
それでも戻したときに
16割だとやはり見向きされないと思います。
こっちの地域は低貸しの客層
めちゃめちゃ動くので、
思いっきり開けたら一気に
低貸しの客層のπはとれますよ。
利益を考えるのは客足つけてからと思います。
320枚交換となると、出玉を出すけど換金率差で利益を出すという収益モデルなので、オール1で営業している時点で無理がありますね。
一旦閉めて看板変えて、っていうのがたしかに手っ取り早いw
なかなか悪いイメージというものは変わりにくいですからね。