今週末は台風接近が長引き動きが取れない。
久しぶりにゆっくり自宅で過ごすことに。
外は大雨です。こんな時は家飯ですよね。
2日前に名鉄百貨店の催事場で岩手県観光物産展が開催されており、食料を調達していたので助かった。
結構賑わっていた。定番のものからレアなものまでありますね。
花巻名物の”力あんぱん”は売り切れいてる。花巻温泉に行くとこれ買って帰る人多いけど、名古屋で売り切れるとは想定外。
その横にある”くるみゆべし”を購入することにした。
切り落としがコスパ良い。家で食べるのであればこれで十分
南部せんべい。 ”いかせんべい”は人気商品だが、私は意外な組み合わせの”りんごせんべい”が好き。
しっかりリンゴが散りばめら得ていてどんな口で受け付けようかと迷いながら食べるのだ。
そして、目に着いたのが「白龍」さん
じゃじゃ麺の元祖の店。
盛岡はわんこそば、冷麺の方が全国区であるが、じゃじゃ麺はまだまだ知名度が低いのではないかな。
見た目は完全にジャンクフードだ。
本店から来られたらしい。台風の影響で来れるかどうか心配しながらの数日だったと言っていた。
東北で仕事をしていた時に良くお世話になった白龍さん。 迷わず手に取った。
これが、巣籠した週末に役立つとは想定はしていなかった。
丁寧な説明書きが付いている。
”ちーたんたん”まで載っているではないか。 ちーたんたんとは最後に〆る食べ方。
12,3分グツグツと煮立てます。麺はしっかりしているのでしっかり時間かけての調理
ゆであがったらお皿に移し、刻んだキューリをのせ、その上に添付されていた肉みそをオン。
生姜、ニンニク、ラー油をも添えると味が深まる。
写真と同じように盛り付けてみた。
肉みそは辛めの味付けで濃厚。
じゃじゃ麺の特徴でありながら少し残念なのがここからぐちゃぐちゃに混ぜるので見た目は美しくない。良く混ぜるのが美味しくなるコツ。
麺は太くやや縮れていて、もっちりしている。濃い肉みそをしっかり受け止めるにはこの麺でしょうね。
そして、少し残して”ちーたんたん”を作る。
卵を入れて、煮汁でぐりぐり描きませれば出来上がり。
附属していた肉みそが多すぎたようだ。本当は玉子の黄身の色になるのですが茶色(;^_^A
窓の外の豪雨を眺めながら、岩手県のソウルフードを食す。
よかったらポチってください。
久しぶりにゆっくり自宅で過ごすことに。
外は大雨です。こんな時は家飯ですよね。
2日前に名鉄百貨店の催事場で岩手県観光物産展が開催されており、食料を調達していたので助かった。
結構賑わっていた。定番のものからレアなものまでありますね。
花巻名物の”力あんぱん”は売り切れいてる。花巻温泉に行くとこれ買って帰る人多いけど、名古屋で売り切れるとは想定外。
その横にある”くるみゆべし”を購入することにした。
切り落としがコスパ良い。家で食べるのであればこれで十分
南部せんべい。 ”いかせんべい”は人気商品だが、私は意外な組み合わせの”りんごせんべい”が好き。
しっかりリンゴが散りばめら得ていてどんな口で受け付けようかと迷いながら食べるのだ。
そして、目に着いたのが「白龍」さん
じゃじゃ麺の元祖の店。
盛岡はわんこそば、冷麺の方が全国区であるが、じゃじゃ麺はまだまだ知名度が低いのではないかな。
見た目は完全にジャンクフードだ。
本店から来られたらしい。台風の影響で来れるかどうか心配しながらの数日だったと言っていた。
東北で仕事をしていた時に良くお世話になった白龍さん。 迷わず手に取った。
これが、巣籠した週末に役立つとは想定はしていなかった。
丁寧な説明書きが付いている。
”ちーたんたん”まで載っているではないか。 ちーたんたんとは最後に〆る食べ方。
12,3分グツグツと煮立てます。麺はしっかりしているのでしっかり時間かけての調理
ゆであがったらお皿に移し、刻んだキューリをのせ、その上に添付されていた肉みそをオン。
生姜、ニンニク、ラー油をも添えると味が深まる。
写真と同じように盛り付けてみた。
肉みそは辛めの味付けで濃厚。
じゃじゃ麺の特徴でありながら少し残念なのがここからぐちゃぐちゃに混ぜるので見た目は美しくない。良く混ぜるのが美味しくなるコツ。
麺は太くやや縮れていて、もっちりしている。濃い肉みそをしっかり受け止めるにはこの麺でしょうね。
そして、少し残して”ちーたんたん”を作る。
卵を入れて、煮汁でぐりぐり描きませれば出来上がり。
附属していた肉みそが多すぎたようだ。本当は玉子の黄身の色になるのですが茶色(;^_^A
窓の外の豪雨を眺めながら、岩手県のソウルフードを食す。
よかったらポチってください。
コメント
コメント一覧 (4)
岩手県は、三陸方面に行きましたが、陸前高田市の海沿いのホテルに泊まったのが、印象的です😋🍴💕
もう13年も
旧東海道走破
がしました
13年も経つのに完全に復興しないのは、やはり阪神淡路と比べ、商業地ではないからだと感じます😅
やはり、東北は仙台を除いて、残念ながら概して豊かではありません。
なるべく復興に繋がるようにお金を落としたくても、余り欲しいものが少ないです💦
旧東海道走破
がしました
陸前高田に行かれたのですね。 東日本大震災の影響を大きく受けた町なのですが、今は整備されていますが、住民が戻り切れていないのが残念です。
旧東海道走破
がしました
三陸は基本的に漁業の町が多いのですが、それなりに復興はしつつあります。防潮提も整備されて安全性は高まったものの、海岸はコンクリートの壁で景観が遮られています。
東北は全国の中でも人口減が進んでいるエリアなので、災害が有ろうとなかろうと衰退の流れは止められないですね。 でも、これは東北に限らず何れ全国各地でも同じ問題に直面しています。
旧東海道走破
がしました