■X(Twitter)より
作曲家・久石譲さん「生成AIに新しい曲は生み出せない」https://t.co/ExwXHSoTZL
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 14, 2024
作曲家・久石譲さん「生成AIに新しい曲は生み出せない」
”『生成AIで作曲してみてほしい』『楽曲をAIの学習に使わせてほしい』といったオファーがたくさん来ている。でも『久石もどき』をテクノロジーでつくろうとする提案は全て断っている。(中略)そもそも『もどきの曲』をつくろうとする人たちはクリエーティブをやっちゃだめだと思う” https://t.co/Y69kDsWUVP
— 久石譲ファンサイト 響きはじめの部屋 (@hibikihajimecom) September 14, 2024
生み出せるでしょ
— アール (@opQH36hKSP60951) September 15, 2024
人間の作曲だって既存の曲を分解して組み合わせているだけ
それをわかってんのに、こういう発言をしているってことはAIに仕事を奪われることを恐れているってことなん? https://t.co/2oNYaYM7RV
久石譲さんレベルでも生成AIに反対したら「仕事を奪われるのを恐れてる」って言われるの、地獄すぎる。
— りん (@nomudanseiseiai) September 15, 2024
生成AIに反対する人みんな嫉妬認定するその思考停止やめていただきたい。
ほんとにトップレベルのアーティストにも同じように「嫉妬!」「仕事奪われるから!」って言うんだなぁ…怖すぎる https://t.co/sXyEomLxqu
生成AIユーザーさん、あれだけナウルの件やらなんやらで「反AIは攻撃的!」だの「これだから反AIは...」だの言っておきながらなんですかこれは???😀 https://t.co/rULo6Wfoeb pic.twitter.com/t6U2GIIRuH
— ZK (@MIRUMIIRU93) September 15, 2024
久石 譲
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
久石譲さん好きなので嬉しい
実際に起こっている事を見ると既存の作品のツギハギなので、この言い方で正解だと思う
盗品を合成しているのに新しい作品も何も無い
>AIは模倣しかつくれない
生成AIの本質を分かりやすく言い当ててる
海外生成AI開発会社CEOすら生成型検索エンジンと言ってるからな…
既存コンテンツの消費でしかないから、「創作」には向かないツールですね
生成AIは自分で考えておらず、参照したデータの範囲内のものしか出せない、しかも人々にウケた既存の作品に引っ張られるので、同じ仕組みで行く限り将来的にも新しいモノは生み出せないですね
ここにも「生成AIは人間の脳と同じ!生成AIの学習は人間の学習と同じ!」って人がいる。
人間と同じ学習や表現をできるのはAGIと言う現状は架空概念のai技術の究極系だけですよ。
生成AIには思考や人格がある訳ではなく「絵」や「曲」と言う概念を理解してる訳でもない。
AIは基本的に無数の1を組み合わせて1αを作るものであって、0から1を作るものではないからね
元のデータからの再現なので、今の生成AIには生み出せなくて当然ですね。
そもそも今の生成AIは人工知能ですらなく、生成型検索エンジンなのでデーターセット頼りの検索エンジンであるうちは不可能でしょう。何も考えてないんだから。
気持ちはわかるが現実はどうだろう。
創作ってほとんどは既存のものの組み替えやアレンジ、あとはランダム性の付与が基本だから結局は機械でやった方が効率的になる。
しかも人間の脳が数100万年進化しないのとは違い、数年で急速に進化するからねぇ。
誰もが1度は聴いたことがある曲を作ってきた人の言葉は重みが違うね
それだけ生成AIに危機感を持ってるってことかな
今は人からAIへの過渡期なのかな
今後AI利用が活発になっていくのは目に見えてるからね
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件10 (GA文庫) 発売日:2024-09-14 メーカー: 価格:673 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:38 Amazon.co.jp で詳細を見る |
シャングリラ・フロンティア(19) 〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2024-09-17 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
黄泉のツガイ 8巻 (デジタル版ガンガンコミックス) 発売日:2024-09-12 メーカー: 価格:590 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:01 返信する
-
一流でなくてもいいんだよ
AIより下手な作曲家が居るであろうこともまた事実
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:02 返信する
- もちろん凡人にも生み出せないんですけどね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:02 返信する
- AI関連のクラスターは賛否どっちも頭おかしい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:03 返信する
- AIは所詮AIなんですよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:05 返信する
-
ニルヴァーナのAI曲を聴いたら「やべえこんなの出しそうwww」って感じで噴いた
どこかで聴いたニルヴァーナを繋げただけなので「新曲は作れない」は本当かもな
ここにエアロスミスを混ぜたら新たな化学反応を…起こすのか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:05 返信する
- クインシージョーンズもどきが何言ってんだ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:05 返信する
-
AIにも新しい曲は生み出せるぞ
既存の音楽理論に基づいたパターンから脱却できないってだけで
でもそれはほとんどの作曲家も同じ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:05 返信する
-
新しい曲の基準は何?それによるだろ
完全に0からの新しい曲なのか、でも今の曲の大半は過去の
曲から色々参考にして継ぎはぎしてきてる部分も大きいしな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:05 返信する
- Sonatine(ソナチネ)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:06 返信する
- 実際生み出せるのだろうか?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:06 返信する
- 少なくとも新しい「ジャンル」は生み出せない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:07 返信する
- どうせ45年だかにはAIを受け入れざるを得ないんだろうけど
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:07 返信する
- DTMでもどきの曲作ってるやつは全員クリエーティブやっちゃダメだってよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:08 返信する
-
※10
そう認識させることはできるやろ
過去の作品を全て学習させたらな
人間なんて全て認識する事は無理だからな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:08 返信する
-
日本のAIなら
そらそうよ
海外のAIを知らないのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:08 返信する
-
人間でも新しい価値観を作り出せる人ってのは少ないからな
そういった意味では、真にクリエティブをやれる人ってどれほどいるのか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:08 返信する
-
>>10
どうだろうな、新しい音楽理論をAIが建てれるなら、生み出せたと確実に言えるんじゃないか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:08 返信する
-
生み出せないといいなあ
だろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:08 返信する
-
>>10
売れ線の曲なんてとっくにパターンの組み合わせでしかない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
- その仕事のオファー、データちょうだいって行ってきてるだけだから、そういう体裁で断っていいと思いますよ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
-
>>1
まあ売れてる音楽の大半は模倣だから需要はあるんだろうけどね。新しい音楽をつくる人は売れない。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
- その仕事のオファー、データちょうだいって行ってきてるだけだから、そういう体裁で断っていいと思いますよ。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
-
絵より組み合わせが単純な分、訴訟のリスクもある
だいたいコード進行にも決まりがあるしAIに作らせたら似たような曲で溢れかえるだろうな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
-
>>10
同じコード進行で作れるんじゃね?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
-
>>10
かなり難しいとは思うよ、結局新しいデータは人が創る事になる、
ただ製作の一部を補助するような感じで使うことも十分可能
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:09 返信する
- 反AIは死刑にするのがいいと思います
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:10 返信する
-
>>5
(´・ω・`)カバーバンドが作りましたみたいな印象
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:10 返信する
-
>>1
このおっさんにも新しい曲は生み出せない(笑)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:10 返信する
- それはAIに限った話じゃないんだよなぁ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
-
既存の曲のBGMアレンジとかは楽勝のような気がする
もうスーパーのBGMとかMIDIで打ち込んだりする裏方要らないんじゃない?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
-
そりゃ今のAIじゃ構造上不可能だからね
人間が作曲するのと同じプロセスで作曲するAIが出てきたらどうなるかわからん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
- AI絵師作品が他のAI絵師にパクられる→元AI絵師お怒りの模様
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
-
作曲系Youtuberがループ音源に色々付け足したのを新しいものは新しい曲と見做し
AIが初期乱数を元にノイズから抽象化された曲の要素を見出して生み出した新曲を新しいものと見做さない
何を基準に新しい曲だと判断してんだ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
- サガシリーズの名曲たちに勝てるようになってから言ってよ久石くーん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
-
1→10、100、1000 にするのはAIは大得意だが
0→1は人間にしかできない
こういう事を言いたいんだろう
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:11 返信する
-
>>1
今の時代に『これは新しい曲です!』って自信をもって発表できる奴いる?
秒で否定されそうなんだけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:12 返信する
- とりあえず「AIに仕事奪われるの恐れてるww」とか言っときゃ勝てると思ってるの面白くて好きだよ俺は それはそれとしてほんとに仕事取られるならボカロが出た時点で大半は歌手辞めてそうなもんだがね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:12 返信する
- では人間さんにはそれが可能だというんですか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:13 返信する
-
大丈夫
AI楽曲が溢れてきたら人間の方がそれに慣れて満足するようになるから
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:13 返信する
- 先端技術に疎そうなおじいちゃんが言ってもなぁ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:14 返信する
- 音楽自体が理論ガチガチで意外と簡単に網羅できる程度の深さなんじゃねえか?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:14 返信する
-
猫に効く子守唄とかをAI技術で作ればそれは新しい曲になるんじゃないか?
