June 2019
June 28, 2019
塾当日に復習ができるように!
塾での季節講習の際に、”うちの子、20:30には寝るんです”と言い放ち、室長を絶句させた我が家
案の定4年生の授業が始まり当初は、”頭痛い、もう眠い”と目をこすりこすり塾から出てき、その後マッハで寝室コースだった娘が、ようやく、ようやく、(毎回ではないけれど)お風呂上りにテキストを開く余力が出てきました。
>>続きを読む
案の定4年生の授業が始まり当初は、”頭痛い、もう眠い”と目をこすりこすり塾から出てき、その後マッハで寝室コースだった娘が、ようやく、ようやく、(毎回ではないけれど)お風呂上りにテキストを開く余力が出てきました。
>>続きを読む
June 21, 2019
ランチジャーを買おう!
母である私の料理の腕が全くないことを家庭内で公言していることで、どんなご飯でも粛々と食べてくれる我が家族
さすがに、夏休み期間のお預かりの時にこれでもか!とばかりに保冷剤を入れすぎてカチコチに固まったおにぎりになった時だけ、”ママ、保冷剤入れすぎ”とクレームがきたくらい食い気がすべてのものに勝る娘
>>続きを読む
さすがに、夏休み期間のお預かりの時にこれでもか!とばかりに保冷剤を入れすぎてカチコチに固まったおにぎりになった時だけ、”ママ、保冷剤入れすぎ”とクレームがきたくらい食い気がすべてのものに勝る娘
>>続きを読む
June 19, 2019
解けない問題も時間が解決するときもある
リトルくらぶの学習で線分図があまりに書けなさ過ぎてスキップしてサイパーシリーズで学習して、改めてやったもののいまいちパッとせず、もういいや、と放置したことがありました。
その後時間をあけて再度出てきたときにはだいぶ書けるようになり、現在は線分図に対しての抵抗はなくなっていました。
その時に”子供の成長に伴ってできるようになることもある”ということを実感しました。
>>続きを読む
その後時間をあけて再度出てきたときにはだいぶ書けるようになり、現在は線分図に対しての抵抗はなくなっていました。
その時に”子供の成長に伴ってできるようになることもある”ということを実感しました。
>>続きを読む
June 14, 2019
塾の先生に質問する大ミッション
場所慣れ、先生慣れをさせるために3年生の後期から通塾し始めた我が家
幸い、進級しても3年生の時と同じ先生だったので親子でほっとしていたのですが、それとこれとは別なのが先生への質問でした。
>>続きを読む
幸い、進級しても3年生の時と同じ先生だったので親子でほっとしていたのですが、それとこれとは別なのが先生への質問でした。
>>続きを読む
June 05, 2019
塾学習での予習は必要悪なのか?
ようやく塾の学習ペースがつかめてきたような感じがします。
かれこれ4ヶ月くらいかかったわけで、おそらく来年度もそんな感じなんでしょうね。
そういった感覚がわかるだけでも4年生から始めてよかったと思っています。
さてさて、そんな塾の学習
>>続きを読む
かれこれ4ヶ月くらいかかったわけで、おそらく来年度もそんな感じなんでしょうね。
そういった感覚がわかるだけでも4年生から始めてよかったと思っています。
さてさて、そんな塾の学習
>>続きを読む