【狂ってる】日本政府さん、昆虫食ゴリ押しのために酪農や農業を潰す異常な政策を開始
コオロギ食、欧州でも批判殺到の模様「誰が喜んでるの?」「絶対無理」
■ツイッターより
コオロギの昆虫食問題、なぜここまで激烈な反応を引き起こしているのかなと思っていたら、ちょうど東大の研究チームが進化心理学による「なぜ人類は昆虫を多大に嫌悪するのか」という研究論文を出していて、読んでいたんだけど、進化心理学めちゃ凄い。超納得した。簡単に説明すると(続)
— kemofure (@kemohure) April 4, 2023
東大の論文は、人類の大半は昆虫を忌避。これはなぜ起こるのかを進化心理学の病原体回避理論とエラーマネジメント理論で説明する仮説と検証。人類は昆虫が運ぶ病原体を回避する進化心理の目的が第一にあり、有害な昆虫と無害な昆虫の区別が付かない為、全ての昆虫を忌避するというマネジメントを行う
— kemofure (@kemohure) April 4, 2023
人類は昆虫が運ぶ病原体を回避する進化心理の目的が第一にあり、有害な昆虫と無害な昆虫の区別が付かない為、全ての昆虫を忌避するというマネジメントを行う
「(進化心理学において)コストが、進化の歴史の中で非対称的であった場合、コストのかからない誤りをする方に判断が偏る傾向が進化する(略)不確実性が大きければ大きいほど、この偏りが大きくなる」(東京大学「なぜ現代人には虫嫌いが多いのか?」)
— kemofure (@kemohure) April 4, 2023
面白い論文なのでご一読お勧め。進化心理学面白い
進化心理学的には、虫を忌避しない人は感染症に感染して淘汰されてしまったので、今生きている我々人類は、虫を忌避することでリスクを避けて(生き残りに最適化されたエラーマネジメントして)生き残ってきた末裔なので、虫を忌避すると。進化心理学の分析めっちゃ面白いね。ミステリの名探偵みたいだ
— kemofure (@kemohure) April 4, 2023
進化心理学的には、虫を忌避しない人は感染症に感染して淘汰されてしまったので、今生きている我々人類は、虫を忌避することでリスクを避けて(生き残りに最適化されたエラーマネジメントして)生き残ってきた末裔なので、虫を忌避する
「(人類の大半に見られる昆虫の忌避は)病原体回避行動を生み出すための心理的適応(略)食事や睡眠・休息を行う居住環境に侵入してきた生物は感染症リスクが高いため、侵入してきた生物を、野外にいる生物よりも嫌悪する傾向」(東京大学,同記事)
— kemofure (@kemohure) April 4, 2023
これ読むと、昆虫食が一般化の可能性は完全にゼロと思う
山田風太郎が、「フロイト心理学はミステリとしてよく出来ている。誤っているとしても(名探偵の謎解きのように)『よくできた話』だ」ってこと言っていたけど、それを思い出したな。心理学とミステリには通じるところがあるね(隠された謎を論理推論で謎を解く)
— kemofure (@kemohure) April 4, 2023
<ネットでの反応>
えーと簡単に言うと 人間が虫やたらと嫌うのは虫はどれが有害でどれが問題ないのか見分けるのが困難。リスクを回避した結果 虫を避ける事となる。そして虫を嫌わん事を選ぶタイプの人間=リスク回避が甘い。 のは警戒心無く受け入れた感染症で召されてくから 生き残ったのはリスク回避の出来る人間
面白すぎる
少なくとも元論文は仮説の域ですね。
昆虫を識別出来ないほど忌避する傾向があるから、都市化によって昆虫への知識が薄くなった層へ、昆虫への知識を広めれば嫌悪しなくなる可能性を示唆している様に読めましたが。
昆虫食が批判されてるのは採算合わないのに公金投入するからだよ
はえ〜、面白い仮説だなぁ
話半分で聞いた方が良いらしいけど、普通にそうだったとしてもおかしくなさそう
最近話題のコオロギ等昆虫食を受けての論文、というわけではないので
そこは注意な!
Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2023-07-21 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 【Amazon.co.jp 限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:9900 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:02 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:02 返信する
- うっらら〜💓
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:02 返信する
- 気持ち悪いこそ蟲感は抜けるよね
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:03 返信する
- アリとか小さい蜘蛛みたいなのは大して気持ち悪く感じないから筋が通ってないな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:03 返信する
- ウンコと一緒
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:03 返信する
- そもそも近年まで病原体の観念なかったろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:04 返信する
-
>>1
その遺伝的な思想は人類の祖先が昆虫に食われる側だったという別の一説も面白いよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:05 返信する
-
理由があって猫が嫌いな人がいても猫好きは
「今の時代に可哀想、人生損してる、心が貧しいんだ」
と決めつけ誹謗中傷して相手を攻撃することで自分を正当化する
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:05 返信する
-
ネズミも野生の見ると怖く感じるよな
画像とかで見ると可愛く見えるのに
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:05 返信する
- 脊椎動物は虫をガッツリ捕食して今日まで枝分かれしていったんだろう?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:06 返信する
- 蝶は好まれるのに?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:06 返信する
-
??
犬猫は可愛いけど迂闊には触れないでしょ
病原体とかそれ以前の話だよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:07 返信する
-
子供のうちは虫が平気なことの説明がつかないのでゴミ
淘汰の結果なら子供でも本能的に忌避しないとおかしい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:07 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:07 返信する
-
>>7
ピカイアなどの脊索動物も当時の節足動物に捕食されていたんだよな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:07 返信する
-
確かに蛇やクラゲ、タコはこれに該当するけど
貝やキノコとかはこれに該当しないよね
普通に毒持ち多いけど毎年被害が出てる
どこにいるかわからない。突然出てきてびっくりすることがあるってのが多いんじゃないかな?
嫌いな人がいないわけじゃないけど、ちょうちょやトンボ(トンボはまだいるかな?)を見かけたら避けるほど嫌いな人はあまりいないでしょ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:09 返信する
-
>>4
個人差がありすぎるからちょっと微妙だよな、この論文
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:10 返信する
-
>>6
感染症以外にも毒を持った虫や寄生虫による健康被害はあるし
不衛生な環境に虫が湧いたり、死体にウジが湧いたり
疾病と虫を関連付けるのは普通だろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:10 返信する
-
>>15
帰る場所探してるピカイヤの遺伝子は波に乗れず 埋もれてく
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:10 返信する
-
ちげえよ
チューチューだから嫌いなんだよ
実際にイナゴとかは食べられてるだろうが論点ずらすんじゃねえよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:11 返信する
- 大人になると虫が触れなくなるのは?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:12 返信する
-
エビ。ハイ論破
進化論とか、仮説レベルのものをウダウダ語るだけのエセ科学いらないんじゃないの?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:12 返信する
-
デブはなぜキモがられるのか
歯周病がデブを生む 細菌の運び屋だから
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:13 返信する
-
虫が当たり前にいる環境で育って慣れてる人以外は虫が嫌い
そう考えれば遺伝子レベルで忌避してるってのも暴論じゃないのでは?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:13 返信する
- 昆虫食否定派の大多数はたいていデマ情報信じてる陰謀論者(底辺低学歴)なんだから関係ない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:14 返信する
-
昆虫喰らう方向に持っていくのに嫌悪感や
その前に幾らでも努力する事あるやろ 農畜産業に力入れろ言うとんねん
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:14 返信する
-
見た目が気持ち悪いからに決まってるだろ
長々と何くだらんこと書き連ねてんだか
虫ポケモンは普通に好きだわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:15 返信する
- おもしろすぎる????どこが?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:16 返信する
-
>>25
政府の言いなりのほが低学歴やろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:17 返信する
-
蝶々は美しいけど蛾は醜いからね
ただの見た目だよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:17 返信する
- 進化論とかいう結果論で何が説明できるって?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:17 返信する
-
いうてそんなにやばい病原体を運ぶ虫なんて蚊ぐらいだろ
虫の中でもクモがその危険性の割に嫌われてるのはサソリを恐れる本能だと聞いたことがあるな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:19 返信する
-
いやそんな話いくらでも転がってるよ何周遅れの話だw
無邪気なガキだった頃は触れても大人になると触れなくなるんだ。汚そうだから
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:19 返信する
- この仮説だと子供のころはが虫好きの子も多いのが説明できんくね
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:20 返信する
-
どうしてヤニ吸うんだろて考える事の出来ない混血害人の多くなった場所だからな!
とりあえず祖国に帰れや!!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:22 返信する
-
>>25
参加企業の株持ってる混血害人やろ???
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:22 返信する
- そもそも見た目がキモいわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:22 返信する
-
こんな理論は何にでも当てはめられる
しょうもな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:23 返信する
-
じゃあ逆に外国の人はなんで平気で虫食ってんの
焼いたり 生だったり
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:24 返信する
- キノコも毒あるやつとか大概の人は判断できないけど、みんな見た目自体が嫌いって感じではないな。昆虫はリスクがある上に腹は膨れないし味もイマイチ、当時ではコスパ悪いからとりあえず食うなになったんちゃうんかね。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:24 返信する
- 何故って今まで食い物として見てないもの食えって言われたらキモチワリーに決まってんだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:24 返信する
-
エイリアンだからだよ
そんだけや
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:24 返信する
-
ライオンが危ないから猫も嫌いってか?
バカじゃないの
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:26 返信する
- エビ食べてる人見ると吐きそうになる
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:26 返信する
- ちゃう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:26 返信する
- 太古の恐ろしい記憶が刻まれてるから
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:27 返信する
- 子供のときは虫OKだけど大人になるとだめなのはなんだろう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:28 返信する
- 本能的にヘビを警戒する動物みたいなものか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:29 返信する
-
>>13
生で食ったりはしないでしょ
蟻とかは食べる子も多いけど、大きさの問題もあるからまた別だしね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:29 返信する
-
キノコなんて有毒無毒がわからん代表だが、人類全体がキノコ忌避してるか?
まるで普遍性がない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:29 返信する
-
カブトムシ、クワガタ、トンボ、蝶々とか虫好きだけど
コオロギ食うのは嫌です
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:29 返信する
-
>>43
君のご先祖はネコとライオンを見分けることもできないまま、現世まで命をつなげてきたのか…?君は奇跡そのものだな。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:31 返信する
-
中高緯度地域だと虫の危険性はそれほどでもないから奇妙なものだが
人間の本来の生息域はアフリカの熱帯だからな
虫の危険性が高い地域での進化の過程で身に着けた本能なんでしょ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:31 返信する
- 動きが予測出来んのもあるなぁ表情も怖くて読み取れんし
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:32 返信する
-
"好き嫌い"という感情がどこから来るのかよく判らないんだけど
効率的に生き延びようとする力が働いてるという説かな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:32 返信する
- 要するに虫は食わないほうが無難ってだけじゃん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:32 返信する
-
えーと簡単に言うと一般人が撮り鉄をやたらと嫌うのは撮り鉄のどれが有害な奴でどれが問題ない奴なのか見分けるのが困難。リスクを回避した結果 撮り鉄自体を避ける事となる。そして電車を嫌わん事を選ぶタイプの人間=リスク回避が甘い。 のは警戒心無く受け入れた感染症で召されてくから生き残ったのはリスク回避の出来る人間
なるほどわかりやすい。何にでも当てはまりそう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:32 返信する
-
>>30
何を美しく感じるか?それ自体が気の遠くなるほど延々と積み上げられてきた人間にとっての利益やリスクの経験によって作り出されたものではないかと言ってるのではないかね。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
-
育った環境によると思うけど
未開民族とか普通に昆虫食ってるけど生き残ってるし
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
- ガバガバ理論
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
-
虫を気持ち悪いと思わないと言う観点よりも、虫を美味しいとは思わないという方が近い気がする
大型哺乳類を狩る事で効率よくカロリー摂取することを選んだせいで肉はうまいのに、昆虫を美味しく感じなくなってしまった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
-
>>19
イピカイエ〜
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
-
>>57
違うよ
ぜんぜん違うよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:34 返信する
-
>>54
それ君やん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:35 返信する
-
証明されてない事を、肩書だけを鵜呑みにしてまるで真実かのように語ってしまうシワの少ない脳味噌を嘆こう
正しそうだけど、自分でも考えてみよう そういう視点を持って生きれば愚かな虫にはならないよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:35 返信する
-
>>61
サルのようにミールワームを美味しく感じたなら食糧難に苦労しなかったと思うと同時に、とんでもない人口爆発をしていたかもしれん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:40 返信する
-
コロオギ推してるやつは山盛りのコロオギ食べる動画アップしろよお手本見せろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:41 返信する
-
コンチュウショクとやらは推し進めてる河野みたいなゴミクズ議員とケケナカや
パソナの利権屋の家族で消費しろよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:41 返信する
-
ハエ、蚊、ゴキブリ、ムカデ、ノミ
害になるのが多い
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:43 返信する
- ※個人の感想です
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:45 返信する
-
そうそう、人としての生物本能が虫食を拒絶してんの
理屈じゃねえんだよ虫なんざ食わせんな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:45 返信する
-
病原体をもたらすのは昆虫だけじゃないだろう?いやむしろマイナー
ペストはねずみだろ、コロナは当初コウモリっていわれてた
人には感染しないと言われてた豚や鳥のインフルエンザは?
