【三國志】魏、呉、蜀で明らかに蜀だけ強い奴多すぎないか?

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz83UgAn0
強さランキング10位に何人も蜀入りそう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFg9n0A30
一番弱小勢力定期
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4CxFuy90
曹仁一人にやられそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV53EQv4a
大本営発表みたいなもん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Es9KE4xk0
魏の厚さヤバすぎ定期
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5/64/Gy0
国力比が
魏→国
呉→県
蜀→村
ぐらいだから超人にしないと話にならん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1L2Q4Iyd
人材不足過ぎて途中から関羽の子供とかで水増ししとるやん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQDqFLat0
>>8
逆に魏は名将の二世ショボいの多いのが結構悲しい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fJSLHLs0
一万の兵に相当する武勇←いうほどするか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9u+KGvHd
蜀なんてど田舎やし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3n1qZAq0
そうやってヒーロー一杯出せば盛り上がるやろ
からの三国みんな内部崩壊で終わりましたという締まらないオチ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LXajKTXa0
>>12
待っているのは五胡十六国時代というカオスにして地獄
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vqd6xuDd0

魏だと
許褚
典韋
夏侯惇
夏侯淵
徐晃
張遼

この辺りか強いの

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OBuZBwR0
人がいないクソ田舎に陣取った時点で負け
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlbwsSV70
原作者の陳寿くんが蜀の人やから少し蜀贔屓なとこがあるらしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFg9n0A30

三国志現代都市換算

魏→北京、天津、西安、青島、鄭州
呉→上海、広州、南京、武漢、深圳、杭州
蜀→成都、重慶

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QF/LG1fB0
>>17
呉強そう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsvuZfTA0
>>17
今も北京は首都なのに方言キツイしそこまで立地は良くない
上海が最強
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPvBs4kWd
蜀をヒーローに仕立て上げる物語としての脚色が後世に入って、そっちのバージョンが人気あるからだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fn2P/s7d
魏が大国の割に大した人材がおらんから相対的に良く見えるだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h98xjkKF0
>>20
諸葛亮が魏での徐庶の待遇を聞いて彼ほどの逸材でもその程度の地位にしかつけないのかと嘆息したのは有名な話やな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fn2P/s7d
>>27
そもそも魏は実力主義どころかコネや名家補正がコネをいうガチガチの身分制やしな
だから平均的な奴しかおらず統一できなかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h98xjkKF0
大体光栄のせい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAUqhtlG0
そりゃ国力が一番弱い蜀に優秀な武将がいた事にすれば物語が盛り上がるからだろ
三国志なんて半分以上創作の歴史物語なんだからw
ちなみに三国志演義は8割が創作
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLvNYsTXd
数おらんから弱くても誇大しとるだけや
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Djg/zIFY0
曹さん←強そう
劉さん←弱そう
孫さん←ああ、田舎もんね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+TyRSBZ0
あれだけ国力差あって勝ち切れんからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFg9n0A30
三国志って結局とんでもないバッドエンドだから孔明が死んだあたりでなんかその後はうやむやにしてフェードアウトさせられる率高いよな
結末がいまいち知られてないのもそれが理由やと思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QF/LG1fB0
>>30
三国統一されたやないか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZITklHHV0
劉備一門で孔明加入前は事務方トップだった徐庶が
魏ではパッとしない課長クラスやからなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDEMoSm40
ずっと負け戦定期

引用元

コメント

  1. 蜀の武将パワー盛られまくってるの演義とちゃうんか?
    読んだことないけど正史の方では孔明もスーパー軍師とかじゃなく単なる政治屋って感じらしいが

    • 正史のほうでは伝によって描写が全然違うからなあ・・・
      劉備伝や諸葛亮伝とかだと三顧の礼で迎えられたスーパー軍師扱いだけど、他の伝に出てくる諸葛亮は魏じゃ出世できる見込みないから劉備に自分を売り込みにいった小役人くらいの扱いだったりと幅がある。
      劉備なんかも後漢書じゃ「中央にあっては盗賊のごとく治安を乱し、地方にあっても武力で一州を制することはできても学がないからそれ以上のことはできない」と手厳しい評価もらってたりするからね。
      三国志は原本が見つかってないから、見つかったときに全体の評価ガラッと変わるかもね。

      • 演義より正史の方が活躍してる張遼なんてレアケースもあるね

    • ただ荊州失陥で本来ならにっちもさっちもいかないような蜀の国力で北伐なんてできるようになったあたり政治家としてもだいぶ凄い話ではある。

    • 正史=正しい歴史じゃないのが面倒であり面白いところでもある

      • まぁ作者が蜀の人だし正史ですら蜀贔屓だしな。

  2. 夏侯惇は曹操のお気に入りなだけで大して強くはない
    そもそも活躍したのが、軍務メインで前線に出ないタイプだと聞いた

    • 軍務メインは前職の人の急死から引き継ぎしてる。あと序盤はそれこそ将の頭数足りないから前線出てるけど大して前線に出ないのは後方の守りを一任されていたのもあるようだ。ちなみに割と負けてることも当人の伝に書かれてたりする。

  3. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QF/LG1fB0
    >>30
    三国統一されたやないか

    されない方が幸せだったんじゃないですかね…(八王の乱、五胡十六国時代を見つつ)

    • 司馬炎さんは統一するまでは有能だったから・・・名前も主役っぽいし!

    • だって統一したあと国内固める前に後継者最強決定戦やったり異民族助っ人にした挙げ句入植されたりしてるし…多分魏にクーデター起こした司馬師や司馬懿は「こんなつもりじゃなかった」って思ってるだろうよ。

  4. SDガンダム三国伝のプラモ再販されないかな…呂布トールギス欲しいな…

  5. 大体光栄のせい

    正確にはコーエーのゲームが三国志演義を元にしてるのが原因
    ただ最大国の魏が真っ先に最終的な国土をほぼ支配してるのに呉蜀の成立を許してるのは大きな失点で有る為低めに評価されるのは仕方のない部分ではある

    • まぁ呉の躍進は天下分け目の曹操対袁紹の裏側だったからな。
      赤壁の大敗が重すぎた。あの敗戦で曹操の運勢が一気に下り坂になったからなぁ。
      正史に記されていないが有能だった人材を大量に失ったから曹操在命時に取り返せないマイナスだったんだろう。

      • まあ、赤壁の戦いって創作なんですけどね・・・
        正史だと孫権軍から奇襲があったが被害の記述なし、そのまま進軍するも疫病が酷くなったから撤退したってだけ・・・
        その後は北方異民族防ぐのに忙しくて主力を南方に向けられなかったからしゃーない。

  6. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h98xjkKF0
    大体光栄のせい

    どう考えても演技だろ?
    そもそも実際には単騎駆や一騎打ちも大して無いないわけだからなぁ。
    指揮官系が多い魏が圧倒的に強い訳で。
    魏が統一間近て司馬一族に乗っ取られてしまっただけだしなぁ。
    勝者のいない戦国時代って日本人は好きだよなぁ。

    • というか極論言うと
      日本人って真面目に実際に天下取った奴やそいつが天下取るためにしてきたような地道な努力や計画や段取りや根回しってやつが基本大嫌いだからね
      頼朝も尊氏も家康も、その前に活躍してたけど最終的には負けたような連中より好きだって奴とか明確に少ないでしょ

      • 極論に同意を求めらても……

      • 勝手に日本人全てを主観で括らないでいただけます?

  7. ファンタジー物語にいちゃもんつけられても

  8. 個人的には光栄よりも横山光輝が影響強いと思う

    • 多分吉川英治の三国志が元になってる。

  9. 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fn2P/s7d
    >>27
    そもそも魏は実力主義どころかコネや名家補正がコネをいうガチガチの身分制やしな
    だから平均的な奴しかおらず統一できなかった

    曹操の唯才是挙を知らないのか?

    マジレスすると蜀の英雄クラスは魏にはゴロゴロいるよ。でも演技だと魏だけ一律にすごいデバフがかかって凡将にしか見えなくなってる。
    言っとくけど史実で孔明に対して司馬懿はオーバーキルで、演技だとボコボコだった曹真と同レベルだからな。

    • 曹丕の時代に九品官人法というのが制定された
      これは要するに他薦で官位を得られる制度であり、当時の名士と呼ばれた人たちはこれを用いて自分の一族に連なる人たちを推挙していき権力を増し貴族化していったそうな

    • 厳密にはこれ(五丈原での駆け引き)で司馬懿はレベリングしたようなもんだよ。このあと対した公孫淵とか孔明に比べりゃ雑魚も同然だし。

  10. 蜀の武将が活躍したなんて漢中戦くらいだからな
    あとは逃げ回る中でちょっと暴れたくらい
    だいぶ盛って三国ということにしてるけど、山に隠れていた地方勢力くらいでしかない
    呉は呉で川のおかげで生き延びてるような奴らだし

    • 川言うけど端から端まで一キロ以上ある上当時は湿地帯も多いとこだからなぁ。最終的な征服方針決めるのに「南方は疫病が多く先に征服するに向かない」から蜀から征伐(蜀を征伐して上流から仕掛ける)って話が出たくらいだし。

    • 三つ巴ですみたいなタイトルの割に実際は6:3:1くらいの戦力比だもんな

  11. 強いって、演義ベースで関羽・張飛・趙雲だけじゃね?
    あとは孔明? 戦略戦術はともかく、個人の武勇は並以下よね。
    関羽ですら呂布には劣るし。

  12. 勢力として弱小だからこそ個人に功績が集中する余地があったというか、力のある個人が孤軍奮闘せざるを得なかったんじゃない?
    人材が豊富ならもっと分散させて個々人の負担を軽減させることが出来る代わりに、一人一人の功績も分散されて一見すると突出した存在がいないように見えるわけで
    蜀の諸葛亮が過労死したとはよく言われるけど、呉の周瑜や魯粛、呂蒙辺りも立て続けに若くして死んでいるから、当時の孫権配下の組織も個人への負担が集中するような体制だったんじゃないかみたいな話を見た記憶もあるし

    • この辺第二次大戦もなんだけど「勝国より敗戦国のほうが英雄と言われる存在が多い」っていう話があるんだよね。ドイツのルーデルとか。そのへんモチーフにしてるファーストガンダムもジオン側は名だたるエースパイロットと呼ばれる存在がポンポン出てくるけど連邦側は主人公たち以外で名前あがるのって後付け以外でほぼいないし。

      • 現実のエースパイロットは英雄どうこうより出撃回数と接敵回数が桁違いに多いのが効いてるけどね
        東部戦線では不時着してもなんとか救出してもらえたのも大きい

  13. 三国には所属してないけど張魯が好き

  14. あんな国のしょうもない創作物語にやたらお熱になってる時点で同じ日本人なのに情けなく感じるわ。恥を知れよ。

    • ID隠してイキってるの草なんだ
      経済崩壊待ったなしの祖国に帰ってどうぞ

  15. 主人公補正というやつやね
    逆に魏は悪役補正で下げられてる

  16. まあ下剋上的なストーリーは映えるからね
    あと関羽が商売の神扱いだけどあれも割と適当な理由で深い意味はないし
    日本企業が作った「〇〇(売りたいもの)の日」と同レベル

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました
  翻译: