b12

1: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:08:32.40 ID:CAP_USER9

93: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:33:57.76 ID:70e2BL8FO

>>1

あれからもう150年か、、、(遠い目)

147: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:55:45.13 ID:J8GRBMaw0

>>1

今の政府と明治維新って関係なくね?
あきらかに1945年から体制が変わって
憲法さえ違うのに

165: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:00:55.34 ID:ZjqGKffXO

>>147
 
いや明治の延長上
10: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:11:25.78 ID:oOmsXl/y0

なんだこの記事
招待していないのに来るわけないじゃんw

19: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:13:42.06 ID:qrCraLQr0

陛下のご出席は要請してないって話なのに、
わざわざ反日売国の日本共産党のコメントと並べて、
同じ主張で欠席したみたいな
イメージ操作するクソ朝日の在日キムチ記者
相変わらずフェイクニュースだらけの
朝日新聞社らしいクソ記事

23: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:15:08.54 ID:xBc0+muD0

>>19

それな
マジでクソ新聞のクソ記事だわ

25: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:17:08.15 ID:d+JFQiXC0

朝鮮人って明治を異様に嫌うよな
まあ、ずっと格下の弟分だと思ってた日本が
あれよあれよと言う間に近代化して
併合までされちゃったんだからプライドが傷つくよね

26: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:17:14.25 ID:ynomCv9n0

しかし筋としてはおかしいわな

政府が明治維新を称揚するのに
憲法で日本の象徴とされる天皇を出さないのは
大英帝国の式典に女王呼ばないとかあり得ないだろ

33: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:20:13.47 ID:sWarHrpC0

>>26

北条得宗家主催の
鎌倉幕府創立100周年記念式典に、
皇族将軍を呼ばないイメージ

37: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:20:58.38 ID:PgzcJlsj0

>>26

天皇は王や皇帝とは違うからな

孝明天皇が生きてたら
さぞ迷惑がったろうに

94: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:34:21.22 ID:ynomCv9n0

>>37

戦前の式典は天皇関わっているだろ
皇紀2600年とかな

声もかけなかったというのは
単に天皇が断ったとは言えないからかもしれんがな

53: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:23:28.81 ID:d+JFQiXC0

まあ、マジレスすると
陛下への配慮でしょう
隣国が煩いから
どうしても政治問題になって
陛下を巻き込みかねないからな

66: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:27:06.22 ID:Kl5s+YhH0

天皇は東京みたいな穢れた場所にいないで
京都に帰った方がいいね
政治と距離を置いた方がいい

134: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:52:16.06 ID:75OeW1tl0

大日本帝国は黒歴史

140: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:53:34.40 ID:wc6ekMJW0

>>134

色々と謎が多いのよ
日本古来の伝統が、戦争前から壊されているのね
しかも縄文が著しく破壊されているのね

143: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 17:54:34.49 ID:eV1t7kFX0

>>140

縄文なんて学校で教える必要はない
知りたいやつは趣味で勉強すればいいけどその程度

197: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:08:05.75 ID:oVGIumiI0

まあ「国民統合の象徴」として立っている今の天皇に、
日本が結果的に分かれて戦った出来事の式典に
参加させるのは適当ではないわな

222: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:14:31.16 ID:Us0OYlI+0

>>209

伝統的な天皇の在り方に沿うものは
戦前の憲法より戦後の憲法と
明確にご意思を表示されているわけで。

そりゃ恐怖なされたのは、当たり前だわ。

229: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:17:01.86 ID:p94KXu8t0

>>222

そうそう
1000年以上の皇室の伝統を破壊したのが明治憲法
戦後の皇室のありかたが、ただしい日本の姿

248: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:23:34.78 ID:Us0OYlI+0

>>229

>>238
1000年以上続いた将軍の役目を、
天皇が行うというのが
大政奉還であり明治憲法だからね。

天皇が俗世間へと、
一歩も二歩も引きずり下ろされたのが
明治憲法でしかない。

文章の上では、現憲法の方が天皇の地位は
世俗を超越して高い。
江戸時代までの天皇と同じ。

244: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:22:09.38 ID:c1Nlhxmc0

薩長土肥の官軍派は祝うが、
徳川方は祝う気になれんだろう。
フランス革命200年祭(1989年)にも賛否両論あったな。
ロシアはロシア革命100年祭(2014年)は
やらなかったんだろうな。

250: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:23:57.40 ID:+vwKn/zr0

今上は天皇皇后の公務を減らす
方向性に舵を切っている最中に前例が一度しかない
(しかも昭和天皇もご存命ではないので角も立たない)
ちょっと生々しいイベントに行きたくないというご判断をしたとしても
別に大きな方向転換でも衝突の兆しでもなんでもないと思うけど

252: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:25:02.95 ID:+2bikgtL0

なんで招待せんかったん?

261: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:27:30.35 ID:6Yg/LvcC0

何かの理由で断ったのだろうけど
あんまりやると政治への干渉になるから
そういうことにしたのでは

301: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:50:01.17 ID:3ItSTaHy0

イギリスは、薩長と幕府にも
武器の売ってた、その手下が坂本龍馬
何故、明治天皇のお側に居た西郷隆盛が無念

302: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:50:19.98 ID:VYRSnXBg0

式典に徳川恒孝さんを招いたか?招いてないだろ。
薩長だけが喜ぶ結果になった内戦の記念式典に
陛下がお出になる訳にはいかないんだよ。

305: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:50:40.67 ID:yq8zy0GJ0

>>302

それもそうだな

320: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:00:05.07 ID:/7YFCldL0

>>302

そういや去年徳川宗家当主の講演を
聴く機会があったのだが
露骨に安倍の事をネタにしていてマジでワロタ

336: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:10:34.64 ID:0R86br7W0

>>320

首相のことあんまり良く思ってないの?

339: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:12:39.16 ID:/7YFCldL0

>>336

思うわけねえだろ
徳川宗家当主は会津松平家の出だ

303: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:50:30.14 ID:/jADba1R0

アメリカの南北戦争が突然終了して、
武器の価格が大暴落したから、
明治維新は成功してしまった。

306: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:50:47.85 ID:NRExew970

京都にとっては、都の座を盗られた悪夢の始まり

308: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 18:52:14.19 ID:6ct15ukH0

朝日新聞が、今度は共産党の錦の御旗として、
天皇を政治利用www

334: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:09:26.38 ID:Uwy+yyeB0

英語のwikiにもあるけど明治維新は政治的クーデター

338: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:11:44.47 ID:D1SnXHCy0

>>334

軍事クーデターでしょ
軍閥によるトップ争い

徳川もやったことだけどね

344: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:19:38.86 ID:/7YFCldL0

因みに徳川宗家当主の講演を
聴きに行ったときに知ったことは
現在の学習院院長の内藤氏は
徳川十六神将の末裔だと知ったこと

388: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:56:01.64 ID:mJW5QrG+0

江戸 平安 奈良 縄文何百周年もやれよ

389: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:56:49.57 ID:X0zV3OP80

>>388

そうだよな
なぜ明治だけ?

391: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:57:29.53 ID:p94KXu8t0

>>388

江戸 平安 奈良は、
ご当地と関係者でそれなりに盛大にやっただろ

402: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:01:05.85 ID:R87JwvFn0

>>388

平安1300年はやってなかったか

410: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:04:47.02 ID:p94KXu8t0

>>402

せんと君を忘れたんなやww

412: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:05:13.09 ID:Z05K7kM10

>>402

奈良だな
せんとくん
平安1200年はやったのかはわからん

432: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:13:30.35 ID:p94KXu8t0

>>412

>平安1200年はやったのかはわからん

やったよ

430: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:12:15.38 ID:3NfvHtjx0

>>388

奈良も確か「せんとくん」とか訳の分からない
ゆるキャラ作って祝っていたような気がする

390: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:57:21.27 ID:lQJ0qEGt0

司馬文学が悪い

393: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 19:58:55.43 ID:/7YFCldL0

所詮政治もプロ野球と同じで
応援したい方をすればいいだけの話なんだよw

413: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:05:34.48 ID:8eTHDUgE0

大正だけ何もやってもらえない
何か悪いことしたのかな

511: 名も無き国民の声 2018/10/23(火) 20:43:34.48 ID:eFwoYY9T0

明治維新を単なる
徳川と薩長の争いと矮小化すべきではない
古い国家体制を打破した新政府の業績は大きい

引用元:【政府】明治維新150年を祝う式典 天皇陛下は出席せず