パチスロペルソナ4が堪らなく好き!
ペルソナ4が堪らなく好きなのだが、今や設置されているホールは非常に少なく絶滅寸前機種となっている。
ちなみに、自宅から5kmほど離れたマイホにペルソナ4が1台だけ設置されているのだが、ボーダーを超えていることはほとんどない為に、1年間の中でも数回しか打つ機会がない。
ペルソナ4の過去の成績
そこで、ペルソナ4を過去にどのくらい打っているのか調べてみた。
年号 | 稼動日 | G数 | 収支 |
---|---|---|---|
2014年 | 3月11日 | 567 | -181 |
2015年 | 10月12日 | リセット狙い | -190 |
12月28日 | リセット狙い | 150 | |
2016年 | 1月19日 | 129 | -150 |
な・なんと!
ここ3年で4回しか打ってない!
しかもトータルで-371枚負けてる。
好きな台とはいえ、期待値マイナスの台を打ちたくはないので、ずっと打つ機会がなかったのだが、その日は夕方から601Gの台を発見したので、ようやくGOサインを出すことができた。
しかも、601Gというと期待値にして約2000円もある。
で、その後、稼働したわけだが・・・
20000円投資でようやくボーナス当選。
大好きな台ですけど、いきなり20000円投資とは・・。
終始ダルい展開に、途中寝落ちしそうになりました。
ボーナス消化後はARTに突入。
ちなみにペルソナ4に関してはハマリG数に応じて天井恩恵が変化します。
①1025G以降の当選でART50G以上が確定
②1281G以降の当選でART100G以上が確定
③1537G以降の当選でART300G以上+93%継続が確定
③の天井最深部に到達する割合は3.1%。
一方②は約12.5%で①は15.4%といった数値になっている。
ペルソナ4はARTにさえ入れば、最低でも80%ループとなるので、そこそこアツい。
バジ絆でいうと常に天膳登場でのAT突入のようなもので、瞬発力は違えど高継続ARTが常に楽しめる作りになっている。
その後、3セット目の継続バトルで強敵が現れピンチ!
が、ここはどうにか復活演出で切り抜けART継続。
しかし、5セット目あたりで期待度中の敵キャラに敗北
引き戻しゾーンもスルーし終了。
■稼働結果■
投資:1000枚
回収:477枚
差枚:523枚
悔しかったのは消化中に液晶右ゲージがもう少しでMAXになったのに一度も発動させられずにARTが終了してしまったところ。
ただし、メーターMAX時に突入するペルソナチャンスは平均25G程度の上乗せ性能だそうです。
ペルソナ4 感想・評価
原作はまったく知らないんですけど、世界観とBGMがツボ。
ART中は音楽が選べるのですがいつも「Pursuing My True Self」で消化してます。
元々、音楽はハウス~テクノ系が好きなので、しっくり聴けます。
バジリスクやまどマギやガルパンといったように、最近のパチスロ台は歌が充実してますけど、ペルソナの音楽が一番好きですね。
ちなみに、プライベートでは色んな音楽を普段聴いていますが、最近では以下のものを聴くことが多いです。
イアン・オブライアンというアーティストで、7~8年ほど前に代官山でイベントやったので見に行ったことあります。
日本限定のベスト版(KOKORO/心)があるので、初心者にはこれが一番オススメ。
とにかく無息質でクールな世界観が大好きです。
おそらくペルソナ好きな方であれば共通するものがあるかもしれないですね。
ペルソナの最深部は、3.1%も有りませんよ
メーターの関係で実質上1%もありません
CZをペナルティしてポラパワーを使ってやっとこさ行くレベルです
ってイキってゆーてるけど第3行ったことないんやろ?笑
しったかぶんなよ(ToT)
私がイキッてるとは?
知ったかぶりなどしませんよ
これでも日本一のガチプロブロガーですからね
テメー許さねぇからな
クロムさんには申し訳ないです
コメント覧汚してしまって
御詫びにポラパワー置いて行きますね(*^^*)
クロムではないwww
ゲーム数振り分けがその数値だったので実質1%もないでしょうね。
花の慶次修羅の天井よりはちょっとは到達率しやすいといったていどですかね。
ペルソナめっちゃ好きやねん
Reach out to the truth で消化してますw
ゲーム?アニメ?一切知りませんwwww
私もゲームとアニメ見ないのでわからないです。
僕もペルソナ4大好きですね(^^)
スロットも面白いですけど、ゲームも最高ですよ!
僕が今までやってきたゲームの中で一番面白いんで間違いなく神ゲーです笑
是非お勧めします(>_<)
見た目の世界観が異質ですけど、中身のゲーム性も面白いんですね~。
高校生まではゲーマーだったのですが、大学生からさっぱりやらなくなってしまったんですよね。
自分も好きです。原作も。
細かいですが差枚のマイナスが抜けてます。二万円から取り返したなんて凄いと思いましたが、そうでなくて残念。
ペルソナはほんと面白いと思いますが、人気はイマイチでしたよね。
ん!?
確認します。
自分も大好きな台ですが、撤去が進んで
田舎で客飛びまくった過疎店にしか設置がなくなって
打ててません( ; ; )
過去にはガイアで万枚だしたり、全ツッパしたり
個人的にも思い出の詰まった機種なのでこうして記事にして
頂けて嬉しいです。
スロットからゲーム買ってアニメまで見たのですが、
良い曲たくさんあるので是非聴いてみて下さい。
ご存知かもしれませんが、裏ワザで全曲解放できますよ。
■初当たり時の7を揃えた第3停止後
左、上、下、右、左、右、上、左、下、ENTER
楽曲及びナビボイス全開放
■”楽曲全開放時のナビボイスキャラ選択画面 ※楽曲全開放時以外は出現しない。”
りせとクマにカーソルを置いて横ボタン押下
キャラの名前で押し順ナビに変更
そこまで好きな方がいらっしゃったとは…
詳細までコメントありがとうございます。
ペルソナの世界観はクールでいいですよね
この台好きで実機もってますwww
流石に実機は飽きるでしょ(^^;
金かかってないと