2022年3月31日木曜日

マイナちゃん

274 ねんどろいど 桜ミク
274 Nendoroid Sakura Miku

500 ねんどろいど 桜ミク Bloomed in Japan
500 Nendoroid Sakura Miku: Bloomed in Japan


桜の季節になると一応この人たちを飾るのだが,
毎年出す度に首のジョイントを引きちぎったり,パーツを折ったりしてしまう…。

私のようながさつ者のためにジョイント発売して欲しい;


リヴリーアイランド(ゲーム)で育てている子たちと一緒に。



桜ミクとは何の関係もなくマイナちゃんのこと。

そう,マイナンバーカードのマイナちゃん。
このほどCVが小原好美さんから小倉唯さんに変わった。
で,「えー」と思った。

どちらも好きな声優さんだし,マイナちゃんのイメージにも合っている。
だから決して小倉唯さんに文句があるわけではない。
声変わっちゃうんだ!?ってことで。

行政が同じ人と契約し続けているのはよろしくないのかもしれない。
でも,マイナちゃんは声と一体化してイメージを膨らませていく存在ではなかったのね。
と思って,何かちょっと残念な気がしたのだった。

マイナちゃんって「ずっと昔から日本に住んでいたシロウサギの妖精」らしいけど。
因幡の白兎とかがイメージされているのだろうか?
5月24日生まれでラーメン大好き,年齢は秘密とのことだ。


新しいマイナちゃんの声を担当する小倉唯さんの最新インタビュー記事。
思わず最後まで読みたくなる真摯な内容だった。

小倉唯「20代前半で仕事を辞めることも考えた」。 大学進学して勉強する中で見えた“もうひとつの選択肢”と、それでも声優の道を進むと決めた“きっかけ”とは?


_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
エメラルドは賞められなければ質が落ちるか。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月30日水曜日

ソメイヨシノの故郷で

プルルンちゃん<ISC22cm>
Licca's Friend Doll / Pururun chan (Liccachan Castle)

都電荒川線の早稲田駅にて。
最近は「さくらトラム」の愛称で呼んで欲しそうだけど,荒川線って呼んじゃうよね。
都電荒川線って呼んだ方が数多の歴史が纏わり付いて風情を感じるのだよ。
東京都交通局は,なぜ愛称が必要だと思ったのか?



さくらトラムはともかく,桜。


東京都心のソメイヨシノは27日に満開宣言。
あっという間に散って季節外れの写真になってしまうので急いで載せておこう。
ソメイヨシノではないけれど,まず六義園の枝垂れ桜。

以前なら大混雑で風情も何もあったものでは…って感じだったが,
COVID-19以降は入場は予約なのでゆっくり見られた。



そしてJR山手線駒込駅の横にある染井吉野記念公園。
ソメイヨシノは植木が盛んだった駒込で生まれ,
クローンが全国へ旅立っていったのだ。
ソメイヨシノの持てはやされ方とは裏腹に,発祥の地であるここはいつも静かだ。


桜の故郷を意識して,JR駒込駅のホームで流れる発車音楽は「さくらさくら」。
駒込駅の横の線路に懸かる駒込橋の欄干は桜マーク。
駒込駅に設置されているポストは桜カラーで桜の絵が描かれている。
山手線の駅としては隣の田端駅と並んで「降りたことない駅」らしいが,地味に名所だと思う。



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
「自分は損害を受けた」という感じを取り除くがよい。そうすればその損害も取り除かれてしまう。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月29日火曜日

生まれ変わったリンちゃん

ラブリーリンちゃん
Lovely Rinchan




馬子にも衣装,いや,一眼レフ?
背景をぼかしたりすれば良い感じのドールに見えないかと思ったけれど,
当然ながら,そんな甘いものではないのだった。。。



練習用にリンちゃんをもっと調達しようと,この子を買った店へ行ってみた。
が,もぬけの殻。3月14日で閉店という張り紙がガラスにぽつねんと残っていた。
何と…残念。他の店ではリンちゃん見たことないし,どこへ行けば?
土地不足の都心には,イケてる大きめの100円ショップがあまりないのだ。