病原体持ってるか持ってないかの判別もつかないぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:45 返信する
- 隣国にイナゴとダニが居るの最悪なんよね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:45 返信する
- はあ?言うほど面白いか?誰でも考えつきそうな卒論でありそうなやつだけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:46 返信する
-
本能を上書きするのが食文化
本能では絶対に食べないような腐った豆を食している
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:46 返信する
-
識別不能なリスクが忌避感の根源ならキノコ類なんかはどうなの
まあ虫ほど勝手に居住環境に侵入してはこないけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:48 返信する
- 昆虫を忌避するなら長く続いて続編もたくさん出た仮面ライダーなんてどう説明するんだよ?ナマケモノみたいな動きのナナフシも嫌いじゃないぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:48 返信する
- ガキの頃はウキウキで虫触ってたのに何故なんだホント・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:49 返信する
-
そんな大層な理由じゃあないよ
人間は手足4本以外の生物に違和感や嫌悪感や忌避感を抱くんや
犬猫なんかは勿論平気だけどイカやタコとか気持ち悪いし最悪欠損した人間すら引き気味になる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:49 返信する
- 殆どの動物がノミとか蜘蛛とか蟻とか全く気にしない理由も気になる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:50 返信する
-
単純に地べた這ってる生き物食べるってないっしょ
ダニや病原菌だらけなんだから体にいいわけないし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:50 返信する
-
はぁ、だったら認識できてる奴はコオロギを主食にしていいぞ
なに遠慮は要らない是非動画でアップしてくれ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:51 返信する
- 寄生虫にも対応してりゃ良かったのにね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:52 返信する
- この程度なんだな的外れ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:53 返信する
-
犬や猫は感情が伝わってくるけど
昆虫は表情が読めないのが不気味なんだろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:53 返信する
-
>>77
昆虫採集と仮面ライダーは幼少期の同程度の時期に卒業するもんなんじゃないでしょうか。自我が確立すると同じように人間としての行動原理もハッキリとしてくるのでは笑。いい歳した大人になっても仮面ライダーが好きだ?知らんしなんか臭い。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:53 返信する
-
きのこは美味しいから食べる
昆虫はキモいし不味いからじゃん?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:54 返信する
-
つか、食える草とかあるしわざわざ昆虫わな・・・
つくしとかそこらへんに生えてるわけだし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:54 返信する
- コオロギ食作ってる奴らもコオロギが好きなんじゃなくて、公金ちゅーちゅーしたいだけだし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:55 返信する
- 意志疎通に関しちゃ虫どころか魚類爬虫類からもう無理やろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:55 返信する
-
自分で食べないくせに作るなよ
真性の馬鹿なのかサイコパスなのか
両方だな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:58 返信する
- 病原体を理由にするなら、鳥もけっこうばやいけど、可愛がられとるやん
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:59 返信する
- 今のガキは知らんと思うが、テントウムシは苦くて臭い汁出すだろ、カメムシも当然臭いし、ゴミムシもイヤな臭いを出す、ウスバカゲロウも潰すとヘンな臭いがする、そういう「匂いの記憶」はかなり幼児期のものが残っている、昆虫が忌避されるのかこの深層記憶のせい。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:59 返信する
-
そんなもの食わせるな
合成肉とかもっと良い方面を進めろよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:00 返信する
- 虫をかじった時に舌の上に内臓がニュッと出てくる感触を想像しただけでもう無理
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:01 返信する
-
腐った飲食物や排泄物に対して拒否反応を示すのと同じだよな
ゴキブリが部屋に出たらその場所が汚染されたと感じるし
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:04 返信する
- モロ昆虫のエビは大丈夫なんだし結局は幼少期からの慣れ次第だと思うけどな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:06 返信する
-
食料高騰する中で利権ゴリ押し、公金投入しまくりだからだろ
勝手にやってる分は好きにしろって感じだが
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:07 返信する
-
昆虫なんて食べる気せんが
こんなん慣れやろ
ご飯粒だってキモイと思おうと思えばキモく見える
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:08 返信する
-
Gをキモイと生まれながらに感じるのは
遺伝子に刻まれた情報からだったのか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:09 返信する
-
難しいこと言ってるけど「虫は汚いイメージがある」ってのを深掘りしただけでしょ
特に面白くはない
コオロギ論争を客観的視点で観察する俺カッケー感があるわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:09 返信する
-
まあ理解を示してくれるありがたい人たちがコオロギ食べて
他の食材を嫌コオロギ派に譲ってくれるというのなら別に好きにしたらって話だよね
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:18 返信する
- 病原体云々は昔の人には判らんだろう。もっと体感的な理由じゃないかな。大方の昆虫の大きさは小魚よりも小さいし、麦や米は昆虫よりも小さいけど育て方を知っていれば同じ量の昆虫を捕まえるよりも労力が少ない沢山収穫できる。昆虫は漁や米麦の栽培を中断してまで集めたくなるほどの食材ではなかった。つまり昆虫で簡単に腹は満たせないし味もイマイチ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:19 返信する
- このツイートしてる奴簡単なことをわざわざ小難しく言うよくいる馬鹿の典型だなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:20 返信する
-
正直、証明しようがないテーマではあるが、
病気を運ぶから忌避するのではないかってことか。
どうなんだろうなあ、でも病原体の媒介者ってネズミのような小動物じゃないのか。
それを考えると単純に姿形が違いすぎるからって気がするなあ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:20 返信する
-
論文読んでないからわからないけど
もしかして結論の根拠って主観的な観測だけ?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:22 返信する
-
でも子供のときは平気だったんだよな。
成長とともに嫌悪感が増す。
その時にある種の本能が働いてる気はなんとなくする。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:22 返信する
-
人間が虫を忌避するようになったのはダニや蚊が原因。感染症になる前の段階、かゆみを伴う不快感が虫を忌避する大きな原因。かゆみ。
1度でも刺されると、それ以降は小さな虫を見るだけで嫌悪するようになる。感染症はずーと後、虫を忌避する原因じゃない。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:22 返信する
-
虫をあのまま食えないでしょ?
