NHK番組「チコちゃんに叱られる!」の放送内容を詳しく紹介!

チコちゃんに叱られる!

チコちゃんクイズ

なんでサービスエリアの駐車場って斜めなの?→逆走を防ぐため

更新日:

今回は、チコちゃんに叱られる! ▽ねむけとは▽電子レンジの謎▽サービスエリア 初回放送日: 2023年6月16日の番組内容を紹介。


なんでサービスエリアの駐車場って斜めなの?




なんでサービスエリアの駐車場って斜めなの?


本日の最後の話題。


チコちゃん「ねぇねぇ岡村、この中で一番、車の運転が上手なステキな大人ってだーれ?」


この問題は、岡村さんが回答者に。


チコちゃん「なんでサービスエリアの駐車場って斜めなの?」


正解に至らず、叱られちゃいました。



チコちゃんの答えは、「逆走を防ぐため」



逆走を防ぐため


日本初のサービスエリア開業は日本初の高速道路が開通した1963年。


栗東ICと尼崎ICを繋ぐ名神高速道路の開通と同時に誕生。


この時に造られた日本初のサービスエリアは滋賀・大津SA。


駐車場の形を見てみるとこの当時から斜め。





この当時、斜めになっていた理由は「一台でも多く車を停めるため」


山あいなどに造られる事が多かったサービスエリアは建設費用節約もあってそのスペースは必要最小限。


そこで敷地が狭いサービスエリアでは駐車場を斜め。



敷地が広いサービスエリアでは真っ直ぐな駐車場と分けられていました。





駐車スペースが真っすぐだと停める際にハンドルを切り返す必要があって、ある程度の道幅を確保する必要があります。


斜めだと進入角度が緩くなって通路幅も狭くてOK。




実際にどのくらい差が出るか。


真っすぐ駐車場の161台から斜め駐車場に改装して190台に増えたSAもあるとのこと。


さらに斜めにするメリットはこれだけではなく「逆走事故防止に役立つ」という事も近年になってから判明。


真っすぐな駐車場だと右に出るか?左に出るか?と迷う可能性があります。


出口に行くつもりが誤って入り口に向かって出ていくケースも発生。




斜めの駐車場だと進む方向に車が向いた状態で停まっています。


従ってその方向に進めば出口に自然と向かうという利点。


実際、斜めの駐車場が増えて行った20年ほど前からサービスエリアやパーキングエリアが原因で起こる逆走事故の件数は優位に減少。




最近は「バックで駐車して、前進して駐車場を出ていく」形のサービスエリアも登場。


前進して駐車して、後ろに出ると、出るときに事故が。





バックで駐車して前進して出ていく方が接触事故が少ないとのこと。




これは接触事故を減らすという狙いがあって今後はこの方式に変わっていく方針になっているとのこと。



先生がおすすめSAスポットを紹介



埼玉・羽生PA上り



古い町並みを再現しているPA。





愛知・刈谷PA上り



観覧車、ゴーカート、メリーゴーラウンドなどテーマパーク型のPA。






静岡・浜名湖SA


湖のほとりに建っているので車を停めたまま遊覧船に乗れる日本唯一のSA。





結論


というわけで、


「なんでサービスエリアの駐車場って斜めなの?」は、


「逆走を防ぐため」


でした。
 


解説してくれたのは


城西国際大学の佐滝剛弘教授。


主な担当科目

観光メディアリテラシー、観光と文化、地域観光、世界遺産のいま、観光ゼミナール

研究テーマ・キーワード

・世界遺産をめぐる社会的諸課題に関する研究・国内外のオーバーツーリズムの現状と課題に関する研究・公共交通をめぐる諸課題~とりわけ鉄道と高速道路について~に関する研究・観光におけるメディアの役割の変遷と課題に関する研究

最終学歴/学位

東京大学教養学部/学士

免許/資格

総合旅行業務取扱管理者、世界遺産検定マイスター、海外地理検定(博士)、京都検定(2級)

