「goo blog」は、
無料ブログサービスの一つとして、
長い間運営されてきたサービスです。
が、こちらのサービスの終了が決定しました。
サービス終了はいつなのか、
利用している場合はどうすれば良いのか、
見ているブログがgooブログの場合はどうすれば良いのか、
この辺りの点を詳しく解説していきます。
gooブログとは?
gooブログはNTTドコモが運営する「goo」の
無料ブログサービスで、
2004年3月からサービスが開始された
無料ブログです。
初心者でも比較的扱いやすいサービスとして
利用者も、それなりに多いサービスでしたが、
2025年にサービス終了が発表されて、
約21年の歴史に幕を閉じることになりました
サービス終了はいつなの?
goo blogのサービス終了は「2025年11月18日」となります。
この日をもって、gooブログのサービスは終了となり、
閲覧などを行うことができなくなります。
また、11月18日を迎える以前から、
各種サービスは縮小・終了していくことになり、
6月9日 …アプリ版有料会員新規受付停止&アプリ版課金停止
6月30日 …dポイント関連のキャンペーン終了
7月1日 …新規ブログの開設終了(この時点で新たにブログを作れなくなります)
8月1日 …新規web版有料会員受付停止
9月30日 …goo blogのアプリ終了
10月1日 …新規記事投稿やコメント投稿終了、有料課金の停止
と、段階的に新規開設ができなくなったり、
サービス自体も縮小していきます。
注意したいのはgooブログ自体の終了は11月18日ですが、
記事の投稿は”10月1日”で最後となりますので、
それ以降の1ヵ月は新規投稿などは出来ない形となりますので、
注意しましょう。
サービス終了の理由は?
サービス終了の理由については
公式では言及はされていませんが、
SNSの普及などにより、無料ブログサービスは
以前よりも苦戦を強いられており、
gooブログ以外にも、終了になったブログサービスは
これまでに存在しています。
簡単に言えば”時代の流れによるもの”となるのだと思われます。
利用している場合はどうすれば?
gooブログを現在、利用している場合は
11月18日を迎えるまでに
”他のブログサービスに移転する”か、
”そのまま終了する”かを選ぶことになります。
他のブログサービスに移転する場合は
gooブログ側で「ブログ引っ越し&データダウンロード機能」が
4月16日より配信されますので、
それを利用して、他のブログに引っ越しすることになります。
(引っ越し先としてamebaブログ、はてなブログが推奨されていますが
他の無料ブログでも利用自体は可能です)
引っ越し後は、一部レイアウトが崩れたりなど、
そういったことが起きる可能性もありますが、ブログを
存続させたい場合には引っ越しをするしかありません。
一方で、”もう最近は更新していないし、いいや”という場合や、
”特に大事な記事はないから消えてもいいや”という場合、
これに関しては”特に何もしなくても大丈夫”です。
gooブログを利用して作っていたブログが
消えても大丈夫な場合は、
そのまま放置しておけば、11月18日には勝手に消滅しますので、
”引っ越しや保存を望まない”場合については
そのまま”放置”で、何もしなくても大丈夫です。
見ているブログがgooブログの場合は?
一方、自分が運営側ではなく”見ている側”の場合に関しては
これは、自分自身ではどうすることもできませんが、
サイト管理人と連絡がつく場合は
どうするつもりなのか、聞いてみるぐらいはいいかとは思います。
(ただ、管理人が”移転しない。ここで終わり”と決断を下した場合は
仕方がありません)
一方、既に暫く更新されていないブログや、
管理人と連絡がつかないような場合は見守るしかありませんが、
管理人が何もしなかった場合は、11月18日でそのブログは
消滅してしまいますので、どうしてもその後も見たいものは
各自で保存しておくなどして、
(※ただし、それを別の場所に勝手にアップロードしたりするのは
NGなので、各自で楽しむ用途にのみ、使用して下さい。
また、ダウンロードが禁止されていたりする場合や
無断転載のブログなどに関しては保存はしないようにしましょう)
その後も、見ること自体は可能です。
どうしても、”これはこの先も読みたい”というものは、
個人で楽しむ範囲内で保存しておくのもいいかもしれません。
代わりになる無料ブログサービスは?
移転先として、公式ではamebaブログと、はてなブログを推奨しています。
特に理由がなければ、移転するならこの2つから選ぶと良いでしょう。
また、無料ブログサービスにはその他にも、
FC2ブログ、SeeSaaブログ、ライブドアブログなどが
存在しているので、それらも移転先や、これからブログを作る人の
選択肢として考えてみるのも、良いかと思います。
(※ただし、これらもずっとサービスが続くかどうかは分かりません)
まとめ
gooブログは2025年11月18日に終了となります。
もしも、gooブログでサイトを運営している人がいれば
早めにサイトの移転などの準備をしておくことをおすすめします。
(そのまま移転するつもりがなければ放置でも構いません)
また、これからブログを始める場合は、
7月1日までは新規開設もできますが、すぐに移転することに
なってしまうので、gooブログ以外を選びましょう。
⇒ブログ関連トップに戻る
ブログ関連のその他の情報は↑からご覧ください。