幾ら形を変えても生きていなくても「あの形」の「あの動き」の虫を食いたくないのは当然
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:23 返信する
-
普通に気持ち悪い、グロテスクが一番の理由
次に、汚い、有害や
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:23 返信する
-
>>108
ああ、「刺される」「噛まれる」って嫌悪感というか忌避感はあるな。
それが根源的な感情に働きかけてる可能性はあるかもしれ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:24 返信する
-
単純に同じ陸地に住む生物の異種として数が多く蠢いているとイメージ出来るからだろう
実数が計れない生存競争に対する恐怖だよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:25 返信する
- 単体はそうでもないが、集団は恐怖感が増すな。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:25 返信する
-
バカだなぁ
単に「馴染みが無い」「周りが食べて無い」ってだけだぞ
日本ではイナゴ普通に食べてるじゃん
ある国じゃタガメやアリにクモに幼虫は普通の食材でしか無いんだしさ
タコや納豆にウニとか喜んで食ってるけど海外(馴染みが無い国)から見たらグロでしか無いんだし
要は慣れだよ慣れ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:27 返信する
-
まあでも、たぶん慣れる。
本当に必要になったら。
動物の肉食べるのですらかつて日本人は大騒ぎしたんやし。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:28 返信する
-
ただ、記事のテーマはどうして人は昆虫を恐れる忌むのかって話でしょ。
コオロギはツイ主が関連付けているだけにすぎない。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:30 返信する
- 昆虫食でおーって思ったのは便所バエのウジを廃棄物で育てて原型を無くして食糧にする奴。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:30 返信する
- 何が美しく何が醜いか、それを自らの感性で選択していると思うておるのだろう。夜に田んぼで求愛のためにやかましく蛙が鳴いているのを聞いても、君は何ら情欲を感じない。だがメス蛙達はおびただしい数のオスの中から彼女らなりの好みのつがいを探し出す。そこに崇高な叙情やセンス、ロマンスを感じるか?ただの本能、小さな脳が出す信号や快楽物質の結果だと思うだろう。どうして君が虫を嫌悪することはそれとは異なると言えるのだろう。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:30 返信する
-
ある種の忌避感は間違いなく存在すると思うわ
食用の牛で驚いてた頃とわけが違う
牛以外は普通に食ってたんやし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:33 返信する
-
慣れの問題でしょ
昔はハエトリグモも忌避してたけど今は可愛いし
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:35 返信する
-
そもそも人類は昆虫を多大に嫌悪するっていう前提が正しいのかどうか
進化心理学が対象とするような進化的適応環境と現代人の生活環境とでは後者において昆虫の類が排除されているという点において大きく異なっている
したがって都市に生きる現代人の多くが昆虫を多大に嫌悪するからといってそれはその特殊な生活環境の影響によるもであるという可能性を排除できない以上それが人類普遍の傾向であるとする仮定は直ちには成り立たない
人類がその進化史において大部分を過ごしてきたような昆虫が常に身近にいる環境においても大部分の人が現代人のように昆虫を嫌悪するかどうか確かめる必要があるはず
つまり現代の狩猟採集民においても大部分の人たちが都市生活を送る人々のように昆虫を忌避するかどうか確認しなければならない
たしかにクモに対しては準備された学習に基づく先天的な忌避傾向が確認されているけれども果たして昆虫に対してもそうであるかは甚だ疑問であると言わざるを得ない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:36 返信する
-
まあ、その気になればどこにでもあるタンパク源なのに
人類は彼らを無視して命をかけてマンモスとか狩ってきたんだろ?
そりゃ野良は病気持ってるか知らんが育てて増やすこともできたはず。
でもしなかった。
やっぱりそれなりの深刻な理由はありそうやけどな。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:37 返信する
-
こんなの馬鹿以外はコオロギ騒動以前からとっくの昔に思いついてるよ
証明出来てないなら思いついてる連中と同じレベルで学術としての価値はない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:38 返信する
- 気持ち悪いし、エビやカニくらい美味い昆虫がどこにも居ないから。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:38 返信する
-
>>49
生で食わないのは忌避してるかどうかと関係ないやろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:39 返信する
-
>>123
推論は何事にも必要だよ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:42 返信する
-
>>4
建物の密閉度が上がって、子供の頃から周りに虫がいない環境が増えたからとも考えられる。
大人になってからは潔癖な点で避けることはあるが、クモ程度なら素手で表に投げてるし
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:42 返信する
-
まあ学習的に克服は可能だけどね
実際に日本人は海老と蟹は、昆虫と同系だけど忌避感は弱い
文化学習によって克服したからなんだな
面白いね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:45 返信する
-
>>25
昆虫食推進派は食をただのエネルギー摂取としか捉えらない唯物論者。
唯物論者に生きている価値はない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:45 返信する
-
不潔・不衛生って印象もないか?
虫を避ける理由にはなる。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:47 返信する
- 気持悪いからだよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:47 返信する
-
食糧難の為の昆虫食じゃなくて
昆虫食の為に酪農を潰して無理矢理食糧難を作り出そうとする本末転倒への忌避感
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:47 返信する
-
こいつ読書感想文であらすじ書き写すタイプだろ
何が簡単に説明するとだよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:49 返信する
-
野生の食材として
塩で一定の衛生が守られてる海産物のエビと
虫が同列の認識にないのは当たり前だと思う
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:55 返信する
- こんな説なら論文で教えてもらわなくてもだいたいわかってたよな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:57 返信する
- めっちゃくちゃ面白いってほど画期的な発想か?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:58 返信する
-
>>93
カエルとかムカデは?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 23:58 返信する
- まあエビだって初めて見たらこんなん食えるかよ、ってなるだろうし、知識やな。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:00 返信する
-
でもまあ、何をどうしようが2040年から食料供給の需給バランスが逆転することはわかっている。
これは温暖化とかより遥かに確実な事象。
日本みたいに食料自給率の低い国は難しい問題にさらされる。
てか普通にコオロギを食ってるかもよ。
牛とかコスパ悪いからな。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:02 返信する
-
まだ畑のおにくと言われる大豆のほうが。
みんな必死こいて大豆を育てよう。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:03 返信する
-
感染症のリスクなんて別に虫に限らないのでは?
むしろイヌとかネコとかの哺乳類の方が種が近い分、同じ病気になるリスク高くない?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:03 返信する
-
ちょうど最近読んだ旧ソ連の犬の家畜化を検証するためのキツネ実験に通じるものがあるな
人間に攻撃的なキツネを排除して従順なキツネだけを選んで交配していくと3代ほどで人間に従順なキツネばかりになったそう。逆に攻撃的なキツネだけで交配したグループは生まれてくるキツネは攻撃的なキツネだけになった。
人間も虫嫌いだけが生き残り虫嫌い同士が交配する事で虫嫌いが多数になったという事ね。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:04 返信する
-
文化人類学方面の知見と照らし合わせたら、これにはかなり無理があるように思うけどね。熱帯・亜熱帯で昆虫食はかなり一般的だし、アタリマエだが種レベルで区別して食べている。だいたい、昆虫を避けることがある程度可能なのも、また避けることによるメリットが有意に大きくなるのも、基本的には「温帯・冷帯の環境条件」じゃないのかな。
生物進化論の範囲でも、チンパンジーもゴリラもそこそこ普通に昆虫を食ってるわけだから、ホモ属限定で辻褄を合わせるのはかなり難しいという気がする。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:08 返信する
- なるほどとは思うけど、驚いたり特別面白いとは感じないな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:10 返信する
- でもミツバチはかわいいんだが
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:10 返信する
- つまりチー牛が女さんに忌避されまくれば弱者男性は淘汰されるってわけよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:11 返信する
- 養殖がより幅を利かせていきそうだな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:14 返信する
- 昆虫は元は地球外生命体だからだぞ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:15 返信する
-
いや、子供は基本的に昆虫好きだろ?
大人になるにつれどんどん触れなくなっていくんだよ
大人の思考回路で判断しようとするからそんな理論展開になっちゃうんだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:15 返信する
-
いやー、関係ないだろ
それじゃイナゴ食う県民は大量に死んでるのかって
逆に虫を食わなくなったところは人口が増加してるのかという話になるだろ
単純に、食わない文化圏ではそこまでして食う必要性を感じないってだけの話でしょ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:15 返信する
-
いや普通に食ってる国あるから仮説おかしいだろ
豚と同じように文化的なのでしかないよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:26 返信する
- エビに近いダンゴムシでいいじゃん?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:28 返信する
-
>少なくとも元論文は仮説の域ですね。
仮説以外の理論はない
すべての科学的真実は「現在最も有力な仮説」にすぎない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:31 返信する
- 知能が発達すると無理になるんだろう
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:32 返信する
-
カブトエビは食えそうなんだけど
コオロギてめえは駄目だ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:32 返信する
- ふぐを諦めなかった日本人では説得力に欠けるなぁ…
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:33 返信する
-
証明もなしに数学の理論を云々するのはナンセンスだが、
もとから答えのない分野に証明を要求するのも同じくらいナンセンスや。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:35 返信する
-
>>156
毒の部分を避ければ食えるからな
病気はどの部分避けても感染するけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:36 返信する
- 虫嫌いじゃない、ゴキブリですら好きな俺はいずれ淘汰されんのかな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:43 返信する
-
蛇を怖がらない人間も淘汰されたし正しい
蛇も食わんだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:45 返信する
-
うまくはないらしいからな、蛇って。
爬虫類もあまり食料には利用されんね。
食用ガエルがなら一度店で出された食べたことあるけど。
鶏肉と変わらんかったな。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:46 返信する
-
>>156
それは新鮮な質の良いふぐの刺身が美味いからやな
つまり虫はうめえ!となるほどの域じゃないしむしろ不味かったんだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:46 返信する
-
>>1 旧時代に昆虫系と派手に戦争したのが原因
1:顔
2:触覚
3:足
この順番なら間違いなく戦った記憶
注:芋虫なら掃討戦の記憶
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:54 返信する
-
アフリカには蚊のハンバーグというものがあってだな
昆虫の禁忌は教育だよ
自分が食うものがどうやって作られるかを理解してないからと、怖がったほうがまわりに注目される怖がってる自分かわいいという承認欲求だよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:55 返信する
- 単純に見た目がキモいからでは
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:56 返信する
-
コオロギはそもそも菌のリスク主張される程度にキャリアーだから
お腹壊して食う物じゃないと歴史が証明してるだけ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:57 返信する
-
>>160
毒蛇は酒に漬けるぞ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:59 返信する
-
>>161
そもそも食糧難がどうたら言うならウシガエルやアメリカザリガニでいいんだよな
それすら食わない日本人が虫食うと思ってる方が間違ってるわ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:00 返信する
- 人類にとって昆虫って食用にするほどのもんでもない捕まえる手間のわりにコスパも悪いし病気にもなる上に、腐肉にたかったり汚物にたかったり作物食い荒らしたり、そもそも毒持ってたり噛み付いたり人間が死に至る様な虫も存在する良くないものについてまわるもんだから知恵をつけた人間は本能的に嫌うんだと思ってる。子供のころはまだ平気だけどある程度理性がつくと本能的に嫌っていくもんだと
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:03 返信する
-
>虫を忌避しない人は感染症に感染して淘汰されてしまったので、・・
養老孟司に謝れ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:05 返信する
-
中国の都合で日本にコオロギを押し付けて来ないで欲しい。
人口が爆発的に多い中国とインドがコオロギ食ってればいいよ。
後コオロギ太郎
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:09 返信する
-
どうかな。もともと食べる地域もあるしな。有毒なものもあるのにキノコを嫌悪する人が少ないことの説明もつかないし。
だいたいの子供は昆虫嫌悪しないのも不思議な話になってしまう。
日本とか、明らかに大人になる過程で後付けされてるよ。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:18 返信する
- その理屈だとキノコは大丈夫な理由にならない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:19 返信する
-
太古の昔から人間はフグやキノコ、カタツムリと毒に怯まず食べてきた
その先人達が食べなかったんだからそういうこと
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:21 返信する
-
>>17
いや統計ってそういうものでしょ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:24 返信する
-
>>6
観念があったか無かったかは大して関係ないでしょ
知識のあるなしに関わらず、虫を忌避してこなかった奴は病原体によって淘汰されて結果的に無視を嫌う遺伝子が広く普及したという話
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:30 返信する
-
>>8
虫の話となんの関係もないwww
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:34 返信する
-
それだけじゃなくて金の問題もあるやろ
とりあえず昆虫は置いといて乳牛どうにかしてやれよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:35 返信する
-
>>25
あんた反マスクとか反ワクチンとかだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:36 返信する
-
>>173
野菜って言うか植物も同じくらい毒入ってるんで、キノコだけが特別じゃないよ
野菜好きよりも炭水化物好きの方が多いのは多分これのせい
元々カロリーの量の違いがあるから炭水化物好きの方が生存しやすいってのもあるけど
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:37 返信する
- 子供はそうじゃないし本能的なものではなく後天的なものだぞ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:40 返信する
- コオロギを食わせようとしている奴らは痛風持ちと甲殻類アレルギー持ちの敵だから徹底的に潰してくれ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:41 返信する
- 食べる文化がないのはどう考えても効率が悪いってだけだろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:42 返信する
- ブスだしアイツら。10文字以内に説明できることをウダウダ言ってる東大ってバカなんだなw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:48 返信する
-
>>13
短絡的に考え過ぎ。まず、本能的な反応というのは一つじゃない。大きく分けると新奇探索行動と不安様行動に分けられる。簡単に言うと好奇心と恐怖心ね。
子供の頃は虫が平気だった人が大人になって苦手になる一般的な理由としては、判断力や防衛本能が未成熟であるという点が挙げられる。要するに、こいつが危険だということは本能的に理解できても、そういった危険な存在に安易に触れてはいけない、警戒しなければいけないという判断が出来ていないから、好奇心が勝ってしまう。
それと新奇探索行動と不安様行動のバランスには当然だけど個体差があって、君が思っている以上に虫を怖がる子供は多いんだよ。それこそ子供の虫嫌い克服が子育ての1トピックになるくらいには多い。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:58 返信する
- 全てコオロギ太郎が悪い
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:58 返信する
- 自分の信じたい説を信じるというサンプルではある
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:00 返信する
- 生理的に無理なもんに理由付けなくていいよ
-
- 189 名前: 2023年04月06日 02:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:14 返信する
- まあコオロギ推してる人は頭残念なの多い印象は確かにあるが
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:17 返信する
- まぁ見た目だよな。特に腹の部分とか結構きつい・・・
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:25 返信する
-
>>189
ダニがでてきてアレルギーになることは日常生活においてありえるが
キノコが生えてきてアレルギーになることは日常生活においてほぼありえないから
キノコは安全という認識が人間にはありシイタケを食べるのだろう
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:37 返信する
-
論法が無理無理やん。
植物が有毒なのか可食なのかは見ただけではわからない。
だから人類の多くは植物を忌み嫌い、食べるのを恐れる。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:37 返信する
- 子供は虫が好きな子が多いからこれはない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:38 返信する
-
病原体に必ずやられるわけではないし
克服して増える個体もいるだろう
近年の衛生観念の向上からの後天的なものが多そうな気もするが
食料とするかの判断は味と捕獲のしやすさと食べられる部分の影響が大きそうだし
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:38 返信する
-
昆虫食えと言われると理屈じゃない根源的なところで
否定したい気持ちを感じたがそういうことだな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:44 返信する
-
>>4
なんか考察が雑な感じがするよな
自分が虫が嫌いだから無理やりこじつけた感がある
大半が毒虫であるなら分かるが、だったらキノコとかもそうだろ?と思ってしまう
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:46 返信する
-
そんな本能があるならこんな雑食にはなってないような
逆に他の選択肢があるのにわざわざ昆虫食に絞ろうというのもわからないし
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 02:55 返信する
-
>>93
個人的には羊肉は子供の時にいった動物園みたいな臭いでダメだしな
こどものころにおもちゃとして好きかということとそれが食品として結びつくかは別なのかもね
それでもカビチーズは克服できたし上書きは可能だとおもうけど
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 03:07 返信する
-
あんま関係ないと思うぞ。
昆虫をペットとして愛でる人も多くいるし、ガキの頃なら昆虫採集に夢中になった奴も大勢いるだろ。
同じ昆虫でもカブトムシや蝶々は好きだけど、蜘蛛やゴキブリは絶対嫌だという人は多い。
しかしそのカブトムシや蝶々ですら食べるとなるとまず無理だろ。単純に見た目の問題だよ。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 03:09 返信する
-
昆虫を食べないのは単純に大きさの問題で食料としての効率が悪いからでは?