所属学会

ICOMOS日本委員会、産業遺産学会、日本メディア学会、日本観光経営学会

主要業績

第95回菊池寛賞受賞(「クローズアップ現代」スタッフとして)、単著多数<「観光公害」(祥伝社新書、2019)、「高速道路ファン手帳」(中公新書ラクレ、2017)など>

詳しい研究実績はこちら

学外活動

「東洋経済オンライン 佐滝剛弘の高速道路最前線」など雑誌・新聞に多くの連載記事を執筆

社会貢献活動

・東京都の高校生向けに「探求」の授業に資する講座を開催

メッセージ
その地に立った世界遺産500件 訪れた郵便局15,000局 この目で見た国登録有形文化財11,000件 食した駅弁3,500食 そして、 日本のほぼすべての鉄道と高速道路を網羅 私の教育や授業の源泉は、この代えがたい経験にあります。 学生に常に伝えているのは、「教室で私のつまらない授業をボーッと聴いている暇があったら、観光地の一つでも行っておいで!!」。 社会は日々変化しています。 教科書に書かれていることはすでに手垢がついています。教員が用意した授業内容は、教壇に立った時点ですでに古びています。「現場」を知らない観光の学びはありません。 そして、もう一つ大切なこと。 高校までの授業の多くは、先生から問いかけられた問題に対し、「正解を求めて答えること」だったはず。 しかし、大学の学びは全く違います。 「疑問や問いを自ら探し出して、自分でQ&Aを作ること」です。 世の中に正解が簡単に転がっている事象なんてありません。正解を見つける努力よりも、「正しい問いを立てる」こと。 そのスキルを磨くために、授業でもゼミでも徹底的に皆さんを鍛えます!
(大学HPより)



城西国際大学


城西国際大学(じょうさいこくさいだいがく、英語: Josai International University)は、千葉県東金市求名1番地に本部を置く日本の私立大学。1992年創立、1992年大学設置。大学の略称は城国(じょうこく)、JIU。

概観
大学全体
千葉県安房郡曽呂村(のちの鴨川市)出身の水田三喜男が創立した学校法人城西大学により管理運営されており、城西大学とは姉妹校とされる。キャンパスは千葉東金キャンパスと東京紀尾井町キャンパスの2ヶ所に設置されており、学部や研究科によりそれぞれのキャンパスで講義が行われている(2022年3月まで鴨川市に安房キャンパスがあった[1])。大学の略称である「JIU」は「Josai International University」の頭文字をとったものである。また、ときに城国と呼ばれることもある。

建学の精神 / 教育理念
 建学の精神:学問による人間形成

 教育理念:国際社会で生きる人間としての人格形成

学風および特色
教員が学生に対してきめ細かく支援する「アドバイザー制度」を導入していることもあり、気軽に学生が教員に相談しやすい校風である。

全体的に、実社会を体験することを目的とした教育に力を入れており、インターンシップや海外留学プログラムなどが充実している。産学連携にも力を入れており、大林組・清水建設・富士火災海上保険・高砂熱学工業・ユアテックによる寄附講座を開講している。また、千葉ロッテマリーンズと提携しているほか、2007年に株式会社ANA総合研究所とも提携し、エアライン関連のプロジェクトを推進している。2010年よりウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにおいて研修もおこなっている。さらに2010年には日活と包括協定を締結し、2011年にメディア学部で映像芸術コースを開設。同コースでは日活芸術学院と東京紀尾井町キャンパスにて授業を行う。東京紀尾井町キャンパスには日活撮影所と連携した「城西/日活ポストプロダクションセンター」が併設され、学生の実践教育と同時に、テレビ・映画作品の実際の編集・MA業務が行われる。

課外活動も盛んで、代表として全国大会などに出場する団体も増えてきている。

国家資格の基本情報技術者試験(FE)の午前の部の免除制度の認定校になっている[2][3]。
(Wikipediaより)




今回も最後まで読んでくれてありがとう。
他の記事もよろしくね。


過去放送日別一覧ページ


各回放送内容・放送日別一覧








-チコちゃんクイズ

Copyright© チコちゃんに叱られる! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

  翻译: