アメリカで若者の”チップ離れ”が加速!!「チップの習慣はもういらない」「値上げで対応してくれ」

  • follow us in feedly
アメリカ チップ 若者に関連した画像-01

チップを嫌う米ミレニアル世代、3割が値上げに肯定的 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

アメリカ チップ 若者に関連した画像-02

チップ制は廃止すべき?

ミレニアル世代(18〜37歳)の25%以上(18〜27歳に限定すれば30%)が、レストランの料理が値上げされることになっても、チップの習慣はない方がいいと考えていることが分かった。

同じように考える人は、X世代(38〜53歳)でも25%に上っている。

ただ、それ以上の年齢の人たちは伝統的な習慣を好み、チップの習慣はやめて値上げする方がいいと答えたベビーブーマー世代(54〜72歳)は13%、沈黙の世代(73歳以上)は18%だった。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

ですよねー

俺も嫌い
日本みたいにサービス料とれよ


まあ成果報酬と考えれば企業の偉い人が評価するより合理的だけど
客としてはめんどくさいもんな


あんなクソめんどくさいシステムなんでいまだにやってんだか

チップを理由にまともな給料払わないっていうアメリカの闇だからな

アメリカのチップ制度めんどくさすぎ
チップでなんとか生活してるの分かるけど、
少額の金用意しておくのも面倒いし、チップ渡すまで待ってるのもイラつく
帰国前に小銭減らすのにちょっと多目にベッドメイキングにチップ置いたらすごく綺麗になってたのは笑ったけど
フランスとかサービス料込みの表示で楽だったわ


チップで仕事の質を変えるのなら何もしてくれなくていいからチップは出したくない。

チップ渡さないと露骨に手抜きするやついるからな

チップ目当てってのはなんか乞食臭いよな

義務ではない程度にあってほしい
本当にいい対応をしてくれた店員には日本でもチップあげたくなるもん





日本にチップ文化なんかあったら
コミュ障のワイはますます引きこもりが加速してたと思う
アメリカ チップ 若者に関連した画像-03

キングダム ハーツIII - PS4

発売日:2019-01-25
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る

オクトパストラベラー - Switch

発売日:2018-07-13
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    五大コラボ祭り第5弾【カードキャプターさくら〜クリアカード編〜】コラボが6月15日より開催!!
    その名も
    【さくらと黒猫の魔法使い】

    木之本 桜(きのもと さくら)(CV: 丹下桜)が李小狼(CV:くまいもとこ)が知世(CV:岩男潤子)が桃矢&月(CV:関智一&緒方恵美)がドッタンバッタンの大騒ぎ!
    更に今ならログインボーナスで【さくら&ケロちゃん】カードがもらえる!
    さらに今ならPV公開中!で見るとクリスタルがもらえる!
    もう止まらない!もうやるしかない!そこにさくらはいる!
    さくら「素敵な出会いがあるといいな」(CV:丹下桜)
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    チップ&デールこれにどう答えるの?

  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    チップ&ペッパーこれにどう答えるの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に嫌いではなかった
    ホテルなんかで「人から」サービスを受けてるんだっていう実感がわいて
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    山口めろんちゃんこれにどう答えるの?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔板前の丁稚してた頃出前いくとよくチップもらったなぁ だいたいおつりは
    とっといてだったけどなかには1000円とかくれる人もいたな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は金持ちが金持ちアピールの為にやっていたけど
    今は貧乏人も客になるから
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おまえ俺が居ない間にまた十字架が増えたな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポテトチップ置いてあげるね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちしか出来ない
    美しい国では何割なんでしょうねえ?
  • 11  名前: コイキング 返信する
    「バンドリで大儲け」いうコメしとんのはワイのパチモンやからな

    すまんな皆んな 頼むわホンマに
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    アッシュと菊弄り
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >小銭を減らすのに
    ??
    札じゃないと子供の小遣いかって切れられるって学んだのは嘘だったのか
    なんにしろめんどくさいよね
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップわたしてもタオル交換しないやつはいるしさ
    まぁ自分が体調崩して寝込んだのもあって止まる日程の半数分ぐらいしかチップ渡さなかったけど
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャッシュレスだからだろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんちップ!w
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    貧乏人の言い訳www
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグ(≧▽≦)ももういらない!
    ヤンバルクイナヘ(ё)ヘにしろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂離れとどっちが早く進行するの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードの支払いのみになったらいよいよ面倒なだけだしな
    チップ用に金持ち歩かないと駄目って
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ホテルマンがミスして損害出たら個人を訴えるの?ホテルを訴えるの?
    チップを渡す、ホテルマンに報酬を払うってことはホテルマンを訴えることになるけど
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    なんでもかんでも政治に結び付ける人みたいで気持ち悪…
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっとか、文化は自分達で作るもの
    神の為の戦争だ女は奴隷だなんて国は消えてくれ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは最低賃金がだいたい2ドル
    物価は日本の2倍なんだからこれは時給100円ぐらいだ
    チップが廃止されたら暮らしていけない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>義務ではない程度にあってほしい
    本当にいい対応をしてくれた店員には日本でもチップあげたくなるもん

    こんな感じだと健全だけど難しいだろうな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップで生計を立てるなんてことがあるからな。
    文化というより経済の一部であり、そう簡単になくせるものでもない。
    それによって生計を立てていた人間に対して給料を支払うように調整が必要になるし、そうなると雇用の問題になる。
    チップであれば雇用側は考える必要のない経費になるが、給与となると固定的にかかる人件費になる。
    人件費になれば、それは税金の徴収対象にもなるだろうし、給与を必ず支払われるという保証も必要となる。
    それらを総合的に考えると、ただの値上げでは済まないし、それにかかる人事制度やシステム改修も必要となる。
    良い機会ではあるがな。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子マネーの普及により無くなっていくだろう
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Q. チップてなんでなくならないの?
    A. 意思表示の手段であるのと、税金対策のため

    「オメーの仕事の価値はこんなもんだ」という抗議にも使うのは知られているとしても
    後者のほうが大きい理由であろう

    「チップは、そのまま労働者の取り分」なのと、雇用者も従業員も税金を少なく出来るんだな
    雇用しているほうは、賃金が少なくなるので税金額が減るし
    労働者から見ると、税金が取られない副収入みたいなものでありがたい

    だから、脱税とまではいかないが税金を払わないで済むシステムとして
    便利に使われている側面が大きい
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    統計的に現金派のほうが貧乏人だぞ情弱
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイずっとアメ住んでてバイトもしとるけどチップなんてほとんど貰えんわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    何派とか言い合ってるお前らが貧乏くさいわw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和暦離れと同じ感じか
    伝統とかほざいて不便なのは排除しないとね
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで時代錯誤な事してるのか分からねー国だよな
    石炭でも掘ってろよメリケン
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    アジア人だからじゃない?
    ちゃんと英語話せて白人なら普通にもらえるはず
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ウェイターはチップが考慮されて最低時給400円くらいらしいけど、
    チップ廃止で最低時給1400円になっても今より収入減るって反対してたな。
    おそらく安い料理屋はチップ廃止&最低時給増が望ましいが
    高い料理屋はチップ額も高くて今のままの方が望ましいんだろう。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    それはおまえの人望がないだけw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また、アメリカでの貧困の定義も大きい

    アメリカでは、月収22万円以下は「超」貧困層として分類されており

    こうなると、チップもらえる職業は逆に花形扱いされる
    個人にもよるが、雇用主からもらう賃金19万円の手取りに、更に3万〜7万のプラスなので

    なんとか超貧困層を脱して貧困層にランクアップできるわけだな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    無論情弱のほうが貧乏人だぞ情弱
  • 39  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    小銭は硬貨ってことじゃないぞ
  • 41  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとは、「それでないと食っていけないから」ってのがあったんだ