そう,東京なら何でも手に入るというのは大間違いなのである。
都心にはホームセンターもガソリンスタンドも駐車場付きファミレスも少ない。
スマートスピーカーに近くのホームセンターを尋ねたら東急ハンズを紹介された。
それ違うと思うよ。いや違わないかもだけど,私が聞きたかったのとは違う。



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
君の考えを美辞麗句で飾り立てるな。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月28日月曜日

ラブリーリンちゃんのリメイク

ラブリーリンちゃん
Lovely Rinchan

お顔がなくなったお人形が1人。
目のデカールが破れてしまったのだが,貼る自信がない。
でもこのままでは可愛そうなので何とかしたい。描いてみるか?

まぁ所詮趣味だし,上手にできなくても良いのだ。
でもアゾンヘッドはお高いので,まずリンちゃんで練習してみよう。

100均のリンちゃん,輪郭は可愛いのにアイプリが実にイケてないのだ(下写真)。
これを何とかしてみよう。


ある日突然思い立ち,特に計画もなく家にある塗料を適当に引っ張り出した。
目を描けそうな色は幾つかあったし,細い筆もある。
何でもいいからやってみよう。


何年も使ってないマニキュア除光液があったので,ついでにこれも消費しよう。
除光液を使って元々の目を適当に綿棒で消す。
下地に塗料が染みこんでいる感じなので,
全く違う位置や違う形に目を描くのはやめておいた方が良さそうだ。


何かアイプリ消した方が可愛くないですか?!
やっぱデフォルトのアイプリデザインが悪すぎるのだよ…。

目の下地と唇にハルレッドを塗ってみる。
あぁ万能の艦底色!



上半分にレッドブラウンを重ねてみた。
デザインセンスもないし,持っている塗料もそう多くないし,超絶適当。



何か締まらなくて寂しかったので瞳の中央にグリーンを追加。
長年使っていなかったので蓋が開かなくて開かなくて開かなくてマジ苦労した………。



ハイライトを入れてグロスバーニッシュで光を与え,
ついでに頬にもハイライトを入れ,頬紅を塗って作業終了。

グロスを塗ったらハルレッドとレッドブラウンの違いがほとんど分からなくなった。
頑張ったつもりだけど,ふにゃふにゃ。
あとやっぱデザインが難しい。センスない私が適当に描いたらイモねーちゃんだ><
そしてお顔の色に合うボディが欲しい。何が良いのだろう。


レンズで拡大し極細の筆を使って描いたが難しかった。
丸いハイライトなんて筆の手書きは無理ゲー過ぎない?
爪楊枝の先とかを鉛筆のように使ってみたらどうだろう?
どこかで別のリンちゃん手に入らないかな。

塗料はプラモ用を使ったけれど,
アイプリ描いてる皆様はアクリル絵の具を使っているようだ。
アクリル絵の具を買ってみようか?
速乾で筆は水洗いで良いらしい。それ便利じゃね?

でも楽しかった。そして以前よりラブリンちゃんに親しみが湧いた。



追記:
キャンドゥでネイルアート用の小さな●を描くシリコン筆を見つけた。
力の加減で色々な大きさの●が描ける。
これは目のハイライトなどに役立ちそうだ。




_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
たとえばパンが焼けるときところどころに割れ目ができる。こういう風にしてできた割れ目は、ある意味でパン屋の意図を裏切るものではあるが、しかし或るおもむきを持ち、不思議に食欲をそそる。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月25日金曜日

思考の材料

あいこちゃん<NO.10419>
Jenny's Friend Doll / Aiko chan (Liccachan Castle)


自分が常々思っていることを的確に言語化された本を読んだ時って感動する。
いつも感動しただけで満足して終わっていた気がするが,
これって,今まで自分では言語化できていなかったってことだ。

思考というものは,自分で言語化して初めて自分ものになるのではないか?
他人が言語化したものを読むという行為は,
自分の言語化の助けにはなるが,代わりにはならないのでは。

言語化って大切だなぁ。
そして思考を司る母国語と語彙力は大切だなぁと思ったのだった。

知らない言葉では思考できない。
故に語彙力がなければ思考の幅が狭まるのだ。
教養がある人は語彙力が豊富なわけだ。



_____
古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。

人生は戦いであり、旅のやどりであり、死後の名声は忘却にすぎない。しからば我々を導きうるものはなんであろうか。一つ、ただ一つ、哲学である。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月24日木曜日

趣味ってモノが増えるよね

えっくす☆きゅーとふぁみりー:わかば/Lovely leaf
Excute Family Wakaba / Lovely leaf


若葉さん,お迎え当初から何か公式やパッケージ写真と違うなぁと思っていた。
今頃気がついたよ。この人,前髪が最初からバラバラ。
公式写真では前髪が固められていて眉が見えている。
私はそっちの方が好みでその若葉が好きだったのだ…。

自分で髪を固める方法なら,ネットで紹介してくれているサイト様がある。
しかし,材料が手元に揃っていないこともあって敷居が高い。
勿論上手にできる自信も皆無だ。
で,まぁこのままでいいやということになっている。
このままでも可愛いし…。

ちょっとだけ使って要らなくなる物は買いにくいの…。
ごめん,若葉。



ゼレンスキー大統領の演説の文字起こししたやつ読んだけれど,
めっちゃ日本人の琴線に触れる単語を散りばめ世論をつかみにかかってるなぁと。
ロシアを挟んで地政学的に仲良くできる立ち位置ですものね。



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
もっとも長命の者も、もっとも早死する者も、失うものは同じであるということ。なぜならば人が失いうるものは現在だけなのである。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月23日水曜日

恐竜といっしょ

PK019 Chika, Pinky:st.
ピンキーストリート 第7期 PK019・ちか


20代の頃のこと。当時は大阪府に住んでいた。
大阪環状線の京橋駅の階段を下りていたときのことだった。

前を歩いている男性の後ろ姿を何気なく見ていた。
そして,彼のデイパックにぶらさがっている恐竜のストラップが目についた。
すごく可愛い!
階段を下り彼の背中を名残惜しみながら見送りつつ,
私も恐竜ストラップをさがそう!と決心した。
ほどなく見つけたのがこの恐竜だった。

まだ「恐竜=鳥」ではなかった頃のこと。

それから長い年月と数々の引越を経た恐竜。
すっかり貫禄が出た彼はいつもどこか満足そうに見える。




_____
古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
なんとすべてのものはすみやかに消え失せてしまうことだろう。その体自体は宇宙の中に、それに関する記憶は永遠の中に。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月22日火曜日

馬の毛ブラシ

Lil' Fairy -Chiisana Otetsudai-san- Riam 1/12 Complete Doll
1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~ちいさなお手伝いさん~/リアム(リクエスト総選挙受注生産品)

リアムちゃんが持っているものは…

キーボード用ブラシ!
この子はお掃除妖精じゃなくて捜し物妖精なのだけどね。


Mac仕様のキーボードを買ったのだが,
非常に掃除しやすい構造なので,思わず専用のブラシが欲しくなった。
私が常にキーボードの前にいることもあるが,
フケをまき散らすオカメインコが周囲をうろつくということもあって,
キーボードすごく汚いのだ…。
ついでにデスク周辺の掃除もできて,けっこう重宝している。




_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
どの時代、どの国でも、人は自分たちが決めたことに疑いなど抱かず、それを人類が一貫して同意してきたもののように考える。(ミル著『自由論』斉藤悦則訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月21日月曜日

迷彩服の兵士

Newジェニー(お人形教室)
Jenny Doll / new Jenny (Liccachan Castle)


ミリタリーを無邪気に楽しんでいられるのは平和が前提なのだ。
だが,世界的にニュースになっていないだけで紛争は常に起きている。
ウクライナはヨーロッパだから世界が注目し報道しているだけ。
世界は未だ欧米中心の世論に支配されている。
そう考えると無邪気に楽しめる時など人類には存在していない。

理屈では常々わかっている。
が,本当の戦場がどうだとかいう現実とは無関係に,
ミリタリー製品を「カッコイイ」と思う感性を持つ自分は確かに存在する。
否定しても仕方がない。存在するのだから。

一つは機能美への憧れなのだろうと思う。
命をかけた行動のために,無駄を省き機能を優先した製品の美しさ。
それは生物の美しさにも似ていると思う。
生物は生きることに特化している。生物は迷彩服だ。

あと,凄く認めたくないけれど,やっぱりあるのだろうか,闘争本能というの。
私は勝ち負けを競うゲームとかも嫌いだし(故にスポーツも興味ない),
比較的闘争本能のようなのは自分には少ないと思っているのだが,それでも?

ナショナリズムを高揚させ勝ち負けを競うオリンピックは,
戦争の代わりの捌け口だと思ってきた。
オリンピック私にとっては迷惑なものでしかないので嫌いだけど,
もしそれで戦争が回避できるなら文句言うの止めるのだが…。



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
人間らしい善意はだれにでもあり、全体として断罪される可能性の高い集団にも、善意の人はいる。境界線は集団を超えて引かれるのだ。したがって、いっぽうは天使で、もういっぽうは悪魔だった、などという単純化はつつしむべきだ。(ヴィクトール・E・フランクル著『夜と霧 新版』池田香代子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月18日金曜日

緑の日には緑の子を 2022

Happyくじ 初音ミク G賞 グラフィグABS おじょうさま Ver.
Familymart Limited Happy Lot Hatsune Miku G Award Graphig Abs Lady Ver.


17日はエリーゼ嬢のお誕生日なので,本日がこのブログ的な聖パトリックデーということで。
セントパトリックデーにはシャムロックとこのミクを撮らなければいけない気分になるのだ。

緑のビールを飲んでみたい!



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
死ぬということはなんであるか。もし我々が死それ自体をながめ、理性の分析によって死からその空想的要素を取り去るならば、それは自然のわざ以外の何物でもないと考えざるをえないであろう。自然のわざを恐れる者があるならば、それは子供じみている。しかも死は単に自然のわざであるのみらず、自然にとって有益なことでもあるのだ。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月17日木曜日

セントパトリックデーの誕生日

エリーゼ<ISC27cm>
Jenny Friend Doll / Elise (Liccachan Castle)

はっぴーばーすでーエリーゼ!
17歳のお誕生日おめでとう!
エリーゼの誕生日はセントパトリックデーと憶えている。


この服は,東京に住むことになって初めて憧れのLFイベントに出かけ,
東京の地理もLFイベントというものも,何もかもよくわからず疲れ果て,
めちゃ勇気を振り絞って出店されてる方(くーぴーさん)に声をかけ,
優しく対応していただいて心から安心し,記念に買ってきたドレスセット。

[JeNnY] LF東京 : みにまきしまむ様にて

最近イベントをチェックするという労力を払うことができなくて,
オンラインショップを確認するという労力も払えなくて,
新しいジェニー服とはすっかり無縁になっている。

だが手持ちの服をまだ着せていないお嬢が何人もいるんだよね。
この服もエリーゼに着せたのは初めてだ。



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
今すぐにも人生を去って行くことのできる者のごとくあらゆることをおこない、話し、考えること。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月16日水曜日

行動に潜む動機

サユリ<NO.05822>
Jenny Friend Doll / Sayuri (Liccachan Castle)

はっぴーばーすでーサユリ!
16歳おめでとう!

