今回の花組の博多座公演は、2回観劇できました。
スカイステージで座談会を2回見て、さらに観劇2回すると、本気ですっごく楽しめました!!
見どころを逃さないっ!
昨日は、ざっくりとした感想でしたが、これから少しずつキャスト別やショーなども書かせてもらいます(*^^*)
総じて、とってもいい博多座の2本立て!

今回、どちらも舞台に近いお席で観られたこともあり、花組ならではの客席降りも堪能できました(*^^*)
で、宝塚歌劇を観劇し始めて20数年…
ハイタッチは何度か経験がありましたが、今回も何人ものタカラジェンヌさんとハイタッチでき(*’▽’)ニコニコ&感動しながら客席降りを楽しんで、舞台に戻って行かれる方々を見送っていると…
naomi、ふいにある男役さんから、舞台への帰り際に不意打ちで「頭ポン」されるという( *´艸`)
こ・これが花組かっ…!!!星組ファンの私はめっちゃびっくり!!(他組でこういうのある?)
トップコンビが客席に降りるのとは別に、男役さんだけで濃厚な客席降り、そして中詰めにたくさんの花組生が客席降り…
こ・これが花組かっ…!!!
娘役さんとのハイタッチ、目を見て、とっても可愛らしい微笑みで素敵でした(*^-^*)ふわっとタカラジェンヌの香りが漂って、あのレースの手袋の感触も忘れられない思い出になったなぁ。
お近くの観客の方も、とても素敵な九州のファンの方で…長年の宝塚ファン歴の中でも、ハイタッチ初めてできました!と嬉しそうに話されていました。そういう方々の笑顔を見ると、私まで嬉しくなって(*^^*)
今回の博多座公演、花組生の皆さん(と専科さん)が、本当に博多座の観客を心から楽しませたい…!と全力で想いを届けてくださっているのが物凄く感じられます。
永久輝せあさん、星空美咲さんを中心とした花組、上級生から下級生まで皆さんが同じ方向へと想いがまとまっていてとっても素敵なカンパニーだと感じました(*^-^*)

私が観劇できた日は、補助席も出ていて平日でもやっぱり満員御礼でした!!(*^-^*)
よろしければ「今日も読んだよ!」のクリック↓↓残していただけると嬉しいです!
コメント