しかも人間が手探りで作るのはおそらく無理だ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:14 返信する
-
人間もAIも同じようなことしてるようで違う
人間は数パーセントでも進化する可能性がある
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:14 返信する
-
今の生成AIってpromptの内容を誤訳して生成する場合も結構あって、
それがたまたま今までにないような表現だったりする事はある
それが作り手が求めているものとマッチするかはまた別の問題だけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:15 返信する
-
新しいの定義にもよるけど
パクリ、類似、模倣、依拠、これらを避けた上で新たな物を作ろうと思ったら
音楽なんてたった12個の音の組み合わせ、羅列でしかないんやし
先に行けば行くほどAIにしか無理やわな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:15 返信する
-
DTMがいくら発展しても生演奏ライブなくなることはないからな
そういう代替がAIには務まらないと言ってるだけでテクノロジー自体の否定はしてないよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:15 返信する
-
>>38
人間さんは新しい音楽理論、新しいジャンル、新しい楽器を見つけてきてるね
それこそ身近にあるものすら楽器にするし、心地よい音を分析して新しい理論を作るし、いままでになかったジャンルを考えついたりする
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:16 返信する
- 生成絵でさえ新しい変な絵は作れてるよ 指が6本あったりするやつ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:16 返信する
-
ファーストテイクでも問題になったことあるけど、いまデジタルにあるものって全部補正がかけられてるわけで
今の人が評価するものって全部「もどきの曲」だろう
「一から作ってないからまがい物だ!」みたいな話になるんだろうけど、一から描いてる画家に対して無限の中から一をチョイスする写真家がクリエイティブではないって話にはならない
「違うんだ」って主張は成立するけど「違うからダメだ」ってのはただの老害
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
-
>>47
それは過去の未成熟な頃の話でしょう
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
-
自分で記憶を引っ張り出して論文を書くのと
コピペしまくって作った論文
どちらがより良いかは明白だよね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
- 人間だって4本足のニワトリ描いたりするからかわいいもんよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
-
ここでいう「新しい曲」って何よ?
不協和音でめちゃくちゃに演奏した曲なんぞいくらでも作れるけど
人間が聴いて心地よく感じるパターンは限られる
不快に聞こえるパターンを除外していくやり方でも結局は既存の音楽理論に基づいた形に落ち着くだろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
-
絵の時も同じこと言ってたじゃん
指が描けない笑、食事のシーンが描けない
そんな批判も年どころかヵ月単位でクリアしてるやん
できんわけがない
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
-
>>50
AIも何かジャンル生み出したら?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:17 返信する
- こういうAI派は根底にAIに学習させたらオレでも作れるようになって稼げるかもしれない!!ってのが透けて見えるから嫌いや
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:18 返信する
-
それは人間が崇高であるというおごりかもしれませんな
自然を見てほしい、あれが自動生成なんです
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:18 返信する
-
どんなにAIが発達しても一流の人間が消えることはない
二流もまず消えない
確実に消えるのは三流以下だけだからなんの問題もない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:18 返信する
- 自分にも当て嵌まる事に気づいていないオッサン
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:19 返信する
-
小室哲哉は消すことは可能程度の力は今のAIには持ってそうだが
プロがここまで噛みつくってことはやっぱり脅威なのか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:19 返信する
- って過去の人の曲、毎回ジブリ作品で『使いまわしか?』ってくらい同じに聞こえるんよね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:19 返信する
-
何も作れない人間が考えても意味がない
久石譲がそう言うならそういうもんなんじゃねえの
今の所ね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:19 返信する
- まず01の話じゃないからね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
- 良い曲ならAIでもどっちでもええがな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
- 将来AI様に支配されるのだから、今のうちに媚び売っておいた方がいい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
- 将棋のAIがプロに勝てるかどうか?ぐらいの強さの頃にこういうこと言ってる人が大量にいたことを思い出す
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
-
それはそう
ただ本当の意味で創作できる天才なんてほんの一握りであって
既存の組み合わせしかしてない有象無象は駆逐されるだろうけどね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
-
>>58
同人ゴロ絵師『チギャァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!』
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
-
>>43
AIにもパターン外した生成くらいいくらでも出来るぞ
それが気持ちのいいメロディじゃないから抑え込んで制限してるだけ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
- だって人工知能じゃねぇんだから
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:20 返信する
-
少なくとも現状の生成AIで作れるレベルのものを新しいものとは呼べないって事
今後凄いのもできるとは思う
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:21 返信する
-
>>61
それが作風って言う個性だからな
個性を簡単に模倣されるようになっちゃったんだから必死だろうさ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:21 返信する
- 仕事を奪われるって言ってる奴は自分は奪われないって思ってるのかな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:21 返信する
- ただ生成AI使わんでも似たような曲ってあるんだよな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:22 返信する
-
人間には思い込みがあるからね
『なんかこの人が作った曲の方がよく聞こえる』とか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:22 返信する
- 「人間は0から1を生み出せる信仰」を持ってる人には、何でもいいから自分の手で創作してみなよと言いたい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:22 返信する
-
>>62
そもそも人間ですら、今までにない新しい表現をつくるのはかなりハードルが高い、
それを今の生成AIに丸投げしても無理がある
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:22 返信する
-
久石譲はめちゃくちゃ好きやし、AIが久石譲の音楽を学習して
もっとええ音楽を作れるならそれを聞いてみたいわ
それによって久石の価値が無くなる訳でも、功績が消える訳でもないのに…
新しい物を否定して可能性を潰そうとするなら
それもクリエーターを名乗るべきではないわ、ただの守銭奴
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:22 返信する
- おいぼれ程反AIに走る
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
>>49
デジアナで言うなら価値と利便性はイコールではないし
それらは状況で変動する物である事を見落としてはいけない
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
>>68
今のAIに異常に反発する人は本当にこれだから困る
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
>>35
ゼロからイチなんて表現は誰にも共感されないから評価されないけどな
大衆娯楽ってのはイチをイチダッシュにして売ってるものでしかない
そこに含まれるふりかけ程度のものを独自性っていうんであって基本全部「もどきの曲」だよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
もうすでに学習済みで、久石よりすごい久石もどきの曲が大量に作れちゃって
金になるからはやく本人の許可が欲しくてたらまらない状態なんじゃないかな?
学習元に還元できる仕組みを作れば許可が出ると思うよ😁
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
文学はシェイクスピアで完成されて現在の文学はマイナーチェンジにすぎないってどっかで聞いたことがあるし
AIが人間を超えるのも時間の問題
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
将棋はaiは人間に勝てないってプロの人言うてたけど10年かかんなかったんだよな
まるまるは使わんだろうけど現場では部分的な採用は普通になると思うな
1から考えるの大変だし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
>>73
奪うより無くなるっての方が適切だわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
ていうか煽りが
恐れてる、焦ってるばっかなのは笑える
どっちがAIなんだか笑
皮肉なもんだな
マジでこんなアホ達よりAIのが進化してんじゃね?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:23 返信する
-
>>80
それをこのおじいちゃんに言ってあげたら?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:24 返信する
-
>>79
自分に理解できない技術は怖いから悪だ
って層はいつの時代にもいたから…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:24 返信する
-
>>68
AI絵師さらさら『チギャァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!』
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:24 返信する
-
AIの入力に乳袋とかケーキ、女とかでバケモン産まれてたやろ
一応新しいジャンルは生まれると思うけどな
ただ、一から作るってなると頭で浮かんだものをそのまま作れるクリエイターと、出力を繰り返して頭に浮かんだものが出るまで繰り返すのを比較するなら普通のクリエイターの方が思い通りの物を作れるだろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:24 返信する
-
>>62
AIの原理に基づいた理論の話じゃなくただの権威主義が論拠なのは草
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
-
金になるなら別に新しい必要はないし擬きでも何も問題ない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
-
生み出せなくても評価する人間がいたら問題無い
価値を決めるのは素人だからそれがAIで作られたか人の手かなんて興味ないしね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
-
>>55
ジャンルは生み出す物じゃなく、分けられるものだ
AIというジャンルに既に分けられてる
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
- AIの作曲なんてそれっぽい偽物を作ってコストダウンするくらいにしか使えないだろうな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
-
>>85
それもオリジナルがある人に限るよ
プロなら尚更
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
- RPGだけを参照し続けたAIにシミュレーションを作れと言っても作れないのと一緒
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
-
AIが悪いとは言っておらず
既存のAIの限界と問題点への指摘なのにな
すぐ二元論に持ち込む奴がいるから建設的な話にならなくて面倒臭い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:25 返信する
-
>>87
はい、煽るしか能のないバイトがまた来た
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:26 返信する
-
>>79
で無能は書き込みに走るわけか
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:26 返信する
-
>>88
老人は学習能力が衰えているので教えるだけ無駄
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:26 返信する
-
ようつべでサンプリングについての動画見ると
作曲って一から作らなくてもいいんだってなる
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:27 返信する
-
>>100
文盲は大変だな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:27 返信する
-
カメラとAIは似ていると思う、カメラはただコピーするだけ、人間よりも正確に大量にコピーできる
そこにクリエイティブは無い!とはならないよねw 写真家なんてのもあるように
AIもどんどん市民権を得て、写真家と画家との関係のようになると思う、そんな未来
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:27 返信する
-
歌手がボーカロイドで居なくならずむしろボカロ曲をカバーする
作曲もai曲のアレンジなりとかでしぶとく生き残ると思うよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:27 返信する
-
>>99
一部の発言を切り取ってAI叩きに利用してる反AIさん側の問題だよねそれ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:27 返信する
-
>>96
企業にとってはコストダウンこそ大事だから問題ない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:27 返信する
-
>>98
ロールプレイングシミュレーションを作るんじゃないか?