クール&ベリーW46

お誕生日っぽくはないけれど,今年はこれを着せたかった。
クール&ベリーW46を買った時のパッケージ写真がサユリを連想させたので,
この服というといつもサユリの顔が思い浮かび,
その割には一度もサユリに着せていなかったなぁと。



とどのつまり,クール&ベリーW46の製品パッケージ写真は
十年以上経っても記憶に残るほど素晴らしかったのだろう。
少なくとも私の感性の何かに適合し,脳内に何かの種を蒔いた。
脳内にあの写真の残像が残っていなければ,
私はこの服をサユリに着せなかったのだから。

こういう取るに足らない小さな行動でさえも,
自分の内に存在する積年の経験が生み出しているのだ。
人の行動って複雑すぎる。



-----

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
つぎのことを常におぼえておくべし。宇宙の自然とはなんであるか。私の(内なる)自然とはなんであるか。後者は前者といかなる関係にあるか。それはいかなる全体のいかなる部分であるか。また君が常に自然 —君はその—部分である— にかなうことを行ったりいったりするのを妨げる者は一人もないということ。(マルクス・アウレーリウス著『自省録』神谷美恵子訳)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月15日火曜日

楽しき中二病時代

エリー<NO.40132>
Jenny Friend Doll / Ellie (Liccachan Castle)

珍しくエリーさんが良い感じに撮れた!お誕生日のインスタ写真。
エリーさんの撮影,私は凄く下手だ。
まりぞうさんが撮るエリーさんは何故あんなにも美人なのだろう。
やっぱ愛の大きさが圧倒的に違うんだろうな。
写真は愛。



先日パプアニューギニアでマナム火山が噴火したとき,
(COVID-19+トンガの噴火+ウクライナ…ということで)
「世紀末?」なんて思って疑問がわいた。
なによその「世紀末」って表現。そんなの100年に一度必ずあるじゃん?
やっぱ1999年に世界は滅亡する予定だったノストラダムスの大予言の影響?

調べてみるとやっぱりその影響はあったようで,
他に,釈迦の末法思想の「末世」や「世も末」という表現などが混同されたようだ。

私が小学生だった1970年代は1999年に世界は滅びるって話かなり有名だったし,
別に信じてはいなかったけれど,「こわー」と言いながら楽しんでいたと思う。
『ファティマ・第三の秘密』なんて本も,みんな読んでいた。
で,想像を巡らせ興奮して話していたものだ。
あぁ楽しき中二病。



_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
日本は負け、そして武士道は亡びたが、堕落という真実の母胎によって始めて人間が誕生したのだ。生きよ堕ちよ、その正当な手順の外に、真に人間を救い得る便利な近道が有りうるだろうか。(坂口安吾『堕落論』)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年3月14日月曜日

高木さんメンテ

1/6ピュアニーモキャラクターシリーズNo.108 :『からかい上手の高木さん』高木さん
1/6 AZONE PureNeemo Character Series No.108 Karakai Jouzu no Takagi-san.

先日のこと。
高木さんの初期写真を見て「今と随分違うな」と思った。

どのお人形も,所持して時間が経つと持ち主の子らしくなっていく。
どこがどう変わるのか把握しにくいが,確かにそうなる。
同じお人形でも他所の家の子はその家の子らしく,うちの子とはどこか異なる。

持ち主とお人形はお互い馴染んでいくので初期写真と違うのは悪いことではない。
だが高木さんのこの変わり様は…。
そう,箱出し直後の高木さんは今よりずっと美人ではないか!?

↓ 初期写真


↓ 現在の高木さん
頬紅が落ちている。

高木さんはよく持ち歩いたので,
擦れて頬紅が落ちてしまったのだろう。


頬紅って落ちるんだ…!


とりあえず頬紅を塗り直して撮ってみた。
頬から口にかけての膨らんでいる部分が黒ずんでいる?
やはり持ち歩いているうちに擦れて汚れたのだろう。

水拭きしたけれどイマイチ。
綿棒にエタノールを染みこませ拭いてみたが,あまり変わり映えしない。
ボサボサな髪はオイルでお手入れしてみた。
少しはマシになっただろうか?




_____

古典的名著の1節だけを1日憶えて刻む。
近世の写実の強い刺戟に慣れた舌には、百年前の落ち着いた深い趣味は味わいにくいからである。(森鴎外『青年』)

このエントリーをはてなブックマークに追加
  翻译: