CRF250L MD47 初回オイル交換(フィルター交換)
新車購入から約10ヶ月。走行距離は全く伸びませんが(まだ540㎞くらい)、春も近づいてきましたし先週に近所で山遊びをしてきたのでもう慣らしも終わりで良いかな?という事で(笑)、ようやく初のオイル交換を行います。今の感じだと毎年春前にオイル交換したらよいかなという感じです・・(笑)
一応昨年夏頃に交換用の用意は全てしておりましたのでやっと出番が来たという感じです。必要オイル・今回使用した消耗品・部品は以下の通り。
・ホンダ 2輪用エンジンオイル ウルトラG1 5W-30 1L 品番08232-99971
・デイトナ リプレイスドレンボルト マグネット付き M12×14×P1.5 品番16772
・デイトナ スーパーオイルフィルター 品番67934
・キタコ オイルフィルターケース部のガスケット(GH-01) 品番70-967-33010
・エーモン 廃油処理材 2.5L 品番8813
まずオイル。セローの時はヤマハ純正やAZさん、TAKUMIオイルなど色々と使っていましたが(空冷単気筒のセロー初期型は鉱物オイルが良いと結論付けましたが)、水冷で最新単気筒ですのでとりあえず一旦純正にしておこうと。ホンダ純正のウルトラG1は2021年に仕様が変わって粘度も変わったようですが(10W-30から5W-30へ)、今のオイルは高性能ですし柔らかい方が何かと良い(燃費やフリクションロスの観点からも)と思っているので、私個人的には純正一択ですね。勿論使用用途にもよりますけど、たまのツーリングにたまの林道くらいであれば高性能オイルなど必要ないという考えです。勿論交換サイクルはしっかり守るのは大前提ですが。
そしてドレンボルト。実はこれセロー250の時に使おうと思って買っていたものですが、使う機会がなくセローから乗り換えてしまったんです(笑)。でサイズやピッチを見ているとCRFでも使えそうだなと思って保管しておきました。マグネット付きでどれくらい引っ付いてるかも見たいですし、何より純正ドレンボルトの12mmサイズがどうしても気になるんですよね。頼りないというか。このボルトだと14mmになりますしレンチも回しやすくなりそうですのでこちらを使うことに。勿論合金鋼で出来てますので丈夫かと思います(アルミ製とかは間違っても使わない方が良いと思います)。
オイルフィルターとガスケットは個別購入。キタコさんからオイル交換フルSET 70-390-01020というものも出ていますが、ドレンボルトのガスケットは沢山予備を持っているのとフィラーキャップのゴム製Oリングも滅多な事で劣化しないだろうという事で単品で手に入れてます。何も持ってない場合はキタコさんのセットでも良いかと思います。
最後にオイル処理材はエーモンさん一択ですかね。あまりにも有名ですし。以前は段ボール箱でしたが今は紙袋みたいな材質に変わってるんですね。箱の方がしっかりしてましたが紙の方がコストも安いでしょうし捨てる際はこちらもかさばらなくて助かりますので良いですね。
長くなりましたが交換です(笑)
と言ってもCRF独特の方法がある訳でもありません。普通の手順です。アチェルビスのアンダーガードはオイル抜き用の穴が存在していませんので、まずはアンダーガードを外します。裏側が先日の泥遊びでドロドロでしたので良いタイミングで外せました(笑)。キレイにしてエンジン底面もキレイにした後、ドレンボルトを緩めてオイルを抜きます。手で触っても粘度も保たれてて全然交換しなくても良いくらいの感じでしたが、この辺りは気持ちの問題ですかね。
まあ抜いたオイルはそれなりに黒っぽく汚れてはいました(汚れよりも粘度があるかが大事なので)。
エーモンさんの紙バック廃油受け。こんな感じで受けられます。とてもエコです。全く不便さを感じませんし、むしろ紙袋なので上側の形状を簡単に変えられるので、オイルが風を受けて出る方向が変わっても柔軟に対処できるのが良いなと思いました。
そしてオイルエレメント部分も交換です。
全然使えそうな感じでしたけど折角なので交換です。ちなみにセローの時はオイルフィルター周りのガスケットはゴム製Oリング形状になっていましたが、CRFは金属製?のパッキンのようになっていました。外周にそって凸があり、ケースを締めこむ際にその部分が潰れて密着させるような仕組みなんでしょうが、カバーを外す際に4か所のネジを外すんですけど、下側を少し緩めただけでオイルが隙間から染み出てきました。それを考えるとこのパッキンは再利用はしない方が良いだろうなと言う事です。ゴム製リングなどのパッキンだと1~2度くらいなら使いまわしてもいけますし、実際過去にそれで漏れたことは無かったんですが、このパッキン形状だと使いまわすとオイル漏れの可能性が結構ありそうな気がしますね・・そしてボルトで固定する際も規定トルクでしっかり管理しないといけなさそうです。エンジン底側にオイルがそれなりに垂れてしまいますので形状的にもうちょっとオイルがダラダラ垂れてこないようにしてほしいものですが。
ということでオイル交換完了。
オイル量はフィルター交換時で1.45Lとの事なので近い数値を入れてから、1度エンジンをかけてオイルを回してやり、エンジンを切って1分後くらいにゲージで見て真ん中あたりへ油面が来るように微調整しました。オイル交換後はエンジンを暫くかけてドレンボルトとフィルターケース周りからオイルが漏れてないか念入りにチェックした方が良いです。問題なさそうでしたのでアンダーガードを固定して終了。久々に走りにいきたくなりました。予定はありませんが(笑)