「いつもホールで見る人って働いているのだろうか」

そんな疑問を感じた経験がある人も多いだろう。私は多々ある。そして多分私もそう思われているだろう。

夜からスーツで来るのはサラリーマン。現場仕事なら雨の日が休みになるかもしれない。スーツ姿で昼間いる人は……どうだろう。年金生活の人もいるかもしれない。資産家で働く必要がない人もいるのだろう。女性なら主婦の可能性もある。日曜日しか打てない忙しいサラリーマンもいるはずだ。

いずれにしても全員がパチプロではない、はず。

不労所得で生活できる?

26104490_m

不労所得でも生活はできる。スロッターなら多少は憧れた経験もあるのではないだろうか。

ただ「自称・不労所得で暮らしている」人もいて注意が必要だ。そういう人による投資詐欺が流行っている。投資に勧誘されても、知識がなければ断るのがおすすめ。なぜなら不動産・FX・株いずれも勉強や知識が必要なうえに、ハイリターンかもしれないがハイリスクだからだ。

私は仕事もしているが、一部は不労所得である。ただし低リスクで低コスト。そのため「完全に働かなくて済む」というほどではない。だから時間に余裕があれば、好きなタイミングでホールへと行く。このブログは、仕事の息抜きで始めたスロでストレスが溜まりがちなので作った。

ちなみに12月~3月の小遣いはVVVだけで賄っている。それで済むならそれでもいい。ただスロは不労所得かもしれないが……仕事以上に疲れる日もあるのが事実。勝てる保証もない。そんなわけで、労働も必要なのだった。

もちろんすぐに大きな成果が出るというわけではない。が、例えば「仕事帰りに毎日3時間スロ」という生活なら、そのうちの1時間を不労所得づくりにあてるのもよいだろう。 毎日スロを打ち、100パーセント勝つ人もいないはず。利益を上手にストックしたとしても、使えば目減りする。

不労所得の場合は、流れを作っておくと継続的な利益が期待できるかもしれない。

というわけで今回は、たまには趣向を変えて、低リスク低コストな不労所得を得る方法をいくつか紹介してみる。どちらかといえば「収入を増やしたい」という人向け。

ただし今回はハイリスク・ハイリターンなものは含まず、リターンが少なくても低リスク低コストなものに限定した。自分や知人が経験していて、実際に収入が得られて危険ではない方法のみ。

メリットだけでなくデメリットも紹介するので、興味があったらぜひ試してみてはいかがだろうか。

不労所得を得る方法①YouTubeで広告収入を得る

movie-gef3eff76d_1280
確実に収益を出せるとはいえないが、不労所得の1つとして有名なのがYouTube。

YouTubeでチャンネルを作って動画を配信すれば、広告収入を得られる。低リスクであり、動画の内容次第ではコストもかからない。 バズれば大きな収入を得られる可能性もあるだろう。

ただし収益化まで大変なのがデメリット。動画を撮りアップロードするだけではないので要注意。 収益化の条件は次の2つで、ジャンルの影響も受ける。
  1. 直近12か月の総再生4000時間以上
  2. チャンネル登録者数1000人以上
特に難しいのがチャンネル登録者数1000人で、ジャンルによっては再生時間・登録者数とも伸びにくい。 流行を受けノウハウもいろいろ出ているので、試してみるのもおすすめ。

動画をアップロードする|YouTubeヘルプ 

不労所得を得る方法②写真を売る

24235108_m
先日この写真を使った。「写真AC」からのダウンロードである。

この写真ACも上手に使うと副収入につながる。ブログやホームページで見かけるような写真を撮影して、サイトに登録。 すると審査OKとなった写真が販売開始になる。その後は売り上げやダウンロード数に応じた報酬が得られるという仕組みだ。

「写真AC」の場合は、ダウンロード数ごとに報酬が発生する。 国内ダウンロードで3.25円/1枚と、手軽なぶん価格も安めなのがデメリット。

ある程度投稿枚数が増えないうちは、つまらないと感じるかもしれない。ただし手間がかかるのは投稿時だけ。最初はタイトルやタグの設定が必要だが、あとは放置でOK。良い写真なら何度でもダウンロードされる。

  • もともと写真が趣味 
  • 気軽に楽しみたい
そういう人には特に向いている。こつこつ進めるのが好きな人にはおすすめ。ランキングを見ると「月」の収入が100万を超える人もいる。100万を超えるなら、スロより割がいい仕事だ。

写真素材|無料素材のフリーダウンロードサイト【写真AC】を写真ACでチェック!

不労所得を得る方法③ブログを作る

26132742_m

ブログも不労所得を得る方法の1つ。アフィリエイトをしたり、Googleアドセンスで広告収入を得たり、といった方法がある。

ちなにに「VVV日記」は、スロで勝ち続けたり負け続けたり……を特に記録もしていなかったので、日記代わりに始めた。使っているのはライブドアブログ。ドメインも取っていない。広告もあるがストレス発散に活用している。無料ブログでも収益化は目指せる。ただし多少は勉強が必要なのがデメリット。漠然とブログを使っているだけでは利益につながらない。

無料ブログの場合は、サービス提供が終わると別ブログへの引っ越しとなるのもデメリット。長期的に運用して不労所得を得るなら、レンタルサーバーを借りてドメインを取り、WordPressで作ったほうが楽である。

多くの人が読むようなブログを作れれば、収益が出るのも早いだろう。私もWordPressで作ったブログが1つ収益を生んでくれている。軌道に乗るまでは時間もかかるし、向かない人もいる。ただ実際に自分でやってみて、悪くない方法だと感じている。こちらもコツコツ作業できる人におすすめの方法だ。

好みもあると思うが、レンタルサーバー・独自ドメインは、いろいろ使ってみて「お名前ドットコム」が一番わかりやすい印象。↓ここから内容の確認が可能。



ブログで不労所得を得る方法もいろいろなので、いくつか簡単に紹介してみる。

ブログの収益化①アフィリエイト

ブログで不労所得を得るなら、まず考えたいのがアフィリエイト。ASPを契約して、そのなかにある広告へのリンクをブログに貼る。会社によって取り扱っている広告は違うので、いくつか登録して必要に応じて使い分けると便利。

代表的な会社から2つを紹介する。なお、いずれの会社も「セルフバック」だけで利用することも可能。セルフバックは、自分でサービスや商品を購入してキャッシュバックを受け取る方法だ。クレジットカードやローンカードなら、キャッシュバックの金額も高い。まさに不労所得なので、登録だけしてキャッシュバックを利用するのもおすすめ。

①A8.net

初心者でも使いやすいのがA8.net。ファンブログというサービスがあるので、ブログを持っていなくても登録できる。広告数も多い。

②afb

未払い報酬金額の合計が777円(税抜)を超えた月の翌月末日に報酬が振り込まれる。振込手数料も無料。afbも初心者にわかりやすいサービスの1つ。すでにブログを持っている人向き。(ないときは無料ブログを作って記事をいくつか作成してから申請すればOK)
カンファレンスバナー

④バリューコマース

バリューコマースは、ヤフーショッピングなどの個別ページにもリンクできるのが特徴。自己購入があるためセルフバックにも使える。

ブログの収益化②Googleアドセンス

Googleの広告を貼って、収益を得る方法もある。なかなか審査を通過しないという人も多い。審査が厳しく、事前の設定も必要なので、解説サイトや書籍などを見ながら申請してみるのがおすすめ。


ある程度の記事数があって検索結果でも上位だと、自然と収入も増えていくイメージ。写真を売るのと同じように、登録=すぐ収益!というのは難しい。アフィリエイトとの併用も可能。これもコツコツ続けられる人に向いている。

収入を増やすならいろいろ試すのがおすすめ

25676871_m

思ったより長くなってしまったので、今回はこのへんで。

今回紹介した方法は、リスクが少ない方法。収益も人によっては多くならないかもしれない。が、不労所得を得るきっかけには使える。

また使い方次第では大きな収入を得られる。写真ACも1枚ダウンロードされただけなら3.25円にしかならない。が、月に100万以上を得ている人もいる。

冒頭でも紹介した通り、投資詐欺も流行っているので甘い話には注意が必要だ。不労所得がほしいと感じるのなら、自分で勉強するのがおすすめ。どうしても習いたいなら、大手が運営している講座で勉強する方法が安心だ。

不労所得に関しては、「楽して稼げる」は、99パーセント詐欺だと思ってもいいだろう。軌道に乗れば楽だが、それまでは勉強や努力が求められる。

ただスロッターには紹介した方法が合っている可能性が高い。なぜならスロットは何も知らずに打つのはリスクが高く勉強が必要だからだ。スロットの勉強に比べたら、それほど大変ではないはず。

気が向いたら、別な方法や、個別の方法について紹介してみようと思う。(思ったより長くなるので今回だけで終わる可能性もあるけど……)