>>143が、熱帯・亜熱帯で昆虫食はかなり一般的と書いているが、大きさが違う。
熱帯だと30cm超える昆虫とか結構多いし幼虫もでかい。
熱帯雨林だと餌も豊富だし木が多くて天敵の鳥等から隠れやすいから数も多い。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 03:15 返信する
-
身の周りの印象だと都民が特に虫を嫌う
だから単に育ちの環境だと解釈していた
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 03:51 返信する
- 人種にも言えるなこれ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:12 返信する
-
>>153
元コメの「仮説」はそういったコンテクストではないだろ
最近ヒュームとかデカルト読んでマネしたくなっちゃったくち?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:13 返信する
-
子供のころは喜んで集めてたけどな。食べようとは思わんが
みんなそうじゃない?
今は見るのもキモイ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:16 返信する
-
>>200
その「見た目」という話なんだが…その上、個体の話にもっていくし何も分かっていない感が凄いな…
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:46 返信する
-
>>72
抗体検査で陽性で殺処分されているじゃん。バカなの?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:49 返信する
-
>>195
お前は病原体のデパートであるネズミみたいな存在になりたいのか?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:52 返信する
-
>>193
毒と病原体を一緒にするなよ。
植物は一つを調べればすべてが毒だとわかるが虫は個体によってどんな病原体があるかわからない。
話をそらそうとしても無駄だよ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 05:23 返信する
- エビは?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 05:39 返信する
-
昆虫に対する忌避感って子供のころはあんまりないよな
遺伝的に刷り込まれるって話なんだとすれば、子供のころから忌避感持たないと説明つかなくないか
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 05:47 返信する
-
>>211
じゃぁ子供の頃からゴキブリが好きなヤツを見たことあんのか?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 05:58 返信する
- 昆虫は忌避してないけど、公金ちゅーちゅーは忌避してる
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 06:32 返信する
- 昆虫食の文化のあるところはどうなのよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:01 返信する
-
仮説としては面白いと思う。
でも、北海道で育った人は、ゴキブリを観たことが無いので、皆が珍しがって捕まえようとする、みたいな話をあちこちで目にしたことがあるような。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:18 返信する
-
本能じゃなく普通に考えても養殖コオロギの感染リスクは高いと思う
高密度でニンゲンの近くで大量繁殖する、共食いする雑食の昆虫
管理が杜撰だったらまさにゴキブリと変わらないポジション
公金チューチューする業者がきちんと衛生管理するかも信用できないし
やばい感染症の発生源になりそう
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:20 返信する
-
難しく考え過ぎ
虫を忌避するのは後天的な
イメージ刷り込みでしかないよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:21 返信する
-
>>141
食肉目的でいい加減な業者が犬猫飼育したらもちろん人畜共通感染が蔓延する
多頭飼育崩壊の汚屋敷みたいの想像すればいい
コオロギも愛好家が少数を広いケージで買うなら衛生面の問題は少ない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:25 返信する
- クラスの女子に馬鹿にされてモテなかった奴は女はーって言うもんな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:30 返信する
-
生物にも関わらずロボットの様に足が付いてるからよ
普通哺乳類は手足も体の一部だが、昆虫は手足が後付けの様な作りしてる
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:30 返信する
- 昆虫宇宙から来た説もあったな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:35 返信する
-
現代の虫の扱いって
・不潔さを強調するためのアイテム
・禍々しい化け物の下地
って感じだからイメージが良くなる訳がないのよ
子どもの頃は大丈夫でも成長するにつれて
虫を不潔、危険な存在と嫌悪するようになるのよね…
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:38 返信する
- 危なそうだしキモいから無理。ってみんな言われる前からわかってたことでしょ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:42 返信する
-
>>200
別にイナゴ食ってる人間だってその他の虫が食える訳じゃないぞ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:48 返信する
- ただの妄想でワロタw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:54 返信する
-
虫を忌避することでリスクを避けて生き残ってきた「末裔」ってことは、虫を忌避する遺伝子か、虫を忌避する生活習慣を行いやすい遺伝子があるんか?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:00 返信する
-
>>85
えびは食うよね
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:08 返信する
-
虫という種族の一派には「寄生虫」もいるからな
ようするに人類に対して寄生形態を取ってくる生物の種族であるのだから
客観的に考えて警戒する様になるのは当然だ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:30 返信する
-
自然淘汰の一言で片付く話を偉そうにぐだぐだ言いやがって
コオロギでも食って黙っとけよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:42 返信する
-
>>227
陸にいたら食わんかったろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:13 返信する
-
本当に東大生?
じゃあ毒のある草やキノコや魚はなんで区別してんだよ?
フグなんて食べ方まで追求してるじゃん。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:16 返信する
- ちゅーか利権の塊だからな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:25 返信する
-
>>1
それなら毒を持ち見分けがつかない生物は嫌悪対象にならないとおかしい
魚や蛇などは見分けつかないが虫ほど嫌われていない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:52 返信する
-
ネット民はこの手の話が何故大嫌いなのか、
を研究して欲しいわ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:56 返信する
- 昔ゲテモノ食いバラティーで虫食った後日腹が痛くなって病院行って即手術、中が幼虫だらけになってそっ閉じされたとかいうのがあったような
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:25 返信する
-
>>233
それは単に知識不足で説明つくじゃない。
おまえ海へ漁をしに毎日行くのか?