あなたは勇者のシミュレーションをプレイする事が出来ます
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:28 返信する
- じゃあ人間は0から1を作れるかと言われると殆どの人間は無理なんだよな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:28 返信する
-
>>94
笑
出たよ
じゃあ価値を見出す人間が1人でも居たらいいっていうね
多様性だね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:28 返信する
-
こういう舐めたこと言ってるからダメなんだと思う
AIあげはしないが必要以上の人間様上げもだめだとおもうわ
名前で売ってる人は良いがそうでない人の仕事は奪われていくだろうね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:28 返信する
- 間違いない。創造分野はAIに向いてない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:28 返信する
-
結局、現状のAIは素晴らしい【アレンジャー】であって【クリエイター】ではないのよ
だから、久石さんの言ってる事はすごく理解できる
生み出せたと思ってる新曲は、単なる模倣・モドキ曲なのよ
アマチュアバンドが好きなプロに影響されまくって作られる粗悪なコピー曲の様なもの
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:28 返信する
-
つうか日経全文読んでしまったけどこの人、一部利用価値があるとは言ってるなw
AIを全否定はしてないね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:29 返信する
-
なんでAIvsクリエイターの構図にもっていこうとするんだろう
一流クリエイターがAI活用すれば生産効率めちゃくちゃ上がるのにな
創作性の問題もそれで解決
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:29 返信する
-
>>103
編曲とかって言われて別扱いにされてない?
アレンジャーとかなんとか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:29 返信する
-
>>110
だから専門職があんだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:29 返信する
-
>>107
前に役所が『AIでしたパクリも当然犯罪』っね言っただけなのを
『AIは違法という言質取った』って騒いでたことあったしな
反AIはどこかおかしい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:29 返信する
-
>>110
不可能ではないけど誰にも響かんな
共有できるものがなきゃ何の共感も生まれない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:30 返信する
-
>>110
作れはする
だが認められるかどうかは別である
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:30 返信する
-
>>116
それはインタビュー側の意図だろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:30 返信する
-
>>21
AI大好き🤓が暴れてら
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:30 返信する
-
>>114
その理屈に基づくと新しい音楽理論を打ち出せない作曲家みんなアレンジャーじゃん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:30 返信する
- ミックス師とかAIでいいわな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:30 返信する
-
>>114
自分のデータを読み込ませてサンプルを見るのは価値があるみたいな事を記事内で言ってるね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
-
AIはずっとやってるけど、これは久石さん正しい。過去のデータを特徴にそって並べてるだけで、そこから新しいフレーズを足せない。
プログラムもそうで、出来てるものは真似するけど、出来てないものは真似できない。
今まで誰も問うたことのない空間を検索してるだけなんだな。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
- AI生成師は盗人の犯罪者
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
-
>>122
本人じゃなくて騒いでる外野の話ね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
-
>>104
本当に乗ってきたw
煽りやすすぎw顔真っ赤w
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
-
しゃーない、これは教えたくなかったが
youtubeで、ゲームのカード落としちゃった、で検索してみ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
- 各所に設置されたセンサーが場のテンションを計測し最適なサウンドをDJします
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:31 返信する
-
絵に関しても結局AIはなんか同じようなものばかりだしな
守破離の概念に基づけばAIは守破までは出来ても離に達することができない
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:32 返信する
- 生成AIなんてクリエイターごっこしたい無能の為のもんよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:32 返信する
-
っていうか若手の音楽家はすでにAI使ってるらしいじゃん
いちはやくAIを取り入れて最強になった藤井みたいに、AI使わないとどんどん差が開いちゃうぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:32 返信する
- 誰?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:33 返信する
- かなりマニアックではあるがノイズというジャンルはおそらくAIの独壇場になると思う
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:33 返信する
-
久石譲:4歳からバイオリン〜音楽歴70年
生成AI:音楽歴2〜3年
さて70年後のAIにも同じことが言えるのかな?w
現状でも既存曲のツギハギしかできないとか言うが
AIはやろうとおもえば、アフリカやネイティブ・アメリカン、日本の謡曲から雅楽、古今東西すべてのクラシック音楽、ジャズ、ロック、ポピュラーまで網羅させることができるんだが人間にそれが可能かな?w
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:33 返信する
-
>>116
実際制作の現場ではそうなってるし、何よりスマホなりPCなりデジタルデバイスは全部AIを活用する方向性になってるんだからプロだけじゃなく一般人の表現物にもAIは組み込まれていく
そういうものをクリエイティブではないって言ってんのはナンセンス
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:34 返信する
- 完全にAIに頼るんじゃなくてAIに手を加えれたら最強だよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>123
誰?韓国人??
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>133
使われてるAIが全て同じ物なんじゃね?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>111
もうそうなってる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>135
それなネットやスマホが普及してそれを活用できなかった人とそうでない人にとんでもない格差が出来たように今度はAIでそれと同じ事が起きる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>135
それ本当に強くなってんの?売れる曲はできるかもしれないが後世に残る曲はできない気がするな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>127
新しいフレーズなんて存在するか?
古今東西あらゆるフレーズが作られた上で余分なものはそぎ落とされてきて
今はもうどこかで使われたフレーズをどう組み合わせるかの段階に入ってると思う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>139
すぐ広げる
音楽に限った話にしてみろよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:35 返信する
-
>>35
寧ろ生成AIは0→ver0.1を作るのに向いていて
苦手なのはver0.1をベースにver0.2, ver0.3...と改良していってver1.0を作ることだぞ
ゼロからの生成は得意
初期値は完全なノイズなんだから
完全な新ジャンル?
生成AIではなく環境に放り込んだエージェント型のAIなら原理的に行けるやろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:36 返信する
- レトロ再流行狙いでレトロに最近の要素足したもの作れば成果早く残せたりしないんかな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:37 返信する
-
1970年代に今のスマホなんて想像もできなかったし
誰もが絶対にできないと思っただろう
生成AIも驚異的な速度で進化している現状
できないなんて言葉はそれこそ想像力が欠けているか
無知か認めたくないので意地になっているかでしかないよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:37 返信する
-
>>129
んなのはわかってるよ
この話の出発の話してんだよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:37 返信する
-
既存のクリエイターだって長い歴史の中で築いてきたある程度の法則性と耳に心地良いコード進行にしたがって音楽作ってんだから、生成AIとやってることさほど変わらなくね?
それとも本当に0から音楽作れる奴なんているの?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:37 返信する
-
>>127
人間も音楽理論のオベンキョーしてその中の枠組からでしか作ってないよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:37 返信する
-
AIをよく分かってないやつほどAIは神!みたいに思ってんのがもうね
ツールなんだからいくらすごいもの出せるとしても人の意志がなきゃ動かねーよ
作ってんのは人であってAIじゃない
ボタンポチるだけなんてクリエイターじゃない!とか言いたいならカメラマンとでも喧嘩してろ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
- だといいねーお前たちがお払い箱になる日を心から待ち望んでるわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
- 作曲家に生成AI使えって無礼極まりない上に意味ないやろwww
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
>>133
使う奴が凡人だからな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
現状のAIには紐付いたセンサーが圧倒的に足りないという文脈ならばともかく
新しい物や取組みに対して頭ごなしに否定的な言動を何の迷いもなく取るのを見てしまうとな
このレベルでも所詮ブランドであり所詮人間なのかと
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
>>145
売れれば残るし売れなきゃ残らない
売れなかったけど残った曲とか天然記念物より稀やろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
>>148
お前のゼロと他の人のゼロはきっと認識が違うよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
まあ言いたいことはわかる
AIが生成したものに感動する日は来ないと思う
補助ツールとして使うのは問題ないけど
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
>>145
消費者も同時にアホになってるからいいんじゃね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
- 人間の脳みそで生成aiみたいな曲つくってる菅野よう子ってすげぇんだな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
"新しい"が我々とはレベルが違うからなぁ
この方クラスの新しいはそこに感動とか感情を揺さぶるテイストも含まれてるのではないか
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:38 返信する
-
>それだけ生成AIに危機感を持ってるってことかな
まだ既存情報頼りのもどきまでしか作成出来ない能力しかないとみてる発言内容だと思われるのになぜに危機感に変わるのだろう。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:39 返信する
-
>>145
それ初音ミク黎明期にも言われてたな
人が歌ってない機械音声の歌なんてどーたらこーたらって
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:39 返信する
-
>>121
誰が作ったかは評価の一部だから暫くはaiってだけでマイナス評価やろうな
xなんかで流れる一部AI絵は数十万いいねついたりして評価されるようになってきてるから時間が解決する気がする
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:40 返信する
-
>生成AIに新しい曲は生み出せない
いや、どうにでもなるやろ?
それを万人が良いと思うかって言うと誰も良いと言わないってだけでさ
そしてそれに作る価値が有るかって話なだけで出来ない訳では無い
むしろ既存を参考にする以上新しい曲を作るのは得意
もちろん設定や性能、時間、ナレッジベース次第では有るが
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:40 返信する
-
>>91
当たり前やがAIも人間も知識から物を作るから人間だと何かに似たようなものになる。B’zみたいなもんやな。
AIは命令をそのまま実行する時があるからそうきたかぁ〜!みたいなところがあるからおもしろい。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:40 返信する
-
こいつも他の作曲家や音楽に影響されて曲作ってるくせに何言ってんだ?
もしかして活動中や生きている間に1度も音楽聞いてないの?それなら説得力あるわ
極端な事言うと歩く音や喋る音も音楽みたいなものだし
生まれた時から全く音が聞こえない聴覚障害持ちが言うなら分かるけどさぁ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:41 返信する
-
AI音楽てライブの時のアレンジはどうすんの?
久石譲のコンサートは凄いよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:41 返信する
- 今のところAIが作る曲ってしょうもない曲ばっか
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:41 返信する
-
>>170
まだこの論法が最強と思ってる人居たんだ?😅
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:41 返信する
-
>>136
映画界のすぎやまこういちみたいなもんや
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>113
音楽は過去の積み重ねと科学的に人にウケがいい物の傾向がわかる分野だからむしろai向きだと思う
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>166
でもアレはボーカルが打ち込みなだけで人が作ってるんだろ?
アレとコレは別な話だろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
- AIはゲームのカード落としちゃったpowerfulで頂点を築いてsしまったのです
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>172
そういうこと
出来てから報告お願いしますってなもんだよな
いつか凄いことなるぞ←で、いつ?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
岸田メル氏が今のところ最も正しい姿勢に近い
久石譲氏のこの発言は若干強調されてるというか勇み足
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>37
ワイはボカロで音楽辞めたで
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>133
現行の生成AIは離が苦手なのは分かっていて、既に離をやるために特化したAIが研究されているし
守破を突き詰める回数を文字通り桁違いに増やせるのはメリットかと
今のところ人が介在する必要があるのは確かだが
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>165
クリエイターの新しい技術への否定意見の大半は、将来的に自分の領域を侵される危険への拒否反応だからな
ほっとくと呑み込まれるから叩くわけで
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:42 返信する
-
>>140
むしろ今はそれが主流でしょ
AIは破綻してる部分があるからそこを直してあげればいいだけ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:43 返信する
-
結局支配するのはAIになる
けど編集も加工もできないAI作者は間違いなく消える
使い方次第だよね
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:43 返信する
- 所詮娯楽なんよ。誰も新しいものも望んでない
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:43 返信する
-
>>172
AI曲が作られるようになったここ数年で
人間が作った素晴らしい創造性がある曲ってなんかあったっけ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:44 返信する
-
実際クリエイティブの場でもサンプルとしては結構優秀、例えばラフ(完成度1割)を
9とか10に近い所で生成できるから、脳内の低い解像度を保管できるし時短も可能
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:44 返信する
-
>>172
普通に良く出来てる物も多いと思われる。
単にどこかで聞いた事のある感が強いノリ・パターンの物が多いだけで。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:44 返信する
-
>>103
ちょっとズレるけど
アメリカの音楽はサンプリングだらけになってから世界的メガヒットって無くなった気がする
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:45 返信する
-
>>154
これの趣旨ってAIの動作原理的に新しい曲を生み出されるのか、生み出せないのか
そもそも新しい曲の定義とは
人間が作る新しい曲との違いとは
そういうことじゃねーの?
お前だけ全然違う話をしてね?
趣旨とズレてるぞ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:45 返信する
- AIが作ったまともな曲ってそもそも無くね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:46 返信する
- 小林亜星氏が存命だったら面白かっただろうな〜と思う
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:46 返信する
- AIがどうこうの話じゃなくて誰がその音楽生成AIにルールを覚えさせたかによるよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:46 返信する
-
>>188
それをしょーもないという
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:46 返信する
-
>>191
おれもしらんな、あったら教えてほしいw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:47 返信する
-
>>187
この理屈の危うさが分かんないんだよな
クリエイターじゃない人には
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:47 返信する
-
>>188
参照元にしてるの有名曲やろうしな
それをもっと手広くマイナーまで広げて混ぜるのが次の課題か
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:47 返信する
-
>>113
自身で作成した成果物の感想(評価ではない)を自分で述べる事が出来ないからしゃーない。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:49 返信する
-
>>160
未開拓の理論のことやろ?
最期に言及してるよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:49 返信する
-
>>187
時短って誰が求めてるの?音楽は工業製品じゃないんだから
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:49 返信する
- AIが独自に作曲したら良いのでは
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:50 返信する
- 絵はここ数年で六本指とか軟体動物からここまで仕上がったんだから音楽も数年で大幅に進化するやろうな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:51 返信する
-
音楽は人間が作る場合でも既存の組み合わせでしかないからAIでも「新しい曲」は作れるよ
新しいジャンルやムーブメントみたいなものは難しいだろうけどね
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:51 返信する
- そりゃ切り貼りしか出来ないからな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:51 返信する
-
そりゃまあ、この人のような一流レベルの仕事は出来ないでしょう。
ただ、世の中には既存のものを組み合わせしか出来ない人も多いし、それでも十分な場面もあるわけで。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:51 返信する
-
絵も似た様なもので綺麗な絵が欲しいのではなく
誰それが描いた絵が欲しいってのがあるからね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:51 返信する
- 分からなければ「分からない」でいいのに
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:51 返信する
-
コードとかジャンルとか入力すると作曲する自動作曲ソフトって三十年くらい前から有る
多少進歩してるが相変わらず気持ち悪い曲しか出来ない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:52 返信する
-
AIで作曲も出来るやろ。
人間も他人の曲を模倣してるだけだから。
初音ミクがネットで人気になった時、放送局は初音ミクの曲を放送禁止にしたからな。機械に仕事を奪われるって。
過去の工場の機械化だって「ウチの工場、明日から機械入れるからおまえらクビな!」って工場の従業員はクビにされたんやろ。それと同じ。AI化と人口削減計画はセット。
今の時代ほとんどの仕事は機械でやろうと思えば出来るからな。先進国は実際そうしてるし。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:52 返信する
-
たとえば、自作した動画の背景音楽を手軽に作りたい、みたいな場合は
AI作曲って有用かもしれないけど
音楽鑑賞用としてはつまんなすぎて話にならんわ
-
- 211 名前: せみころーんさん 2024年09月17日 13:52 返信する
-
生成AIではどうしても似たりよったりの曲想になる。
これは絵でも同じ。おそらく演劇でも同じになるはず。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:53 返信する
-
>>200
主に企業だね少し前だけどレベルファイブがそういう活用方法してたし、他もしてるよ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:53 返信する
- 「弥助やないかい」もAIだっけ。まぁ適材適所でいいんじゃないの
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:53 返信する
- 今のアニメや漫画も同じのばっかだからもうAIで似たの作る方がはやいよ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:53 返信する
-
現代の音楽ってカッチリ枠組み決めて音階やリズムのルールに沿ってどのパーツを組み合わせるかっていうモノをさらにデジタル加工してるから
むしろAIの得意分野なんじゃないかと思う
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:54 返信する
-
90年代の小室哲哉の音楽って
半分はAIの自動生成で作ってたんすけど
-
- 217 名前: せみころーんさん 2024年09月17日 13:54 返信する
-
なので、店内BGMとかの需要に特化していくはず。
店内BGMは一時期著作権でうるさかったので、
そういうのはAIが代行していくと思う。
運動会の音楽とか全部AIが代行すればいいでしょ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:54 返信する
-
>>162
人の手で作られたミニモニテレフォンとかブンシャカとかあれ超えて来るとか想像したく無いんですけど
-
- 219 名前: せみころーんさん 2024年09月17日 13:55 返信する
-
>>216 だから小室さん逮捕されちゃったじゃないか。
ずるするバカは逮捕されるんだよ。ピエール瀧みたく。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:56 返信する
-
曲として気持ちい良いとかの判断は出来ない
だから気持ち悪い
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:56 返信する
-
>>211
それはプロンプトどうにでもなるよ。それこそ数あるジャンルの曲を学習してるんで
ただ、新しいものは生み出せないってだけ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:56 返信する
- 曲生成AIってそういう楽器だろ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:56 返信する
- AI作曲は現状凡曲しかない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:57 返信する
-
人間がいいねした曲を選ぶだけなわけだから
生成はあくまでそういうもの
そもそも生成であって作曲とは言わないだろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:57 返信する
- 人間が作る曲も過去に聞いたものの影響を多分にうけてたりするからなあ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:57 返信する
-
「現在は」でしょ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:57 返信する
-
>>150
藤子不二雄がドラえもんの作中でこれ1個で何でも出来るスマホみたいな小さい四角い機械を出してはいる
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:57 返信する
- だいたいこういうのは20年後は当たり前になってんだよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:58 返信する
-
小室進行つかって作曲してる
お前が言うな!!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:58 返信する
-
リスナーがAIに音楽家の価値を見出さない限り、人間と同じ曲を作っても新しい音楽にはなれないと思うわ
ただしAI音楽の愛好家は必ず出てくるはず
おそらく『⚪︎⚪︎ core』みたいな名前でジャンル化して細々と生き残る
つまりAIに新しい音楽は作れる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:59 返信する
- 弥助やないかい は現時点で288万再生だな。もしかしてこれがAI生成の曲では一番ヒットしてるのかね
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:59 返信する
-
人間は学習しても一部忘れるけど、AIは全て忘れずに参考にする
学習範囲を外れた組合せは生み出せないのと違うか?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:59 返信する
-
こないだ出たiphoneにも生成AIは標準搭載されてるし、普及の速度は早いだろうな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 13:59 返信する
-
ぶっちゃけ久石譲の曲もジブリというバックありきの評価でしょ
なろうアニメで流したら今と同じ評価得られるとはとても思えないもの
「よくある曲だなw」で終わりだろうな
逆に言えばそういう組み合わせの感動は人間にやらせた方が上手くいくだろうね
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:00 返信する
-
今の音楽生成AIって学習のさせ方が雑で作曲ってか文字通り「生成」してるんだよな
トラック毎の演奏やMIXという過程全部すっ飛ばし、演奏データという概念もなくダイレクトに波形データを「生成」してる
もうちょっとタグ分け丁寧にやれば学習効率も上がるし要求に対して柔軟になると思うんだけどなあ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:00 返信する
-
>>220
AIは人の様な感情を持ってないからな。過去の人の判断の情報から良い反応が返ってくるパターンを予測してるだけで。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:00 返信する
-
でも言うほど今の作曲家って新しいもの生み出してるかな?
現実でも似たり寄ったりの曲ばっかりだよね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:00 返信する
- 生成AIで曲が作れるがそれが感動するかは別
-
- 239 名前: せみころーんさん 2024年09月17日 14:01 返信する
-
>>221 人間年を取ると、自分なりのリズムやメロディーらしきものはつくれるんだけど、それはAIで本当に可能かと言われるとかなり微妙。
やっぱりBedrossianのTwistみたいなもんは、AIではできない。どうしても。
-
- 240 名前: せみころーんさん 2024年09月17日 14:02 返信する
-
>>237 ヨーロッパも現状移民が頑張ってる状態。トルコとかインドネシアとかクロアチアとか。
まじで白人勉強してない。Cラン大学の日本人と変わらん。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:02 返信する
-
AIの規制ゆるゆるな今なのに新しい何かが出てこない時点でお察し
今の立ち位置はコピーに似た何かでクリエイティブでも何でもない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:02 返信する
-
絵や文章と違って
音楽は20年以上前から
AI作曲盛んだったし
それを編曲して
売れた曲もかなりあるんじゃねーの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:03 返信する
-
>>231
聞いてみたけどAI独特のノイズが音声にのってるのは変わってないな、
こういうのも音楽クリエイターなら手を加えて自然できそうだけどね
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:04 返信する
- 楽曲に金払うヤツいなくなるやろな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:04 返信する
-
>>95
それ、音楽的なジャンルじゃないじゃん。わざと混同してんの?
俺はね、お前みたいな奴が大嫌いなんだ
AIは借り物、曲も借り物、それでオリジナルなジャンルを作れと言われたらはぐらかす。
人間さんをバカにする割には、AIの可能性を求めようともせず、「未成熟」だから生み出せないと言い出す。
お前は人間さんにも、AIにも害悪な奴だよ。
AIにパクらせて満足し、肯定しかできず、何も工夫が出来ない、AIに寄りかかってるゴミだ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:04 返信する
-
>>236
その感情の部分をAI出力作家である人間がやってんだよ。
AIが出力してきた曲をイメージにあうように何度も再出力させて完成までいたる。
それがAI作曲だから感情的でないということはない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:05 返信する
-
>>131
あれはゲームのカード落としちゃった人ありきの評価やから
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:06 返信する
-
新しい曲の新しいとは何かという定義にもよる。
結局の所は新奇なサウンド、唯一の語法を生み出したとしても一定の人数に支持されなければ消えてゆく
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:07 返信する
-
ヒップホップとかループ系ミュージックなんかはシンプルな構造だから
真っ先にAIによって駆逐されても不思議じゃないけど
日本ではこれ系の曲って微妙な人気だしな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:08 返信する
-
>>241
結論を急ぎすぎじゃねーの?
生成系AIブームの火付けとなったChatGPTリリースからまだ2年経ってない
これからどんどん性能がいいのが出てくる、成熟が終わってない進化途中の段階だろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:09 返信する
-
>>246
繰り返しの回数がどれだけあろうとも人の情報を参考にして出力している事には変わりは無い。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:09 返信する
- もう世の中に曲が溢れすぎてて新曲出してもあの曲に似てるって言われる中、よくそんなことが言えたな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:09 返信する
-
十二音率に従い、既存の曲を聞いて育って、その影響下で作るのなら、
最終的には人間もAIも差はつかなくなるだろうね。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:09 返信する
-
作曲家だって過去の他人の曲を真似して作曲してるだけやろ。どこも昔どこかで聞いたことあるような曲だらけになって来てるし。ちょっと変えてるだけ。
パクりだ!とか言われて裁判になる人もいるし。
もうネタ切れだから昔の古い曲をカバーしたり。
昔のままだと古臭いからって今風にアレンジしてるだけ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:10 返信する
-
AIってのは中国や韓国のクリエイターみたいなもんなんだよ
パクリパクリの集合体でどれを見てもどこかで見たような〜な作品ばかり!
…そう思ってたら今の日本のソシャゲ界は中韓に牛耳られましたw
まぁ戦後の日本家電自動車だって当初は猿マネ日本!ってバッシングされながらも
その後天下とったしね
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:11 返信する
-
久石譲も全盛期の作曲劇半はすごかったからな
君生きは作品同様スカスカで米津玄師がなんかいい雰囲気に誤魔化してくれなかったら後味すら酷かったけど
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:11 返信する
-
老害やなもう
YOUTUBEでジブリ演奏してる人にも
文句つけてるしこいつ
いい曲は作るが人間性は終わっとる
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:12 返信する
-
なんだろう・・鍵盤楽器とMIDIで作ってきた40年なのに
当時の老害と同じこというんか・・・
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:12 返信する
-
>>231
あれは弥助問題ありきやからな
弥助問題がなかったら多分見向きもされんと思うわ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:12 返信する
- 信者ってこわい
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:13 返信する
-
アイデアをある程度の再現度を持って生成するのは得意だよね、
それこそスキル0の人でもプロンプト打てば生成できるんだから
今まで絵がかけなった人、作曲できなかった人が面白い作品をつくる可能性はあると思うけどな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:13 返信する
-
模範した劣化もどきで溢れかえってるから
もどきしか出来ないAIで十分なんだろう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:13 返信する
-
>>250
じゃあ現段階では新しいものは作れないってことか
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:14 返信する
-
イラストもそうだが、美しい絵が出来るまで何度も何度もコマンドし直している
美しい=快楽
これは未だ判断出来ない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:15 返信する
-
>>141
ヒット曲のいい部分だけ機械抽出してつまみ食いツギハギ模倣して小室音楽として売ってたのが最終的にどうなったかって話し
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:17 返信する
- ウリで狂ったあと AsianPop
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:17 返信する
-
趣旨が判ってない屁理屈や論点のすり替え
ほんとネット民ってこういうのばかりで呆れる
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:17 返信する
-
データセットだけに頼るAIじゃなくて物理演算とかアナトミー、色彩学、本質的な部分を学んで生成できるAIが出てきたら面白いだろうな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:18 返信する
-
音楽を含む芸術の良さは人間の手によって行われる事による再現性の無さだと思う。
同じ絵を2度は描けないし、同じ演奏も2度と演奏できない。その時その場所でしか生み出されない偶然の産物だと言える。
それに制作した人間にしかない生身の感性というものが関係しているので、コンピューターのプログラムによって生み出された感情のない再現性のあるツギハギでは、本能でどこか違うと感じてしまう人間が多いのではないだろうか。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:18 返信する
-
2年ぐらい前にAIに歌詞と曲を作らせて作曲するというプロジェクトあったけど
アレから消えたしな。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:20 返信する
-
>>263
AIが生物と同じ様な感情(痛い等も含む)を得てAIが人ではなくAI向けの作品を出せるようになれば色々変わってくるだろな。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:20 返信する
- aiの作曲支援ツールは小室哲哉が客員で関わってるのがあるからもう一、二年すると良いのが出てくるかもな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:21 返信する
-
AI絵も最初は変な絵ばかりだったけど
他人が描いた絵を入れる程段々まともな絵が描けるようになったやん
小説やマンガだってこのジャンルはこういうパターンにしたら面白いって王道パターンは既に決まってるし。
Jpopが全部同じに聞こえるのもコード進行が全部同じだから。王道コード進行ってやつな。だからAIでも作曲は可能。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:21 返信する
- 人間もな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:22 返信する
-
AIには肉体がないから感じることができない
できるのは数値化されたデータの分析と再構成だけ
故にAIは
作曲できるか?ならyes
自己表現できるか?はno
ではAIを使用して楽曲を生み出す人間はなにか?というと、今のところ他人のふんどしで相撲をとるクリエイター気取りとしか言いようがない
ただし自らをAIオペレーターとして認識し、フリー素材のみを学習して作曲するというなら立派な職業になるだろう
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:23 返信する
- 最近のアーティスト(笑)も新しい曲は生み出せないよね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:23 返信する
- 新しいかどうかは分からんけどAIが作ったものの中に人間が美しいと思う曲があれば商業的にはOKという気もするけどな。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:23 返信する
-
人間が作ってる曲もほとんどが過去に聞いた曲のリミックスに過ぎない
自覚があるかないかだけの違い
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:23 返信する
- 音楽の天才でもAI技術のことは分からないか
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:24 返信する
- しかし指6本は本当に治らんな..あと細かい装飾の不整合とか..このへんが限界なのかなあまり進歩を感じない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:25 返信する
-
>>275
原理的にヒトの「自己表現」を模倣できるか?までいくとyesだけどね
原理的に可能ってだけで人類の技術では無理だけど
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:27 返信する
-
人間ですら自分が作り出した作品の何が人間にとって素晴らしく感じるのかを完璧に解析できてないからな
幾つも作った失敗作の中にその解析出来てないけどなんとなくいいと思える要素を吸収して、それを幾つも集めて組み合わせた結果あたらしい良いものが出来上がる
今のAIの形式ではそのなんとなくいいと思う事ができないから、どれだけ精度上げてもいいものではなくいいものに近い何かしか出来上がらない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:27 返信する
- どの曲を聞かせても「どこにでもあるような曲」って言いそう
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:28 返信する
-
かつて囲碁や将棋でAIが勝つ日ははるか先だと言われていた
今ではAIが生み出した新しい定石を人間が勉強する時代だ
音楽もそう遠くなかろう
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:28 返信する
- 久石譲くらい久石譲っぽいなと一瞬でわかる個性のある曲ってAIでモドキ作りやすそう
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:30 返信する
-
まず生成AI言い出す前から自動でフレーズやらビートやら作る機能がメジャーなソフトにはついてて、それをアレンジして作曲してただろ
それと大して変わらん
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:30 返信する
-
著作権切れたクラシック音楽の楽譜と「名演奏」を大量にAIに食わせたら
どうにかなりそうな気がするけどなぁ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:31 返信する
- 有名な作曲家の曲は金になるが、AIはそれに劣る。ただそれだけ...
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:35 返信する
-
>>286
取捨選択する段階で人間の判断が入ってるからまったく別や
あんた自身が言ってるがわざわざアレンジという過程を人間が行ってる
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:35 返信する
-
>>10
chatgpt触ってると、決して新しいものを生み出すツールではないなと感じるね
性能が上がるほど凡庸な人に変わっていくというか、人間特有のバイアスやしがらみにAIも縛られていってる
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:36 返信する
- 上にいる人間ほど今まで築き上げてきた自分の地位を脅かすAIの存在を恐れる
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:37 返信する
-
都合よく解釈して極論言ってもしゃーないやろw
実際、自分のお名前で売上立たないようなアーティスト様(笑)なんて紛い物作ってくってんじゃん。だから、そのパチモノ捕まえてほれ、人間だってパクってんじゃねぇかっていうのも雑な話よwジェネリックバンプとかいくつあるんだよwむしろ楽曲としちゃパチモノの方がまともでだからこそ凡庸ともいえるけどw
反面、乱数のシード値みたいな個性で似たようなものを作って大いなるマンネリ作ってんのが大御所で、お前もそれやないかいwむしろお前がいつもの書き癖捨てたら思ってたのと違うって売れない奴だろっていう。
頼むやつも凄いよなwパチもの作ってお前の商売潰したいんで、設計図と金型くれないかな?ってよー本人に堂々と言えたもんやわw嫌に決まってんだろwそれをケチ呼ばわりする様な外野もすげぇなwそれ言うならてめぇの書いたコードすべてオープンソースにしてGPLで公開な?現状のそれ公開してからまたおいで?ってそういう話だぞ。バイナリ渡せってくらいの話でってお前らリバースエンジニアリングするじゃんwなめとんのかw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:39 返信する
-
人間も模倣みたいなもんだろという人が必ずいるけど
人間はどこまでいってもそこに個性が差し入るからね
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:42 返信する
-
枠からはみ出さないからね
奇跡的なのはまあ出来ないような気はする
答えの外に答えがあるときもあるからね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:43 返信する
- そんな時代が来てから討論すればいい。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:43 返信する
-
久石譲は、久石譲っぽい曲をなるべく作らないようにしている節があるからな
ナウシカやラピュタっぽい曲であればAIでも出来るだろう
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:44 返信する
- AI美空ひばりとか、音程が正確過ぎて美空ひばりっぽくなかったからな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:48 返信する
- でもまあ、作品ってのは模倣から始まるものだしな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:52 返信する
-
>>293
それな、SDで自分の作品を大量に読み込ませたLoraを作って生成してるけど、
微妙に違う作品が出てくるし、形が複雑なものとかは異型なものが生成がされて、
全然思ったような作品が生成できない、俺が下手なだけかもしれないけどね
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:57 返信する
-
一番単純な話、生成系AIが自律的に捜索できるならこいつのところ来る必要なくね?
山ほど音楽理論の本も論文もあるんだからそれ食ってゲロゲロ面白い曲書いたらええやん。
むしろ人間だとねーなって蹴とばす様なコード進行とかメロディーで差別化すればええんちゃうの?現代音楽とかってもう不快な音しかしないようなのもあるんだからそいつらと組んだらええがなw
今は亡き黛さんとかこういうの好きそうだったけど。
そうじゃないところに話持ってくるのは「お前らのパチモノでくっていきたいねん」ってそういう話やろ?w売れ筋の物まねなんてその売れ筋のライン作ったやつには勝てんてw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:57 返信する
-
ステカセキングみたいなもんだよな
やっぱ最弱だよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:58 返信する
-
久石譲の曲くらい高い価値を持つ曲を生み出す事はないだろうな
AI製って時点で工場の大量生産品って事だからな
AIは全てのものを大量生産品に変え、その業界の価値をゴミに変えていく代わりにAIを作った大企業だけが儲かるようになる
絵も音楽も映像も全ての価値を0円にされるから、久石譲のような存在はAI時代にはもう生まれない
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:59 返信する
-
>>289
生成AIでの作曲もAIで生成した物を人間が編曲してアレンジするって使い方が主流になるだろうから同じだよ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 14:59 返信する
-
銃が出回った事で侍や騎士はいらなくなった。
自動車、バイクが出回った事で馬がいらなくなった。
芸術方面でも生き残れるのは極一部だけの時代が来たんでしょ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:04 返信する
- 星野源の曲は実質AI作曲ってことかw納得だわw
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:10 返信する
- こいつらポン出しの話しかしねぇよな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:11 返信する
- 無産無能「AIが仕事を奪ってくれる!嫉妬しなくて済む!」
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:12 返信する
- こいつは誰に作曲を教わったんだ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:13 返信する
-
そんなもんすぐに追い抜かれる
作曲なんて所詮は他人の模倣が出発点だしAIと何も変わらないよ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:15 返信する
-
>>1
ユニークな曲が必要なので、下手とかは想定しても意味がない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:16 返信する
- ミクが出た時にこれから歌い手いらないなとか盛大に吠えてた人らいたなそういや
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:17 返信する
-
既存のアイデアから模倣して作ってるのは人間も同じだからなあ
0から1を作り出せるのは一部の天才だけなんだから殆どの部分は代用可能になっちゃうよね現実問題
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:17 返信する
-
「今はまだ」なんて言ってるとすぐ「すでにもう」になるもんな
AIなんてその最たるものだし
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:21 返信する
-
ボスにザラキし続ける馬鹿AIが
たった数十年で久石譲のコメントを引きずり出すまで成長してる件
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:23 返信する
- しかし似たような曲は生み出せるからな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:26 返信する
-
>>302
結局は、組織力にやられるんだよね
個人でやっててもAI分野での芸術は組織力での大量生産で終わる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:27 返信する
-
>>314
言うてあれはあれで、単に判断の材料や基準や範囲の対象自体が間違ってたからザラキで敵を倒せたと誤認してザラキは効くと判断してザラキを多用するようになってただけやし・・・
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:29 返信する
-
出来ないわけないやろ
AIの事全然理解できてないんだろうな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:32 返信する
- 韓国以外は起源を主張すんなってっ事?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:32 返信する
-
要は人間の補助として使えばなんの問題もないって事やろ
新しい部分は人間がちょこっと担えばええだけで
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:36 返信する
-
AIって利用してる人こそ、剽窃というその本質、仕組みをきちんと理解していて、ただ持て囃すだけの人はその仕組みを理解出来てないまま神格化している印象。
話す言葉も、生み出すものも、意味の理解にはほど遠く、「いかに人が生み出したもののように見えるか」だけを研ぎ澄ませてきたものであって、皮を剥いたら中は暗黒よ。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:36 返信する
-
現実問題マーケティングで
「AIを使っていること」がマイナスな印象にしかならんらしいから
しばらくは金にもならんがな。
あと著作権問題がこのまま流れるとも到底思えん。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:40 返信する
-
誰かが作った楽器を使ってる時点で新しいもクソも無い
本当に新しいものを作りたいならこの世に無い音作りからまずはじめよう
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:43 返信する
- 楽器や音にも感情があるからこれが真似できないってことだろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:43 返信する
-
AIiにやらせれば97%は作れる ここから100にできるかどうか
これからはそんな時代
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:44 返信する
- でも久石譲みたいなイージーリスニング作家もクラシック・現代音楽界からは、クラシックの劣化版で新しい音楽は生み出せないとか、所詮は芸術性の無い商業音楽とかクラシックの真似事で金儲けとか言われてるからな。
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:44 返信する
-
>>325
そもそもその3%に気づけるかどうか
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:45 返信する
-
>>58
AI生成オペレーターも数が増えてきたら
技術的に劣るものは淘汰されるし
AIでクリエーターぶりたいだけの人間が生き残る術もない
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:46 返信する
-
大御所の久石さんにしても、坂本龍一さんにしても以前どこかで聴いた事があると
確信できる曲ありますけどね
結局は楽曲も絵画も知らず知らずの内に誰かの影響を受けている
全くの無から生み出せる人などいないと断言する
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:47 返信する
-
>>297
やろうと思えばその人っぽい音揺れぐらいなら組み込めると思うぞ。
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:48 返信する
- 昔で言うなら小室プロデュース系の曲みたいツギハギ曲の様なのが量産される状態になるみたいな感じか
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:50 返信する
-
>>325
てか、AI絵生成もプロンプトや設定を綿密にやらないとそこから数字を上げるのは無理ってのがもう分かってきたしな
だからこそ、AI生成士も技量は求められてくる
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:52 返信する
-
できるだろうけどAI絵と同じでAIとわかれば芸術的価値はない。
これが答え
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:55 返信する
-
メロディの原型なら普通に作れるだろ
そこからは人間の編曲能力の差の話だし
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:56 返信する
- 後3年もたたずに、そんな事言えなくなると思う所まで来てると思うけどな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:58 返信する
-
>>326
そりゃ、一般音楽を見下している業界に言わせたらそうなるだろう
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 15:59 返信する
-
AIはそれっぽいものをタダで作るのには最高のツール
ゲームのBGMとか効果音で重宝してるわ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:01 返信する
-
>>333
あなたの言ってる事は貧乏人が描いた絵は価値があるけど、
金持ちの描いた絵は価値が無いと言っているに等しい
手描きだろうと、犬が筆を咥えて描こうがPCだろうが
絵が素晴らしければ価値を認めるべき、絵そのものではなく
バックグラウンドで芸術を判断するなんて愚かだよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:05 返信する
-
音楽生成と画像生成を同一視するのはなんか違う気がする
反AIが頭悪すぎてせっかくの有名人の意見を単純に争いの道具にしてるのは終わってるが
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:05 返信する
-
できると思うならやってみせればいいのでは?