    アメリカの貧乏人、最底辺のその日暮らしってのは
    だいたい月収18万くらい、ガキの小遣い程度しか賃金をもらえなかった

    それじゃ食っていけねえよなってことで、チップが互助としての機能を果たしてたんだ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    日本とは物価違うしトップ層も桁違いに金持ちな格差の国だからねアメリカ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    日本の大卒の初任給200万、アメリカは550万だからな
    なのに物価が高すぎてアメリカの大卒はひーひーいってる
    アメリカのアルバイトなんて地獄も地獄よ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようやく気づいたか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だって変な習慣有るからな
    賃貸の礼金は意味不明だろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界中の女の下着をくれ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁないほうがいいよな。普通に
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当面倒臭い。ヨーロッパみたいに内税内チップにしてくれ。
    アメリカで食事するとチップの金額や分担で不快な気分になる事多々ある。
    そういう店に限ってサービスなんか何もない糞レストラン。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソスタではたまにジュース代で百円〜千円もらったな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シッショー
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことしたらますますあいつら手抜きしそうだが大丈夫か?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にも心づけってチップみたいなものは昔からある
    旅館や民宿でだけど でも今はサービス料って最初から入っている
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「チップの代わりにTUKIDASIをするように」
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    二度と行かねーし潰れろや
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのはカードですまないのねw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう文化は時代とともに廃れていくから時間の問題だよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にあれは面倒くさい
    さっと渡すからいちいちでかいの崩したりして用意しておかなきゃならんし
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホテルの乞食奴隷がチップ貰えないだけで海外旅行してる金持ち外人を貧乏人扱いして大口叩いてるのほんと醜い
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ貰えないならマジメに働かないってメンタルが蔓延してるからなぁ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支払い方法が変化してきたからじゃないの?
    クレジットカードではチップって払えないだろうし
    最初から値段に含めておいた方がこれからはいいと思う
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    差別されてるだけだよ。
    恥ずかしいから言わせるな。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    何十年も前からクレカで普通にチップ払えるぞ?
    料金に自分で15-20%をチップとして払いますって申告したらその額のレシート発行してくれる。

    それがまた嫌なんだよ。何でてめーに20%も払うんだよってなる。てめー全然呼んでも来なかっただろってえの。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    だからなんであげるのが前提なんだよ
    不要なものを値段に含めるなハゲ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかチップ渡さないとか恥ずかしくね?
    日本ダサくね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下級層から中流の下くらいの家庭ではチップがないと
    子供を大学まで通わせられない深刻な現実があるのに…

    国民皆保険があるわけでもない国じゃ(年金はある)ただ貧富の差が開くばかり
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    クレカの時は端末にチップのボタンみたいなのがあったよ
    5・10・15・20みたいな区切りで
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    すげー嫌な態度なのに渡さなきゃいけないんだぞ?金持っててもいやだよ
    洋服店はチップじゃなく何枚売ったかで金もらえるからめちゃ接待してくれるけどそっちのほうがいい
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ制度のせいでアメリカはチップを拒むと次にサービスを利用したときに隠れて食べ物に唾入れられるからな

    感謝を込めて善意で払うものが、「サービスがどんなにクソでも払わなきゃいけない」
    って風潮になってるんだろ、そりゃあ嫌がるわ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくさいけど「自分で稼いだ」って実感が出るからアメリカ人みたいな色んな意味で単純な人にはもってこいの制度だと思うけど
    ザ・資本主義だし日本みたいに無能も有能も誰もがみんな同じ時給ってのを絶対嫌がるはずだ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ、渡すタイミングとか相場に慣れていない身としては最初から値段に含んでくれると大層有難い
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハネムーンでグアム行ったけど1ドルでもお金だから内心嫌だなーとは思うよね、日本には無い慣習だし。
    アウトリガーって一番良いホテルに泊まって毎日チップ置いてるのに掃除のオバチャンバスローブ交換忘れてるしw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前まで5%とか10%だったのに
    最近は最低でもサービスの5%とか多くの飲食店が15%とか20%取るからね。

    商品代金はおろか税金とは別にだからね

    商品代金+税金+チップだからね

    クソサービスなのに拒否できないシステムのタクシーとかあるし本当にうざいシステムだわ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    コインではなく札をくれてやるという感覚もイヤ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来は良い仕事をしてくれたからチップって制度なのに、逆転してチップくれるなら良い仕事するになってるのが問題
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米のそこそこのホテルだとベッドメイクのチップ置いとかないと嫌がらせされることが多々ある。
    タオル帰られてなかったりシャンプーやとイレットペーパーが補充されてなかったり。
    本当に腹が立つ。糞みないたバウンかだわ。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親元のイギリスではチップ制度ほとんどないしな
    「チップ制度がある」と信じた日本人観光客がチップ払ってるけど
    そこそこな店ならともかくそれ以外は消えてしまってる
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ、差別大国アメリカでは、チップ便利な時もある。
    月に1度くらい行くイタリア料理店で、いつも、人より5ドル多いチップ置くだけで、VIP待遇。
    アジア人だから悪い席に通されると言うことがない。
    あと、ガソリンセルフ禁止の週に住んでるけど、給油してくれたスタッフに1ドルチップあげる。
    なんで自分のボロなスバルが、窓拭きやニッコニコの待遇受けてるのか、新型のBMWが不思議そうに見てた。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はチップなしでチップ大量に与えたレベルのサービス要求してきてるけどな
    とにかく客の声がデカい
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップが嫌だから中華料理屋によく行ってた
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの国も古い文化から脱皮していくんだなあ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CPUってチップって読むと思ってた
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奴隷や乞食じゃあるまいしチップ欲しがるのは理解できねえな
    国としても所得税から弾かれた分を丸々損してるだろうに
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    日本でいうおひねりなんだから
    古事記に施すのとはまるっきり違うだろ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    セントラル プロセッシング ユニット(中央演算処理装置)だったような
    30年前の知識だから怪しいが
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むこうでゆとりみたいな扱いされてるんだろうな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップってのは奴隷時代から続く
    貧民を正規雇用しないアメリカ社会経済の闇だからな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    発祥はそうなのかもしれないが、
    同じ意味合いで現代まで続いてはないだろwwwwwww
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップは含まれています(値上げ無し)でおk
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沈黙の世代ww
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカのゴミ人種もようやく愚かな行為に気付き始めたのか
    チップ払わなかったり少量だとベットとかアメニティ類が散らかされてたからな
    最初から料金に含んでおけよ 醜い乞食の集まりに反吐が出る
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    領収書にのらないから経費で落とせないしね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからおまえらが今言ってることは、

    アメリカじゃ40年も前から同じこと言われてんだって

    「なんで無条件で払わないといけねえんだ」ってよ

    それが文化なのと賃金の確保のためって言われてずーっと来てんだ
    こりゃ銃と同じく、なくならねえものだ
  • 94  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レザボアドッグスのピンクみたいなやつはかなり多い
    偏屈なキャラという扱いだが、チップに関しては同じこと考えてるやつが多かった

    不思議なことに、年齢が上がるにつれてチップを容認する傾向がある
    「そうでないと食っていけないんだから」つってな
    若いのは、「ンなわけねーだろフードスタンプ使えばいいだろ」って言う

    3億ちょっとの人口に対して、フードスタンプ受給者は5600万だからなあ
    そりゃ抵抗もねーわな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもチップが入る事が前提で時給が設定されてる時点でおかしい
    だからチップがないと生活できないから露骨に要求するし、上げないとサービスが低下する
    外国旅行行ったアメリカ人のほとんどがチップがない事の素晴らしさを知って帰ってるらしいね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全世界電子マネー化が進んでるから近いうち廃れそうなシステムだなと思う
    小銭をジャラジャラ持ち歩かんようになるだろうし
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の実質値上げと同じ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本だと無料で自分を神様だと思ってるキチガイクレーマー多いじゃん
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枕の下に1ドル札入れとくの面倒臭い
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生のバイトはチップのおかげで高額になる
    廃止したらかわいそう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?
    初代最強キャラだろ
    使えよチップ=ザナフを
  • 103  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あんた、見ない顔だな。」
    「(100ドル札ピラー)釣りはとっといてくれ。」
    「あんたが探してる男は明日この店に来るよ」

    この文化がなくなるのは惜しい。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ドル紙幣とかがあるから出来るチップ文化だよな
    あれが100円だとかっこ悪い
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ貧富の差が大きいから無くすと生きてけない人も出てくる
    でもめんどくさいわな
    同じ英語圏でもオーストラリアはチップ習慣はないらしいから
    遊びに行くならオーストラリアがいいな。おおらかそうだし
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私欲優先しまくってる雇用者が、従業員に信用されてないだけよ。
    雇用者が正当な評価をして見合った給与を出してやれば良い。客に正当な対価を請求すれば良い。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    逆だよ
    アメリカの事業者はチップ制度を盾に、サービス業は最低賃金を下回る給料で従業員を雇ってもいいと法律で決められてる
    高校生だったら時給2ドルでウェイターの仕事をさせてもいいのがアメリカ

    これから留学する人とかはマジで知っておいたほうがいいから
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも現金で払う事自体が面倒臭くなってきた
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ忖度だろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旅行者はわかりにくいからやめろよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近良く思うけど、どこの国でも同じ価値観になって社会問題も似たようなの起きてるよな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカとかカード社会なのにチップのために現金持ち歩かせるのホント糞
    ってことやね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうチップは細かいつり銭がめんどくさいタクシーだけでいいかもね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっとかよ
    チップ制度って本当に悪習だと昔からずっと思ってたわ
    感覚としては日本の不動産業における「礼金」に近い横暴さだよな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップが残ってるって文化や社会インフラが成熟してない証明でもあるよねえ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >あんなクソめんどくさいシステムなんでいまだにやってんだか
    貴族が使用人に施しを与えてる気分を味わうためだろうなー
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップもらわないと仕事しないなら辞めちまえ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ前提のシステムはどうかと
    良い仕事にチップをってのも何か背伸びしている様で嫌
    上流階級での慣習にしとけばいいと思う
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップで対応が変わるってのがクソだよな高々数百円の小銭やぞ

    日本人ならバカにするのはやめてくれ言うで
    頑固自慢の店なら包丁投げられるで笑笑
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもチップって強制するもんじゃないでしょ
    あって当たり前になってるから面倒臭い
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとやめてしまえ
    気持ち悪い
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔のカフェテラスなんかのチップはコーヒーを頼んだら一番ないし、優先的に早く持ってきてくれることにチップ払ってたけど
    あの程度でいいと思うんだけどなチップは

    初期のころから逸脱して、チップが成り立たない状態になってる状況が問題であり
    そこにアメリカ何かは不法移民が雪崩こんできてるから更に大変になってるから悲惨
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品の単価を上げても自分の給料増えんからな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちが奴隷のような人に与えてた時代システムなのでは
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は電子決済みたいなのになってて、ipad上でチップの爛のボタンを押すだけだったりするんだが、最低15%〜とかに設定されてて不快。
    消費税に上乗せして更に20%をむさぼる謎システムになってる。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追加課金なんぞしたくない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XYはクソ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子マネー化してるんだから小銭出せはアタマ悪い
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンにまで導入されてマジでイラついたわこれ
    払わないとすっげー嫌な顔してくんの
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更かい
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合理性の国アメリカで何故チップみたいな文化があるのか不思議だったわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカに限らずだな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特別いい仕事する人には何かあげたいけどね
    料金としてのチップではなく感謝の形って事で
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学の頃家族とグアムに行ったときは、いちいちチップ渡してるのを見て「めんどくせえな」と思ってたもんだ。
    だからアメリカ圏にはなるべくは行きたくないね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世代の名前かっこよすぎない?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ習慣なくしたらそれこそ仕事サボる奴余裕で出てくるよ
    頑張ろうが頑張らなかろうが給料は出るんだし

    あと今ってチップも全部カード支払いじゃないの?
    知り合いがカード支払いになってたって言ってたけど…
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    オーストラリアは今や物価糞高いよ?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ制度って変なんだよ
    旨い飯食っても料理人に行かないでただ単に運んできた奴に行くだろ
    おかしすぎる
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    合ってる
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップがその店員の稼ぎになるからなぁ
    だからこそチップを貰うために良いサービスをしようとするわけで
    だから全く要らないって訳でもないし、店によるんじゃないかなぁ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップ文化があるとマネーレス化が進まなそうだな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人同士だったらタダでやれとか言いそう
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※6
    節子、それチップやない。駄賃や
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チップも寄付もネコババするやつがいるからトラブルの元
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    チップの習慣がないしサービス料は値段に反映しているんだからタダじゃなきゃ詐欺だろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク
  膺肢鐚