出社7割減を政府が掲げていましたが依然として出社をしておりましたが本当に久しくしていなかったテレワークを実践させて頂きました。
朝礼と終礼に関してはスマホ対応で問題なく対応はできていました。
お客様との対応も今回はスマホでなんとか対応でき一安心でした。
デスクトップパソコンなのでWEBカメラなどを搭載しておらずどうしようか悩みましたが意外と対応できるものだなと感じました。
画面共有自体もスマホの小さい文字でしたがなんとか視認できました。
(クラウドなのでデスクトップパソコン側からもアクセスできるので問題は無かったようにも後で思いました。)
WEBミーティングツール
コロナ前だったらあまり使用しなかったWEBミーティングツールですが基本的に何を利用されていますか。
去年くらいまではZoom一強のように感じていましたが現在利用しているのは
- Zoom
- GoogleMeet
- チャットワークライブ
の3つを使用しています。Microsoft提供のTeamsでもそういう機能やSlackにも備わっていそうな気もしていますが現状はメインは3つです。
以前まではチャットワークライブは失礼な言い方になりますが利用できるものではないくらいの音質と画像だったのを記憶しています。
こちらに関してはグループチャットや繋がっていれば電話と同様に使用することができるので会社の会議はこちらを利用しています。
大体の人がGメールを所有しているのでGoogleミートの利用率も最近は上がってきています。
Zoomの場合は有料プラン以外だと2人以上の場合は30分の時間制限があるので多人数向けだと加入せざるを得なくなります。(必要経費で落とすことができるので買えばいいだけかもしれませんが)
手軽さ
操作のしやすさだと チャットワークライブ>Googleミート>Zoom になりました。
(私個人の主観になります)
チャットワークライブは先ほどお伝えした通りのグループチャットや繋がっていればワンタッチで接続が出来る点です。繋がっていない人の場合はGoogleミートで招待しております。最後はZoomになりますが普段使っているデバイス以外で接続する場合に渡しのPCスキルというか段取りにもよりますがログインなどのところで慌てふためくので直前でZoomでの打合せになるのは結構、苦手です。前もって準備しないと結構ダメなタイプなので。
コミュニケーションツール
会社などのタスク管理やスケジュール管理ではどのツールを使用していますか。
最近は色々なものが出てきているので大変ですがだいたいは3つくらいを他社とかでは利用している感じでした。
- チャットワーク
- Slack
- Teams
私の事務所ではチャットワークを推奨しておりお客様にもこちらにグループ招待して共有認識しております。
ですが、思いのほか、レスポンスが悪い会社もなかにはあります。実際のところ、自社としかチャットワークを利用していなくてSlackを使っていますという会社が多かったです。
なのでそちらに招待してもらってやり取りをすると怖いくらいのレスの早さに様変わり。本当に一長一短だなと感じております。
Slackがよいところはエンジニアさんとかのコードを貼り付けするのに便利だとかどうとかでした。タスク管理など通常使いだとどこにフォーカスしているかによりますね。
一番はお客様との連絡がしやすいにつきますが。
Teamsに関してはまだ使用したことがないのですが、
以前、自身のパソコンに導入したOffice365をインストールした際に自動的にTeamsがインストールされており、常にパソコンを立ち上げると一緒に立ち上がってきます。
メンバーは私だけなので利用頻度はゼロに近いです。いつか使用するときはきますでしょうか。と疑問に思いつつ。
テレワークの難点
自宅のほうが当たり前の話ですが通勤時間や周りの目を気にせずに仕事に没頭出来る反面、時間管理というか終礼後も仕事ができてしまうのでメリハリに欠けてしまうところですね。土日にもお客様から連絡を頂いたりするのでたまに仕事はしたりするので24時間営業状態にはなっていますが・・・
あと、ダラケてしまうとそこから元に戻すのが一苦労だったりします。
他社様だとオールテレワークにしており監視体制が厳しいところもあれば管理ができないといった悩みもあるそうです。
テレワークだと都心に本社があっても北は北海道、南は沖縄までリモートでできる仕事であれば全く問題なく処理、打合せもWEB対応が可能です。
事務職であれば事務所経費も削減が当然できますし、働き方改革にもなりますね。
某大手の派遣会社は島に移転したりもしますし(雇用整理だと思いたくはないですがその節もありそうですが・・・)
【雑記】1年ぶりのテレワーク。WEBカメラなくてスマホ対応で四苦八苦まとめ
なんとかYoutube関係とかも順調に更新が進んでいます。1ヶ月前に比べてだいぶ進化しています。オープニングをいれようかどうしようか等配信をどんどんすればいいのですが楽しい悩みです。
実際のところ、テレワークなどの業務の見直しが進むと、週5日勤務が週4日になったりと減らすことが可能になる場合があります。その場合、その+1日をどう利用するかが今度の仕事の流れで重要になってくると思います。雇用契約のまき直しが発生してその分の賃金も当然減るわけです。(労働していないのでその分の対価を支払わなくていいので合法です)生産性向上という部分が達成されるわけになります。
ですが、この部分にも一長一短があり、業務がまた増えだしたときにどう対応するかにもよります。また、週5日戻すにも労使合意の上になります。その際に副業、兼業が順調だった人はこれを機に辞める可能性も無きしもあらずです。
副業兼業申請書とか許可制にしておきある程度の含みを持たせておくことも肝要に感じます。