できないから言うだけなんだよなw
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:06 返信する
-
大御所だからこそ既存のクリエイターを反共存に安易に誘導するのは良くない
若手は絆されずに現実を直視してよく分析できる人が多数派であることを望む
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:07 返信する
-
創作も同じって言ってるヤツはAIも産みの苦しみを知ってる!って言ってるのと同義なんだよ
アートに携わる人間は魂削って(言い換えるなら換えの効かないものをコストにして)産み出してるがAIにその概念は無いんだよ
感情もないAIは模倣と見做される所以だよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:08 返信する
-
>>329
無じゃなくて感情から生み出されるものなんだけど?
好きな曲に似てるのはあるかもしれないけど
AIに好きも嫌いもないから無理だな
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:11 返信する
-
>>328
それな、みんなが当たり前にようにAIを使いだしたら、もともと優秀だった人がさらに優秀になるだけなんよな..w
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:12 返信する
-
AIの使い方が意味わからん。
何で人間が好きてやってる絵とか音楽とかばっか奪うんや?
AIには苦痛な単純作業や、難しい事やってほしいんだが…
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:17 返信する
-
人間は感性で選択肢のうちの何割かは切り捨てちゃうからね
故に感性を持たないAIだからこそ新しいものを拾ってくる可能性は十分にあるよ、良し悪しは別として
その辺りは将棋等で既に証明されてる
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:21 返信する
-
AIは信じられないスピードで成長してるし人間も超えることを考えてないな
否定するやつは大体知識も付いてこれてない
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:29 返信する
-
もう新しいジャンル生まれてるんですが…
成功した人程そう言うのに興味無いんでしょうが
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:30 返信する
-
どうだろうね
AIはいまが完成形ってわけじゃないからね
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:31 返信する
-
>>345
やってる
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:32 返信する
- 心のデジタル化も進むだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:36 返信する
-
AIで新しい物を創作できるのなら食わせる必要なくね?
AIが生み出したものを昇華させ続けてみて欲しいわ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:40 返信する
-
>>345
奪われるという考えはどうなのかな
誰にでもそこそこの絵や曲が作れるようになって、より身近になると思うんだが
その中で「さすが人間の手で作る物は一味違う」となったらもっと良いじゃん
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:42 返信する
- 時代遅れの老人はAIを認めたくない存在だからな、実際AIで作ったかどうか曲を聞かせてみたらわからないと思うし
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:53 返信する
-
でも恐れてるとかって煽ってるけどそういうのは誰しもあるだろ
煽ってるのはAIが自分の仕事に関係ないところだからそう言えるだけで
自分の仕事に影響与えるのならそいつらも絶対に恐れるだろ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:56 返信する
-
将棋の評価値のようにある種の既存音楽への近似具合を数値化できれば
オリジナリティを生み出せるのではないだろうか。
絵でも音楽でもそのうち実証されると思う。
そして多くの人間は人間より高度なAIが生み出すオリジナリティと模倣とを区別できない。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:56 返信する
-
新しいものなんてない
もともとあったものを発見して名称をつけてきただけ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 16:59 返信する
-
>>1
むしろAIの方が新しいアイデアや発想生み出すの得意だよ
ケルト音楽と雅楽とヒップホップ混ぜてみたいな事を人間は出来ない
ソレを人間が編集して新しい音楽にすればいいだけ
AIを敵視してる人間はいつか取り残される、昔のネットがそうだった
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:02 返信する
-
>>5
人間が想像出来ないような組み合わせも平気でやるから新しい曲の宝庫だよ、実際
1990年代の音楽全部混ぜてみたいな指定すら出来る
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:03 返信する
-
むしろAIだから人間の考えも及ばない新しいものを作ることだって全然ある。
例えば将棋や囲碁なんかではAIが新しい定石を作るなんてもはや当たり前だよね。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:04 返信する
-
>>304
いや銃が出回っても侍や騎士はいたぞ?。なんなら彼らが銃をここまで進化させた張本人だよ。侍や騎士が剣で斬り合うだけの存在だと勘違いしてないか?。
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:05 返信する
- 未来永劫そうかといえば甚だ疑問である
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:09 返信する
-
現状はそうなのかもしれんが今のAIの成長速度を見ると数年後どうなってるか…
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:11 返信する
-
>>1
才能枯れた人間も同じようなもん
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:11 返信する
-
>>338
この問題に関して言えば君の言う「素晴らしさ」が333にとっては人の手で描かれているということなんだよ。
君の意見を否定も肯定もするつもりは無いけど人によって「素晴らしさ」の基準は違うよ。
-
- 366 名前: 岡田斗司夫 2024年09月17日 17:11 返信する
-
AIアレルギーは素直に黙って淘汰されてくれ
去り際は綺麗にしないと惨めだぞ
♪
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:12 返信する
-
要はこのコメ欄も盗作野郎が反盗作と争ってるんだろ
この間バズったAI壊死がさっそくパクられて
お気持ち表明してたけど、こいつらバカなの(笑)って感想しかないわ。
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:12 返信する
-
AIが悪いというか
コメント欄を見ればわかる通り使ってる人間がモラルもない
猿みたいな醜悪なオッサンしかいないから
必要以上に忌避されてるとしか
AIを阻害しているのはメルもいってた表現者気取りの
AI生成屋とかいう社会不適格者だと思う
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:12 返信する
-
生成乞食ふえたなあ
反乞食との対立は終わらんなww
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:13 返信する
-
>>366
きもいんだよ 死ね
弱オッサん
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:27 返信する
-
機械は限られた中で考えるのが得意
だから模倣はできる
新しいものを生み出す力はない
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:31 返信する
- 次の格付けチェックは久石譲と生成AIでもでるんかな?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:38 返信する
- 「まだ」って感じだとは思うけれども
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:38 返信する
-
AI信者ってマジで子供みたいだよな
そもそも他人の著作物を勝手にデジタルキメラしてる事に罪悪感ないんかな?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:41 返信する
-
>>374
AIに限らず、今まで人間が同じ事やってきたんだが
反AIってちょっと頭足りない奴が多い
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 17:50 返信する
-
そんな事言ってるけど現代社会で自分だけのオリジナル曲なんて作るのは不可能に近いわけだが
ほぼ100%似た曲が存在する
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:01 返信する
-
ただ既存曲でパズルしてどっかで聞いた曲調にパクるだけじゃ作曲とは言えんだろ
作曲家の模倣とAIが機械的にパクるのは別物
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:05 返信する
- 新しい絵は描けないっていうのと同じくらい的外れ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:07 返信する
- 同人絵描き「他人の絵で金稼ぐとか最低だよな!お、supjavに新しいエロ上がってるわww」
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:12 返信する
- AIガイジ発狂
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:14 返信する
-
久石譲氏の曲は誰が効いても「久石譲っぽいな」と思う。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:15 返信する
-
東京JAZZのハンクジョーンズのピアノは鳥肌立ったなあ
当時90歳でリズム感、インプロヴィゼーションともに圧倒的過ぎて
ちょっと悔しかった思い出
震災直後に上原ひろみが弾いた「ふるさと」も琴線に触れたな
AIはおもちゃのように扱えば面白いものが得られる可能性は
あるけど、音楽の本質は場の空気だから、自分はどちらかというと久石派かな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:15 返信する
-
AI派はごちゃごちゃ言ってないで超える作品作ってこい。
お前が作曲するわけでは無いのだから簡単だろ?
