1:スダレハゲ ★:2021/11/21(日) 19:22:55.59 ID:yvRWmFZv9
10:スダレハゲ ★:2021/11/21(日) 19:24:08.71 ID:yvRWmFZv9
巨大な構造変化がもたらした「ガソリン高」
過去のガソリン価格の最高値は1リットル=185.1円(2008年8月4日時点)だった。この時の原油価格は1バレル=140ドルを超えていた。直近の原油価格は、ここまで上昇したとはいえ、2008年の6割弱にすぎない。ところが、ガソリン価格は最高値に接近してきているのである。
その理由は「為替」と「産業構造」の変化にある。一つずつ見ていこう。
まず為替、つまりは円安である。
原油価格はドル建てになっていることから、円安になれば日本に輸入される原油価格は上昇する。2008年当時の為替レートは1ドル=90円前後だったのに対し、現在は110円台となっており、円ベースで見た原油価格は2割以上割高となっている。
次に産業構造の変化を見てみよう。
かつてはガソリンスタンドなどの「薄利多売」戦略により、原油価格が上昇してもガソリン価格がそれほど上がらない状況があったが、この20年ほどでガソリンをめぐる産業の構造は大きく変わった。
20社ほどあった石油元売り会社は、現在では5社に集約され、ENEOSと出光興産の上位2社で8割ものシェアを占めている。
ガソリンスタンドも1994年度をピークに右肩下がりとなり、2019年度末時点では2万9637カ所と半減した。石油元売り会社の統合・再編やガソリンスタンドの減少によって、販売戦略が「利益重視」に変わったことで、原油高はそのまま製品であるガソリンの価格に反映されやすくなったのだ。
つまり、「円高」と「過当競争」というバッファーがなくなったせいで、国内のガソリン価格は原油価格の変動をもろに受けるようになっているわけだ。
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:23:21.95 ID:tAOb36U/0
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:23:40.08 ID:SAw4/Icr0
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:26:15.11 ID:WMczk0Xd0
>>4
ところがどっこい中古車市場も値上がり中
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:32:01.65 ID:SAw4/Icr0
>>38
ほんとに200行くなら燃費の悪い車とか終わりw
多分中古車高騰のニュースあるけど中古車ディーラー絡んでるな
これから電気くるし
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:23:52.61 ID:gDygYGN00
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:24:01.84 ID:0niLFtTY0
ガソリン価格の大部分は税金なんだから一時的にも下げないと物流死ぬぞ
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:24:18.31 ID:iaSGq06S0
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:24:56.19 ID:oPcm8nGh0
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:25:04.61 ID:8V+Ynna90
上がっているのはガソリンだけじゃないぞ。
日銀は早く利上げしろ!
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:25:21.01 ID:Cn297Wn40
ガソリンが高くなってるのではない。
日本円が安くなっているのである。
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:26:08.75 ID:SRM8n0HD0
>>24
いやいや、原油自体が高くなってること知らないの?
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:26:32.65 ID:UVS2bk1n0
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:26:33.45 ID:OFxkY6MM0
近距離通勤と週末の買い物にしか使ってないし、ハイブリッド車だからあんま影響なひわ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:27:03.36 ID:erx86WoW0
でかでかと「安い!」との看板の店 160円だった。
普段入れる店は168円だったよ。
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:27:09.21 ID:Aosm7GbC0
今年は年間500キロも走ってないwww
もうマジで車無くてもいいかとまで思い始めてる
コロナのおかげだわ
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:27:09.24 ID:0niLFtTY0
アマゾンやヨドバシ等の通販事業も結局運んでるのは物流ドライバーだから
ガソリン代のうち過半数以上を締めてるガソリン税を何とかしないとマジで生活物流がやばい
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:27:14.65 ID:qAhluxhg0
>筆者はガソリン価格がリッター200円になってもおかしくないと見ている。
個人の感想
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:27:59.53 ID:VfLuvgEC0
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:28:15.02 ID:sc5AgaAI0
ヤリス1.5HVにしろ
驚くほどガソリンが減らんぞ
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:28:46.31 ID:ggDJXwVL0
昨年ハイブリッド車に買い替えて良かった
月一で給油所してたのが二ヶ月に一回になった
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:28:46.86 ID:CoZKQ6dr0
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:29:00.60 ID:5s+19eFf0
日本政府と米国が原油備蓄の放出を決めた途端に、リッター3円以上も安くなったぞw
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:29:17.79 ID:eGoD/06c0
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:29:20.74 ID:x7Q/AFdi0
149:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:31:35.56 ID:EG8RcoTk0
>>99
だよね
みんな、何の金額言ってんだー?
100:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:29:20.95 ID:/XvnWRs30
そりゃ経済自体が停滞して原油使わんのだから増産なんてできんよ
そもそも石油減らせって言ってるのが先進国の勧めるSDGsだろうに
だから増産のための投資なんて起きないしわざわざ値段下げるために増産するわけがない
そしてアメリカ様から備蓄吐き出せと言われて言いなりの日本
そんなことしても焼け石に水だけどな
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:29:23.61 ID:+NeJC/q70
あんまり煽るような記事は控えろ
現場のスタンド店員が困る
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:30:08.22 ID:BRdAvFVd0
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:30:19.35 ID:vriscNED0
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/21(日) 19:30:51.83 ID:j4ybtTc40
原油先物は下ってきているが…
為替も今の所良くは無いけど安定しているが…