だが虫は身の回りに居る
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:27 返信する
-
金儲けの題材にすると怒るのは当然だろ
全員が幸せになればよいが、例外無しで一部の人間だけが儲かる仕組みw
コロナもマスクもワクチンも一部の人間が得をする
ツボも募金もだなwwww
いつになったら一般人は反旗をたてるのだ?
暇空氏だけが戦ってるイメージw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:28 返信する
-
>>233
蛇が嫌われていないとかありえない。畏怖の対象として映画にも多数登場している。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:34 返信する
- そもそも日本人は生き物を全般的に食べないじゃん。先進国になってから生き物を食べる文化がなくなった
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:35 返信する
-
>>232
こういう拗らせたのがほんと増え杉だと思う>>1>>2
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:48 返信する
-
>>27
なぜ気持ち悪く感じるのかって話だろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:58 返信する
-
これが東大ではなく帝京平成大学の論文だったらそこまでバズってないだろうな
帝京平成大学はぱっと浮かんだだけです
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 10:59 返信する
-
よくわからんなぁ
致死性の感染症を運ぶのは哺乳類や鳥類も含まれるだろ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 11:09 返信する
-
安全で必要なら別に食べてもいいけど
特定の誰かのビジネスのためには食いたくない
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 11:28 返信する
-
まあ歴史が証明してるしな
虫が太古よりメインになったことはない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 11:28 返信する
-
昔から「獅子身中の虫」という言葉がある位に
害をもたらす存在として語られてるよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 12:05 返信する
-
子供は虫平気で
大人は虫嫌い
の説明は?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 12:22 返信する
-
農業を始めたからでしょう
虫は作物をダメにしたり、食糧庫を荒らしたりする
狩猟しかしない民族にはおやつだけど
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 12:41 返信する
- ほぼ同じ話を色んな言い方で何度もしてるのなんなん。病気?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 12:47 返信する
-
>>197
虫そのものが毒なだけではなく虫が運んでるウィルスとか含めてだろ
キノコは食用と教育されてるから違和感無いだけ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 13:03 返信する
-
>>247
女子は子供でも虫嫌いだぞ。好きなヤツは恐怖心より好奇心の方が勝っているからだろ。物事は0か100じゃないんだよ多様性てやつだ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 13:37 返信する
-
面白いけど再三出てるネズミの説明がつかないな
ゴキブリホイホイには何の感傷もわかないがネズミ捕りにかかったネズミは殺生したくない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 13:40 返信する
-
>>252
そもそもお前ネズミ捕りにかかったネズミすら見たことないじゃん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 13:47 返信する
-
>>197
お前一人でキノコ採りいったらどれ採っていいかわからないだろ?
それが畏怖の現れなんだよ。キノコ採りにいかないから気が付かないだけ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 13:58 返信する
-
>>27
見た目が気持ち悪いと何故感じるか?
動物は敵や危険なものをトラウマとして記憶して子孫に本能(DNA)で伝えて行くんだよね。それが気持ち悪さの正体。昔サイエンス系テレビでやってた
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 14:05 返信する
- つまり虫食ってる奴らは欠陥があるって事だな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 14:07 返信する
-
>>231
全ての進化が合理的に進むわけじゃないんだよ
ただ昆虫に関しては捕まえるのに必要なカロリーが食べて得られるカロリーを下回る事がある上に、確実に上回るためには蜂の巣を襲うみたいなことになるからリスクが大きい(今回の忌避説もこれの一つ)、その結果昆虫の味が好きな人は淘汰されてきたんじゃないか?
炭水化物うめえ、大型哺乳類(肉)うめえって人が多いのは炭水化物の圧倒的な低リスクや、大型哺乳類の圧倒的な高カロリーで生存してきた結果だろう
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 14:09 返信する
-
>>255
>動物は敵や危険なものをトラウマとして記憶して子孫に本能(DNA)で伝えて行くんだよね。
違う、これは完全に否定されている。
偶然嫌っていたものが生存に有利だった場合生き残るって言うだけ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 14:31 返信する
-
>>258
「偶然嫌う」とか不合理な説明笑うからやめてくれないw
偶然嫌うから生存に有利とかありえない話。
食って死んだからそれを食わなかった奴が生き残る。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 14:36 返信する
-
>>258
多くの毒持ちの生物はカラフルな色になって相手に警告しているんだよね。
これは相手に学習能力がある事が前提なんだよね。
相手にトラウマを植え付けて近寄らせないこれ生物界の常識
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 14:58 返信する
- まぁ世界一の殺し屋は蚊だし一理あるかな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 16:11 返信する
-
>>206
いや、お前の言ってる事の方が意味分からん。
何を指摘し反論してるのか意味不明。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 19:21 返信する
-
数億年前は巨大な肉食系ゴキブリやムカデに人類の祖先な小型哺乳類が
捕食されまくってたんだっけ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 19:46 返信する
-
>>1
何で人間はチビとデブを嫌うのか?
僕は悲しいです、差別はやめよう!!!
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 23:35 返信する
-
蟲を食いたくないのは本能だから正しい!みたいに言ってる連中は
本能に従って肉と脂とスナック菓子だけ食いたいだけ食ってればいいよ
本能に従ってるんだから長生きできるはずだぞ。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 01:23 返信する
- コレってコウロギとゴキブリの区別がつかないのが問題ってコト?ww
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 05:14 返信する
- 10億年前の進化前の人間が昆虫に捕食されていたトラウマがDNAに焼き付いてるからだろう
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 10:33 返信する
- ま、その通りだわな。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 10:46 返信する
-
そうだゴキ違った⁈こうろ◯太郎じゃなくて、言い出しっぺはこうろ◯を乾燥してあとは粉末にして、ごは◯にかけてみたら⁇
ふりかけとかまだ無いだろう是非一家揃って食べて風景を見て見たいもんですね。
他にも、将来の食料危機???に備えてあとついでに核シェルターにこもって一週間やってみたら⁈
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 21:20 返信する
- なぜキノコは忌避しないんだろう
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月08日 03:21 返信する
-
面白い意見だ 不快害虫をなぜ嫌うのかの一端でもある
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。