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:17 返信する
-
道具としての進歩なのに、何か複雑にしようとしてる。
工業化して単純労働者がクビになった状況とかわらん。
道具として使うのならば人間はもっと高度なことを目指してAIに指示すればいいんだよ。
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:18 返信する
-
>>378
実際書けないだろwwwコピー絵ばっか。
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:18 返信する
- 流石に久石譲が仕事奪われるなんて思考せんやろ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:23 返信する
-
絵と同じと考えちゃいかん気がする
音楽は言語で表現しにくいから命令も出しにくいだろうし新しい物を生む難易度は高そう
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:36 返信する
- 生み出せるよあと5年もしたら
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:57 返信する
-
アスペが邪魔
ここで言う
新しい
の意味くらい解釈して書き込めよ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:58 返信する
- そんなことはないだろう
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 18:58 返信する
-
>>383
曲の良し悪しの判断は素人だと「なんかよくわからんが凄い曲出力された〜」以上の評価・感想は難しいだろうから「この曲は〇〇を超える作品だ!」と判断する事自体難しいんじゃね。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:00 返信する
- YouTube上でAI曲良いやつあるからいつかは新しいの作っちゃうかも
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:08 返信する
- 弥助やないかい
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:14 返信する
- 0から1ではなく10から1にまとめるのがAIだからな
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:49 返信する
-
危機感を感じてる発言ですね
銀塩フィルムからデジタルへ移行するときも
呪いのような悲鳴がいたるところであがっていました
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:50 返信する
-
今のAIだとそれはその通り
ほぼほぼ人間も新しい音楽を生み出せない
しかし極稀に生まれる
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:56 返信する
-
AIだけでは無理だろうけど、全く新しい概念の参考曲を与えたりすれば、それを本に新しい曲を作り出すツールではある。
インスピを与えてくれる断片化した神様位の認識で挑まないと、AIと迎合した人においていかれるのは確か
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 19:57 返信する
-
学習元がなければ生成できないんだからaiが新しい何かを生み出すことはないだろ
できるものは既存の何かの組み合わせたなにか
未来はわからん
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 20:10 返信する
-
反AI(笑)
と喚くしか出来ん奴等だからしょうがない
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 20:23 返信する
-
電球が発明された頃も、蝋燭特有の温かみが無いとヨーロッパでは顰蹙を買ったし、エッフェル塔は景観を破壊するとか、CDが発売された頃もアナログ独自の情緒が...とか、電子メールが広まった時も手書きならではの感情が無いとか散々言われた。
だからAIだってなんだかんだ広まってゆくさ。いつか来た道だ。
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 20:26 返信する
-
自称絵師もやってる事は一昔のアイコラ職人と変わらんしね
底辺でシコシコやってるぶんには良いけど表には出なくていい
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 20:46 返信する
- 囲碁棋士や将棋棋士もAIなんかには負けないとかイキってた時代があったよね
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 21:06 返信する
-
>>338
あんた芸術を何も理解していないし興味もないだろ
バックグラウンド含めて評価される芸術は山ほどある
絵や音楽はそもそもが技術から生まれたものであって、簡単に真似できないから価値が生まれた
車やバイクが40キロで走っても誰も評価しないが、ボルトが40キロで走ったら世界最高の評価をされる、分かりやすく言えばそれと同じ
成果や結果だけで評価されるわけじゃない
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 21:09 返信する
-
>>382
こういうことだよな
音楽=データだと思ってる連中には一生理解できない
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 21:14 返信する
-
>>395
あのさ
機能的なものと感性の部分を何故同列に語るの?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 21:15 返信する
-
新しい物を創れるのならそれはAIです
ただ今のAIとされているものは上記のAIじゃありません
そこをどう理解してるの?
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 21:44 返信する
-
ジブリばっか押されてるのが気にいらないな。
武監督映画の音楽でこそなのに。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 22:38 返信する
-
今の生成AIじゃ無理だねぇ
仮にデータセンターフル回転で大量に生成しまくっても、そのうちのどれがヒットするかわからんから埋もれておしまい。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月17日 23:10 返信する
-
作曲家の死後、その作曲家風の音源なら作れそう
生前の曲を学習させて、遺族や弟子が曲を生成するとかありえるかもね
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 00:54 返信する
-
複雑なものはまだ生成AIには無理だよ
決まったルールがあればそこそこいける程度のもの
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 01:17 返信する
-
>>375
人間の模倣はアナログだから、絶対的にそのまま丸々コピーにはならないの
AIはデジタルコピーだから100%真似して、しかもそれをキメラしてる
ましてや生成AIは抽出者がほぼ苦労もしてないからね
信者は想像力がなさすぎる
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 01:20 返信する
-
>>400
ここで言われてる話とズレてるのがわかんないのか?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 01:33 返信する
-
生み出せるけど下水の奥底で未知の生命体が生まれて誰にも気付かれず消えるようなもんだ
なんの意味も価値も無い
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 01:50 返信する
-
元記事読んでないやつ多すぎ
彼は「自分の曲はメロディーを変化させていく作りだからそれならAIにも可能性があるかも」的なことを述べてた
そういえば彼が作曲した33年ほど前の全日空のCM曲はタラのテーマにそっくりだったなー
アレンジャーを名乗ってた気もするし
別に千と千尋とか大好きですけどね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 02:58 返信する
-
>>400
生成AIの抱える倫理的問題から目を逸らしていつまでもバカみたいな妄言垂れ流すのって楽でいいよな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 02:58 返信する
-
>>105
うーん言いたい事は分かるけどちょっと違うかな
写真は流動的に流れて消えていく現世の一瞬を切り取って記録するものとして重宝されてるし、動画もほぼ同様
でもAI絵は既に完成品の絵をトレースして真似てるんだよね
今回の記事は曲だからまたちょっと違うけど、写真に関しては既にある誰かが撮った写真をもう一度撮影する様な感覚に近い
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 03:01 返信する
-
>>375
AIに限らず、人間だってそのままトレースした絵だとめちゃくちゃ叩かれてるやん
トレース盗作絵師とA生成者が一緒なの分かるやろ
足りない頭で考えてみ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 03:11 返信する
- ん?著作権切れの楽曲やら音階やらを組み合わせて作れば良いんじゃないの?出来ないの?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 03:17 返信する
- 人間だって新しい音楽生み出す人間なんて一つまみも居ないし凡百の人間には関係無いよ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 06:54 返信する
- ここまで全員モーツァルトに勝てないゴミ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 07:21 返信する
-
>>400
0から1を生み出した発明と既存のコピー品を同列に扱ってるからこういう事言っちゃうんだろうなって
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 07:22 返信する
-
>>402
頭大丈夫?
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 07:24 返信する
-
>>414
おっさんが1人でイキってて草
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 07:56 返信する
-
>生成AIユーザーさん、あれだけナウルの件やらなんやらで「反AIは攻撃的!」だの「これだから反AIは...」だの言っておきながらなんですかこれは?
本当に、違法な似非著作権主張や民族差別と、ただの悪態や論評の区別がついていないんだな
そりゃ自分の気に食わない論評全てが違法に見えたら自分を巨悪と戦う救世主とか思い込めるわな
マジでどういう感覚だよと思う
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 07:59 返信する
-
まぁ老人としてのテンプレな態度だよな
既に電子音楽業界ではAIじみた技術が使われて10〜年経ってるんじゃないか?
「人は自分が慣れ親しんだ技術だけを自然な技術と思い、ついていけなくなった技術を自然に反したものと受け取る」ということわざは至言だな
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 08:05 返信する
-
プロに噛み付くAIユーザーって構図が面白い
まさにそういうところが君らがアーティスト足り得ない理由だと思うよ
自省のない作品に価値はない
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 10:17 返信する
- そらAIはただのツールだからな 最後の意思決定が人間にある以上、「AIで音楽は作れる」という人もいれば、「模倣でしかない」「作れない」って言う人も当然いるだろう 単にツールを使いこなせているか、どう捉えているかってだけの話
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 10:18 返信する
-
>>190
新しい曲なんてものはもう人間にもAIにも作れないよ 誰もそんな話はしていない
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 13:28 返信する
-
>>403
素晴らしい曲が出来上がっても、バックグラウンドだけで評価して
無価値だと切り捨てるからそれはおかしいよって、曲そのもので判断して
素晴らしければ認めるべきだと言ってるんですよ?
人間には作れない素晴らしい曲が出来たとしても認めないんだろうから、話が噛み合わないね
芸術に理解を示してないのはどちらでしょうか・・・
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月18日 16:38 返信する
- この世代の人たちって全部自分起源みたいな主張が物凄く強いって印象
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月19日 00:10 返信する
-
>>281
>原理的にヒトの「自己表現」を模倣できるか?までいくとyesだけどね
あくまでも真似である事がミソだろな。AI自身の「自己表現」では無いのだから。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月19日 08:38 返信する
-
> 生成AIに新しい曲は生み出せない
いや作れるでしょ
あれかな、「新しい曲」の定義が違うのかな?
価値ありと認められるような、目を見張るほどの新規性に富んだ曲ってことか?
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月19日 22:50 返信する
-
人間なんて所詮電気信号と考えるか、人間の可能性を信頼・期待できるか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。